JPH0330496B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0330496B2 JPH0330496B2 JP57014427A JP1442782A JPH0330496B2 JP H0330496 B2 JPH0330496 B2 JP H0330496B2 JP 57014427 A JP57014427 A JP 57014427A JP 1442782 A JP1442782 A JP 1442782A JP H0330496 B2 JPH0330496 B2 JP H0330496B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roll
- screen printing
- heated
- strip
- cooling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims abstract description 46
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 33
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 claims abstract description 28
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 18
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 abstract description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 3
- 241000287107 Passer Species 0.000 abstract 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 5
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F15/00—Screen printers
- B41F15/08—Machines
- B41F15/12—Machines with auxiliary equipment, e.g. for drying printed articles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
- Screen Printers (AREA)
- Rotary Presses (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、スクリン印刷機であつて、帯状品が
通過する少なくとも1つの印刷ステーシヨンから
成つており、この印刷ステーシヨンに後続して1
つの引張りロールが配置されていて、この引張り
ロールはそのロール周面の一部にわたつて帯状品
が巻き付けれる形式のものに関する。
通過する少なくとも1つの印刷ステーシヨンから
成つており、この印刷ステーシヨンに後続して1
つの引張りロールが配置されていて、この引張り
ロールはそのロール周面の一部にわたつて帯状品
が巻き付けれる形式のものに関する。
本発明が対象とするこのスクリン印刷機は大体
において紙、フイルムその他の帯状品に印刷する
ため、要するに通気性でない帯状品用に使われる
もので、場合によつては繊維物の印刷にも使うこ
とができる。この種のスクリン印刷機は既に公知
である。例えばドイツ連邦共和国特許出願公開第
2332153号明細書には繊維織物の帯状品用として
の印刷機について記載されれており、この印刷機
の端部には帯状品のために被駆動式の引張りロー
ルが配置されている。印刷された帯状品は先ず蒸
気中を通され、次いで乾燥されて巻き取られる。
紙、フイルム又は類似の帯状品の印刷の場合イン
キは最初に繊維材料中に固定させる必要がなく、
乾燥される。このため印刷済みの帯状品はいわゆ
る乾燥区間を通過し、この乾燥区間内で一定時間
の滞留の後に巻き取られるか又は別処理される。
において紙、フイルムその他の帯状品に印刷する
ため、要するに通気性でない帯状品用に使われる
もので、場合によつては繊維物の印刷にも使うこ
とができる。この種のスクリン印刷機は既に公知
である。例えばドイツ連邦共和国特許出願公開第
2332153号明細書には繊維織物の帯状品用として
の印刷機について記載されれており、この印刷機
の端部には帯状品のために被駆動式の引張りロー
ルが配置されている。印刷された帯状品は先ず蒸
気中を通され、次いで乾燥されて巻き取られる。
紙、フイルム又は類似の帯状品の印刷の場合イン
キは最初に繊維材料中に固定させる必要がなく、
乾燥される。このため印刷済みの帯状品はいわゆ
る乾燥区間を通過し、この乾燥区間内で一定時間
の滞留の後に巻き取られるか又は別処理される。
このような公知例においては乾燥区間又は乾燥
機がスクリン印刷機の端部に後続して配置される
ことによつて所要スペースが大きくなり、しかも
乾燥区間に帯状品の導入ロール並びに導出ロール
を付属する必要がある。
機がスクリン印刷機の端部に後続して配置される
ことによつて所要スペースが大きくなり、しかも
乾燥区間に帯状品の導入ロール並びに導出ロール
を付属する必要がある。
本発明は、このようなスクリン印刷機において
付加的な乾燥区間を省略できるようにすることを
目的とする。
付加的な乾燥区間を省略できるようにすることを
目的とする。
この目的本発明は次のようにして達成した。即
ち、引張りロールが加熱式の引張りロールとして
構成されており、ロール周面の内帯状品が巻き付
く範囲が乾燥区間をなしており、帯状品が巻き付
く範囲が180度を上回つており、引張りロールは
帯状品を折返し案内しており、印刷ステーシヨン
の下側に1つの冷却区間および1つの巻きロール
が配置されているのである。このような構成によ
れば、引張りロール自体を帯状品との接触によつ
て乾燥機として利用できることにより、通例の乾
燥機の省略が可能になる。この接触乾燥によつ
て、印刷ステーシヨンにおいて塗布されたインキ
の急速な皮膜形成、即ちインキの迅速な乾燥を不
可能にする皮膜形成も防止される。帯状品の引張
り案内中に裏側から熱が供給されることによつて
インキの揮発性組成物が表面へ移動して空気に触
れることになり、かくして乾燥時間も著しくわず
かになる。
ち、引張りロールが加熱式の引張りロールとして
構成されており、ロール周面の内帯状品が巻き付
く範囲が乾燥区間をなしており、帯状品が巻き付
く範囲が180度を上回つており、引張りロールは
帯状品を折返し案内しており、印刷ステーシヨン
の下側に1つの冷却区間および1つの巻きロール
が配置されているのである。このような構成によ
れば、引張りロール自体を帯状品との接触によつ
て乾燥機として利用できることにより、通例の乾
燥機の省略が可能になる。この接触乾燥によつ
て、印刷ステーシヨンにおいて塗布されたインキ
の急速な皮膜形成、即ちインキの迅速な乾燥を不
可能にする皮膜形成も防止される。帯状品の引張
り案内中に裏側から熱が供給されることによつて
インキの揮発性組成物が表面へ移動して空気に触
れることになり、かくして乾燥時間も著しくわず
かになる。
この加熱式の引張りロールは帯状品運動方向で
印刷済みの帯状品のための乾燥装置として役立
ち、帯状品導出部又は巻取りロールに前置され
る。
印刷済みの帯状品のための乾燥装置として役立
ち、帯状品導出部又は巻取りロールに前置され
る。
帯状品の巻付きは引張りロールのほぼ全周にわ
たつてもよい。
たつてもよい。
本発明によればさらに、加熱式の引張りロール
に後続して1つの冷却区間、冷却板、冷却兼転向
ローラを配置することができる。これによつて、
インキの液体成分、即ち熱によつて液状化されて
完全な乾燥を妨げるか又は遅らせる液体成分が冷
却板、冷却兼転向ロールのような冷却区間によつ
て迅速に冷却され、その結果インキは完全に凝固
することになる。次いで帯状品を巻き取る。
に後続して1つの冷却区間、冷却板、冷却兼転向
ローラを配置することができる。これによつて、
インキの液体成分、即ち熱によつて液状化されて
完全な乾燥を妨げるか又は遅らせる液体成分が冷
却板、冷却兼転向ロールのような冷却区間によつ
て迅速に冷却され、その結果インキは完全に凝固
することになる。次いで帯状品を巻き取る。
加熱式の引張りロールにおける帯状品の巻付き
角度が大きいことによつて事実上帯状品の運動方
向が逆向きにされ、従つて装置全体のコンパクト
な構造形式が得られる。このような場合帯状品は
繰出しロールから上向きに印刷ステーシヨンへ案
内され、加熱式の真空ロールおよび冷却区間を経
て印刷ステーシヨン下方に位置する巻取りロール
へ案内され、要するに帯状品が事実上環状案内さ
れるコンパクト構造が可能になる。帯状品は連続
的にも間欠的にも案内することができ、また印刷
は平らなステンシルで行なわれるが、輪転印刷に
よつても行なえる。
角度が大きいことによつて事実上帯状品の運動方
向が逆向きにされ、従つて装置全体のコンパクト
な構造形式が得られる。このような場合帯状品は
繰出しロールから上向きに印刷ステーシヨンへ案
内され、加熱式の真空ロールおよび冷却区間を経
て印刷ステーシヨン下方に位置する巻取りロール
へ案内され、要するに帯状品が事実上環状案内さ
れるコンパクト構造が可能になる。帯状品は連続
的にも間欠的にも案内することができ、また印刷
は平らなステンシルで行なわれるが、輪転印刷に
よつても行なえる。
本発明によればさらに、加熱式の引張りロール
を吸引ロールとして構成することができる。この
場合引張りロールは、ドイツ連邦共和国特許出願
公開第2812099号明細書に示す例に従い、帯状品
の1回目の印刷ステーシヨン通過の際には第1の
駆動装置でそのつど等しい引出し量の反復か又は
一定限の引出し量で帯状品を一様に引つ張り、複
数回にわたる印刷ステーシヨン通過の際、つまり
帯状品が既に一度インキを塗布されていてこのイ
ンキ塗布によつてゆがみを呈している場合、2つ
の位相にわたつて帯状品を引つ張る。即ち、先ず
主引張り位相において最大限の引出し量を引つ張
り、次いで後制御によつて見当を正確に合わせて
必要な引出し量を引つ張る。
を吸引ロールとして構成することができる。この
場合引張りロールは、ドイツ連邦共和国特許出願
公開第2812099号明細書に示す例に従い、帯状品
の1回目の印刷ステーシヨン通過の際には第1の
駆動装置でそのつど等しい引出し量の反復か又は
一定限の引出し量で帯状品を一様に引つ張り、複
数回にわたる印刷ステーシヨン通過の際、つまり
帯状品が既に一度インキを塗布されていてこのイ
ンキ塗布によつてゆがみを呈している場合、2つ
の位相にわたつて帯状品を引つ張る。即ち、先ず
主引張り位相において最大限の引出し量を引つ張
り、次いで後制御によつて見当を正確に合わせて
必要な引出し量を引つ張る。
本発明の場合さらに、ドイツ連邦共和国特許出
願公開第3023678号明細書に例示されているのと
同様に、スクリン印刷機の運転を可逆制御可能に
することができる。逆転させた際には加熱式の引
張りロール上において帯状品の後乾燥が果たされ
れる。
願公開第3023678号明細書に例示されているのと
同様に、スクリン印刷機の運転を可逆制御可能に
することができる。逆転させた際には加熱式の引
張りロール上において帯状品の後乾燥が果たされ
れる。
次に図面に示した実施例について本発明を説明
する: 図示のスクリン印刷機は平型のステンシルを介
して印刷を行なう印刷ステーシヨンを1つ備えて
いる。既に述べているように別のタイプのスクリ
ン印刷機にも本発明は適用される。
する: 図示のスクリン印刷機は平型のステンシルを介
して印刷を行なう印刷ステーシヨンを1つ備えて
いる。既に述べているように別のタイプのスクリ
ン印刷機にも本発明は適用される。
機枠1上にはステンシル20および往復動式の
スクイジ21から成る印刷ステーシヨン2が設け
れている。帯状品3、即ち紙、フイルムその他の
通気性でない帯状品、場合によつては布地の帯状
品又は繊維材製の帯状品が印刷機装入側10の巻
きロール30から繰出し装置4のローラ組40,
41によつて繰り出される。この場合、上側のロ
ーラ41は、例えば偏心的に支承されてレバー4
2の旋回によつて位置を変える形式で持ち上げる
ことができる。レバー42が第1図に示す位置に
ある場合上下両方のローラ40,41は圧着力を
伴つて接触し合つている。
スクイジ21から成る印刷ステーシヨン2が設け
れている。帯状品3、即ち紙、フイルムその他の
通気性でない帯状品、場合によつては布地の帯状
品又は繊維材製の帯状品が印刷機装入側10の巻
きロール30から繰出し装置4のローラ組40,
41によつて繰り出される。この場合、上側のロ
ーラ41は、例えば偏心的に支承されてレバー4
2の旋回によつて位置を変える形式で持ち上げる
ことができる。レバー42が第1図に示す位置に
ある場合上下両方のローラ40,41は圧着力を
伴つて接触し合つている。
帯状品3はこのローラ組40,41から1つの
ループ3′をなして案内される。このループ3′の
長さはループ制御用に配置された1つの光電検出
計5によつて監視される。ループ3′の次に帯状
品3は印刷ステーシヨン2へ達する。
ループ3′をなして案内される。このループ3′の
長さはループ制御用に配置された1つの光電検出
計5によつて監視される。ループ3′の次に帯状
品3は印刷ステーシヨン2へ達する。
印刷ステーシヨン2に後続して比較的大きな直
径の引張りロール6が配置されている。この引張
りロール6は内部に加熱器60を備えており、こ
の加熱器60は第1図の実施例の場合放射暖房式
の加熱器である。
径の引張りロール6が配置されている。この引張
りロール6は内部に加熱器60を備えており、こ
の加熱器60は第1図の実施例の場合放射暖房式
の加熱器である。
引張りロール6は吸引ロールとしても構成され
ていて、そのため内部に1つの不動の吸引部材も
しくは吸引部材を区切る仕切り壁61が配置され
ており、これによつて帯状品3によつて覆われる
ロール周面部分は吸引圧力を受ける。
ていて、そのため内部に1つの不動の吸引部材も
しくは吸引部材を区切る仕切り壁61が配置され
ており、これによつて帯状品3によつて覆われる
ロール周面部分は吸引圧力を受ける。
複数の仕切り壁61もしくは1つの任意な周知
の形式の吸引部材は加熱器30と同様不動であつ
て、ロール周壁のみが回転駆動される。第4図の
実施例の場合ロール周壁62は加熱棒60′の形
の加熱器と共に回転する。回転する加熱棒60′
への導電はスリツプリングおよび炭素ブラシを介
して行なう。
の形式の吸引部材は加熱器30と同様不動であつ
て、ロール周壁のみが回転駆動される。第4図の
実施例の場合ロール周壁62は加熱棒60′の形
の加熱器と共に回転する。回転する加熱棒60′
への導電はスリツプリングおよび炭素ブラシを介
して行なう。
帯状品3は第1図の実施例の場合ロール周壁6
2に沿つて250度の周面範囲にわたつて接触案内
を受ける。十分な滞留期間を得るためには少なく
とも180度にわたる接触案内が望ましい。吸引用
の仕切り壁61はこのような周面範囲に合わせて
位置している。吸引部材は1つの吸込フアン63
に接続されており、この吸込フアン63の吸込管
163が引張りロール6用としてロール周壁62
に接続された駆動装置64を保持している。
2に沿つて250度の周面範囲にわたつて接触案内
を受ける。十分な滞留期間を得るためには少なく
とも180度にわたる接触案内が望ましい。吸引用
の仕切り壁61はこのような周面範囲に合わせて
位置している。吸引部材は1つの吸込フアン63
に接続されており、この吸込フアン63の吸込管
163が引張りロール6用としてロール周壁62
に接続された駆動装置64を保持している。
このようなな加熱式の引張りロール6に後続し
て1つの冷却区間7が設けられている。図示の実
施例の場合この冷却区間7は1つの冷却ローラ7
0である。この冷却ローラ70は冷媒の入口並び
に出口系を有していて通例の回転転接続装置を介
して各1つの流入導管71および流出導管72に
接続されている。流入導管71および流出導管7
2は冷却装置73へ通じている。
て1つの冷却区間7が設けられている。図示の実
施例の場合この冷却区間7は1つの冷却ローラ7
0である。この冷却ローラ70は冷媒の入口並び
に出口系を有していて通例の回転転接続装置を介
して各1つの流入導管71および流出導管72に
接続されている。流入導管71および流出導管7
2は冷却装置73へ通じている。
この冷却区間7に後続して1つの巻きロール3
1が配置されており、この巻きロール31は通例
では巻取りロールとして使われる。
1が配置されており、この巻きロール31は通例
では巻取りロールとして使われる。
本発明の場合、以下に詳述するように、帯状品
3を印刷機装入側10に配置されている巻きロー
ル30、即ち繰出しロールへ向かつて逆送りさせ
る作業形式が可能である。この場合、繰出しロー
ルは巻取りロールとして使われ、引張りロール6
による帯状品の引張りが2つの位相、要するに2
段階式でなされる(ドイツ連邦共和国特許出願公
開第2812099号明細書参照)。駆動モータ164は
例えばドイツ連邦共和国特許出願公開第2943894
号明細書に記載の例と同様にデジタル式に制御し
てもよい。この場合は光電検出計又は任意の別の
読取り装置が修正引出し量を制御する。
3を印刷機装入側10に配置されている巻きロー
ル30、即ち繰出しロールへ向かつて逆送りさせ
る作業形式が可能である。この場合、繰出しロー
ルは巻取りロールとして使われ、引張りロール6
による帯状品の引張りが2つの位相、要するに2
段階式でなされる(ドイツ連邦共和国特許出願公
開第2812099号明細書参照)。駆動モータ164は
例えばドイツ連邦共和国特許出願公開第2943894
号明細書に記載の例と同様にデジタル式に制御し
てもよい。この場合は光電検出計又は任意の別の
読取り装置が修正引出し量を制御する。
帯状品の最初の、或いは1回目の印刷ステーシ
ヨン通過の際、帯状品はゆがみを呈してなく、等
しい引出し量の反復で一様に引つ張られ、印刷中
は装置50によつて見当合わせマークを施され
る。続いて加熱式の引張りロール6上で乾燥さ
れ、冷却区間7で冷却されて巻きロール31へ巻
き取られる。次いでスクリン印刷機の運転を逆転
制御する。この場合、繰出しロールであつた巻き
ロール30は巻取りロールとなり、引張りが再開
されると引張り位相が先ず最初小さくされ、その
つど修正引張りが見当合わせマークを合致させる
までなされる。巻きロール31用の駆動モータ1
31および伝動並びに連結ユニツト231と巻き
ロール30用の駆動モータ130および伝動並び
に連結ユニツト230とは電気的に互いに接続さ
れていて、スイツチボツクス8によつて制御され
る。このスイツチボツクス8は個個の装置の制御
すべてを行なう。スイツチボツクス8によつてロ
ーラ組40,411の制御も行なえる。光電検出
計5、加熱式の引張りロール6用の伝動装置64
および駆動モータ164についても同様である。
第2図の平面図にはこのようなスイツチボツクス
8を中心とした電気的な回回路が示されており、
吸込フアン63がスイイツチボツクス8によつて
制御される点も示されている。
ヨン通過の際、帯状品はゆがみを呈してなく、等
しい引出し量の反復で一様に引つ張られ、印刷中
は装置50によつて見当合わせマークを施され
る。続いて加熱式の引張りロール6上で乾燥さ
れ、冷却区間7で冷却されて巻きロール31へ巻
き取られる。次いでスクリン印刷機の運転を逆転
制御する。この場合、繰出しロールであつた巻き
ロール30は巻取りロールとなり、引張りが再開
されると引張り位相が先ず最初小さくされ、その
つど修正引張りが見当合わせマークを合致させる
までなされる。巻きロール31用の駆動モータ1
31および伝動並びに連結ユニツト231と巻き
ロール30用の駆動モータ130および伝動並び
に連結ユニツト230とは電気的に互いに接続さ
れていて、スイツチボツクス8によつて制御され
る。このスイツチボツクス8は個個の装置の制御
すべてを行なう。スイツチボツクス8によつてロ
ーラ組40,411の制御も行なえる。光電検出
計5、加熱式の引張りロール6用の伝動装置64
および駆動モータ164についても同様である。
第2図の平面図にはこのようなスイツチボツクス
8を中心とした電気的な回回路が示されており、
吸込フアン63がスイイツチボツクス8によつて
制御される点も示されている。
スクリン印刷機の印刷装置は、スイツチボツク
ス8に電気的に接続されている電気的制御装置9
によつて制御され、この電気的制御装置9を介し
て加熱式の引張りロール6の帯状品引出しに影響
をあたえる。第2図にはこの電気的制御装置9お
よび印刷装置を取り除いた状態で第1図の実施例
が平面図で示されており、駆動モータ263を有
する吸込フアン63、引張りロール6用の駆動モ
ータ164、冷却ローラ70用の駆動モータ17
3を有する冷却装置73、巻きロール31用の駆
動モータ131および伝動並びに連結ユニツト2
31、巻きロール30用の駆動モータ130およ
び伝動並びに連結ユニツト230等の個個の装置
各部とこれら相互間の電気的回路が示されてい
る。
ス8に電気的に接続されている電気的制御装置9
によつて制御され、この電気的制御装置9を介し
て加熱式の引張りロール6の帯状品引出しに影響
をあたえる。第2図にはこの電気的制御装置9お
よび印刷装置を取り除いた状態で第1図の実施例
が平面図で示されており、駆動モータ263を有
する吸込フアン63、引張りロール6用の駆動モ
ータ164、冷却ローラ70用の駆動モータ17
3を有する冷却装置73、巻きロール31用の駆
動モータ131および伝動並びに連結ユニツト2
31、巻きロール30用の駆動モータ130およ
び伝動並びに連結ユニツト230等の個個の装置
各部とこれら相互間の電気的回路が示されてい
る。
第3図は第2図の矢印方向で第1図の実施例を
示している。第4図に示す実施例は既に触れたよ
うに加熱棒60′がロール周壁92と共に回転す
る点で第1図の実施例と異なつている。
示している。第4図に示す実施例は既に触れたよ
うに加熱棒60′がロール周壁92と共に回転す
る点で第1図の実施例と異なつている。
本発明のスクリン印刷機は輪転式の印刷にも適
用できる。また、間欠的な運転も可能である。加
熱式の引張りロールは図示のように吸込みロール
として構成できるが、吸込みロールとして構成し
ない場合は仕切り壁61および吸込機構を省略す
る。
用できる。また、間欠的な運転も可能である。加
熱式の引張りロールは図示のように吸込みロール
として構成できるが、吸込みロールとして構成し
ない場合は仕切り壁61および吸込機構を省略す
る。
複数回にわたる印刷の場合の制御は見当合わせ
マークを施す装置50もしくは見当合わせマーク
を読み取る装置を介して行なわれる。見当合わせ
マークは印刷によつて、それも1回目のインキの
印刷によつて施すが、別の特別な装置によつても
行える。印刷ステーシヨンを帯状品が再度通過す
る際に見当合わせマークが帯状品の引出しを後制
御することによつてそのつど合わせられる。この
ことは周知の通り、見当合わせマークの読取り装
置によつて可能である。
マークを施す装置50もしくは見当合わせマーク
を読み取る装置を介して行なわれる。見当合わせ
マークは印刷によつて、それも1回目のインキの
印刷によつて施すが、別の特別な装置によつても
行える。印刷ステーシヨンを帯状品が再度通過す
る際に見当合わせマークが帯状品の引出しを後制
御することによつてそのつど合わせられる。この
ことは周知の通り、見当合わせマークの読取り装
置によつて可能である。
たんに1つの印刷ステーシヨンでなく2つの以
上の印刷ステーシヨンを備えることも可能であ
る。本発明のスクリン印刷機の利点は帯状品の引
張り区間が同時に乾燥区間であることによる所要
スペース節減にある。帯状品が戻し案内されるこ
とによつて引張りロール周面の大幅な範囲にわた
つて巻き付けることが可能である。帯状品を最後
まで一貫して印刷してからはじめて戻し案内する
のでなく、わずかな引出し量ごとに1つのインキ
で印刷して次いで帯状品を戻すこと、要するに第
2のインキでこの戻した帯状品に印刷をする形式
で反復することも可能である。このような印刷形
式によれば極めて合理的な印刷作業が可能とな
る。印刷ステーシヨンの下側に冷却区間および巻
取り区間が設けられるように加熱式の比較的大き
な直径の引張りロールを配置したことによつて、
インキの乾燥に必要な大きな加熱区間が得られる
と共に最小限のスペースを要するだけのコンパク
トな構造形式が可能となる。
上の印刷ステーシヨンを備えることも可能であ
る。本発明のスクリン印刷機の利点は帯状品の引
張り区間が同時に乾燥区間であることによる所要
スペース節減にある。帯状品が戻し案内されるこ
とによつて引張りロール周面の大幅な範囲にわた
つて巻き付けることが可能である。帯状品を最後
まで一貫して印刷してからはじめて戻し案内する
のでなく、わずかな引出し量ごとに1つのインキ
で印刷して次いで帯状品を戻すこと、要するに第
2のインキでこの戻した帯状品に印刷をする形式
で反復することも可能である。このような印刷形
式によれば極めて合理的な印刷作業が可能とな
る。印刷ステーシヨンの下側に冷却区間および巻
取り区間が設けられるように加熱式の比較的大き
な直径の引張りロールを配置したことによつて、
インキの乾燥に必要な大きな加熱区間が得られる
と共に最小限のスペースを要するだけのコンパク
トな構造形式が可能となる。
第1図は本発明のスクリン印刷機の側面図、第
2図は第1図のスクリン印刷機の平面図、第3図
は第2図中の矢印方向で示したスクリン印刷機の
端面図、第4図は第1図のスクリン印刷機とは異
なる実施例の側面図である。 1……機枠、2……印刷ステーシヨン、3……
帯状品、4……繰出し装置、5……光電検出計、
6……引張りロール、7……冷間区間、8……ス
イツチボツクス、9……電気的制御装置、10…
…印刷機装入側、20……ステンシル、21……
スクイジ、30,31……巻きロール、40,4
1……ローラ、42……レバー、60……加熱
器、61……仕切り壁、62……ロール周壁、6
3……吸込フアン、64……駆動装置、70……
…冷却ローラ、71……流入導管、72……流出
導管、73……冷却装置、130,131,16
4,173……駆動モータ、230,231……
伝動並びに連結ユニツト。
2図は第1図のスクリン印刷機の平面図、第3図
は第2図中の矢印方向で示したスクリン印刷機の
端面図、第4図は第1図のスクリン印刷機とは異
なる実施例の側面図である。 1……機枠、2……印刷ステーシヨン、3……
帯状品、4……繰出し装置、5……光電検出計、
6……引張りロール、7……冷間区間、8……ス
イツチボツクス、9……電気的制御装置、10…
…印刷機装入側、20……ステンシル、21……
スクイジ、30,31……巻きロール、40,4
1……ローラ、42……レバー、60……加熱
器、61……仕切り壁、62……ロール周壁、6
3……吸込フアン、64……駆動装置、70……
…冷却ローラ、71……流入導管、72……流出
導管、73……冷却装置、130,131,16
4,173……駆動モータ、230,231……
伝動並びに連結ユニツト。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 スクリン印刷機であつて、帯状品が通過案内
される少なくとも1つの印刷ステーシヨンから成
つていて、印刷ステーシヨンに後続して1つの引
張りロールが配置されており、この引張りロール
はそのロールに周面の一部にわたつて帯状品が巻
き付けられる形式のものにおいて、前記引張りロ
ール6が加熱式の引張りロールとして構成されて
おり、ロール周面の内帯状品が巻き付く範囲が乾
燥区間をなしており、帯状品が巻き付く範囲が
180度を上回つており、引張りロール6は帯状品
を折返し案内しており、印刷ステーシヨン2の下
側に1つの冷却区間7および1つの巻きロール3
1が配置されていることを特徴とする、スクリン
印刷機。 2 加熱式の引張りロール6が間欠的に作業する
引張りロールとして構成されている特許請求の範
囲第1項記載のスクリン印刷機。 3 2つの巻きロール30,31を備えていて、
その内1つのの巻きロールは印刷機の帯状品装入
側に配置され、別の巻きロールは加熱式の引張り
ロールに後続して配置されている特許請求の範囲
第1項記載のスクリン印刷機。 4 加熱式の引張りロール6が同時に吸引ロール
として構成されており、周方向での吸引区分が帯
状品によつて覆われるロール周面範囲にわたつて
いる特許請求の範囲第1項記載のスクリン印刷
機。 5 加熱式の引張りロール6の回転するロール周
壁に加熱器が付属していて、この加熱器はロール
周壁と共に回転する加熱棒60′を有している特
許請求の範囲第1項記載のスクリン印刷機。 6 加熱器60として、不動の放射暖房器が引張
りロール60の内部に配置されている特許請求の
範囲第1項記載のスクリン印刷機。 7 冷却区間7が1つの冷却装置73に接続され
た1つの冷却ロール70から成つている特許請求
の範囲第1項記載のスクリン印刷機。 8 2つの巻きロール30,31および引張りロ
ール6並びに冷却ローラ70の駆動装置が可逆制
御される特許請求の範囲第7項記載のスクリン印
刷機。 9 加熱式の引張りロール6用に間欠的な駆動装
置が設けられている特許請求の範囲第2項記載の
スクリン印刷機。 10 間欠的な駆動装置が見当マーク等を読み取
る装置50を介して1つの主引張り位相と1つの
後回転位相との2つの位相にわたつて制御される
特許請求の範囲第9項記載のスクリン印刷機。 11 加熱式の引張りロール6に続いて1つの冷
却板および1つの冷却ローラ70の内少なくとも
一方が冷却区間7として配置されており、冷却区
間7に続いて1つの巻きロール31が配置されて
いる特許請求の範囲第7項記載のスクリン印刷
機。 12 2つの巻きロール30,31が互いに比較
的密接して印刷ステーシヨン2の下に配置されれ
ており、帯状品が少なくとも半円を描いて案内さ
れている特許請求の範囲第3項記載のスクリン印
刷機。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3103421A DE3103421C2 (de) | 1981-02-02 | 1981-02-02 | Vorrichtung zum Trocknen mittels Siebdruck bedruckter Bahnen |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57181868A JPS57181868A (en) | 1982-11-09 |
JPH0330496B2 true JPH0330496B2 (ja) | 1991-04-30 |
Family
ID=6123827
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57014427A Granted JPS57181868A (en) | 1981-02-02 | 1982-02-02 | Screen printer |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4510864A (ja) |
EP (1) | EP0057405B1 (ja) |
JP (1) | JPS57181868A (ja) |
AT (1) | ATE19023T1 (ja) |
DE (1) | DE3103421C2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3719059C2 (de) * | 1987-06-06 | 1994-02-24 | Gerhard Klemm | Siebdruckmaschine zum Bedrucken einer Warenbahn |
DE3823200C1 (ja) * | 1988-07-08 | 1990-03-08 | Gerhard 4800 Bielefeld De Klemm | |
DE4037678A1 (de) * | 1990-11-27 | 1992-06-04 | Klemm Gerhard Maschfab | Siebdruckmaschine |
JP3255070B2 (ja) * | 1997-01-24 | 2002-02-12 | 株式会社東京機械製作所 | 乾燥用加熱ローラーを具備した輪転機 |
DE10354553B3 (de) * | 2003-11-21 | 2005-06-16 | Rolf Oepen | Verfahren zum Aufbringen eines Farbdruckes auf eine von einer Rolle abgewickelten Folie |
CN103568526A (zh) * | 2013-10-18 | 2014-02-12 | 安徽华印机电股份有限公司 | 一种烫印机烫印部的调整装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51115356A (en) * | 1974-11-01 | 1976-10-09 | Black James | Web stenciling and drying apparatus |
JPS542307A (en) * | 1977-06-03 | 1979-01-09 | Kyodo Beniya Kk | Production of floor panel with abstract pattern divided into checks |
JPS5483172A (en) * | 1977-12-14 | 1979-07-03 | Deii Herubaasen Furederitsuku | Sheet drier |
DE2812099A1 (de) * | 1978-03-20 | 1979-09-27 | Gerhard Klemm | Vorrichtung zum intermittierenden transport von luftundurchlaessigen warenbahnen |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US930756A (en) * | 1908-09-14 | 1909-08-10 | Thomas Howarth | Drying apparatus. |
US1028296A (en) * | 1909-12-06 | 1912-06-04 | Sohier Et Cie Soc | Process of producing printed copies of kinematographic films and the like. |
US2074455A (en) * | 1932-02-05 | 1937-03-23 | Nat Electric Heating Company I | Electric heating and drying roll |
US1961829A (en) * | 1933-01-18 | 1934-06-05 | Mcbee Co | Printing press for producing wax carbon spots on sheets of paper |
US1978715A (en) * | 1933-02-16 | 1934-10-30 | Otto C F Meisel | Rotary web press |
US2022635A (en) * | 1935-02-25 | 1935-11-26 | Goss Printing Press Co Ltd | Printing press |
US2131257A (en) * | 1937-08-13 | 1938-09-27 | Curtis Publishing Company | Drying apparatus for web printing presses |
US2224803A (en) * | 1937-09-30 | 1940-12-10 | Downingtown Mfg Co | Apparatus for drying paper |
US2396946A (en) * | 1939-08-18 | 1946-03-19 | Interchem Corp | Method and apparatus for applying thermoplastic material to sheets or webs |
US2462376A (en) * | 1940-11-07 | 1949-02-22 | Roto Matic Screen Printer Ltd | Squeegee supporting and guiding structure |
US2333239A (en) * | 1941-09-06 | 1943-11-02 | Roto Matic Screen Printer Ltd | Spool truck for screen printing apparatuses |
US2671397A (en) * | 1950-01-07 | 1954-03-09 | Dimitri L Gorbatenko | Web feeding means for adjustable rotary imprinters |
US2710577A (en) * | 1950-07-25 | 1955-06-14 | Firm Kerag Kesselschmiede App | Screen printing machine |
DE880310C (de) * | 1951-09-05 | 1953-06-22 | Wilhelm Hilzinger Fa | Elektrische Innenheizung fuer Trockenzylinder od. dgl. |
DE1031321B (de) * | 1954-10-14 | 1958-06-04 | Albert Schnellpressen | Vorrichtung zum Trocknen von insbesondere im Tiefdruck bedruckten Papier- oder Stoffbahnen |
DE1114080B (de) * | 1954-12-17 | 1961-09-21 | Spooner Dryer & Engineering Co | Vorrichtung zur Temperaturbehandlung von insbesondere aus Papier bestehenden Bahnen oder Bogen |
US2969733A (en) * | 1956-09-26 | 1961-01-31 | Borch-Madson Andreas Vilhelm | Multi-color printing on continuous metal bands |
DE1201255B (de) * | 1959-01-27 | 1965-09-16 | Ernest Arthur Timson | Trockner fuer duennes bahnfoermiges Gut, z. B. Papier |
US3036927A (en) * | 1959-11-30 | 1962-05-29 | Toscony Inc | Method of coating vinyl film with a surfacing color |
US3401630A (en) * | 1964-11-12 | 1968-09-17 | Pitney Bowes Inc | Record material feeding means |
US3323700A (en) * | 1965-06-22 | 1967-06-06 | Borg Warner | Web driving system with driving, braking and motion sensing units adjacent each margin of the web |
GB1164814A (en) * | 1966-03-16 | 1969-09-24 | Strachan & Henshaw Ltd | Means for and Methods Of Control of Webs During Processing |
US3499233A (en) * | 1967-02-23 | 1970-03-10 | Black James | Drying chamber for continuous web stock |
US3751204A (en) * | 1969-03-12 | 1973-08-07 | Rayette Faberge | Apparatus for screen molding three-dimensional objects |
SU629422A1 (ru) * | 1971-07-07 | 1978-10-25 | Центральный Научно-Исследовательский И Проектно-Конструкторский Институт По Проектированию Оборудования Для Целлюлозно-Бумажной Промышленности Министерства Нефтяного И Химического Машиностроения Ссср | Устройство дл обезвоживани волокнистых и мелкодисперсных материалов |
US3752070A (en) * | 1971-07-20 | 1973-08-14 | Precision Screen Machines | Method and apparatus for screen printing contiguous designs on elongated strips of material |
GB1436540A (en) * | 1972-12-14 | 1976-05-19 | Bemrose Spondon Ltd | Printing |
-
1981
- 1981-02-02 DE DE3103421A patent/DE3103421C2/de not_active Expired
-
1982
- 1982-01-26 EP EP82100504A patent/EP0057405B1/de not_active Expired
- 1982-01-26 AT AT82100504T patent/ATE19023T1/de not_active IP Right Cessation
- 1982-02-02 JP JP57014427A patent/JPS57181868A/ja active Granted
-
1984
- 1984-01-31 US US06/575,452 patent/US4510864A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51115356A (en) * | 1974-11-01 | 1976-10-09 | Black James | Web stenciling and drying apparatus |
JPS542307A (en) * | 1977-06-03 | 1979-01-09 | Kyodo Beniya Kk | Production of floor panel with abstract pattern divided into checks |
JPS5483172A (en) * | 1977-12-14 | 1979-07-03 | Deii Herubaasen Furederitsuku | Sheet drier |
DE2812099A1 (de) * | 1978-03-20 | 1979-09-27 | Gerhard Klemm | Vorrichtung zum intermittierenden transport von luftundurchlaessigen warenbahnen |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4510864A (en) | 1985-04-16 |
DE3103421A1 (de) | 1982-09-02 |
EP0057405A1 (de) | 1982-08-11 |
DE3103421C2 (de) | 1984-07-12 |
EP0057405B1 (de) | 1986-04-09 |
JPS57181868A (en) | 1982-11-09 |
ATE19023T1 (de) | 1986-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI264374B (en) | Method and apparatus for printing a web | |
US4077579A (en) | Edge alignment apparatus | |
KR101809264B1 (ko) | 하이브리드 전사기 | |
US5139600A (en) | Double sided lamination machine | |
US6892639B2 (en) | Flexographic printing press with integrated dryer | |
US2804693A (en) | Printing | |
US5071504A (en) | Double sided laminating machine | |
US20070144661A1 (en) | Method for cold film embossing | |
US6318263B1 (en) | Cooling and moistening unit for rotary printing machines | |
US2594290A (en) | Apparatus for applying designs to plastic sheetlike materials | |
US3788106A (en) | Apparatus for printing on textile fabric | |
US4048952A (en) | Direct ribbon inking by gravure | |
JPH0330496B2 (ja) | ||
US2217133A (en) | Machine for the multicolor printing of textile fabrics | |
US8887636B2 (en) | Printing material web processing machine | |
US2590239A (en) | Method and apparatus for printing and applying labels to wrapping paper | |
US3848435A (en) | Transfer printing machine | |
US3442211A (en) | High speed web-fed rotary printing press with drier and chill roll | |
US20030033950A1 (en) | Apparatus to aid in fixing dye to fabric | |
CN212765253U (zh) | 一种新型冷转移印花机 | |
JPS59185652A (ja) | 転写装置 | |
JP6998616B2 (ja) | 印刷装置 | |
US6520078B1 (en) | Stencil printing machine | |
JP2640233B2 (ja) | スリツタマシン | |
US4039832A (en) | Apparatus for thermographic duplication of information comprising a curve or cam member for axial movement of dye carrier |