JPH0331780Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0331780Y2
JPH0331780Y2 JP19860985U JP19860985U JPH0331780Y2 JP H0331780 Y2 JPH0331780 Y2 JP H0331780Y2 JP 19860985 U JP19860985 U JP 19860985U JP 19860985 U JP19860985 U JP 19860985U JP H0331780 Y2 JPH0331780 Y2 JP H0331780Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corner
mounting arm
mounting
corner material
mounting bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19860985U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62105246U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19860985U priority Critical patent/JPH0331780Y2/ja
Publication of JPS62105246U publication Critical patent/JPS62105246U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0331780Y2 publication Critical patent/JPH0331780Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本案は建築用出入隅材即ちコーナー材の止金具
に関するものである。
「従来の技術」 従来建築用入隅材又は出隅材等のコーナー材は
第5図に示すようにコーナー材取付金具1をコー
ナー材に直接ビス等で固定したため取付腕をアン
カーに固定した状態では取付腕と壁面との間隔t
が左右同一である。そのため取付腕と壁面との間
隔tが左右相違している現場ではコーナー材の取
付工事がきわめて困難となつた。
「考案が解決しようとする問題点」 本案は取付腕を固定すべきアンカーと壁面との
距離が左右相違する場合であつてもきわめて簡便
にコーナー材取付金具を順応させコーナー材取付
工事を容易に行うことを目的とするものである。
「問題点を解決するための手段」 本案はコーナー材取付金具において、取付金具
に横方向平行案内ガイドを形成し、これらのガイ
ドにそれぞれ取付腕を横方向に摺動自在に支持し
てなる建築用コーナー止金具によつて構成され
る。
「作用」 従つて取付金具をコーナー材の裏側に取付け、
取付腕を横方向平行案内ガイドに沿つて適宜摺動
させてコーナー材の側縁と取付腕との間隔を左右
適宜調節し、これらの取付腕をアンカーに固定す
ることにより取付金具及びこれに取付られている
コーナー材を左右のアンカーに対し所定位置に保
持することができる。この状態において上記取付
腕を仕上材で被覆して左右の壁面をコーナー材の
左右縁に符合しコーナーを仕上げることができ
る。
「実施例」 アルミニウム引抜形材又はステンレス材等によ
る出隅材(第1図〜第3図)又は入隅材(第4
図)等のコーナー材4の裏側には係合溝5,5が
形成される。この係合溝5,5に取付金具1の両
側部1′,1′を係合させて同金具1をコーナー材
4に取付けるものである。取付けは摺動自在に取
付けられ、ボルト6で金具1の裏側からコーナー
材4を押えて固定することができる。このように
した金具1の上下に互に平行な横長孔7,7を穿
設し、これを横方向平行案内ガイド2,2となす
ものである。上記長孔7,7のそれぞれ表裏には
2重折曲座金8を摺動自在に嵌合し、かつ横長孔
7に取付腕3の一端部を摺動自在に挿入し、同取
付腕3に設けた長孔9から挿入したボルト10を
上記座金8に螺合して取付腕3を上記ガイド2に
沿つて横向に摺動自在に支持することができる。
このようにした取付腕3,3は横長孔7,7に沿
つて摺動させてその位置を調節した後ボルト10
でその位置に固定することができ、第2図に示す
ように左右対称位置に配置し或は第3図、第4図
に示すように左右非対称位置に適宜配置すること
ができる。尚図中11で示すものはコンクリート
壁又は柱、12はアンカー、12′はアンカーボ
ルト、13は仕上モルタル又は仕上タイル面等に
よる壁面、14は取付腕3に穿設したアンカーボ
ルト孔、15は上記ガイド2に沿つて表記した目
盛である。取付腕3とアンカー12との固定は溶
接で行つても差支えない。
「効果」 本案は上述のように構成したので仕上壁面13
とアンカーとの間隔tがコーナー材4の左右で相
違する場合でも取付腕3,3を横方向に摺動調節
し得て容易にコーナー材4を所定位置にアンカー
に固定し得る便益がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案の建築用コーナー止金具の実施例
を示す斜視図、第2図は第1図の平面図、第3図
は取付腕摺動状態の平面図、第4図は入隅材の平
面図、第5図は従来の止金具の平面図である。 1……コーナー材取付金具、2……横方向平行
案内ガイド、3……取付腕。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. コーナー材取付金具において、取付金具に横方
    向平行案内ガイドを形成し、これらのガイドにそ
    れぞれ取付腕を横方向に摺動自在に支持してなる
    建築用コーナー止金具。
JP19860985U 1985-12-24 1985-12-24 Expired JPH0331780Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19860985U JPH0331780Y2 (ja) 1985-12-24 1985-12-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19860985U JPH0331780Y2 (ja) 1985-12-24 1985-12-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62105246U JPS62105246U (ja) 1987-07-04
JPH0331780Y2 true JPH0331780Y2 (ja) 1991-07-05

Family

ID=31159455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19860985U Expired JPH0331780Y2 (ja) 1985-12-24 1985-12-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0331780Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62105246U (ja) 1987-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0331780Y2 (ja)
JPS644962Y2 (ja)
JPH0623617Y2 (ja) カーテンウォールの取付構造
JPS6135607Y2 (ja)
JPH0339531Y2 (ja)
JP2633727B2 (ja) 化粧板取付構造
JPS6322245Y2 (ja)
JPH0628601Y2 (ja) フロア−ハッチの外枠
JPS593043Y2 (ja) パネルの張り付け構造
JPS5853845Y2 (ja) パネル取付用金具
JPH0242819Y2 (ja)
JPS585022Y2 (ja) サツシ枠の仮止め具
JPS6023362Y2 (ja) 床・壁取付装置
JPS62364Y2 (ja)
JPS5821852Y2 (ja) 手摺
JPH0614000Y2 (ja) 建材取付装置
JPS5938836Y2 (ja) 手すり用方立の固定具
JPH0431928Y2 (ja)
JPH0446057Y2 (ja)
JPS5854512Y2 (ja) 笠木の取付け構造
JPS6233844Y2 (ja)
JPH0323516U (ja)
JPH0622794Y2 (ja) 雨戸レールの取付部構造
JPS62149536U (ja)
JPH0437122Y2 (ja)