JPH0331190A - 中間水平部付エスカレーター - Google Patents
中間水平部付エスカレーターInfo
- Publication number
- JPH0331190A JPH0331190A JP11985690A JP11985690A JPH0331190A JP H0331190 A JPH0331190 A JP H0331190A JP 11985690 A JP11985690 A JP 11985690A JP 11985690 A JP11985690 A JP 11985690A JP H0331190 A JPH0331190 A JP H0331190A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- section
- frame
- horizontal
- horizontal section
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000009434 installation Methods 0.000 abstract description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 9
Landscapes
- Escalators And Moving Walkways (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、踏段が案内されて走行する走行路の中間部に
水平走行部を有する中間水平部付エスカレータ−に関す
る。
水平走行部を有する中間水平部付エスカレータ−に関す
る。
従来、踏段が走行する走行路の中間部に水平走行部を有
する中間水平部付エスカレータ−は、第2図に示すよう
に、下部乗降口1と」二部乗降口2との間を下部水平路
A、下部傾斜路B、中間水平路C2」二部傾斜路り、J
:部水平路Eに沿って踏段3を走行させており、さらに
、この踏段3と同期して移行する移動手すり4、この移
動手すり4を案内支持する欄干5、これらの構造物を支
持し」皿上階に跨がって設置される本体枠6等で構成さ
れている。前記本体枠6は前記踏段3の走行路とほぼ同
じように、下部水平部F、下部傾斜路G、中間水平部H
1上部傾斜部I、1部水平部Jを有している(実公昭5
6−10780号公報)。
する中間水平部付エスカレータ−は、第2図に示すよう
に、下部乗降口1と」二部乗降口2との間を下部水平路
A、下部傾斜路B、中間水平路C2」二部傾斜路り、J
:部水平路Eに沿って踏段3を走行させており、さらに
、この踏段3と同期して移行する移動手すり4、この移
動手すり4を案内支持する欄干5、これらの構造物を支
持し」皿上階に跨がって設置される本体枠6等で構成さ
れている。前記本体枠6は前記踏段3の走行路とほぼ同
じように、下部水平部F、下部傾斜路G、中間水平部H
1上部傾斜部I、1部水平部Jを有している(実公昭5
6−10780号公報)。
上記従来技術は、中間水平路Cを設けることにより、本
体枠6が一般のエカスレーターに比へて実質的に延長さ
れる(中間水平部I−(とその前後が追加される)ため
大形となり、全く特殊な形に設計、製作する必要があっ
た。そのため、製作及び据付作業が厄介となる問題があ
った。
体枠6が一般のエカスレーターに比へて実質的に延長さ
れる(中間水平部I−(とその前後が追加される)ため
大形となり、全く特殊な形に設計、製作する必要があっ
た。そのため、製作及び据付作業が厄介となる問題があ
った。
本発明の目的は、製作及び据付作業が簡単に行なえる中
間水平部付エスカレータ−を提供することにある。
間水平部付エスカレータ−を提供することにある。
」1記目的を達成するために本発明は、本体枠を、水平
部分とその両端に互いに異なる向きとなる傾斜部の一部
を連ねて一単位とした中間枠を接続して構成したのであ
る。
部分とその両端に互いに異なる向きとなる傾斜部の一部
を連ねて一単位とした中間枠を接続して構成したのであ
る。
前記中間枠は、中間水平部付エカスレーターの中で最も
複雑な形状である水平部分とその前後部が一単位となる
ため、全長一体となる本体枠に比べて製作が容易で、し
かも製作誤差が少なく据付作業も簡単となる。また、実
際にはこの中間枠内に収納する曲がりの多い案内レール
なども一単位で納められるので組立性と精度が高まる。
複雑な形状である水平部分とその前後部が一単位となる
ため、全長一体となる本体枠に比べて製作が容易で、し
かも製作誤差が少なく据付作業も簡単となる。また、実
際にはこの中間枠内に収納する曲がりの多い案内レール
なども一単位で納められるので組立性と精度が高まる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。
下部乗降口1.上部乗降口2、その間を移動する踏段3
.移動手すり4.欄干5、それに図示はしないが前記踏
段3の走行路である下部水平路。
.移動手すり4.欄干5、それに図示はしないが前記踏
段3の走行路である下部水平路。
下部傾斜路、中間水平路、」二部傾斜路、上部水平路と
いう乗客側から見える外観部と機能は従来の中間水平部
付エスカレータ−と同じである。
いう乗客側から見える外観部と機能は従来の中間水平部
付エスカレータ−と同じである。
しかし、本発明実施例では、踏段移動方向に延びる本体
枠10を、中間枠7と、下部枠8と、」二部枠9との3
分割構成とした点に大きな特徴がある。しかも、中間枠
7は、中間に水平部7Δを有し、この水平部7Aの両側
に傾斜部7B、7Cを連らねて一単位に形成している。
枠10を、中間枠7と、下部枠8と、」二部枠9との3
分割構成とした点に大きな特徴がある。しかも、中間枠
7は、中間に水平部7Δを有し、この水平部7Aの両側
に傾斜部7B、7Cを連らねて一単位に形成している。
尚、前記傾斜部7B、7Cは夫々同方向で逆向きに形成
され、前記本体枠10の下部傾斜部G及び上部傾斜部■
の一部を構成する。一方、前記下部枠8は、下部水平部
Fと下部傾斜部Gの一部とで一単位に形成され、また、
前記上部枠9は、上部傾斜部1の一部と上部水平部とで
一単位に形成されている。そして、前記中間枠7は、そ
の下部を支柱Sで建屋に支持され、前記中間枠7の内側
には前記踏段3の走行路となる案内レール(図示せず)
が支持されている。
され、前記本体枠10の下部傾斜部G及び上部傾斜部■
の一部を構成する。一方、前記下部枠8は、下部水平部
Fと下部傾斜部Gの一部とで一単位に形成され、また、
前記上部枠9は、上部傾斜部1の一部と上部水平部とで
一単位に形成されている。そして、前記中間枠7は、そ
の下部を支柱Sで建屋に支持され、前記中間枠7の内側
には前記踏段3の走行路となる案内レール(図示せず)
が支持されている。
本発明による実施例は本体枠10を上述のように構成し
たので、この本体枠10を建屋に据付ける際には、まず
、本体枠1oを中間枠7.下部枠8、上部枠9に分割し
た状態で据付は現場に搬入できるので、搬入が容易にな
る。そして、据付は現場では各粋の連結及び案内レール
の連結を行なって本体枠10を一体化した後、本体枠1
o全体を吊上げて建屋の隔階例えば上下隣接階の床に跨
がるように設置してもよく、また、中間枠7を最初に設
置し、次にこの中間枠7と建屋の床との間に跨がって下
部枠8及び上部枠9を夫々設置し、夫々の枠間の連結及
び案内レールの連結を行うようにしてもよい。これら据
付は現場での本体枠10の設置は、据付は現場の広さ、
形状に適した設置を行えばよい。
たので、この本体枠10を建屋に据付ける際には、まず
、本体枠1oを中間枠7.下部枠8、上部枠9に分割し
た状態で据付は現場に搬入できるので、搬入が容易にな
る。そして、据付は現場では各粋の連結及び案内レール
の連結を行なって本体枠10を一体化した後、本体枠1
o全体を吊上げて建屋の隔階例えば上下隣接階の床に跨
がるように設置してもよく、また、中間枠7を最初に設
置し、次にこの中間枠7と建屋の床との間に跨がって下
部枠8及び上部枠9を夫々設置し、夫々の枠間の連結及
び案内レールの連結を行うようにしてもよい。これら据
付は現場での本体枠10の設置は、据付は現場の広さ、
形状に適した設置を行えばよい。
尚、本体枠10の製作に際しては、本体枠1゜の中で最
も形状が複雑な中間枠7を独立した状態で製作できるの
で、一体の本体枠に比べて作業がし易く、精度の確保も
容易となる。加えて、本体枠10の下部枠8.上部枠9
は、中間水平部のない一般のエカスレーターの上部枠及
び下部枠にも使用でるようにし標準化しおくことが可能
であり、製作をさらに簡単にすることができる。
も形状が複雑な中間枠7を独立した状態で製作できるの
で、一体の本体枠に比べて作業がし易く、精度の確保も
容易となる。加えて、本体枠10の下部枠8.上部枠9
は、中間水平部のない一般のエカスレーターの上部枠及
び下部枠にも使用でるようにし標準化しおくことが可能
であり、製作をさらに簡単にすることができる。
本発明によれば、製作効率及び据付作業効率がすぐれた
中間水平部付エスカレータ−を提供することができる。
中間水平部付エスカレータ−を提供することができる。
第1図は本発明による中間水平部付エスカレータ−の一
実施例を示す要部側面図、第2図は従来構造を示す側面
図である。
実施例を示す要部側面図、第2図は従来構造を示す側面
図である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、踏段の走行路の中間部に水平走行部を有し、本体枠
によつて隔階に跨がつて設置され中間水平部付エスカレ
ーターにおいて、前記本体枠は、水平部とその両端に互
いに異なる向きとなる傾斜部の一部を連ねて一単位とし
た中間枠を接続して構成したことを特徴とする中間水平
部付エスカレーター。 2、前記踏段の走行路は、前記中間枠の両端近傍に接続
部を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
の中間水平部付エスカレーター。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11985690A JPH0331190A (ja) | 1990-05-11 | 1990-05-11 | 中間水平部付エスカレーター |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11985690A JPH0331190A (ja) | 1990-05-11 | 1990-05-11 | 中間水平部付エスカレーター |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0331190A true JPH0331190A (ja) | 1991-02-08 |
Family
ID=14771970
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11985690A Pending JPH0331190A (ja) | 1990-05-11 | 1990-05-11 | 中間水平部付エスカレーター |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0331190A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5226392B2 (ja) * | 1972-11-10 | 1977-07-13 |
-
1990
- 1990-05-11 JP JP11985690A patent/JPH0331190A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5226392B2 (ja) * | 1972-11-10 | 1977-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007039246A (ja) | エスカレータ | |
KR101953400B1 (ko) | 사람 운송 장치 | |
JPH0331190A (ja) | 中間水平部付エスカレーター | |
JPH10139327A (ja) | エレベーター | |
TWM245202U (en) | Escalator for passenger | |
JP2014105534A (ja) | 渡り通路 | |
JPH082866A (ja) | 乗客コンベア | |
JP4848327B2 (ja) | 乗客コンベア | |
JPH02291385A (ja) | 中間水平部付エスカレーター | |
JP3884913B2 (ja) | エスカレーター | |
JP3453879B2 (ja) | エスカレーター | |
JP2015024907A (ja) | 乗客コンベアの欄干パネルおよび乗客コンベア | |
JP3757046B2 (ja) | 乗客コンベア | |
JP2743748B2 (ja) | 乗客コンベア | |
JP3936454B2 (ja) | 乗客コンベアの本体枠 | |
JP3603690B2 (ja) | 乗客コンベア | |
JP3561455B2 (ja) | エスカレーター | |
JP3583046B2 (ja) | 乗客コンベア | |
JP3603691B2 (ja) | 通路設備 | |
JP3496656B2 (ja) | 通路設備並びに通路設備用乗客コンベア | |
JP3435201B2 (ja) | 通路設備 | |
JP4481068B2 (ja) | 免震建物用エレベータの可動乗場装置 | |
JP3211437B2 (ja) | 乗客コンベア | |
SU1685851A1 (ru) | Балюстрада эскалатора | |
JP2003155185A (ja) | 乗客輸送設備 |