JPH0330951B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0330951B2
JPH0330951B2 JP55063373A JP6337380A JPH0330951B2 JP H0330951 B2 JPH0330951 B2 JP H0330951B2 JP 55063373 A JP55063373 A JP 55063373A JP 6337380 A JP6337380 A JP 6337380A JP H0330951 B2 JPH0330951 B2 JP H0330951B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
audio
reproduction
disk
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55063373A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56159884A (en
Inventor
Shoichiro Shoda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6337380A priority Critical patent/JPS56159884A/ja
Publication of JPS56159884A publication Critical patent/JPS56159884A/ja
Publication of JPH0330951B2 publication Critical patent/JPH0330951B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/005Programmed access to indexed parts of tracks of operating discs, by guiding the disc
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2508Magnetic discs
    • G11B2220/2512Floppy disks

Landscapes

  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は再生装置の、さらに詳細にはフロツピ
ーデイスク記録媒体の第1の位置にある記録面に
記録されている情報を音声にて出力する再生装置
に関するものである。
上述のようなフロツピーデイスクは安価で小型
軽量であるので、記録媒体として広く使用されて
いる。
しかしながら従来のフロツピーデイスクを用い
た際に該デイスクに記憶されている内容を確認す
るためにフロツピーデイスクの容器にマークをつ
けたり、見出しをつけたりすることが行なわれて
いた。しかしながら、かかる見出しをつけること
は面倒であるという問題があつた。
本発明はこのような点に鑑みて該記録媒体に記
録されている情報のうち音声再生可能なものが有
ることに鑑みかかる音声を再生することによりデ
イスクに記録されている情報を知ることが出来る
ようにした再生装置を提供することを目的とす
る。
以下図面を参照して本発明の実施例の説明を行
なう。以下の実施例においては媒体に記録された
情報の中の音声に対応する信号としてフロツピー
デイスクの最外周トラツクに記録された識別情報
としたが本発明はかかる情報に限定されるもので
はない。
第1図にはフロツピーデイスク装置の主要部が
図示されており、モータ1はベルト2を介してプ
ーリ3を回転させる。プーリ3の回転力は軸4
(駆動手段)を介してデイスク(記録媒体)5に
伝達されデイスクが回転される。デイスクには同
心円状に多数の記録面が設けられており、たとえ
ば最外周にある記録面にはそのデイスクの内容を
識別する識別データ(情報)が記録され、他の記
録面にはプログラムの実行に必要な情報が記録さ
れている。さらにデイスクにはインデツクスホー
ル6(孔部)が設けられている。インデツクスホ
ール6が通過する部分には発光部7(発光ダイオ
ード)及びこれと対向して設けられた検出器8
(フオトトランジスタ)が設けられ、デイスク5
の1回転毎に検出器8が発光部7からの光を受け
てパルス信号を出力させることができる。
第2図には本発明の装置に用いられる電気回路
が図示されており、概略平面図として描かれたフ
ロツピーデイスク5のインデツクスホール6の通
過によつて検出器8から得られた信号は増幅器9
を経てレデイー検出器10に入力される。レデイ
ー検出器10はデイスク5が規定の回転速度にな
つたことを検出するものでその回転速度になると
出力信号をリード線17aを経て制御部17に送
る。全体のシステムを制御する制御部17はこの
信号を受けるとリード線17bを経てヘツド移動
手段11を駆動し、ヘツド5をデイスク上の最外
周トラツク(第1の位置)に移動させる。この第
1のトラツク位置の指定されたセクター上にはこ
のデイスクに記憶されている内容を識別するため
の識別情報が記録されている。この情報はヘツド
12により読み取られ増幅器13を介してデータ
成生器14に入力される。
データ成生器14は入力信号を分解してデイス
ク内容を識別するデータ(情報)とクロツク信号
を発生させ、これらの信号を一致検出手段15及
びバツフアメモリ18に入力させる。一致検出手
段15はデータ成生器14から入力した信号と、
プリセツト回路16(デイスクの内容を示した情
報が記憶されているセクタアドレスを予めセツト
した回路)から入力したセクタアドレス情報とが
一致することを検知する回路である。一致検出手
段がセクタアドレス情報とデイスク上のデータの
一致を検出すると、出力を発生し、この出力信号
はリード線17cを経て制御部17に入力され
る。制御部17は、前記一致信号を受けると、リ
ード線17dを経てバツフアメモリ18に対して
データ成生器14から出力された信号(識別情
報)を格納するように指令する。
制御部17はさらにリード線17eを経て、バ
ツフアメモリ18と接続されており、バツフアメ
モリ18に格納されているデータを1語づつ読み
出してリード線17fを介しアドレスレジスタ1
9に必要なアドレスをラツチする。ラツチされる
アドレスは音声発生器20の内部にある音声発生
用ROM(固定記憶装置)にデイスクのラベル
(識別データ)を音声で発生するためのROMが
格納されたアドレスである。さらに制御部17は
リード線17gを経て音声発生器20へスタート
パルス(指令)を送り音声発生器を駆動してその
アドレスに記憶された内容を音声信号として発生
する。この発生された音声信号はフイルタ21を
通つて音声波形に近づけられ、更に増幅器22を
通つてスピーカ23により音声となつて発音され
る。音声発生器20はリード線17hを経て制御
部17と接続されており、音声の発音が終了する
とリード線17hレデイ信号を制御部17に送
る。
このように構成された本発明のフロツピーデイ
スク装置の動作を説明する。フロツピーデイスク
5を第1図のフロツピーデイスク装置に装填する
と、デイスク5がモータ1の回転力により回転駆
動される。これによつて検出器8はデイスク5上
にあるインデツクスホール6の通過を検出する。
検出器8の出力信号は増幅器9によつて増幅さ
れ、レデイー検出器10に入力される。レデイー
検出器10はデイスク5が規定の回転速度になる
とリード線17aを経て制御部17に信号を出力
する。制御部17はレデイー検出器10から入力
された信号によつてリード線17bを経てヘツド
移動手段11に指令を出す。これによつてヘツド
12は、デイスク5におけるデイスク内容識別情
報が記録されて第1の位置に移動する。ヘツド1
2によつて読み取られたトラツクに記録されてい
る情報は増幅器13で増幅され、データ成生器1
4において識別データ(情報)が得られる。この
データ成生器14から得られた識別データは一致
検出手段によつてプリセツト回路16から入力さ
れたセクタアドレス情報と比較され、これらが一
致するとリード線17cを経て一致信号が制御部
17へ入力される。これに応答して制御部17は
リード線17dを経てバツフアメモリ18に対し
てデータ成生器14から出力された信号を格納す
るように指令し、バツフアメモリ18にはこのデ
イスク5上の記録内容を表わす識別情報が格納さ
れる。ここで格納が終了すると、制御部17は、
このバツフアメモリ18の内容を音声にて出力す
るためのルーチンを開始する。まず、リード線1
7eを経てバツフアメモリ18より識別データを
1語づつ取り出してリード線17fを経て音声発
生器20の内部にある音声発生用のROMにおい
てこの語を音声で発生するためのROMが格納さ
れているアドレスをアドレスレジスター19にラ
ツチする。次に制御部17はリード線17gを経
て音声発生器20へスタートパルス(指令)を送
り、アドレスレジスタ19にラツチされたアドレ
ス、即ちバツフアメモリ18により取り出した1
語を音声にて発生されるためのROMのスタート
アドレスから音声発生器20の内部で実行を開始
し、この語が音声信号として音声発生器20より
出力される。この音声信号はフイルター21を通
過しより音声波形に近づけられ、更に増幅器22
を経てバツフアメモリ18に格納された語がスピ
ーカー23により発生される。音声発生器20の
内部にて、この1語の文字の音声が終了すると、
リード線17hを経てレデイー信号が制御部17
へ返される。これを受けて、制御部17は、バツ
フアメモリ18に格納されている次の語を取り出
し、以下上記を繰り返す。従つて、このデイスク
5に記録されている内容を音声にて操作者は知る
ことができる。
以上述べた動作はデイスク5の前記駆動手段
(軸4)への装着と連動して行なわれるものであ
り、前記音声発生により第1段階の動作が終了す
る。そして操作者は、前記音声にて発生された情
報を確認後に、フロツピーデイスク5をフロツピ
ーデイスク装置から取り出すことも、又読取りヘ
ツドを他の記録面に移動させそこに記録されてい
るプログラム情報を読み取り、種々の演算、制御
を実行させることもできる。
本実施例において媒体に対する再生位置が変更
可能な再生手段をヘツド駆動部11により駆動さ
れるヘツド12、アンプ13とした。
また再生手段の再生位置に記録された情報が音
声に対応する信号であるか否かを判別する判別手
段をプリセツト回路16、一致検出手段15とし
た。
また判別手段による判別結果に応じて前記再生
手段の信号を前記移動の間に一旦蓄える記憶手段
を第2図に示すバツフアメモリ18とした。
また前記再生音声に対応する信号を可聴音とし
て再生すべく記憶手段から順次読み出す読み出し
手段を第2図に示すアドレスレジスタ19、音声
発生器20及び制御部17から構成した。
また媒体と再生手段とを相対駆動させる駆動手
段をモータ1とした。
本実施例において音声に対応する信号を含む情
報信号が記録された媒体に対する再生位置が変更
可能な再生手段を最外周トラツクに音声信号に対
応した信号が記録されているデイスクから再生を
行なう再生手段とし、実施例の例示ではヘツド駆
動部11により駆動されるヘツド12、アンプ1
3とした。
また、前記媒体と前記再生手段とを相対的に回
転駆動させる駆動手段をモータ1とした。
また、本実施例では該駆動手段の駆動状態が所
定の状態に立上がることを検出する検出手段を検
出器8、増幅器9、レデイー検出器10から構成
した。
また本実施例では該検出手段の検出後に前記再
生手段の前記再生位置に記録された情報が前記音
声に対応する信号であるか否かを前記再生手段の
再生出力から判別する判別手段をヘツド12の出
力が入力するデータ生成器14の出力とプリセツ
ト回路16の出力の一致を検出する一致検出回路
15とした。
また判別手段による判別結果に応じて前記再生
手段の信号を前記移動の間に一旦蓄える記憶手段
を第2図に示すバツフアメモリ18とした。
また前記再生音声に対応する信号を可聴音とし
て再生すべく記憶手段から順次読み出す読み出し
手段を第2図に示すアドレスレジスタ19、音声
発生器20及び制御部17から構成した。
また媒体と再生手段とを相対駆動させる駆動手
段をモータ1とした。
以上説明したように本発明によれば、記録媒体
に記録されている音声に対応する信号が判別手段
により判別され、音声再生する手段により音声と
して再生されるので使用者はデイスクに書かれて
いる情報の内容を音声として確認できる。
また本発明によれば媒体から再生した情報の中
で音声に対応する信号であると判別された結果に
基づいて再生手段の出口を一旦記憶手段に蓄えて
いるので、媒体と再生手段との間が高速に相対移
動する場合であつても記憶手段から順次読み出す
ことによつて容易に可聴音として再生することが
出来る。
更に、また本発明においては、媒体の回転駆動
が所定の状態に立上がつた後に再生した情報の中
から音声に対応する信号を判別する様にしてい
る。したがつて媒体の回転駆動が未だ立上がつて
おらず不安定な場合の誤判定を防止して精度の高
い判定が出来、更に再生手段の再生位置のずれに
よつて音声に対応しない信号を誤つて、音声とし
て再生することも防止出来、以上2つの相乗効果
によつて確実な音声再生を安定に行なうことが出
来る。
また上述の動作は自動的に行なわれるため使用
者としては再生される音声を聞くだけでよいので
使い勝手が非常に良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の再生装置の内部を示した側
面図、第2図は、本発明の再生装置に適用する電
気回路を示した回路図である。 1……モータ、2……ベルト、3……プーリ、
4……軸、5……フロツピーデイスク、6……イ
ンデツクスホール、7……発光部、8……検出
器、9……増幅器、10……レデイー検出器、1
1……ヘツド駆動部、12……ヘツド、13……
増幅器、14……データ成生器、15……一致検
出手段、16……プリセツト回路、17……制御
部、18……バツフアメモリ、19……アドレス
ラツチレジスタ、20……音声発生部、21……
フイルター、22……増幅器、23……スピーカ
ー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 音声に対応する信号を含む情報信号が記録さ
    れた媒体に対する再生位置が変更可能な再生手
    段、 前記媒体と前記再生手段とを相対的に回転駆動
    させる駆動手段、 該駆動手段の回転駆動状態が所定の状態に立上
    がることを検出する検出手段、 該検出手段の検出後に前記再生手段の前記再生
    位置に記録された情報が前記音声に対応する信号
    であるか否かを前記再生手段の再生出力から判別
    する判別手段、 該判別手段によつて音声に対応する信号である
    と判別されたことに応じて前記再生手段の出力を
    前記相対回転駆動の間に一旦蓄える記憶手段、 前記音声に対応する信号を可聴音として再生す
    べく該記憶手段から順次読み出す読み出し手段と
    を有することを特徴とする再生装置。
JP6337380A 1980-05-15 1980-05-15 Floppy disk device Granted JPS56159884A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6337380A JPS56159884A (en) 1980-05-15 1980-05-15 Floppy disk device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6337380A JPS56159884A (en) 1980-05-15 1980-05-15 Floppy disk device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56159884A JPS56159884A (en) 1981-12-09
JPH0330951B2 true JPH0330951B2 (ja) 1991-05-01

Family

ID=13227413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6337380A Granted JPS56159884A (en) 1980-05-15 1980-05-15 Floppy disk device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56159884A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58133686A (ja) * 1982-02-03 1983-08-09 Fujitsu Ltd 記録媒体認識方式
JPS62243161A (ja) * 1986-04-15 1987-10-23 Nippon Denshi Kiki Kk カラ−フロツピデイスクおよびそれを利用した画面制御方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5232543A (en) * 1975-09-06 1977-03-11 Negishi Seisakusho:Kk Power supply system at the time of power off
JPS53102006A (en) * 1977-02-17 1978-09-06 Nec Corp Magnetic tape device
JPS53124935A (en) * 1977-04-07 1978-10-31 Sharp Corp Control system for disc unit

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5232543A (en) * 1975-09-06 1977-03-11 Negishi Seisakusho:Kk Power supply system at the time of power off
JPS53102006A (en) * 1977-02-17 1978-09-06 Nec Corp Magnetic tape device
JPS53124935A (en) * 1977-04-07 1978-10-31 Sharp Corp Control system for disc unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56159884A (en) 1981-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930007686B1 (ko) 기록 재생장치
CA2005556C (en) Recording/reproducing device
JPH01165064A (ja) ディスクプレーヤにおけるフェードアウト装置
US4916681A (en) Apparatus for, and method of, recording undivided compositions in undivided form on a two-sided recording medium
JPH04216371A (ja) 情報再生装置
JP2001067774A (ja) ディスクレコーダ及びディスクプレーヤ
JPH0330951B2 (ja)
JPS63108539A (ja) 光学式情報記録再生装置
KR960015552A (ko) 재생 장치
KR920006318B1 (ko) 기록재생시스템의 자동서치장치
EP1162606B1 (en) Disk recording method and apparatus providing for realtime monitoring
JP3647450B2 (ja) 再生装置
JP2637987B2 (ja) ディスク記録再生装置
JP2601442B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
KR970003060A (ko) 시디롬/플로피 디스크 겸용 구동 회로
JP2611959B2 (ja) 光ディスク記録装置
JP3789673B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JPH0544925Y2 (ja)
JPH05159441A (ja) 光ディスク装置
JP2596623B2 (ja) データ記録方法
JP2600291B2 (ja) 記録再生装置
JPH02273387A (ja) 情報再生方式
JP2000132948A (ja) 光ディスク記録再生装置
JPH01119976A (ja) ダビング制御方法
JP2000163854A (ja) ディスク再生装置及びディスク記録再生装置