JPH0333909Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0333909Y2
JPH0333909Y2 JP1984085779U JP8577984U JPH0333909Y2 JP H0333909 Y2 JPH0333909 Y2 JP H0333909Y2 JP 1984085779 U JP1984085779 U JP 1984085779U JP 8577984 U JP8577984 U JP 8577984U JP H0333909 Y2 JPH0333909 Y2 JP H0333909Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
ratchet
lever
striker
lock body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984085779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS611572U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984085779U priority Critical patent/JPS611572U/ja
Publication of JPS611572U publication Critical patent/JPS611572U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0333909Y2 publication Critical patent/JPH0333909Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、自動車のグローブボツクス等のドア
に取着されるグローブボツクス等のドアロツク装
置の改良に関する。
〔従来技術〕
従来、グローブボツクス等のドアロツク装置に
あつては、ドアにロツクボデイを取着し、ドアの
閉塞時にロツクボデイに対向するように車体にス
トライカを設けている。そしてロツクボデイ内に
ドアの閉塞方向と直交する方向に摺動可能にロツ
クバーを設けるとともに、ロツクバーの端面部に
傾斜面を形成し、ドアの閉塞時に前記ストライカ
に傾斜面を当接させ、この傾斜面に沿つてロツク
バーをロツクボデイ内へ摺動後退させるように
し、該ロツクバーがストライカを通過したときロ
ツクバーを元位置に復帰させその前面部でストラ
イカを保持しもつてドアをロツクするようにして
いる。
然しながら上記構成のものにおいては、ロツク
バーの端面部に傾斜面を形成するため該ロツクバ
ーが前後に厚肉であり、しかもロツクバーの位置
がストライカよりも後方に位置されるからドアの
表面から奥行方向へ離れた位置にストライカを取
着してストライカを目立たないようにしたグロー
ブボツクスにおいては、ロツクバーを設けるロツ
クボデイの奥行寸法を大としなければならずひい
てはロツクボデイ全体が大形化してドアから内方
に突出するという問題がある。
〔考案の目的〕
本考案は上記の点に鑑みてなされたもので、そ
の目的はドアの表面からストライカまでの距離を
大きくしてストライカを目立たないようにしたも
のにおいてロツクボデイの奥行寸法を小さくなし
得るグローブボツクス等のドアロツク装置を提供
するにある。
〔考案の要約〕
本考案は、グローブボツクス等のドアに取着さ
れたロツクボデイと、このロツクボデイに対して
前記ドアの閉塞時に対向するように前記グローブ
ボツクス等に設けられたストライカと、前記ロツ
クボデイに回動可能に設けられ前記ドアの閉塞時
に前記ストライカを係合保持するU字形の保持部
を有するラチエツトと、前記ロツクボデイに移動
可能に設けられ前記ドアの閉塞時に前記ラチエツ
トに係合して前記ストライカに対するラチエツト
の係合保持状態を維持するレバーと、前記ドアの
外表面に位置させて前記ロツクボデイに回動可能
に支持され下端部を引操作することに応じて前記
レバーを押圧移動させることにより前記ラチエツ
トに対するレバーの係合を解除させると共に前記
ストライカに対するラチエツトの係合保持を解除
させて前記ドアを開放させる作動レバーを有した
ハンドルと、キーの回動操作により回動されるロ
ータを備えこのロータの回動に応じて前記レバー
を前記作動レバーの回動軌跡内に位置する作動位
置とその回動軌跡外に位置する非作動位置との間
で移動させるロータリ錠とを具備してなるところ
に特徴を有する。
〔実施例〕
以下本考案の一実施例につき図面を参照して説
明する。
1は自動車に取着されたグローブボツクスで、
前面開口部2(第1図左端)を開閉するドア3を
図示しないヒンジを中心に回動可能に支承してい
る。4はドア3の上部に形成された凹部5に取着
されたロツクボデイで、これの右端部には周知の
ロータリ錠6が取着されている。このロータリ錠
6はキー挿入孔7にキー(図示せず)を挿入する
ことによりロータ8が回動可能になつており、こ
のロータ8の奥端面部からクランクピン9が突設
されている。10は一端部に摺動孔11を形成し
たレバーで、この摺動孔11がクランクピン9に
嵌合されており、直線状に延びた他端の作動部1
2がロツクボデイ4の略中央に設けられた上下方
向に延びる溝部13内に上下左右に移動可能に挿
通されている。而してロータリ錠6が解放状態で
クランクピン9が第3図に実線で示す位置にある
ときには、レバー10は、同図に実線で示すよう
に、作動部12が後述する作動レバー24の回動
軌跡内に位置する作動位置に位置され、また、ロ
ータリ錠6が鎖錠状態でクランクピン9が第3図
に二点鎖線で示す位置にある時には、レバー10
は、同図に二点鎖線で示すように、作動部12が
作動レバー24の回動軌跡から側方に外れた部位
に位置する非作動位置に位置されるようになつて
いる。14はロツクボデイ4の中央部に溝部13
と直交する方向に形成された上方に開放した凹
部、15はこの凹部14内に下端が挿入されピン
16によりロツクボデイ4に回動可能に支承され
たラチエツトで、これには上方に開放するU字形
の保持部17とレバー10の作動部12の後面側
に係脱する係合部18が形成されている。一方、
19はグローブボツクス1内の上面部に固着され
たストライカで、これは端板に略コ字状に曲成さ
れた線材の両端を溶接等で固着して形成したもの
で、ドア3の閉塞時にラチエツト15の保持部1
7が係合されるようになつている。20はピン1
6に巻装されたねじりコイルスプリングで、これ
の中央部にコ字状の掛合部20aを設けて該掛合
部20aをラチエツト15に掛合させるとともに
両端部をロツクボデイ4の内壁に掛合させて該ラ
チエツト15を常に矢印A方向へ付勢している。
21は上端部においてシヤフト22によりロツク
ボデイ4に回動可能に取着されたハンドル、23
はシヤフト22に巻装されたねじりコイルスプリ
ングで、これの中央部をロツクボデイ4に掛け渡
すとともに一方の端部をハンドル21に掛け渡し
て該ハンドル21を矢印B方向へ付勢するととも
に他方の端部23aをレバー10に掛け渡して該
レバー10の作動部12をラチエツト15方向に
付勢している。24はハンドル21の上端部裏面
側に向けて一体に突設された作動レバーで、ロー
タリ錠6が解放状態でレバー10の作動部12が
第3図に実線で示す状態のときにその作動部12
の上縁部に対向されている。
つぎに上記構成の作用につき説明する。ロータ
リ錠6が解放状態でレバー10が第3図に実線で
示す状態にあり、且つ第1図に示すようにドア3
が閉塞されているときは、ストライカ19にラチ
エツト14の保持部17が掛合し、且つレバー1
0の作動部12がラチエツト15の係合部18に
係合している。この状態からハンドル21の下端
部を二点鎖線で示す位置まで引操作してハンドル
21を反矢印B方向へ回動させると、作動レバー
24がレバー10の作動部12をねじりコイルス
プリング23のばね力に抗して押下げて該作動部
12をラチエツト15の係合部18から係合解除
する。これによつてラチエツト15はスプリング
20の弾発力によつて矢印A方向へ回動されて、
保持部17がストライカ19を保持する状態が解
除され(第1図に二点鎖線で示す)、ドア3が開
放される。また、ドア3を開放された状態から反
矢印C方向へ押操作すると、保持部17の内側面
がストライカ9に当接しラチエツト15をスプリ
ング20の弾発力に抗して反矢印A方向へ回動さ
せるから、係合部18がレバー10の作動部12
と合致する位置までラチエツト15が回動される
とスプリング23の弾発力により作動部12が係
合部18に係合してラチエツト15が第1図に実
線で示す状態になされるから保持部17がストラ
イカ19を保持してドア3が閉塞状態になる。つ
ぎに、斯様なドア3の閉塞状態において、図示し
ないキーをロータリ錠6のキー孔7に挿入してロ
ータ8を回動させクランクピン9を第3図に二点
鎖線で示す位置まで移動させると、レバー10の
作動部12が同第3図に二点鎖線で示すように作
動レバー24と非対向状態を呈するから、ハンド
ル21を回動操作しても作動レバー24がレバー
10の作動部12に掛合せず、作動部12がラチ
エツト15の係合部18に引続き掛合されるか
ら、ラチエツト15が回動されずストライカ19
にそのまま係合状態を呈し従つてドア3は開放さ
れずロツク状態が保持できる。
上記実施例によれば、ラチエツト15をロツク
ボデイ4に回動可能に設け、保持部17でストラ
イカ19を保持し係合部18にレバー10の作動
部12を係合させるようにしたので、ストライカ
19を目立たないように後方に位置させた場合で
も厚肉のロツクバーを用いた従来構造のものに比
べてロツクボデイ4の奥行寸法を小形化すること
ができる。また、ラチエツト15に係脱するレバ
ー10は、ラチエツト15と、キーにより操作さ
れるロータリ錠6とを連携させる部材を兼用して
いるから、ラチエツト15とロータリ錠6とを連
携させる構成としながらも部品点数の増加を抑え
ることができる。さらに、ロータリ錠6を鎖錠状
態にした時に、レバー10が非作動位置に移動し
て作動部12がハンドル21における作動レバー
22の回動軌跡外に位置される構成となつている
から、この状態でハンドル21が操作されたとし
ても作動レバー22がいわゆる空振りするだけで
あり、レバー10等に無理な力が作用しない利点
がある。
〔考案の効果〕
以上の説明から明らかなように、本考案によれ
ば、ドアに取着されるロツクボデイにU字形の保
持部を有するラチエツトを回動可能に設け、この
ラチエツトをストライカに係脱する構成としたか
ら、ストライカを目立たないように後方に位置さ
せた場合でもロツクボデイの奥行寸法を小さくな
し得、装置全体を小形化することができる。ま
た、ラチエツトに係脱するレバーは、ラチエツト
と、キーにより操作されるロータリ錠とを連携さ
せる部材を兼用しているから、ラチエツトとロー
タリ錠とを連携させる構成としながらも部品点数
の増加を抑えることができる。さらに、ロータリ
錠を操作することによつてレバーを非作動位置に
移動させた状態では、レバーがハンドルにおける
作動レバーの回動軌跡外に位置される構成となつ
ているから、この状態でハンドルが操作されたと
しても作動レバーがいわゆる空振りするだけであ
り、レバー等に無理な力が作用しない利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は縦断側面図、第2図は正面図、第3図は背面図
を示す。 図面中、1はグローブボツクス、3はドア、4
はロツクボデイ、6はロータリ錠、8はロータ、
10はレバー、15はラチエツト、17は保持
部、19はストライカ、21はハンドル、24は
作動レバーを示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. グローブボツクス等のドアに取着されたロツク
    ボデイと、このロツクボデイに対して前記ドアの
    閉塞時に対向するように前記グローブボツクス等
    に設けられたストライカと、前記ロツクボデイに
    回動可能に設けられ前記ドアの閉塞時に前記スト
    ライカを係合保持するU字形の保持部を有するラ
    チエツトと、前記ロツクボデイに移動可能に設け
    られ前記ドアの閉塞時に前記ラチエツトに係合し
    て前記ストライカに対するラチエツトの係合保持
    状態を維持するレバーと、前記ドアの外表面に位
    置させて前記ロツクボデイに回動可能に支持され
    下端部を引操作することに応じて前記レバーを押
    圧移動させることにより前記ラチエツトに対する
    レバーの係合を解除させると共に前記ストライカ
    に対するラチエツトの係合保持を解除させて前記
    ドアを開放させる作動レバーを有したハンドル
    と、キーの回動操作により回動されるロータを備
    えこのロータの回動に応じて前記レバーを前記作
    動レバーに回動軌跡内に位置する作動位置とその
    回動軌跡外に位置する非作動位置との間で移動さ
    せるロータリ錠とを具備してなるグローブボツク
    ス等のドアロツク装置。
JP1984085779U 1984-06-08 1984-06-08 グロ−ブボツクス等のドアロツク装置 Granted JPS611572U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984085779U JPS611572U (ja) 1984-06-08 1984-06-08 グロ−ブボツクス等のドアロツク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984085779U JPS611572U (ja) 1984-06-08 1984-06-08 グロ−ブボツクス等のドアロツク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS611572U JPS611572U (ja) 1986-01-08
JPH0333909Y2 true JPH0333909Y2 (ja) 1991-07-18

Family

ID=30636478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984085779U Granted JPS611572U (ja) 1984-06-08 1984-06-08 グロ−ブボツクス等のドアロツク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS611572U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61130576A (ja) * 1984-11-30 1986-06-18 白木金属工業株式会社 グラブドアロツク装置
JPH0724538Y2 (ja) * 1988-03-31 1995-06-05 株式会社アルファ リッドロック装置
JP2505252Y2 (ja) * 1989-12-28 1996-07-24 株式会社ユーシン オ―プンカ―の幌格納用ロック装置
JP5271547B2 (ja) * 2008-01-15 2013-08-21 本田技研工業株式会社 グローブボックスのロックユニット取付部構造

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5247673Y2 (ja) * 1972-02-29 1977-10-28
JPS58195759U (ja) * 1982-06-24 1983-12-26 白木金属工業株式会社 ロツク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS611572U (ja) 1986-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5232253A (en) Power-closing lock device for vehicle door
JPH0540555U (ja) リツドロツク装置
US4647092A (en) Door latch device
JPS6217567Y2 (ja)
JP2798412B2 (ja) ボンネットロック装置
JPH0333909Y2 (ja)
JP4114851B2 (ja) スライドドアの全開ロック装置
JP2580077Y2 (ja) 錠におけるデッドボルトの空動き防止装置
JP2526429Y2 (ja) グローブロック装置
JPH0243173Y2 (ja)
JPH048205Y2 (ja)
JPH0443558Y2 (ja)
JP3343073B2 (ja) 建設機械のキャブフロント窓
JP2868251B2 (ja) 自動車用ドアロック装置
JPH0240696Y2 (ja)
JPH0650045A (ja) ドア閉鎖装置
JPH052755Y2 (ja)
JPH0335020Y2 (ja)
JPH0336679Y2 (ja)
JPH0218211Y2 (ja)
JPH0754517Y2 (ja) 車両用グローブボックスのロック装置
JPH0545726Y2 (ja)
JPS5819234Y2 (ja) 自動車用フ−ドのロツク装置
JP2542165Y2 (ja) ガードアーム装置付錠前
JPS6244047Y2 (ja)