JPH0335994A - 合成樹脂成形品の曲面切断装置 - Google Patents

合成樹脂成形品の曲面切断装置

Info

Publication number
JPH0335994A
JPH0335994A JP16857989A JP16857989A JPH0335994A JP H0335994 A JPH0335994 A JP H0335994A JP 16857989 A JP16857989 A JP 16857989A JP 16857989 A JP16857989 A JP 16857989A JP H0335994 A JPH0335994 A JP H0335994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
protrusion
rotating blade
curved face
rotary blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16857989A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kato
浩司 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASAHI PLAST KK
Original Assignee
ASAHI PLAST KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASAHI PLAST KK filed Critical ASAHI PLAST KK
Priority to JP16857989A priority Critical patent/JPH0335994A/ja
Publication of JPH0335994A publication Critical patent/JPH0335994A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は合成樹脂成形品の曲面に突設したゲート、パリ
等を曲面に沿って切断する装置に関する。
(従来技術) 合成樹脂成形品には、射出成形時の湯口につながるゲー
トが突設して残る。従ってこのゲートを削り取る必要が
ある。ゲートが平面部にある時は平カッターで面一に切
断できるが、湾曲面にゲートがある時は平カッターで切
断するとゲートと周辺部をも切削してしまうので従来は
ゲートのみを小さなカッターで切断するか又はやすりで
削っていた。
(発明が解決しようとする課題) ところで上記従来技術にあっては、ゲート周辺部を傷つ
けずゲートのみを面一に削るには熟練を要し、カット面
の仕上をしていたので作業者によってバラツキが多く熟
練と手間を要するという問題点があり、このような点を
改善するための装置の開発が求められていた。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記問題点を解決することを目的とし、回転刃
と、回転刃を支持するための突部を先端に備えた回転駆
動軸と、回転刃を押えて上記突部より外方に位置する突
部を備えた!g!節リシリング回転軸先端位置に螺合さ
れた固定リングとからなり、上記回転駆動軸先端の突部
と調節リングの突部との間に回転刃を挟着して調節リン
グを締め込むことにより湾曲させ、かつ固定リングを締
め込んでこの状態を固定するようにしたことを特徴とす
るものである。
(実施例) 1は図示せぬモータによって陣動される回転駆動軸で、
先端部に固定リング2が螺合されている0回転能動軸1
先端には細径のボス部4が形成され、該ボス部基部の段
には環状の支持突部5が形成されている。6は調節リン
グで中心部に固定した螺子7をボス部4中心の螺子孔8
に螺合して軸方向に回動変位し得るようになっており、
前記支持突部5より大径の環状の押圧突部9が支持突部
に対向して同軸に形成されている。10は厚み0.2m
の回転刃でボス部4に嵌合され、支持突部5と押圧突部
9とで挟着されている。11は回転刃10の外周に配設
された切断用ガイドで上縁の一部に切り欠きIlaを有
し、その両側部は回転刃10の回転面に対して所定角度
θ傾斜したテーパー面となっている。固定リング2先端
には押圧突部9と酩同径の固定突部13が形成されてい
る。14は湯口↓5より射出成形された合成樹脂成形品
で、湾曲面14aにゲート16がある。
次に作用について説明する。第を図の如くボス部4に嵌
合した回転刃10を支持突部5と押圧突部9とで挟着し
た状態で調節リング6を締めて行くと回転刃10は椀状
に湾曲し、回転刃10を所定の状態に椀状に湾曲した後
1回転駆動軸1を正回転させて固定リング2を回動11
11進させ、押圧突部13と調節リング4の押圧突部9
とで回転刃10をその状態に挟着保持する。
湯口15より分離した成形品14には湾曲面14aにゲ
ート16が突設して残っている。この成形品14の湾曲
面14aを切断用ガイド11の上縁の切り火きllaの
両側のテーパー面に第4図の如く略直角に当接すると、
回転刃10の回転面とテーパー面とは角度θ傾斜してい
るので第5図に示す如く、成形品14の平面に対して回
転刃10は直角よりθだけ外方に傾斜した状態で当接す
るので、回転刃10の椀状周辺刃部が円弧状に成形品1
oの湾曲面14aに当接回転する。
従って、角度θを湾曲面14aに合致するようにすれば
成形品14をテーパー面に沿って矢印方向に下げること
により、ゲート16を湾曲面14aに合致した状態で切
断することができる。
(効 果) 本発明によると、回転刃と、回転刃を支持するための突
部を先端に備えた回転駆動軸と、回転刃を押えて上記突
部より外方に位置する突部を備えた調節リングと、回転
軸先端位置に螺合された固定リングとからなり、上記回
転駆動軸先端の突部と調節リングの突部との間に回転刃
を挟着して調節リングを締め込むことにより湾曲させ、
かつ固定リングを締め込んでこの状態を固定するように
しであるので、合成樹脂成形品の湾曲面に残っているゲ
ートあるいはパリを平回転刃を用いて各湾曲面に合せて
切断することができ、熟練を要せず、又後仕上を必要と
せずに行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例要部正断面図、第2図は第1
図の右側面図、第3図は合成樹脂成形品のゲートと湯口
がついた状態の平面図、第4図はゲート切断時の要部正
面図、第5図は第4図A−A方向の平面図である。 1・・・回転駆動軸 2・・・固定リング 4・・・ボス部 5・・・支持突部 6・・・調節リング 7・・・螺子 8・・・螺子孔 9・・・押圧突部 10・・・回転刃 11・・・ガイド 13・・固定突部 14・・・合成樹脂成形品 14a・・・湾曲面 16・・・ゲート

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転刃と、回転刃を支持するための突部を先端に
    備えた回転駆動軸と、回転刃を押えて上記突部より外方
    に位置する突部を備えた調節リングと、回転軸先端位置
    に螺合された固定リングとからなり、上記回転駆動軸先
    端の突部と調節リングの突部との間に回転刃を挟着して
    調節リングを締め込むことにより湾曲させ、かつ固定リ
    ングを締め込んでこの状態を固定するようにしたことを
    特徴とする合成樹脂成形品の曲面切断装置。
  2. (2)回転刃の周囲をとりまき、かつ上縁の一部に切り
    欠きを有し、かつ上縁の外側にテーパー面を有する切断
    用ガイドを設置した請求項1記載の合成樹脂成形品の曲
    面切断装置。
JP16857989A 1989-06-30 1989-06-30 合成樹脂成形品の曲面切断装置 Pending JPH0335994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16857989A JPH0335994A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 合成樹脂成形品の曲面切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16857989A JPH0335994A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 合成樹脂成形品の曲面切断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0335994A true JPH0335994A (ja) 1991-02-15

Family

ID=15870670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16857989A Pending JPH0335994A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 合成樹脂成形品の曲面切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0335994A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63144995A (ja) * 1986-12-09 1988-06-17 イ−ベ−エスエム メ−ルトレツタ− ゲ−エムベ−ハ− 切断装置
JPS63312034A (ja) * 1987-06-15 1988-12-20 Kitagawa Tekkosho:Kk スライド・テ−ブル装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63144995A (ja) * 1986-12-09 1988-06-17 イ−ベ−エスエム メ−ルトレツタ− ゲ−エムベ−ハ− 切断装置
JPS63312034A (ja) * 1987-06-15 1988-12-20 Kitagawa Tekkosho:Kk スライド・テ−ブル装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890001692A (ko) 로커 아암의 슬리퍼면의 아알 가공방법과 그 장치
JPH0335994A (ja) 合成樹脂成形品の曲面切断装置
JP2990603B1 (ja) 超音波式カット刃ユニット及び該カット刃ユニットを用いた超音波式カット刃の固定構造
KR100251794B1 (ko) 구면가공기
JPS5920896Y2 (ja) 連続式スリ割り装置
JPH0675695U (ja) パイプ切断機
JP2527859Y2 (ja) 切削装置
JPH0890430A (ja) バイス機構
JP2001293657A (ja) 円盤形回転工具の取付装置
KR200342951Y1 (ko) 포장용 비닐백의 손잡이 형성을 위한 절개장치
JPS62157710A (ja) カツタ−装置
JPH0912152A (ja) 供給ホッパー
JPH0646901U (ja) 丸鋸盤
KR200343706Y1 (ko) 선단에 편심접촉회전대를 갖는 모터
JPH11320230A (ja) 溝加工装置
JPH07116903A (ja) 開先加工機における倣い切削装置
JP2559344Y2 (ja) 農用カッターの切截機構における刃物組付装置
JPS6216277Y2 (ja)
JPH0521293Y2 (ja)
JPS5823606Y2 (ja) 木工用平面切削機
US20020174758A1 (en) Cutting-off apparatus
JPS63168310A (ja) 縦型スライサ−
JPH11124816A (ja) 舗装路面切断機の傾斜切断機構
JPH07329001A (ja) 丸のこ
JPH03228716A (ja) 自動製パン機などのモータ固定装置