JPH0331553A - エンジンの燃料噴射装置 - Google Patents

エンジンの燃料噴射装置

Info

Publication number
JPH0331553A
JPH0331553A JP16386789A JP16386789A JPH0331553A JP H0331553 A JPH0331553 A JP H0331553A JP 16386789 A JP16386789 A JP 16386789A JP 16386789 A JP16386789 A JP 16386789A JP H0331553 A JPH0331553 A JP H0331553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
fuel injection
time
fuel
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16386789A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Takahane
高羽 徹郎
Akibumi Yamashita
山下 晃文
Tetsushi Hosogai
徹志 細貝
Kunikimi Minamitani
邦公 南谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP16386789A priority Critical patent/JPH0331553A/ja
Publication of JPH0331553A publication Critical patent/JPH0331553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、エンジンの燃料噴射装置に関するものである
(従来の技術) 従来のエンジンの燃料噴射装置においては、1つの気筒
に対する燃料量および噴射タイミングの計算は、1サイ
クル中の定まったタイミングでのみ実行されていた。こ
の時、実際の充填量にできるだけ見合った燃料量を供給
しようとすると、燃料量の計算タイミングを吸気行程近
くに設定する必要がある。
(発明が解決しようとする課題) しかし、噴射燃料量は、インジェクタの開弁時間でコン
トロールされるため、燃料量の計算タイミングを吸気行
程近くに設定すると、実際の充填量に見合った燃料量は
計算できるが、噴射量が多くなったときに、噴射パルス
が吸気限界(噴射した燃料がその吸気行程に吸入される
限界のクランク角度)を越えてしまい、噴射後期の燃料
が燃焼室内に吸入されないという問題がある。
なお、特開昭60−116840号公報においては、吸
気行程中、燃料噴射量を複数回演算する制御が開示され
ているが、この制御においても、上記と同様に、実際の
充填量に見合った燃料量は計算できるが、吸気限界を考
慮していないので、噴射された燃料が完全に燃焼室に吸
入されず、燃料不足が生じる場合がある。
そこで、本発明は、実際に燃焼室に吸入される空気量に
ほぼ応じた燃料を不足なく供給できるエンジンの燃料噴
射装置を提供することを目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 本発明によるエンジンの燃料噴射装置は、1サイクルよ
り短い所定の間隔毎に吸入空気量を検出する検出手段、
該検出手段により検出された吸入空気量に基づいて噴射
パルスを演算する演算手段、エンジンの運転状態に基づ
き噴射終了時期を設定する噴射終了時期設定手段、前記
演算手段により演算された噴射パルスき、この噴射パル
ス演算後次の吸入空気量の検出時期と前記噴射終了時期
との間の期間とを比較する比較手段、および該比較手段
の出力を受け、噴射パルスが前記期間より長くなったと
き、該噴射パルスによる実際の燃料噴射が、前記噴射終
了時期に終了するように燃料噴射開始時期を設定する噴
射時期設定手段とを設けたことを特徴とするものである
(発明の作用・作用) 本発明の燃料噴射装置においては、上記したように、1
サイクルより短い所定の間隔毎、例えば、一定のクラン
ク角毎あるいは一定の時間毎に、噴射パルスを演算し、
この演算された噴射パルスと、この噴射パルス演算後次
の吸入空気量の検出時期と噴射終了時期との間の期間と
を比較し、噴射パルスが上記期間より長くなったとき、
該噴射パルスによる実際の燃料噴射が、上記噴射終了時
期に終了するように燃料噴射開始時期を設定するように
したので、燃料噴射が常に吸気限界内に終了し、従って
、燃焼室に実際に吸入される空気量に応じた燃料を不足
なく噴射供給することができる。
(実施例) 以下、添付図面を参照しつつ、本発明の実施例によるエ
ンジンの燃料噴射装置について説明する。
第1図は、本発明の実施例によるエンジンの燃料噴射装
置の全体構成図であり、この第1図において、符号1は
エンジンを示し、このエンジン1には、吸気道v82お
よび排気道v83が設けられている。上記吸気通路2に
は、その上流側からエアフローセンサ4、スロットル弁
5、および燃料噴射弁6が設けられている。また、排気
通路3には、排気ガス浄化のための触媒コンバータ7が
設けられている。
上記燃料噴射弁6には、マイクロコンピュータからなる
コントロールユニット8が接続されており、このコント
ロールユニット8には、上記エアフローセンサ4の他、
エンジン回転数を検出するためのクランク角センサ9、
冷却水温を検出する水温センサ10が接続されており、
該コントロールユニット8は、上記の各種センサからの
出力信号を受け、これらの出力信号に基づいて、吸気量
等に応じた燃料供給量、噴射タイミング等を演算し、上
記燃料噴射弁6を制御する。
次に、第2図以降を参照して、上記コントロールユニッ
ト8による燃料噴射弁6の制御について説明する。
先ず、この制御を、第2図のタイムチャートに従って説
明する。
この第2図において、(a)は、上記クランク角センサ
9からのクランク角信号を示し、(b)は、演算された
噴射パルスの状態を示すものである。
また、以下の説明においては、上記クランク角信号(a
)の上に記載した吸気行程(1)に対する燃料噴射を対
象として、また噴射パルスの演算をクランク角90@毎
に行うこととして説明する。
まず、吸気行程(1)に対する噴射パルスの演算は、現
在行われている吸気行程(0)の途中のタイミングT1
から行われる。この噴射パルスの演算は、エンジンの回
転速度等から、吸気行程(1)に対して噴射された燃料
が完全に燃焼室内に供給される最終時期である噴射終了
時期を演算することから開始される。この噴射終了時期
の演算は、燃料の輸送遅れにより、吸気弁が閉じる前、
すなわち吸気行程中に燃料を噴射したとしても、噴射後
期の燃料が完全に燃焼室内に吸入されないことがあるの
で、これを防止するために行われるものである。
この噴射終了時期は、例えば、吸気行程開始後クランク
角にしてほぼ60°経過した時期に設定される。
次いで、タイミングTIにおけるエアフローセン+14
の出力信号(前回および前前回の出力信号を考慮しても
よい)に基づき、吸入空気量信号を演算し、この吸入空
気量に応じて噴射パルス幅Tlを演算する。次いで、こ
の噴射パルス幅を上記噴射終了時期に照らして、噴射開
始時期を演算するとともに、現時点からこの噴射開始時
期までの時間Tsを演算する。続いて、この時間Tsが
クランク角の90°周期時間T90より大きいかを判定
し、時間Tsが90°周期時間T90より大きいときに
は、その時点での演算を終了する。第2図に示したタイ
ムチャートにおいては、タイミングT5までは、時間T
sが90°周期時間T90より大きいので、上記のタイ
ミングT1の場合と同様にして演算を終了する。
一方、タイミングT6においては、上記時間TSが90
°周期時間T90より小さくなるので、次のタイミング
T7を待って噴射パルス幅Ti等を設定したのでは、燃
料の供給が間に合わなくなる。そこで、このタイミング
T6において、噴射パルス幅Tiと噴射開始時期をセッ
トし、実際の燃料噴射を行う。
なお、運転状態においては、上記時間Tsが0より小さ
くなってしまう場合があるが、このような場合には、そ
の時点から噴射を開始するようにする。また、噴射開始
後に、例えば加減速によって、要求噴射量が変化する場
合があるが、このような場合には、設定した噴射量のま
まであると、燃料が不足あ、るいは過剰になるので、噴
射中であっても噴射パルス幅Tiを変更する。この場合
、加速状態のときには、パルス幅を延長する必要性が生
じてくるので、上記のように演算する噴射終了時期は、
完全な吸気限界時期よりも多少余裕を持たせて設定する
ことが望ましい。
以上のような制御により、最新の吸気情報をもって、燃
料の燃焼室への完全な吸入を行うことのできる燃料噴射
制御を行うことができる。
次に、以上説明した燃料噴射制御と同様の燃料噴射制御
を、第3図以降のフローチャートを参照しつつ説明する
。なお、以下に説明する制御においては、上死点TDC
(第2図のクランク角信号(A)における立ち下がり部
)と、この上死点TDCから90°後の時点ATDC9
0° (第2図のクランク角信号(A)における立ち上
がり部)とにおける割り込みタイミングで別々に上記の
演算を行う形式のものについて説明する。
先ず、第3図を参照しつつ、メインルーチンについて説
明すると、この制御は先ず、ステップS01において、
バッテリvbを読み込むことから行われる。次いで、こ
のバッテリvbより無効噴射時間Tvを算出し、最後に
、エンジン回転数Rと充填量Ceにより、噴射終了時期
θeを算出して、制御のメインルーチンを終了する。
次に、第4図のフローチャートを参照して、上死点TD
C割り込みにおける噴射制御について説明する。
この制御においては、先ずステップS1で、気筒判別を
行う。これは、気筒Nα1信号が来ているか1の判定に
よって行われる。この判定がYESのときには、ステッ
プS2で、気筒番号NC31’lを1とし、気筒番号を
セットする。次いで、ステップS3で、前回割り込み発
生時刻と今回割り込み発生時刻との差により、180°
クランク角に要する時間、すなわち周期T180を計算
する。上記ステップS1における判定がNoのときには
、ステップS4で、気筒番号の更新を行う。この更新は
、前回の気筒番号Ncylが1のときには3に、3のと
きには4に、4のときには2にして行われる。このステ
ップS3が終了したときには、上記ステップS4に移行
する。
次いで、ステップS5で、上記周期T180により、エ
ンジン回転数Rを計算し、この計算の後に、ステップS
6で、エアフローセンサ6の出力である吸入空気量信号
Qaを読み込む。この後、ステップS7で、充填量Ce
を次の式 %式% ここで、Kaは定数 で計算する。次いで、ステップS8で、噴射パルス幅T
iを次の式 %式% ここで、Kl)は定数 で計算する。
この後、ステップS9で、圧縮行程開始から噴射終了時
期までの時間TL□ (Tt1!+≧0)を次の式 %式% により計算する。次いで、ステップSlOで、爆発行程
開始から噴射終了時期までの時間Ttm*(T*@a≧
0)を、上記’rts+からT180を減算して計算し
、次に、ステップ311で、排気行程開始から噴射終了
時期までの時間T t−s  (T t−0≧0)を、
上記T t@2からT180を減算して計算し、次に、
ステップ312で、吸気行程開始から噴射終了時期まで
の時間Ttta<  (Tt1≧0)を、上記T te
3からT180を減算して計算する。
これらの計算が終了した後には、ステップs13で、圧
縮行程の気筒番号NPS爆発行程の気筒番号Nc1排気
行程の気筒番号Ne、吸気行程の気筒番号Niのサーチ
を行う。これは、該ステップ313のブロック内に記載
したようにして行う。
次に、ステップ314で、吸気行程の気筒番号Niの気
筒が噴射終了したかを判定し、この判定がNoのときに
は、次いで、ステップS15で、Ni気筒が噴射中かを
判定する。この判定がNoのときには、ステップS16
で、噴射開始までの時間Tsを、上記’r to4から
噴射パルス幅Tiを減算して計算する。
この後、ステップS17で、上記時間Tsが0より小さ
いかを判定し、この判定がYESのとき、すなわち時間
Tsが0より小さいときには、ステップ318で、Ni
気筒を直ちに噴射パルス幅Tlで噴射を設定し、上記判
定がNoのときには、ステップS19で、Ni気筒を時
間Ts後に噴射パルス幅Tiで噴射を設定し、また上記
ステップS15における判定がYESのときには、ステ
ップ320で、Ni気筒の噴射パルス幅をTiに設定し
て、Ni気筒の制御を終了し、次に排気行程の気筒番号
Neの気筒の制御を始める。なお、ステップ514にお
ける判定がYESのとき、すなわちNi気筒における噴
射が終了しているときにも、気筒番号Neの気筒の制御
を始める。
このNe気筒の制御は、先ず、ステップ321で、上記
Ne気筒が噴射終了したかを判定し、この判定がNoの
ときには、次いで、ステップS22で、Ne気筒が噴射
中かを判定する。この判定がNoのききには、ステップ
323で、噴射開始までの時間Tsを、上記T L@4
から噴射パルス幅Tiを減算して計算する。
この後、ステップ324で、上記時間Tsが0より小さ
いかを判定し、この判定がYESのとき、すなわち時間
Tsが0より小さいときには、ステップS25で、Ne
気筒を直ちに噴射パルス幅Tlで噴射を設定し、上記判
定がNOのときには、ステップ826で、上記の時間T
sがクランク角900の周期時間T90より大きいかを
判定し、この判定がNOのときには、ここで噴射をセッ
トしなければ吸気に間に合わないので、ステップ82.
7で、Ne気筒を時間Ts後に噴射パルス幅Tiで噴射
を設定し、また上記ステップS22における判定がYE
Sのときには、ステップ328で、Ne気筒の噴射パル
ス幅をTiに設定して、っぎの行程の気筒における演算
に移る。なお、上記ステップS21の判定がYESのと
きにも、上記と同様に、行程の気筒における演算に移る
この後、爆発行程の気筒番号Ncの気筒の噴射制御を、
ステップS29乃至ステップ836で行う。このNe気
筒のステップ329乃至ステップ336における作業は
、上記Ne気筒の制御のステップS21乃至ステップ8
28の作業と実質的に同じであるので、その説明は省略
する。最後に、圧縮行程の気筒番号Npの気筒の噴射制
御を、ステップ337乃至ステップ344で行う。この
Np気筒のステップS37乃至ステップS44における
作業も、上記Ne気筒の制御のステ・ツブS21乃至ス
テップ328の作業と実質的に同じであるので、その説
明は省略する。
以上により、TDC割り込みによる噴射1<ルス幅Ti
等の演算制御を全て終了する。
次に、第5図のフローチャートを参照しつつ、ATDC
割り込みによる噴射パルス幅Ti等の演算制御について
説明する。
ステップ3101で、前回割り込み発生時刻と今回割り
込み発生時刻との差により、180°クランク角に要す
る時間、すなわち周期T180を計算する。次いで、ス
テップ5102で、上記周期T180により、エンジン
回転数Rを計算し、この計算の後に、ステップ5103
で、エアフローセンサ6の出力である吸入空気量信号Q
aを読み込む。この後、ステップ5104で、充填量C
eを次の式 %式% ここで、Kaは定数 で計算する。次いで、ステップ5105で、噴射パルス
幅Tiを次の式 %式% ここで、Kpは定数 で計算する。
この後、ステップ5106で、Ni擾筒は噴射中かを判
定し、この判定がYESのときには、これ以上噴射して
も吸入されないので、ステップ5107でNi気筒の噴
射を停止する。これは、第2図におけるT9に相当する
。すなわち、噴射終了時期を余裕をもって吸気行程開始
後60°に設定した場合、噴射パルス幅Tiが噴射中に
大きい値に変更されたとき、吸気行程開始後90@すな
わちT9の時点まで噴射が実行されるようになっている
。次いで、ステップ5108で、吸気ATDC90° 
(クランク角がTDC後90°の時点、以下同じ)から
噴射終了時期までの時間T a 111(T、□≧0)
を次の式 %式% により計算する。次いで、ステップ5109で、圧縮A
TDC90°から噴射終了時期までの時間T aea 
 (T am2≧0)を、上記T、□からT180を減
算して計算し、次に、ステップ3110で、爆発ATD
C90°から噴射終了時期までの時間T aea  (
T a@3≧0)を、上記T□2からT180を減算し
て計算し、次に、ステップ5illで、排気ATDC9
0°から噴射終了時期までの時間T a114  (T
al14≧0)を、上記T a @ 3からT180を
減算して計算する。
この後、ステップ5112乃至ステップ3119で、N
e気筒の噴射制御を行い、ステップ5120乃至ステッ
プ3127でNe気筒の噴射制御を行い、次いで、ステ
ップ5128乃至ステップ5135でNp気筒の噴射制
御を行う。これらの各気筒における制御のステップの作
業は、上記TDC割り込みの制御の際のNe気筒の制御
のステップS21乃至ステップ328の作業と実質的に
同じであるので、その説明は省略する。
最後に、ステップ5136で、N1気筒のため、時間T
sを、Tolから噴射パルス幅Tiを減算して求めて、
ステップ5137で、Ni気筒を時間Ts後に噴射パル
ス幅Tiに設定して、全ての制御を終了する。
以上説明したような本発明の制御により、最新の吸気情
報をもって、燃料の燃焼室への完全な吸入を行うことの
できる燃料噴射制御を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例による燃料噴射装置を組み込
んだエンジンを示す概略図、 第2図は、上記燃料噴射装置による燃料噴射制御のタイ
ムチャートを示す図、 第3図は、上記燃料噴射装置による燃料噴射制御のメイ
ンルーチンを示すフローチャート図、第4A図および第
4B図は、上記燃料噴射装置による燃料噴射制御のTD
C割り込み制御を示すフローチャート図(なお、これら
の図は■のところで繋がっている)、 第5図は、上記燃料噴射装置による燃料噴射制御のAT
DC割り込み制御を示すフローチャート図である。 1  エンジン 4  エアフローセンサ 6−燃料噴射弁 8−コントロールユニット 9  クランク角センサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1サイクルより短い所定の間隔毎に吸入空気量を検出す
    る検出手段、該検出手段により検出された吸入空気量に
    基づいて噴射パルスを演算する演算手段、エンジンの運
    転状態に基づき噴射終了時期を設定する噴射終了時期設
    定手段、前記演算手段により演算された噴射パルスと、
    この噴射パルス演算後次の吸入空気量の検出時期と前記
    噴射終了時期との間の期間とを比較する比較手段、およ
    び該比較手段の出力を受け、噴射パルスが前記期間より
    長くなったとき、該噴射パルスによる実際の燃料噴射が
    、前記噴射終了時期に終了するように燃料噴射開始時期
    を設定する噴射時期設定手段とを設けたことを特徴とす
    るエンジンの燃料噴射装置。
JP16386789A 1989-06-28 1989-06-28 エンジンの燃料噴射装置 Pending JPH0331553A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16386789A JPH0331553A (ja) 1989-06-28 1989-06-28 エンジンの燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16386789A JPH0331553A (ja) 1989-06-28 1989-06-28 エンジンの燃料噴射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0331553A true JPH0331553A (ja) 1991-02-12

Family

ID=15782280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16386789A Pending JPH0331553A (ja) 1989-06-28 1989-06-28 エンジンの燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0331553A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60233353A (ja) * 1984-05-07 1985-11-20 Toyota Motor Corp 独立噴射式内燃機関の燃料噴射時期制御装置
JPS62291450A (ja) * 1986-06-11 1987-12-18 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料噴射時期制御装置
JPS639646A (ja) * 1986-06-30 1988-01-16 Japan Electronic Control Syst Co Ltd 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPS6357833A (ja) * 1986-08-28 1988-03-12 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料噴射装置
JPS63253151A (ja) * 1987-04-08 1988-10-20 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料噴射装置
JPH01151748A (ja) * 1987-12-09 1989-06-14 Japan Electron Control Syst Co Ltd 内燃機関の電子制御燃料噴射装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60233353A (ja) * 1984-05-07 1985-11-20 Toyota Motor Corp 独立噴射式内燃機関の燃料噴射時期制御装置
JPS62291450A (ja) * 1986-06-11 1987-12-18 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料噴射時期制御装置
JPS639646A (ja) * 1986-06-30 1988-01-16 Japan Electronic Control Syst Co Ltd 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPS6357833A (ja) * 1986-08-28 1988-03-12 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料噴射装置
JPS63253151A (ja) * 1987-04-08 1988-10-20 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料噴射装置
JPH01151748A (ja) * 1987-12-09 1989-06-14 Japan Electron Control Syst Co Ltd 内燃機関の電子制御燃料噴射装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0251056B2 (ja)
US5664544A (en) Apparatus and method for control of an internal combustion engine
US4977876A (en) Fuel injection control system for internal combustion engine with fuel cut-off control at high engine speed range suppressive of recovery shock upon fuels resumption
JPS62265445A (ja) エンジンの燃料制御装置
JPH0723582Y2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH01109234A (ja) ノッキング検出装置の異常判定装置
US20050211234A1 (en) Air-fuel ratio control device of internal combustion engine
JPS6045750A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御方法
JPH0331553A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JP2001342885A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP4432572B2 (ja) 内燃機関用制御装置
JPH0472987B2 (ja)
JPH06185396A (ja) 基本燃料噴射方法
JP2560443B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3727671B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2543763B2 (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JPH09264169A (ja) 筒内直接噴射式エンジン
JPS5968530A (ja) 内燃機関の制御方法
JP3525496B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2605038B2 (ja) 内燃エンジンの電気装置の制御方法
JPS6035156A (ja) 内燃機関用燃料噴射装置
JP2917417B2 (ja) エンジンの制御装置
JPS6035148A (ja) 空燃比制御方法
JPS614842A (ja) 内燃エンジンの冷間時の燃料供給量フイ−ドバツク制御方法
JPH0734193Y2 (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置