JPH0331926Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0331926Y2
JPH0331926Y2 JP1981109914U JP10991481U JPH0331926Y2 JP H0331926 Y2 JPH0331926 Y2 JP H0331926Y2 JP 1981109914 U JP1981109914 U JP 1981109914U JP 10991481 U JP10991481 U JP 10991481U JP H0331926 Y2 JPH0331926 Y2 JP H0331926Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
fiber bundle
bundle
optical
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981109914U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5816606U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10991481U priority Critical patent/JPS5816606U/ja
Publication of JPS5816606U publication Critical patent/JPS5816606U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0331926Y2 publication Critical patent/JPH0331926Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は光フアイババンドル、特に長尺でかつ
可撓性を有するイメージガイドに用いられる光フ
アイババンドルに関する。
〔従来の技術〕
第1の従来技術ではイメージガイド用光フアイ
ババンドルは光伝送用コアと該コアより低屈折率
のクラツドとからなる光フアイバ素線の多数本を
整列させて束ね、これらをジヤケツトとなるガラ
ス管内に詰め込み、このガラス管を加熱しながら
ガラス管をコラプスし、ガラス管と多数本の光フ
アイバ素線相互の間のすきまをなくし、その後延
伸紡糸して得られていた。
第2の従来技術では、光フアイバ素線を多数回
ドルムに巻回して素線を構成し、素線の1ケ所を
固定した上で、該固定部分を切断して構成(中間
はフリー)していた。
このように従来のイメージガイドは、光フアイ
ババンドルの両端における光学像を一致させるこ
とを基本としているため、光フアイババンドルの
両端における光フアイバ素線の位置関係を一致さ
せることを必須条件としていた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところで、上述のようにして得られたイメージ
ガイド用光フアイババンドルは、第1の従来例に
おいては光フアイバ素線同志が融着しているため
光フアイバ素線の数が多くなり、サイズが大きく
なると可撓性が悪くなる。このため、ドラム等に
巻きとる巻き取り作業が行ないにくく、製造時、
布設時あるいは使用時の取扱いが困難となり、極
めて不便となる。
また、第2の従来例においては、可撓性は良い
もののサイズが大きくなるとバンドルとして実用
的なものの製作がむづかしくなる。通常の電線・
ケーブルのように素線を撚り合せれば、これも解
決し得るが、イメージガイドはバンドルの両端に
おける光フアイバ素線の位置関係を一致させねば
ならないという条件のために光フアイバ素線を撚
り合せる構成は実用に供し得ない。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで本考案者らは、光フアイババンドルの両
端における光フアイバ素線の位置関係を一致させ
る必要のない画像伝送方式を案出し(特願昭56−
61888号(特開昭57−182704号公報)、同56−
68189号(特開昭57−182705号公報)、同56−
68190号(特開昭57−183190号公報)、この方式に
用いる光フアイババンドルとして、本考案を案出
したものであり、長尺で大サイズ化が可能なかつ
可撓性を有する、製造時または布設時の取扱いが
容易な光フアイババンドルを提供するものであ
る。その要旨はイメージガイド用光フアイババン
ドルの一端における各光フアイバ素線の位置座標
と他端における各光フアイバ素線の位置座標との
間の関係を求めて互いに変換可能にする光フアイ
ババンドル両端末間の光フアイバ素線位置の座標
変換方式に用いるイメージガイド用光フアイババ
ンドルであつて、複数本の光フアイバ素線を撚り
合せてなる光フアイバユニツトの複数本を撚り合
せたことを特徴とするイメージガイド用光フアイ
ババンドルに存在する。
〔作用〕
前述の光フアイバ素線位置の座標変換方式を用
いることにより、光フアイバ素線を撚り合せた構
成をイメージガイドとして用いることができ、光
フアイバ素線及び、光フアイバユニツトを撚り合
せることにより、大サイズとしても光フアイババ
ンドルの可撓性を維持することができる。
〔実施例〕
以下、本考案を図面に基づいて説明する。
第1図は本考案の一実施例の斜視図、第2図は
本考案の一実施例の横断面図を示す。
図において、10は本考案のイメージガイド用
光フアイババンドルである。1は光伝送用コアと
該コアより低屈折率のクラツドとからなる光フア
イバ母材を線引してなる複数本の光フアイバ素線
を束ねてなる光フアイバユニツトである。ユニツ
ト1は光フアイバ素線を撚り合せて構成した基本
ユニツト11の複数本を更に撚り合せ、ポリアミ
ド、PVC、PE等のプラスチツク薄肉厚被覆12
を施したものである。このユニツト1の複数本を
布設張力、架渉時の張力を吸収するための鋼線、
FRP紐またはPE被覆付鋼線等よりなるテンシヨ
ンメンバの周囲に撚りかけ、マイラーテープ等の
上巻き層3を設け、最外層にPE、PVC、LAPシ
ース等の保護被覆4を施し、光フアイババンドル
10とする。
ユニツト1内の光フアイバ素線の数、基本ユニ
ツト11及び光フアイババンドル10内の基本ユ
ニツト11およびユニツト1の数は光フアイババ
ンドル10の使用目的に応じ、選択するものとす
る。
なお、本考案のイメージガイド用光フアイババ
ンドルの両端において保護被覆4およびユニツト
1上の被覆12を取り除き、光フアイバ素線のみ
を一括してプラスチツク製又は金属製の方形ある
いは円形のスリーブ内に収容して端部を形成し、
必要に応じて、レンス等その他の付属品を取り付
けうるように構成する。また、本考案のイメージ
ガイド用光フアイババンドルは、光フアイババン
ドルの両端のフアイバ素線の配列に対応がなく無
秩序であるが、次のようにして受像側端部の各繊
維の位置座標を送像側の位置座標に変換すること
により光学像の伝送が可能となる。すなわち、光
フアイババンドルの一端における各光フアイバ素
線の位置座標と他端における各光フアイバ素線の
位置座標との間の関係を求めて互いに変換可能に
する光フアイババンドル両端末間の光フアイバ素
線位置の座標変換方式であつて、光フアイババン
ドルの一端における端面に対して光を走査させる
手段と、該走査時に他端において光の検出された
光フアイバ素線位置を検出する手段と、検出結果
を記憶する手段とを有し、該記憶手段に記憶した
結果から一端における各光フアイバ素線の位置座
標と他端における各光フアイバ素線の位置座標と
の関係を予じめ求めておき電子回路又はコンピユ
ータ技術を用いて受像側端部における各繊維の位
置座標を送像側のそれに変換することにより、長
距離の光学像伝送が実現可能となる。
〔効果〕
上述した如く、本考案のイメージガイド用光フ
アイババンドルは複数本の光フアイバ素線を撚り
合せてなる光フアイバユニツトの複数本を撚り合
せて構成しているので、長尺で可撓性を有する光
フアイババンドルの大サイズ化が容易に行なえ、
製造時又は布設時の取扱いが容易なイメージガイ
ド用光フアイババンドルを提供することができ、
しかも使用する場合には電子回路、コンピユータ
等の技術を利用することにより両端における光フ
アイバ素線の位置座標を変換することにより送像
側と受像側の光学像を一致させ得る長距離光学像
伝送も可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の斜視図、第2図は
本考案の一実施例の横断面図を示す。 図において、10は本考案のイメージガイド用
光フアイババンドル、1は光フアイバユニツトを
示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. イメージガイド用光フアイババンドルの一端に
    おける各光フアイバ素線の位置座標と他端におけ
    る各光フアイバ素線の位置座標との間の関係を求
    めて互いに変換可能にする光フアイババンドル両
    端末間の光フアイバ素線位置の座標変換方式に用
    いるイメージガイド用光フアイババンドルであつ
    て、複数本の光フアイバ素線を撚り合せてなる光
    フアイバユニツトの複数本を撚り合せたことを特
    徴とするイメージガイド用光フアイババンドル。
JP10991481U 1981-07-23 1981-07-23 光フアイババンドル Granted JPS5816606U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10991481U JPS5816606U (ja) 1981-07-23 1981-07-23 光フアイババンドル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10991481U JPS5816606U (ja) 1981-07-23 1981-07-23 光フアイババンドル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5816606U JPS5816606U (ja) 1983-02-01
JPH0331926Y2 true JPH0331926Y2 (ja) 1991-07-08

Family

ID=29904275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10991481U Granted JPS5816606U (ja) 1981-07-23 1981-07-23 光フアイババンドル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5816606U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS644408U (ja) * 1987-06-25 1989-01-11
FR2665266B1 (fr) * 1990-07-27 1993-07-30 Silec Liaisons Elec Cable de telecommunication a fibres optiques.
JP4586115B2 (ja) * 2003-10-20 2010-11-24 Hoya株式会社 極細径内視鏡

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54112021U (ja) * 1978-01-20 1979-08-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5816606U (ja) 1983-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11592632B2 (en) Round and small diameter optical cables with a ribbon-like optical fiber structure
US6785450B2 (en) Self-supporting fiber optic cable
CA1208055A (en) Fiber optic splice organizer
JPH0331926Y2 (ja)
JP2000221372A (ja) 床下配線用複合ケーブル
JPH0481705A (ja) 2つの光導体ケーブルの間の引っ張り剛固な結合部
JP4059825B2 (ja) 光ドロップケーブル
WO2022249756A1 (ja) 光ファイバケーブル
JP2010060724A (ja) 光ファイバケーブル及び情報配線システム
JPH0455803A (ja) 光ファイバケーブル
JPH0555113U (ja) 光ファイバ心線集合体
JPH0650009U (ja) 光ファイバケーブル
JP4047248B2 (ja) 光ドロップケーブル
JPS5930898Y2 (ja) 光ファイバケ−ブルの接続部
JPH0660808U (ja) 層撚り型光ファイバケーブル
JPH0650007U (ja) 光ファイバケーブル
JPH11271580A (ja) 光ファイバコ−ドリボンケーブル
JPH10206706A (ja) 光ケーブル及びそれを用いた光ケーブル線路
JPH064710U (ja) 光ファイバケーブル
JPH01319006A (ja) 多心光ファイバ心線及びこの光ファイバ心線を束ねた光ファイバケーブル
JPH0990180A (ja) 光ファイバケーブル
JPS62278510A (ja) 光フアイバケ−ブルの端末部及びその形成方法
JPS61103111A (ja) 光フアイバテ−プコ−ド
JPH0678910U (ja) 光ファイバケーブル
JP2005077704A (ja) 光ドロップケーブル