JPH0331836A - フイルム搬送装置 - Google Patents

フイルム搬送装置

Info

Publication number
JPH0331836A
JPH0331836A JP16522889A JP16522889A JPH0331836A JP H0331836 A JPH0331836 A JP H0331836A JP 16522889 A JP16522889 A JP 16522889A JP 16522889 A JP16522889 A JP 16522889A JP H0331836 A JPH0331836 A JP H0331836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
rewinding
automatic loading
knob
microfilm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16522889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2603540B2 (ja
Inventor
Katsuhiko Okitsu
克彦 興津
Minoru Sashita
実 指田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1165228A priority Critical patent/JP2603540B2/ja
Publication of JPH0331836A publication Critical patent/JPH0331836A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2603540B2 publication Critical patent/JP2603540B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業十の利用分野〉 本発明は、供給リールに巻回したロールフィルムを装置
本体に装着し、搬送路を介して巻取りリールに送り出し
自動的にフィル11装填を行うフィルム搬送菰rに関す
るものである。
〈従来の技術〉 従来、この神のVLaltは通常ロール状フィルムを装
填する巻戻し軸とこれを巻取る巻取り軸及びこれらの軸
を駆動するモータ等の駆動系、フィルム駒を1q影する
ための光学系等を右している。
そして、このようなロール状ノイルムを検索イする装置
として従来よく知られているものに、「1−ルフイルム
マイクロリーダー及び該リーダーに印vA機能を備えた
リーダープリンタ等がある。これらのgilでは、通常
ロール状のマイクロフルムの検索を迅速(二行うための
1段としく、巻戻(7・1咄にi4若されるマイクロフ
ィルムの前QH部4巻取り軸にさ付ける自動装填機構を
備えている。
第3図は従来例の検索機を備えたリーク−1リンクを示
し、ロールフィルムカー 情報記録媒体としでのマイクロフィルム[を巻き込んで
収納した巻戻しリール2が谷戻し軸2aにに式されてお
り、該マイクロフィルムFにはその而の長手1)向−二
沿って順次に情報部分としての情報部が記録されている
。腰巻戻し軸2aと投影部へを11さみ所定開隔をちっ
て配設された瀉取り軸3aにはフィルム自IllW付は
機構を備えた巻取りリール3が装着され、腰巻戻し軸2
aにはさ戻し用モータM2が、線巻取り軸3aには巻取
り用モータM1がそれぞれ接続されている。
さらに、巻戻し@2aにH?iされた巻戻しり一ル2の
マイクロフィルムFを巻取りリール3に自動的に巻付け
るための自動装填i構及び巻取りリール3に巻取られた
マイクロフィルムFの巻取り聞を表示する手段を備えて
いる。該自動装填機構はマイクロフィルムFの前端部を
圧18II!2送する■出ローラ(キャプスタンローラ
)4及び巻取り軸2aと巻戻し@3aとの間に配設され
引き出されたマイクロフィルム(:を検知する検知セン
サ5ど、杏取り軸3aのフィルム自動巻伺は機構を備え
た巻取りリール3により構成され、マイクロフィルムF
が巻取りリール3に巻付けられたことを検知すると、巻
取り軸3aに接続されたモータM1の回転が停止し、送
出ローラ4はマイクロフィルムFから離れるようにし、
検索操作可能状態で待機されるようになっている。
また、操作盤10には、検索時に巻き取られたマイク1
コフイルムFの呈をほぼ比例的に加等して表示するカウ
ンタ11と、前記自動装填の動作開始入力部及び該カウ
ンタ11のリセット入力部を一つとした共通人力部とす
る共通スイッチ12と、前記を一タM1及びM2の作動
及びその巻取りもしく+、iS戻しの速1αを調整づる
フィルム操作部としてのコントロールノブ13が配設さ
れている。
そして、該操作盤10は制御回路20を介して前記検知
センサ5並びに[−タM1に接続され、該カウンタ11
は図示されないフィルムエンコーダよりのパルスを該制
御回路20が加減算処理して表示を行い、該自動装填の
動作開始人力部スイッチ12は、自動装置ITl終了後
コントロールノブ13が巻戻し状態にあるときはフィル
ムを自vJ装填直俊に巻戻してしまい、自動装填を再び
行う必要が出てくるため、該コントロールノブ13が二
Jl −トラルにないと動作しないようになっている。
、むお、Slは操作部入力信号、S2は操作部表示信号
、83は巻取りモータ駆!ll信号、F1はフィルムセ
ンサ信号をそれぞれ示す。
そして、第4図のl)+ fl説明図に示すようにマイ
クロフィルム装填後に検索操作が行われ、マイクロフィ
ルムFの検索操作終了後(bl)に、コントロールノブ
13を巻戻し方向に切換える(b2)と、マイクロフィ
ルムFを巻取りリール3から谷戻しリール2に巻床し、
検知ヒンiす5にマイクロフィルムFが検知されなくな
り完全に巻戻しり一ル2ヘマイクロフイルムFが8房さ
れると自動的に停止しく b 3 ) 、コントロール
ノブ13を巻戻し状態からニュートラル位置に設定しく
b4)、次のマイクロフィルムFに交換しくb5)、マ
イク[1フイルム「を装置すると指示イエ号を受けて自
動的に巻取りリール3に巻付番)て自動装填を(jい、
検索可能状態となり(b6) 、コントロールノブ13
を巻き取り方向に設定して検索動作が行われる(bl)
〈発明が解決しようとする課題〉 ところが、前述従来例では所要の動作に応じてコントロ
ールノブの切り換えをする必要があるので、切換え操作
が煩雑であり、誤操作を−する欠点があった。
本発明は、前述従来例の欠点を除去し、コントロールノ
ブの操作により誤動作の生じないフィルム搬送装置を提
供することを目的とする。
ぐ課題を解決づるための手段〉 前記の目的を達成するために、本発明のフィルム搬送装
置(ま巻戻し軸に装着された検索用の【二1−ル状?イ
クロフイルムの@端部を指示人力信シ]を受けて巻取り
軸に巻イ・1け、該マイクロフィルムの駒の検索を可能
とするフィルム自動へ頑t!、164を備え、フィルt
1操伯部の状態に関係なく白171賃11(動作を可能
にする手段を有するものである。
く釣用〉 以Fの構成のフィルム搬送装置はフィルム操作部、1な
わちコントロールノブの位置に関係なく自動装填を可能
としているので、コントロールノブが少なくとも1度停
止又は巻取り方向に回されるまで巻戻しを行わず、今ま
で光重していた自動装填後の不用意な巻戻しを防止する
〈実施例〉 以下、本発明の一実施例を第1図にフローヂャ=1−に
Vづいて説明する。なお、フィルム移送方向のメカ構成
は前述第3図とfnl様であるので、てれを採用して説
明を省略−σる。
本実施例′C:(よコントlコールノブ13がニュー1
−ラルの位置に設定しIZ <でもフィルムの自動装填
が(iわれるように構成したしのである。
よI、ステップ1eンイクロフイルムFが収納された【
−J−ルフイルム力−1へリッジ1をさ戻し軸2F)に
牡首する。次いで、ステップ2で操作5′A10のスイ
ツブ12を押すと、ステップ3の自動に頃が開始される
。Jなわら、自Ill装置lが始まると、送出[]−ラ
4が巻戻し軸2 ri側へ移り17マイク[−]ノフィ
ルムの萌端部に圧接され、送出口−取り帖3a方向へ移
送りる。そして、ステップ4で検知センサ5でマイクロ
フィルムFを検知ヂるど、ステップ5で杏取りリール3
が回転し、ス1ツ76でマイクロフィルムFが巻取りリ
ヘル3に5き付いたことを検知1Jるど、ステップ7で
さき取りリール3の巻取り軸38に接続された[−タM
1の回転が停甘し、同時に送出ローラ4bl亭止してン
イクロフイルム1:より離れて自動装填が終了づる。
このようにして自e装填が終Yした(す、ス)−ツブ8
で11盤10のコントロールノブ13のフィルム移送方
向と移送量の設定をし、ステップ9でその設定信号にJ
:す[−タM1又はM2の制りII bい、通常検索操
作を開始する。ここ゛C1]ント1−ルノブ13が前)
ホの自動装填終了時に答戻しhより自vJ菰11A後の
不意な巻戻しを防it ’Qきる。そして、」シトロー
ルノブ13イー操竹し、ニコー1−ラル又はフィルムさ
)yり方向ヘコントロールノブ13を操稍づることによ
り、以後発1116巻戻し信号は有効となる1゜ そして、第2tl!lの動作説明図に示づ−よ′)にマ
イクロフィルムFの検索操fH1了1(al>に、=]
ントロールノブ13を巻戻しij向に切換える(a2)
と、マイクロフィルムFを谷取りリール3からさ戻しリ
ール2に杏戻し、完全にさ戻されると自動的に停+L 
L/ (a 3 > 、次のフィクロノイル、4、[と
交換しく a 4 ) 、前)ホの、ようにフィルL1
の自動Kbiがf7われて検索可能状rぶとなり(a5
)、−コント〔l−ルノブ13へ・ざさ取り方向に操作
しで1rSび検・泰動作が行われろ(a (J)、。
’、r J−5、萌)本実施例でtよフ、イルム白仙賃
頃が操作!(10のスイッチ12r行ったが、マイク[
1フィル11カートリッジ1が巻戻しft1l 23に
装右されたのを検yJl t、て自動的にマイクロフィ
ルムの自動装填を(−fうようにして6よい。
〈発明の効果〉 本発明は、以[説明したようにフィルム操作部の、1u
定状態に関係なく自動装填動作を可能にしたことにより
、自動装填後の不用息なフィルム巻戻しを防止でき、誤
操作が少むくなるのて゛、操作が簡略化できる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る実施例のフィルム搬i、!1賃置
のノロ−チャート、第2図はその検索操伯柊γ時の動作
説明図、第3図は従来例の1−ル状−ンイクロフイルム
検索Iff f7) [略崩成図、第4図はその検索操
り終了時の動負説明図である。 1・・・ロールフィルムカートリッジ、2・・・す戻し
リール、2a・・・巻戻し軸、3・・・)取りリール、
3a・・・巻取り軸、4・・・送出口−シ、5・・・検
知t!ンリ、10・・・操作1.11・・・カウンタ、
12・・・スイJツ、13・・・コント[1−ルノブ、
20・・・υ1す1(回路、Ml、M2・・・モータ、
A・・・IQ1部、「・・・−マイクロフィルム。 第 1 図 す く 口 第 2 函 第 4 山

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 巻戻し軸に装着された検索用のロール状マイクロフ
    ィルムの前端部を指示入力信号を受けて巻取り軸に巻付
    け、該マイクロフィルムの駒の検索操作を可能とするフ
    ィルム自動装填機構を備え、フィルム操作部の設定状態
    に関係なく自動装填動作を可能にする手段を有すること
    を特徴とするフィルム搬送装置。
JP1165228A 1989-06-29 1989-06-29 フイルム搬送装置 Expired - Lifetime JP2603540B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1165228A JP2603540B2 (ja) 1989-06-29 1989-06-29 フイルム搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1165228A JP2603540B2 (ja) 1989-06-29 1989-06-29 フイルム搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0331836A true JPH0331836A (ja) 1991-02-12
JP2603540B2 JP2603540B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=15808296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1165228A Expired - Lifetime JP2603540B2 (ja) 1989-06-29 1989-06-29 フイルム搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2603540B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200473960Y1 (ko) * 2013-05-16 2014-08-11 대한민국 조립식 다용도 육묘장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02293836A (ja) * 1989-05-09 1990-12-05 Canon Inc フィルム搬送装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02293836A (ja) * 1989-05-09 1990-12-05 Canon Inc フィルム搬送装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200473960Y1 (ko) * 2013-05-16 2014-08-11 대한민국 조립식 다용도 육묘장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2603540B2 (ja) 1997-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0494680B1 (en) A photographic camera
JPH0331836A (ja) フイルム搬送装置
JPH0635046A (ja) カメラの動作制御装置
JPH0943779A (ja) 写真フイルムロールの形成方法
US5721610A (en) Film image pickup device
JPS5838777B2 (ja) フイルムマキモドシジドウテイシソウチ
US4379629A (en) Apparatus for controlling film advancement in a camera
JPS5868024A (ja) フィルムの自動巻戻し装置付モータ内蔵カメラ
JPH0611816A (ja) カセットからフィルムを引き出すためのフィルム引き出しユニット
JP2830220B2 (ja) 情報記録装置
KR0174487B1 (ko) 프리와인딩 겸용 장치 및 그 제어 방법
JPS6188132U (ja)
JPH01179135A (ja) ロール状フィルムの検索装置
US5349407A (en) Film transporting system including a counter and a film existence detector for a photographic camera
US3825330A (en) Motion picture projector device loaded with a film cartridge
JP2838285B2 (ja) カメラ
JPH0712984Y2 (ja) カメラのフイルム巻戻装置
JPS63257738A (ja) カメラのフイルム給送装置
JP2871531B2 (ja) イージーローディング装置を備えたカメラ
JPH08278542A (ja) カメラ
JPH11338023A (ja) フィルム巻戻し装置
JPH07111534B2 (ja) フィルム搬送装置
JPH04112253U (ja) 感材マガジン
JPS63105943U (ja)
JPH08240828A (ja) フィルム撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 13