JPH0335657B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0335657B2
JPH0335657B2 JP59270951A JP27095184A JPH0335657B2 JP H0335657 B2 JPH0335657 B2 JP H0335657B2 JP 59270951 A JP59270951 A JP 59270951A JP 27095184 A JP27095184 A JP 27095184A JP H0335657 B2 JPH0335657 B2 JP H0335657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoreceptor
layer
charge
charge generation
charge transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59270951A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61148452A (ja
Inventor
Masami Sugiuchi
Juko Nakajima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP27095184A priority Critical patent/JPS61148452A/ja
Publication of JPS61148452A publication Critical patent/JPS61148452A/ja
Publication of JPH0335657B2 publication Critical patent/JPH0335657B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0622Heterocyclic compounds
    • G03G5/0624Heterocyclic compounds containing one hetero ring
    • G03G5/0627Heterocyclic compounds containing one hetero ring being five-membered
    • G03G5/0631Heterocyclic compounds containing one hetero ring being five-membered containing two hetero atoms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0601Acyclic or carbocyclic compounds
    • G03G5/0612Acyclic or carbocyclic compounds containing nitrogen
    • G03G5/0616Hydrazines; Hydrazones

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕 本発明は、カールソン方式に用いて有効な電子
写真感光体に関し、更に詳しくは、帯電特性、光
感度が良好で、しかも、繰返し帯電および露光に
対する安定性が高い電子写真感光体に関する。 〔発明の技術的背景とその問題〕 電子写真感光体の光導電プロセスは、光電荷発
生プロセスおよび電荷輸送プロセスから成る。従
来電子写真感光体は上記の2つのプロセスを一個
の物質でおこなう方法とそれぞれ別個の物質でお
こなう方法とが知られている。 上記した2つの方法のうち、それぞれのプロセ
スを別個の物質でおこなう方法は、感光体に用い
る材料の選択範囲が広がり、得られた感光体の感
度および受容電位等の電子写真特性がすぐれ、か
つ観光体製造に際し、被膜物性等の優れた感光体
を製造できるという利点を有する。 従来、この方法を用いた感光体としては、導電
性支持体上に電荷発生物質として無定形セレンか
ら成る電荷発生層を設け、その上にポリビニルカ
ルバゾールからなる電荷輸送層を設けた感光体が
よく知られている。 しかし、電荷輸送層に用いるポリビニルカルバ
ゾールは可撓性に欠けるため形成された層の被膜
は固く、もろく、かつひび割れや膜はがれ等の現
象を起こしやすく、感光体としての耐久性が劣る
という欠点がある。そこでポリビニルカルバゾー
ルの可撓性を増すために可塑剤と共に用いる方法
が提案されている。しかしこの方法は、電荷輸送
層の残留電荷が増加し、画像にカブリを生じせし
める等の電子写真特性が低下するという大きな欠
点を有している。 また、電荷輸送物質として低分子量の有機化合
物を用いることが提案されている。この低分子量
の有機化合物の中には、例えば2,5−ビス(p
−ジエチルアミノフエニル)―1,3,4−オキ
サジアゾールのように、比較的優れた電子写真特
性を有するものが一般に被膜形成能がないため、
被膜形成能を有する高分子結着剤と併用して電荷
輸送層を形成せしめている。しかしこれらの低分
子量の有機化合物は電子写真特性が優れているも
のであつても一般に高分子結着剤との相溶性が悪
く、電荷輸送層として被膜を形成せしめた時、晶
出しやすいという問題がある。 〔発明の目的〕 本発明は、従来のかかる問題を解消し、優れた
帯電特性および光感度を有し、繰返し帯電および
露光における諸特性の劣化が少なく、被膜形成が
容易な電子写真感光体の提供を目的とする。 〔発明の概要〕 本発明の電子写真感光体は、 次式: (式中、R1はメチル基を表し、R2はハロゲン原
子、炭素数1〜3のアルキル基、炭素数1〜3の
アルコキシ基、水酸基又はアミノ基を表わす。
又、nは1〜3の整数であり、nが2以上の場合
はR2は同じであつても異なつていてもよい)で
示されるヒドラゾン化合物の少なくとも1種を含
有する感光層を備えたことを特徴とする。 本発明は、導電性支持体の上に単一の光導電層
を設けた単層型感光体、電荷発生層と電荷輸送層
とからなる機能分離型感光体などいずれのタイプ
の電子写真感光体にも適用することができる。本
発明の適用に当つて、好ましいタイプとしては、
(1)樹脂マトリツクスに顔料又は染料を分散した感
光体、(2)電荷移動錯体からなる感光体、(3)有機導
電体に増感の目的で染料等を添加した感光体、(4)
電荷移動錯体中に無機又は有機の電荷発生材料を
添加した感光体、(5)樹脂と染料とからなる共晶錯
体と有機導電材料を主成分とする感光体、(6)電荷
発生層と電荷輸送層とに機能分離した感光体など
があげられる。この中で(4)〜(6)の感光体がより好
ましい。(6)において上式で示されるヒドラゾン化
合物を電荷輸送層に含有させた場合、帯電能、繰
返し特性が特に良好であるため、本発明を適用す
るに当つて、(6)の機能分離型感光体が最も適して
いる。以下、機能分離型感光体に本発明を適用し
た場合について述べる。 本発明の電子写真感光体は、少なくとも導電性
支持体と電荷発生層と電荷輸送層とから成る3層
構造体であり、導電性支持体の上に電荷発生層又
は電荷輸送層が順次積層されている。導電性支持
体への電荷発生層と電荷輸送層の積層順序は格別
限定されるものではないが、感光体の物理的強度
を高めるという点からすると、導電性支持体と電
荷発生層と電荷輸送層とをこの順序で積層した構
造のものが好ましい。 本発明において使用される導電性支持体は、通
常、電子写真感光体の導電性支持体として使用さ
れているものであれば何であつてもよく、格別制
限されるものではない。このような支持体として
は、例えば、真ちゆう、アルミニウム、金、銀等
の金属材料;前記金属の表面がプラスチツクの薄
膜で被覆されたもの;金属被覆紙、金属被覆プラ
スチツクシート或いはヨウ化アルミニウム、ヨウ
化銅、酸化クロム又は酸化スズ等の導電層で被覆
されたガラス等が挙げられる。これらは、適当な
厚さ、硬さ及び屈曲性を有する円筒状シート薄板
として使用され、支持体自身が導電性を有する
か、又はその表面が導電性を有し、取扱いに際し
て十分な強度を有しているものであることが好ま
しい。 このような導電性支持体の上に、後述する電荷
発生層又は電荷輸送層を形成する。 電荷発生層を構成する物質としては、光を吸収
して高い効率で電荷(キヤリア)を発生する電荷
発生物質であれば、どのような物質であつてもよ
い。 このような電荷発生物質としては、例えば、セ
レン及びセレン合金;CdS、CdSe、CdSSe、
ZnO及びZnS等の無機光導電体;金属フタロシア
ニン及び無金属フタロシアニン等のフタロシアニ
ン顔料;モノアゾ色素及びジスアゾ色素等のアゾ
系色素;ペリレン酸無水物及びペリレン酸イミド
等のペリレン系顔料;インジゴイド染料;キナク
リドン顔料;アントラキノン類及びピレンキノン
類等の多環キノン類;シアニン色素;キサンテン
染料;ポリ―N−ビニルカルバゾール等の電子供
与生物質とトリニトロフルオレノン等の電子受容
性物質とから成る電荷移動錯体;並びにピリリウ
ム塩染料とポリカーボネート樹脂とから成る共晶
錯体等が挙げられる。 電荷発生層の形成方法としては、使用する電荷
発生物質の種類によつても異なつてくるが、例え
ば、スピンコーテイング法、引上げ法、ローラ塗
布法、ドクターブレード塗布法など各種の塗布
法、真空蒸着法、スパツタリング法、グロー放電
を利用した例えばプラズマCVD法から適宜に選
択して適用することができる。 このとき形成すべき電荷発生層の厚みは、電子
写真感光体として要求される帯電特性により適宜
決定されるが、通常は0.1〜5μm程度であること
が好ましい。 なお、導電性支持体の上に電荷発生層を形成す
る際に、必要によつては、導電性支持体と電荷発
生層との間に接着層を形成してもよい。接着層の
物質としてはカゼイン等従来よく使用されている
物質を適用することができ、その厚みは0.1〜10μ
m、好ましくは0.5〜2μm程度がよい。 電荷輸送層は、前記式()で示されるヒドラ
ゾン化合物を少なくとも1種含有するものであ
る。この式()のヒドラゾン化合物の具体例と
しては、次のようなものをあげることができる。 これらの化合物の1種又は2種以上を必須成分
とする電荷輸送層の形成にあたつては、これら化
合物がいずれも成膜性を備えていないので、例え
ば後述するような高分子化合物を適当な有機溶媒
に溶解せしめて調製した樹脂溶液を結合成分とす
ることによつて層形成することが必要である。 このような高分子化合物としては、例えば、ポ
リカーボネート、ポリスチレン、ポリ塩化ビニ
ル、アクリル系樹脂、塩化ビニル―酢酸ビニル共
重合体、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアセター
ル、フエノール樹脂、エポキシ樹脂、スチレン―
アクリル共重合体、ポリアクリレート、及びアル
キド樹脂等の既知の電子写真感光体用結合剤材料
があげられる。 そして、層形成にあたつては、上記したヒドラ
ゾン化合物1重量部に対し、上記高分子化合物を
好ましくは0.1〜5重量部配合したものを、脂肪
族塩素系、芳香族炭化水素、芳香族塩素系、エー
テル系、エステル系、ケトン系、などのような有
機溶媒に溶解もしくは分散してなる溶液を、通常
の塗布法、例えば、スピンコーテイング法、引上
げ法、ローラ塗布法、ドクタプレード塗布法等に
より電荷発生層の上に又は導電性支持体の上に塗
布したのち乾燥すればよい。 電荷輸送層の厚みは、通常、5〜100μm程度
とすることが好ましく、且つ、電荷発生層と電荷
輸送層の合計の厚みは100μm以下であることが
好ましい。合計の厚さが100μmを超えると、形
成された被覆の可撓性および光感度が低下するか
らである。 〔発明の実施例〕 以下、本発明の実施例として、本発明を、導電
性支持体、電荷発生層および電荷輸送層とよりな
る機能分離型電子写真感光体に適用した場合につ
いて説明する。 実施例 1〜6 導電性材料として、アルミニウムが蒸着された
ポリエチレンテレフタレートフイルムを使用し、
このフイルムのアルミニウム蒸着面上に、表に示
すような電荷発生物質を蒸着法又は塗布法を適用
することにより積層し、表に示すような膜厚の電
荷発生層を形成した。 更に、この電荷発生層上に、前記により番号を
付した本発明のヒドラゾン化合物の中から表に示
したような化合物を選定して、このヒドラゾン化
合物と同じく表に示した各種高分子化合物とを溶
解せしめた溶液を引上げ法で塗布し、90℃で24時
間乾燥させて表に示すような膜厚の電荷輸送層を
形成した。 このようにして得られた感光体の帯電能(帯電
させたときの感光体表面電位の初期値)と光感度
(表面電位の初期値が1/2に減衰するのに必要な露
光量)を測定して、その結果を表に示した。 また、この感光体の帯電・露光を10000回反復
したところ、ほとんど異常が認められず帯電能、
光感度、残留電位等の変動が小さく耐疲労特性に
優れていることが判明した。 比較例 1〜2 電荷輸送物質としてピラゾリン誘導体を用いた
他は、上記実施例1〜6と同様にして電子写真感
光体を作成した。 この感光体の帯電能、光感度を測定して表に示
した。 この感光体の帯電・露光を10000回反復したと
ころ、帯電能、光感度等の変動が認められ耐疲労
特性が実施例と比較して劣つていた。 比較例 3〜6 比較のために、ヒドラゾン化合物(1)のヒドラゾ
ン部分の窒素原子に結合したメチル基をエチル基
又はベンジル基に置き換えたヒドラゾン化合物
(A)、(B)を電荷輸送物質として用い、実施例2及び
5と同じ電荷発生物質及び高分子化合物を用い
て、同一の条件で電子写真感光体を作成した。 この感光体の帯電能と光感度を測定した。その
結果を表に示す。本発明化合物(1)及び(2)は比較化
合物(A)及び(B)と比較して、光感度が優れているこ
とがわかる。
【表】
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明の電子
写真感光体は帯電能および光感度が高く、しか
も、繰返し帯電および露光時の諸特性の劣化が少
ないため長期間の使用に耐える。したがつて、そ
の工業的価値は極めて大である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 次式: (式中、R1はメチル基を表わし、R2はハロゲン
    原子、炭素数1〜3のアルキル基、炭素数1〜3
    のアルコキシ基、水酸基又はジアルキルアミノ基
    を表わす。nは1〜3の整数であり、nが2以上
    の場合はR2は同じであつても異なつていてもよ
    い) で示されるヒドラゾン化合物の少なくとも1種を
    含有する感光層を備えたことを特徴とする電子写
    真感光体。
JP27095184A 1984-12-24 1984-12-24 電子写真感光体 Granted JPS61148452A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27095184A JPS61148452A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 電子写真感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27095184A JPS61148452A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 電子写真感光体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61148452A JPS61148452A (ja) 1986-07-07
JPH0335657B2 true JPH0335657B2 (ja) 1991-05-29

Family

ID=17493287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27095184A Granted JPS61148452A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 電子写真感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61148452A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60203956A (ja) * 1984-03-29 1985-10-15 Toyo Ink Mfg Co Ltd 電子写真感光体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60203956A (ja) * 1984-03-29 1985-10-15 Toyo Ink Mfg Co Ltd 電子写真感光体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61148452A (ja) 1986-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6058469B2 (ja) 電子写真感光体
JPS6341053B2 (ja)
JPS61296358A (ja) 電子写真感光体
JPH0335657B2 (ja)
JPH04290852A (ja) ビススチリル化合物及び電子写真感光体
JPH04330452A (ja) 電子写真感光体
JP2651591B2 (ja) 電子写真感光体
JP2651592B2 (ja) 電子写真感光体
JPH0422963A (ja) 電子写真感光体
JPH07114191A (ja) 電子写真感光体
US5456997A (en) Electrophotographic photoreceptor
JPS62178266A (ja) 電子写真感光体
JPH04263264A (ja) 感光体
JPS62184464A (ja) 電子写真感光体
JPS6217750A (ja) 電子写真感光体
JPH0675397A (ja) 感光体
JPH0325776B2 (ja)
JPS6127549A (ja) 電子写真感光体
JPS63151952A (ja) 電子写真感光体
JPH0146066B2 (ja)
JPH0118421B2 (ja)
JPS62229252A (ja) 電子写真感光体
JPH0325775B2 (ja)
JPH06105359B2 (ja) 電子写真感光体
JPH1152592A (ja) 塗布液及び電子写真感光体