JPH0336654Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0336654Y2
JPH0336654Y2 JP5396885U JP5396885U JPH0336654Y2 JP H0336654 Y2 JPH0336654 Y2 JP H0336654Y2 JP 5396885 U JP5396885 U JP 5396885U JP 5396885 U JP5396885 U JP 5396885U JP H0336654 Y2 JPH0336654 Y2 JP H0336654Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
joint
opening
gutter
sliding member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5396885U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61170636U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5396885U priority Critical patent/JPH0336654Y2/ja
Publication of JPS61170636U publication Critical patent/JPS61170636U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0336654Y2 publication Critical patent/JPH0336654Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (技術の分野) 本考案は屋根上に載置施工する這い樋継手に関
するものである。
(技術の背景) 這い樋は一階の屋根上に載置施工して上部より
の雨水を一階の軒樋などに排水する場合に使用す
るものである。
この時屋根の葺き方は建物の様式によつて種々
あるが、和風の数寄屋造りなどの屋根に使用され
る腰葺きと呼ばれる葺き方があり、これは屋根の
上部を瓦で葺き、軒先側の周囲を銅板などで平葺
きに施工するものである。
このような腰葺きの屋根は瓦部分と平葺き部分
の境界に瓦の厚さ分の段差を生じるためこのよう
な場所に、屋根の棟側より軒先側にかけて這い樋
を施工すると段差部分に〓間を生じ這い樋の固定
が不安定となつたり、又施工後の外観も見苦しい
ものであつた。
(考案の目的) 本考案はこのような腰葺き屋根の段差部分に使
用する這い樋継手に係り、瓦の厚さが異なつた場
合、即ち段差が異なつた屋根にも〓間なくぴつた
りと施工できるように高さ調節のできるものであ
る。
(考案の構成) この目的を達成するため本願に係る這い樋継手
Aは継手本体1及び該継手本体1に内嵌して摺動
自在に高さを調整できる摺動部材2より構成され
る。
該這い樋継手Aは銅板等の金属薄板にて製作さ
れ、略箱形の継手本体1の水下側には材料厚分だ
け縮径した接続端部11が延設され、該接続端部
11の基部の上面には飾り部3が形成され、又水
上側の上面には摺動部材2を嵌入する開口部12
が形成されている。
この継手本体1は屋根の段差の下部に設置し、
接続端部11は平葺き屋根に施工した這い樋4の
水上側に嵌入して接続し、開口部12には略エル
ボ状の摺動分材2を嵌入して第2図の斜視図に示
す如く這い樋継手Aが完成する。
この時摺動分材2水上側には嵌入口22が設け
られ、水下側には排水口21が下方及び水下側に
向けて形成され、嵌入口22の上部には飾り部3
が切り込まれている。
以上の如く構成される這い樋継手Aを第5図の
斜視図に示す如く屋根瓦Bと平葺きCの段差部分
に施工するものである。
(考案の効果) 第3図及び第4図は這い樋継手Aを屋根上に施
工した時の側面図を示すが、野地板D上の棟方向
には屋根瓦Bが施工され、軒先方向には平葺きC
が施工されており、両者の境目は屋根瓦Bの厚さ
だけ段差を生じることになる。
この段差部分の隅部に這い樋継手Aを施工する
が、継手本体1の開口部12には摺動部材2が摺
動自在に嵌入されており、屋根瓦Bの厚さに応じ
て摺動させ適応させるものである。
即ち第3図に示す如く屋根瓦Bの厚さが薄い場
合には、摺動部材2を継手本体1に深く嵌入して
使用し、第4図に示す如く屋根瓦Bの厚さが厚い
場合には、浅く嵌入すねば屋根瓦Bの厚さに対応
して施工できるものである。
この時屋根瓦B上に施工した這い樋4は嵌入口
22に嵌入して接続され、接続端部11は平葺き
C上に施工した這い樋Cに接続して施工され、該
這い樋Cからの雨水は一階の軒樋などに排水され
る。
上途の如く本考案に係る這い樋継手Aは這い樋
を施工する屋根面上の段差部分にも〓間なくぴつ
たりと施工でき、その効果も大なるものであり、
且つ施工の手間も大巾に短縮できる等種々の利点
を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例に係り、第1図は這い
樋継手の分解斜視図、第2図は這い樋継手の斜視
図、第3図及び第4図は這い樋継手を屋根に施工
したときの側面図を示し、第5図は這い樋継手を
施工した時の斜視図である。 A……這い樋継手、B……屋根瓦、C……平葺
き、D…野地板、1……継手本体、11……接続
端部、12……開口部、2……摺動部材、21…
…排水口、22……嵌入口、3……飾り部、4…
…這い樋。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 屋根面上に載置する略箱形の継手本体の水下側
    に接続端部を延設し、水上側の上面に開口部を形
    成し、一方水上側に嵌入口を有し、水下側に排水
    口を設けて略エルボ状をなす摺動部材の水下側
    を、前記開口部に摺動自在に内嵌してなる這い樋
    継手。
JP5396885U 1985-04-11 1985-04-11 Expired JPH0336654Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5396885U JPH0336654Y2 (ja) 1985-04-11 1985-04-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5396885U JPH0336654Y2 (ja) 1985-04-11 1985-04-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61170636U JPS61170636U (ja) 1986-10-23
JPH0336654Y2 true JPH0336654Y2 (ja) 1991-08-02

Family

ID=30575311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5396885U Expired JPH0336654Y2 (ja) 1985-04-11 1985-04-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0336654Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61170636U (ja) 1986-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0336654Y2 (ja)
JPH0334413Y2 (ja)
JPH0610020Y2 (ja) 屋 根
JPH0633078Y2 (ja) 屋根の構造
JP3369516B2 (ja) 床・屋根排水構造および谷溝部材
JPS6219772Y2 (ja)
JP2539055Y2 (ja) バルコニー笠木雨仕舞い用パーツ
JPH0610026Y2 (ja) 屋根葺き用パネル
JPH0235936Y2 (ja)
JPS6143321U (ja) 屋根
JP2522174Y2 (ja) 壁際の水仕舞い構造
JPH0428972Y2 (ja)
JPS5854497Y2 (ja) 板状屋根瓦
JPH0636141Y2 (ja) 屋根排水構造
JPS5811857Y2 (ja) 板状屋根瓦
JPH0217065Y2 (ja)
JPS5817060Y2 (ja) 板状屋根瓦
JPH0430252Y2 (ja)
JPH0634507Y2 (ja) 屋根パネル
JP2537700Y2 (ja) 屋根の水切り材
JPH07150694A (ja) 屋根の谷構造
JPS6123137Y2 (ja)
JPS5834890Y2 (ja) 矢切パネルの水切り構造
JP3293405B2 (ja) 屋根材およびその葺き構造
JPH063061Y2 (ja) 屋根パネルの換気構造