JPH033740Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH033740Y2
JPH033740Y2 JP1982033797U JP3379782U JPH033740Y2 JP H033740 Y2 JPH033740 Y2 JP H033740Y2 JP 1982033797 U JP1982033797 U JP 1982033797U JP 3379782 U JP3379782 U JP 3379782U JP H033740 Y2 JPH033740 Y2 JP H033740Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoji
stile
pulling mechanism
indoor
outdoor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982033797U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58136568U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3379782U priority Critical patent/JPS58136568U/ja
Publication of JPS58136568U publication Critical patent/JPS58136568U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH033740Y2 publication Critical patent/JPH033740Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はサツシにおける障子引寄せ機構の操作
装置に関するものである。
従来の技術 障子竪框の室内外に操作レバーを設け、該操作
レバーによつて回動軸を回動させて回動軸に連け
いした引寄せ機構兼用の旋錠機構を操作するよう
にした構造のものがある(例えば、実開昭55−
65371号公報)。
考案が解決しようとする課題 前記従来例は、室内外の操作レバーを引寄せ機
構に連けいした回動軸に互いに同軸にして取付け
た構成をとるので、必然的に操作レバーを障子の
移動方向に沿うように回動させて引寄せ機構を駆
動させなければならない。すなわち、操作レバー
を同軸にして室内外に配するためには回動軸を障
子の移動方向に対して直交する方向に配しなけれ
ばならない。
従つて、操作レバーは障子より見込み方向に常
時突出し、片引或いは引違いサツシに従来装置を
適用しても操作レバーが邪魔になつて全開放でき
る片引きサツシ等は得られない欠点がある。
本考案は斯様な従来例に鑑み案出したもので簡
単な構造で室内外から自在に回動軸を動作させて
引寄せ機構を駆動させ、かつ回動軸を障子移動方
向に並行に配することによつて操作レバーが邪魔
になることなく全開放できる片引きサツシ等を得
ることを目的として案出したものである。
課題を解決するための手段 障子の移動方向に並行に設けた回動軸を有し、
しかも、障子開放時に竪框の見込み幅内に納まる
操作レバーを障子竪框の室内外にそれぞれ設け、
前記回動軸にそれぞれ連けい片の基端を取付け、
一方の連けい片の先端に接続ピンを設け、他の一
方の連けい片の先端には前記接続ピンの案内長孔
を設け、前記接続ピンを介して前記連けい片を互
いに接続すると共に、室内側の前記操作レバーの
回動軸を障子引寄せ機構に連けいした構成とした
ものである。
実施例 図面は本考案に係るサツシにおける障子引寄せ
機構の操作装置の一実施例を示し、図示Aは窓
枠、Bは該窓枠Aの一側の開口部2を開閉する障
子、4は障子Bの召合せ框、4′は竪框である。
また、5は前記の框4,4′に装置した引寄せ
機構で、この引寄せ機構に連けいする室内側回動
軸6,6を、前記召合せ框4および竪框4′のそ
れぞれの室内側に設け、この回動軸6,6には障
子開放時に各框4,4′の見込み幅内に納まるよ
う室内側操作レバー7を取付けてある。
前記障子Bの移動方向に並行に設けた前記室内
側回動軸6には方立8又は一方の竪枠8′に設け
た透孔9を出入する移動阻止片10を設けると共
に室内側連けい片11の基端を取付けてある。
11a,11aは室内側連けい片11の先端側
に設けた分岐部片で、この分岐部片11a,11
a間に室外側連けい片11′の先端を介在させ、
該室外側連けい片11′の先端に案内長孔12を
設け、この案内長孔12を貫通させて接続ピン1
3を前記分岐部片11a,11a間にわたして室
内外の連けい片11,11′は互いに回動自在に
接続してある。
室外側の連けい片11′はその基端において前
記竪框4′又は召合せ框4に障子Bの移動方向に
並行に設けた室外側回動軸6′に取付けてあり、
この室外側回動軸6′には室内側回動軸6と同様
に室外側操作レバー7′を取付けてある。
しかして、室内側操作レバー7を障子Bの見込
み幅内に納まる方向に回動させると、室内側回動
軸6は引寄せ機構5を動作させて障子Bを障子移
動可能状態位置に復帰させる一方、室内側連けい
片11は回動し、該連けい片11の回動によつて
接続ピン13と案内長孔12との係合関係によつ
て室外側の連けい片11′および室外側回動軸
6′並びに室外側操作レバー7′も強制的に回動
し、室外側操作レバー7′は室内側操作レバー7
と同様に障子Bの見込み幅内に納まり、障子Bは
前記開口部2に並べて窓枠Aに設けた嵌め殺しガ
ラス1と重なり合う位置に移動可能となつて全開
放できるようになる。
なお、図示3は障子レールである。
考案の効果 本考案は前記の通りの構成であるから、簡単な
構造で室内外から自在に回動軸を動作させて引寄
せ機構を駆動させることができ、かつ、回動軸を
障子移動方向に並行に配したことによつて操作レ
バーが邪魔になることなく全開放のできる片引き
サツシ等を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るサツシにおける障子引寄せ
機構の操作装置の一実施例を示し、第1図は正面
図、第2図は第1図−′線断面図、第3図は
第2図−′線断面図である。 4′……竪框、5……引寄せ機構、6……室内
側回動軸、6′……室外側回動軸、7……室内側
操作レバー、7′……室外側操作レバー、11…
…室内側連けい片、11′……室外側連けい片、
……案内長孔、13……接続ピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 障子の移動方向に並行に設けた回動軸を有し、
    しかも、障子開放時に竪框の見込み幅内に納まる
    操作レバーを障子竪框の室内外にそれぞれ設け、
    前記回動軸にそれぞれ連けい片の基端を取付け、
    一方の連けい片の先端に接続ピンを設け、他の一
    方の連けい片の先端には前記接続ピンの案内長孔
    を設け、前記接続ピンを介して前記連けい片を互
    いに接続すると共に、室内側の前記操作レバーの
    回動軸を障子引寄せ機構に連けいしたサツシにお
    ける障子引寄せ機構の操作装置。
JP3379782U 1982-03-10 1982-03-10 サツシにおける障子引寄せ機構等に対する操作装置 Granted JPS58136568U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3379782U JPS58136568U (ja) 1982-03-10 1982-03-10 サツシにおける障子引寄せ機構等に対する操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3379782U JPS58136568U (ja) 1982-03-10 1982-03-10 サツシにおける障子引寄せ機構等に対する操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58136568U JPS58136568U (ja) 1983-09-13
JPH033740Y2 true JPH033740Y2 (ja) 1991-01-30

Family

ID=30045325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3379782U Granted JPS58136568U (ja) 1982-03-10 1982-03-10 サツシにおける障子引寄せ機構等に対する操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58136568U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5622548Y2 (ja) * 1978-10-31 1981-05-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58136568U (ja) 1983-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4274469A (en) Operator for a slat shade assembly
US5097629A (en) Counterbalanced window operators
JPH033740Y2 (ja)
KR20060025389A (ko) 리프트 슬라이딩 창호 개폐 시스템
CN204200001U (zh) 隐藏式内开内倒门、窗
US20060048450A1 (en) Window reive mechanism
JPS5921253Y2 (ja) 辷り回転窓
JPH0443584Y2 (ja)
JPH11303537A (ja) ルーバー面格子
JPH048223Y2 (ja)
JP4375936B2 (ja) 高層建物の非常侵入口扉の施錠装置
JPH0542577U (ja) 障子付き回転式ガラス窓
JPS6220625Y2 (ja)
JPS5912361Y2 (ja) 戸、窓の引寄せ又は施錠装置におけるハンドル機構
JPS6019889Y2 (ja) 引戸の障子引寄せ装置
JPH0626713Y2 (ja) ル−バ−窓、開き窓等のオペレ−タ−装置
JPS6376170U (ja)
JPH0246614Y2 (ja)
JPH0454303Y2 (ja)
JPH033892Y2 (ja)
JPH0452389Y2 (ja)
JPS5934710Y2 (ja) 連双扉又は窓の自動開閉装置
JPH0716878Y2 (ja) 手摺りル−バ−
JP2521928Y2 (ja) サッシ窓
JPS593087Y2 (ja) 窓の締り装置