JPH0337161Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0337161Y2
JPH0337161Y2 JP1984062101U JP6210184U JPH0337161Y2 JP H0337161 Y2 JPH0337161 Y2 JP H0337161Y2 JP 1984062101 U JP1984062101 U JP 1984062101U JP 6210184 U JP6210184 U JP 6210184U JP H0337161 Y2 JPH0337161 Y2 JP H0337161Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
tape
drive shaft
gear
rotating member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984062101U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60175340U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6210184U priority Critical patent/JPS60175340U/ja
Publication of JPS60175340U publication Critical patent/JPS60175340U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0337161Y2 publication Critical patent/JPH0337161Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、テープ走行反転型のテープレコーダ
に用いられる切換装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、テープカセツトを用いるテープレコーダ
において、磁気テープを正逆双方向に定速走行さ
せ、この正逆いずれの方向に定速走行させた場合
であつても情報信号の記録再生を可能となすいわ
ゆるリバース機能を備えたテープ走行反転型のも
のが用いられている。
また、このようなリバース機能を備えることの
ないテープレコーダであつても、磁気テープの正
逆双方向の高速走行を可能として、早送り及び巻
戻しを行うようにしたテープ走行反転型のものも
用いられている。
ところで、この種のテープ走行反転型のテープ
レコーダでは、磁気テープレコーダの走行方向に
対応させて磁気テープを走行させる一対のテープ
リールの回転駆動方向を適宜切換える必要があ
る。すなわち、磁気テープを正方向に走行操作さ
せる場合には、一方のテープリールを駆動側とな
して磁気テープの巻取りを行い、他方のテープリ
ールを従動側となして磁気テープの繰り出しを行
い、磁気テープを逆方向に走行操作させる場合に
は、他方のテープリールを駆動側となして磁気テ
ープの巻取りを行い、一方のテープリールを従動
側となして磁気テープの繰り出しを行うように切
換え駆動させる必要がある。
そこで、上述のようなテープレコーダにあつて
は、一対のテープリールを単一のリール駆動モー
タにより選択的に切換え駆動させるための切換装
置が設けられている。この切換装置は、上記リー
ル駆動モータの駆動軸に、駆動歯車を取付けると
ともに上記駆動歯車に噛合する駆動力伝達歯車を
回転自在に軸支してなる揺動アームを回動自在に
取付け、さらに上記駆動軸にその外周に圧接する
第1の係合片を有するとともに上記揺動アームに
係合する第2の係合片を有してなる係合部材を取
付けて構成されている。
このような切換装置を設けたテープレコーダで
は、一対のテープリールを駆動する一対のリール
駆動軸に設けられたリール歯車の略中間位置にリ
ール駆動モータの駆動軸が配設されている。そし
て、この駆動軸が一方に回転すると、駆動歯車が
一方に回転して従動歯車を回転させるとともに、
上記駆動軸に圧接した第1の係合片に生ずる摩擦
力により第2の係合片が回動されて上記揺動アー
ムを一方のリール駆動軸側に揺動させ、このリー
ル駆動軸のリール歯車と上記従動歯車とを噛合さ
せる。このように駆動モータの駆動力が伝達され
ると、一方のリール駆動軸が回転駆動され、一方
のテープリールが駆動側となつて磁気テープの巻
取りを行い、他方のテープリールが従動側となつ
て磁気テープの繰り出しを行う。また、リール駆
動モータの駆動軸が他方に回転すると、従動歯車
の回転方向が切換え反転されるとともに第1の係
合片に生ずる摩擦力の方向が反転し、この摩擦力
により第2の係合片が回動されて上記揺動アーム
を他方のリール駆動軸側に揺動させ、このリール
駆動軸のリール歯車と上記従動歯車とを噛合させ
る。このように駆動モータの駆動力が伝達される
と、他方のリール駆動軸が回転駆動され、他方の
テープリールが駆動側となつて磁気テープの巻取
りを行い、一方のテープリールが従動側となつて
磁気テープの繰り出しを行う。
上述のように、上記切換装置では、上記リール
駆動モータの回転方向に反転に伴つて自動的に一
対のテープリールの駆動側と従動側とを切換え、
磁気テープの走行方向の反転を行つている。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところで、上述したような切換装置では、駆動
軸に駆動歯車と揺動アームに加えて第1の係合片
と第2の係合片を有する係合部材を設ける必要が
あり、構造が複雑になつてしまう問題点がある。
特に、この切換装置は、テープカセツトのテープ
リールが係合される一対のリール駆動軸に設けら
れた各リール歯車間の僅かなスペース内に配設さ
れるものであるので、上記装置を構成する各構成
部材の小型化が図られており、その結果各構成部
材の組付け作業も極めて煩雑で困難となつてしま
つている。
そこで、本考案は上述した如き実情に鑑み、構
造が簡単で部品点数が少なく、製造コスト及び組
付け作業の作業正の向上を達成し得るテープレコ
ーダの切換装置を提供することを目的に提案され
たものである。
〔課題を達成するための手段〕
本考案に係るテープレコーダの切換装置は、従
来の装置が有する問題点の解消を図り、上述した
ような目的を達成するため、リール駆動モータに
より回転駆動される駆動軸に駆動歯車を有する回
転部材を取付けるとともに上記駆動歯車に噛合す
る駆力伝達歯車を回転自在に支持した揺動アーム
を回動自在に取付け、上記回転部材又は揺動アー
ムのいずれか一方に他方と弾発的に当接する弾性
係合片を合成樹脂により一体的に形成し、上記駆
動軸の回転方向に応じて上記弾性係合片と弾発的
に当接する上記回転部材又は揺動アームとの間に
生ずる摩擦力により、上記揺動アームを揺動さ
せ、上記駆力伝達歯車を一対のリール駆動軸にそ
れぞれ設けられリール歯車のいずれか一方に噛合
させるようにしてなるものである。
〔作用〕
本考案に係るテープレコーダの切換装置は、リ
ール駆動モータにより回転駆動される駆動軸が回
転駆動されると、この駆動軸の回転方向に応じて
回転部材又は揺動アームのいずれか一方に設けら
れた当接する弾性係合片が上記回転部材又は揺動
アームのいずれか他方に弾発的に当接し、上記回
転部材又は揺動アームとの間に摩擦力が生じ、こ
の摩擦力により上記揺動アームが揺動され、この
揺動アームに取付けられた駆力伝達歯車が一対の
リール駆動軸にそれぞれ設けられリール歯車のい
ずれか一方に噛合される。
〔実施例〕
以下、本考案の具体的実施例を図面に従つて詳
細に説明する。
本考案に係る切換装置が設けられるテープレコ
ーダは、テープカセツトを記録媒体に用いるカセ
ツト式のものであり、第1図に示すように、テー
プカセツトが装着され、このテープカセツトに対
し情報信号の記録再生が行われるカセツト装着部
1がレコーダ本体2内に設けられている。
このカセツト装着部1には、メカシヤーシ3が
配設され、このメカシヤーシ3には上記テープカ
セツトのテープリールを回転し、磁気テープを走
行させる一対のリール駆動軸4,4やこの磁気テ
ープの走行をガイドする各一対のキヤプスタン
5,5とピンチローラ6,6及び上記磁気テープ
に対し情報信号の記録再生を行なう磁気ヘツド
7,7を設けたヘツドブロツク8等が設けられて
いる。そして、テープカセツトは、上記メカシヤ
ーシ3に回動自在に取付けられるカセツトホルダ
9に収納された状態で、このカセツトホルダ9が
回動操作されることにより、メカシヤーシ3上の
所定の装着位置に装着される。すなわち、この装
着状態で、上記テープカセツトのテープリールを
構成する一対のリールハブに設けられた係合爪に
係合することにより、このリールハブに設けられ
た係合爪に係合することにより、このリール駆動
軸4,4の回転によつて上記リールハブが回転操
作され、磁気テープが走行操作される。
そして、これらリール駆動軸4,4の基端部に
は、リール歯車10,10が設けられており、本
考案に係る切換装置は、上記各リール歯車10,
10間に位置して配設されている。この切換装置
は、上記メカシヤーシ3の下面側に取付けられた
リール駆動モータ11の駆動軸12を上記メカシ
ヤーシ3に形成した窓部13を介してこのメカシ
ヤーシ3の上面側に臨ませている。この駆動軸1
2には、第2図に示すように、駆動歯車14が形
成された回転部材15が取付けられている。さら
に上記駆動軸12には、上記駆動歯車14に噛合
する駆動力伝達歯車16を回転自在に支持した揺
動アーム17が回動可能に取付けられている。
上記回転部材15は、上記駆動軸12の先端側
に取付けられ、第3図に示すように、この駆動軸
12に圧入保持された略円盤状の第1の保持部1
8の上面側に不織布等からなるスリツプシート1
9を介して上記駆動歯車14が設けられた歯車部
20を載置し、さらにこの歯車部20をコイルス
プリング21を介して押圧するように第2の保持
部22を駆動部12に圧入して構成したものであ
る。この回転部材15では、上記歯車部20は、
上記保持部18,22間に、スリツプシート19
とコイルスプリング21を介して弾発的に挾持さ
れた状態におかれており、定速で回転する駆動軸
12に対し、上記駆動歯車14に加えられる負荷
に応じて歯車部20がスリツプして減速され、上
記駆動歯車14によつて駆動されるテープリール
の巻回径に対応した回転速度を得ることにより、
一定のテープ走行速度が維持されるようになされ
ている。
なお、上記回転部材15の各保持部18,22
及び歯車20は、例えば合成樹脂を射出成形して
形成されてなる。
また、上記揺動アーム17は、例えば合成樹脂
を射出成形して一体的に形成されたものであり、
その中途部が上記駆動軸12の基端側に回動可能
に挿通支持されたものであり、一端に上記駆動歯
車14に噛合する駆動力伝達歯車16を支持ピン
25及び止め具25aにより回転自在に軸支した
ものである。そして、この揺動アーム17の他端
には、第4図に示すように、上記回転部材15の
第1の部18に設けたボス部23に弾発的に当接
する一対の弾性係合片24,24が設けられてい
る。これら弾性係合片24,24は、上記揺動ア
ーム17の一端より折り返し形成されたものであ
り、互いの先端部24a,24aの相対向する内
側の間隔が上記ボス部23の外径よりも小さくな
るように撓ませた状態で成形されており、上記先
端部24a,24aの内側面24b,24bが上
記ボス部23を弾発的に挾持するようになされ、
このボス部23の回転により摩擦力を得るように
なつている。
そして、上記揺動アーム17は、駆動軸12の
回転駆動によつて回転部材15の回転方向に応じ
た摩擦力を受け、この摩擦力によつて揺動され、
駆動歯車14と噛合して回転駆動される駆動力伝
達歯車16を、一対のリール歯車10,10のう
ちのいずれか一方に噛合させる。例えば、上記駆
動軸12が、第1図中矢線A方向に回転駆動され
た場合には、揺動アーム17も第1図中矢線A方
向に揺動され、駆動力伝達歯車16を第1図中右
側に位置する一方のリール歯車10に噛合させ、
この右側のリール駆動軸4に挿通係合されたテー
プリールを駆動側巻取リールとなして磁気テープ
を走行させる。
また、上記駆動軸12が反転駆動され、第1図
中矢線B方向に回転駆動された場合には、揺動ア
ーム17も第1図中矢線B方向に揺動され、駆動
力伝達歯車16を第1図中左側に位置する他方の
リール歯車10に噛合させ、この左側のリール駆
動軸4に挿通係合されたテープリールを駆動側巻
取リールとなして磁気テープを走行させる。
このように構成された切換装置では、上記揺動
アーム17を揺動させるための弾性係合片24,
24が、この揺動アーム17に一体的に形成され
ているので、この弾性係合片24,24を上記揺
動アーム17と別体に形成した場合に比べ、部品
点数が少なく、構造が簡単であり、製造及び組付
け作業が容易となる。
また、この実施例では一対の弾性係合片24,
24を設けて、ボス部23を挾持する構造となし
たことから、上記揺動アーム17はバランス良く
摩擦力を受けることとなり、その揺動動作も安定
したもとなる。
また、上述の実施例では、弾性係合片24,2
4を揺動アーム17に設け、回転部材15のボス
部23に当接させたが、例えば第5図及び第6図
に示すように、弾性係合片26,26を駆動歯車
14側、例えば上記回転部材15に第1の保持部
18に設け、この弾性係合片26,26を揺動ア
ーム17に設けた円筒部27の内壁に弾発的に当
接させるようにしても良い。このように構成すれ
ば上記弾性係合片26,26を設けたために、揺
動アーム17が長尺となつてしまうこともなく、
リール駆動モータ11配設される近傍部のスペー
スに制約を受けるような場合にも自在に適応し得
る。
また、上述の実施例では、上記リール駆動モー
タ11の回転軸を直接切換装置の駆動軸12とし
て用いているが、テープレコーダの構造によつて
は、伝達手段を介してリール駆動モータ11によ
つて駆動される駆動軸12を用いても良い。
また、上述したスリツプシート19や一対の保
持部18,22を設けることなく、駆動歯車14
が直接駆動軸12によつて回転駆動されるような
構成としてもよい。
すなわち、本考案の具体的態様は、上述した実
施例に限定されることなく種々採り得るものであ
り、この切換装置が設けられるテープレコーダの
構造等に対応して適宜変形させることができる。
〔考案の効果〕
上述した実施例の説明から明らかなように、本
考案は、揺動アームを揺動させるための弾性係合
片を、この揺動アームあるいは駆動歯車に設けた
ことから、上記弾性係合片を揺動アーム及び駆動
歯車と別体に設けた場合に比べ、構造が簡単で、
部品点数が少なくなる。従つて、各部材の強度を
大きくし得るように構成することも容易であり、
耐久性に優れるとともに、製造及び組付け作業が
容易で安価に構成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案が適用されるテープレコーダの
カセツト装着部を示す概略正面図であり、第2図
は本考案に係る切換装置を示す斜視図であり、第
3図はその縦断面あり、第4図は上記切換装置を
構成する揺動アームを示す平面図であり、第5図
は本考案の他の実施例を示す縦断面図であり、第
6図はその横断面図である。 4……リール駆動軸、10……リール歯車、1
1……リール駆動モータ、12……駆動軸、14
……駆動歯車、15……回転部材、16……駆動
力伝達歯車、17……揺動アーム、24……弾性
係合片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. リール駆動モータにより回転駆動される駆動軸
    に駆動歯車を有する回転部材を取付けるとともに
    上記駆動歯車に噛合する駆力伝達歯車を回転自在
    に支持した揺動アームを回動自在に取付け、上記
    回転部材又は揺動アームのいずれか一方に他方と
    弾発的に当接する弾性係合片を合成樹脂により一
    体的に形成し、上記駆動軸の回転方向に応じて上
    記弾性係合片と弾発的に当接する上記回転部材又
    は揺動アームとの間に生ずる摩擦力により、上記
    揺動アームを揺動させ、上記駆力伝達歯車を一対
    のリール駆動軸にそれぞれ設けられリール歯車の
    いずれか一方に噛合させるようにしてなるテープ
    レコーダの切換機構。
JP6210184U 1984-04-26 1984-04-26 テ−プレコ−ダの切換装置 Granted JPS60175340U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6210184U JPS60175340U (ja) 1984-04-26 1984-04-26 テ−プレコ−ダの切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6210184U JPS60175340U (ja) 1984-04-26 1984-04-26 テ−プレコ−ダの切換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60175340U JPS60175340U (ja) 1985-11-20
JPH0337161Y2 true JPH0337161Y2 (ja) 1991-08-06

Family

ID=30590993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6210184U Granted JPS60175340U (ja) 1984-04-26 1984-04-26 テ−プレコ−ダの切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60175340U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61115267A (ja) * 1984-11-08 1986-06-02 Clarion Co Ltd テ−プレコ−ダのアイドラ駆動機構

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58163041U (ja) * 1982-04-22 1983-10-29 日本マランツ株式会社 テ−プレコ−ダ等の早送り・巻戻し機構
JPS58182049U (ja) * 1982-05-31 1983-12-05 アイワ株式会社 テープレコーダ等の回転駆動切換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60175340U (ja) 1985-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6313253B2 (ja)
US4196874A (en) Drive apparatus for tape recorder
JPH0337161Y2 (ja)
JPS61163358U (ja)
JPS61163357U (ja)
JPH0528588Y2 (ja)
JP2548414Y2 (ja) リール駆動機構
JPH0244334Y2 (ja)
JPH0341292Y2 (ja)
JPH0650829Y2 (ja) テ−プレコ−ダにおける駆動伝達機構
JPH0110779Y2 (ja)
JPH0348743Y2 (ja)
JPH0614293Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−のリ−ル軸駆動装置
JPH0430673Y2 (ja)
JPH067464Y2 (ja) テ−ププレ−ヤの駆動装置
JPH0447781Y2 (ja)
JPS58101340U (ja) テ−プレコ−ダの駆動機構
JPH0418091Y2 (ja)
JPH0525073Y2 (ja)
JP3277688B2 (ja) リール軸機構及びテープ駆動装置
JPH05242563A (ja) リール台駆動装置
JP2988278B2 (ja) テープレコーダ
JP2568501B2 (ja) テ−プレコ−ダ
KR900002584Y1 (ko) 테이프 레코다의 오토리버스 기구
JPS6054243U (ja) リバ−ス式テ−プレコ−ダの駆動機構