JPH0330184B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0330184B2
JPH0330184B2 JP59269270A JP26927084A JPH0330184B2 JP H0330184 B2 JPH0330184 B2 JP H0330184B2 JP 59269270 A JP59269270 A JP 59269270A JP 26927084 A JP26927084 A JP 26927084A JP H0330184 B2 JPH0330184 B2 JP H0330184B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
menu
symbol
display area
display
display section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59269270A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61147371A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP59269270A priority Critical patent/JPS61147371A/ja
Publication of JPS61147371A publication Critical patent/JPS61147371A/ja
Publication of JPH0330184B2 publication Critical patent/JPH0330184B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は画面へのシンボル表示制御を行なうプ
ログラムとそのプログラムの使用に組み入れられ
るテンプレートメニユーとを分離してそれら両者
間の拘束を解き画面に表示し得るシンボルを自在
に変更し得るようにした会話形図面処理システム
に関する。
回路図面の作成に際してそのその回路素子記号
(シンボル)の各々をグラフイツクデイスプレイ
装置の画面内の適切な位置に配置させて回路図面
を作成していく図形処理システムがある。
このようなシステムにおいて取り扱われるシン
ボルが多数にのぼつて来てもこれに柔軟に対処し
得ることが望ましいし、又そのシンボルの画面へ
の配置において煩わしさがなく作図がスムーズに
行ない得ることも要求される。
〔従来の技術〕
従来のこの種の図形処理システムには、大別し
てシンボル形状コード指定方式とシンボル形状複
写方式とがある。前者の方式は形状コードを文字
で指定してその指定に対応するシンボルが画面上
に表示されていくものである。又後者の方式は画
面に表示されるシンボルとこれを表示制御するプ
ログラムとが不可分の関係として構成され、その
プログラムの制御の下に指定された画面位置にシ
ンボルを表示していく形式のものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述前者の方式は表示されるシンボルの指定を
システムで許容される限度内において自由に行な
えるが、指定されるシンボルでなくその表す形状
コード(文字)を視認しながら行なうものである
ため、シンボルの誤入力が生じ易いという欠点が
ある。
又、後者の方式においては、シンボルメニユー
自体を画面上に表示させ、これを視認しながらそ
の中の所望のシンボルを指定してこれを図面画面
中に配置していくためシンボルの誤入力は大いに
回避し得るのであるが、それらのシンボルはそれ
を表示制御するプログラムと下可分の関係にある
ため、そのようなプログラムが一旦作成されれば
そのプログラムによつて表示制御されるシンボル
の数は決まつてしまい、もし他のシンボルを表示
させたい場合にはプログラムの書き替えを行なわ
なければならない。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上述の問題点を解決し得る会話形図面
処理システムを提供するもので、その手段は、メ
ニユーメンバを定義して格納しているメニユー定
義フアイルと、前記メニユーメンバを指定する手
段と、メニユー表示部と、図面表示部と、前記指
定されたメニユーメンバを前記メニユー定義フア
イルから取り出してそのメニユーシンボルを前記
メニユー表示部に表示させると共に、メニユーマ
トリクスを出力するメニユー作成手段と、前記メ
ニユー表示部及び図面表示部の表示領域を指示す
る表示領域指示手段と、該表示領域指示手段によ
る前記メニユー表示部の指示及び前記出力された
メニユーマトリクスに応答してその指定領域に表
示されているシンボルのコードを出力するメニユ
ー解析出段と、該コード及び前記表示領域指示手
段による前記図面表示部の表示領域の指示に応答
して前記コードのシンボルを前記図面表示部に表
示させるシンボル表示制御手段とを備えて構成し
たものである。
〔作用〕
本発明システムによれば、メニユー定義フアイ
ル中のメニユーメンバがメニユーメンバ指定手段
により指定されてそこから取り出されたメニユー
メンバのシンボルがメニユー表示部に表示される
と共に、メニユーマトリクスがメニユー作成手段
から出力される。そのメニユーメンバのシンボル
内の適宜のシンボルを表示領域指示手段により指
示することによりそのシンボル座標情報がそこか
ら出力される。前記出力されたメニユーマトリク
ス及びシンボル座標信号に応答してシンボルコー
ドがメニユー解析手段から出力される。そのシン
ボルコードのシンボルを表示したい図面表示部の
表示領域を表示領域指示手段により指示すること
によりその表示座標情報が出力される。この表示
座標情報及び前記出力されたシンボルコードに応
答して該シンボルコードのシンボルがシンボル表
示制御手段によつて指示された図面表示部の表示
領域に表示される。
このように、メニユー表示部に表示されている
メニユーメンバのシンボルを視認しながら、その
メニユーメンバシンボルの中から所望のシンボル
を指定し、これを図面表示部の所望の表示領域に
表示させることができる。このメニユーメンバシ
ンボル中の所望のシンボルの表示とそのシンボル
の図面表示部中の所望表示領域への指示とを交互
に繰り返すことで図面表示部域内に所望のレイア
ウトで各種シンボルを表示させてその作図に供し
得る。
このような図形処理におけるメニユー定義フア
イルのメニユー定義体(テンプレートメニユー)
はプログラムと独立している故、シンボル形状種
類の追加、シンボル群の再編成等のサービスをプ
ログラムの何らの変更もなしにメニユー定義体の
変更だけで行なうことができ、従つて、旧メニユ
ー定義フアイルの変更に際しては変更フアイルを
別の媒体としておくことによりシステムの運休を
回避し得る。
更に、本発明においても、上述のような交互の
繰り返し操作で図面中へのシンボルの作図ができ
るから、処理の連続性が得られ、図形の編集処理
の高速化を容易に達成し得る。
又、メニユー定義体はメニユー定義フアイル上
に別々に管理されているから、メニユー表示部が
比較的に狭い表示領域であつてもこれを有効に活
用し得る。
〔実施例〕
以下、添付図面を参照しながら本発明の実施例
を説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す。この図にお
いて、1はメニユーメンバ(テンプレートメニユ
ー)を定義して格納しているメニユー定義フアイ
ルであり、2はメニユーメンバ名文字列をタイプ
インするキーボードである。以下に述べる3,
4,8,9はホストコンピユータ中に構成される
ものである。3はタイプインされたメニユーメン
バ名文字列(第2図のS1)に応答してメニユー
作成部4にメニユーメンバ名を送る入力データ解
析部である。入力データ解析部3はメニユーメン
バ名をメニユー作成部4に供給して(第2図のS
2,S3)メニユー作成部4をしてそのメニユー
メンバ名に対応するメニユー定義体(テンプレー
トメニユー)をメニユー作成部4に取り込ませ
る。そしてその定義されているシンボルコードに
対応するシンボル(形状)メニユーをメニユー表
示部(グラフイツクデイスプレイの画面5のメニ
ユー表示領域5Aに対応)6に表示させる(第2
図のS3)。
上述の入力データ解析部3は又、グラフイツク
デイスプレイの画面5と1対1の対応を有する画
面座標値を出力するタブレツト(表示領域指示手
段)7の出力に接続されており、そのタブレツト
ペン7Aによるメニユー表示領域5Aの指示で決
まる画面座標値(これにより、シンボルコードの
決定となる。第2図のS4,S5,S6)に応答
してメニユー座標m(x、y)(グラフイツクデイ
スプレイの画面5のメニユー表示領域5Aの座
標)をメニユー解析部8へ供給される(第2図の
S7)。メニユー解析部8は上述メニユー座標m
(x、y)に応答してメニユー作成部4からのメ
ニユーマトリクス(シンボルコード一覧表)の中
から上述指示されたメニユー表示領域に対応する
シンボルコードをシンボル作図部9へ送る(第2
図のS7)。メニユー作成部4が生成するメニユ
ーマトリクスは、メニユー定義フアイル1に定義
されて登録されたメニユーメンバに応じて決まる
ものであつて、上述の如くしてメニユー表示部6
に表示されている各シンボルに対応するシンボル
コードの一覧表である。前記定義は、上述の如く
形状、種類、シンボル群の編成等を含み、プログ
ラムとは独立に為され得る。これは、メニユーメ
ンバの分割管理のたの手段を提供する。
一方、タブレツトペン7Aによる図面表示領域
5Bの指示で決まる画面座標値(これにより、シ
ンボル配置位置の決定となる。第2図S4,S
5,S9)に応答して図面座標f(x、y)(グラ
フイツクデイスプレイの画面5の図面表示領域5
Bの座標)をシンボル作成部9へ供給する(第2
図のS10)。シンボル作成部9は図面座標f
(x、y)及びメニユー解析部8からシンボルコ
ードに応答して座標f(x、y)にシンボルコー
ドのシンボルを表示させるシンボル作図情報を図
面表示部10へ送つて(第2図のS10)その図
面表示領域5Bの対応する領域に上述シンボルコ
ードで決まるシンボルを表示させる。
このようなシンボルの図面表示領域への作図は
同一形状のシンボルを図面表示領域中の他の領域
部分に連続して配置したい場合には、単に対応す
る各別の図面表示領域をタブレツトペン7Aで連
続して指示することでそのシンボルは対応する各
別の図面表示領域部分に次々に表示される。
そして、その表示されているテンプレートメニ
ユーの中に所望形状のシンボルがなくなつた場合
には画面5の表示領域5A,5B以外の領域をタ
ブレツトペン7Aで指示すると、次のテンプレー
トメニユーの問い合わせとなり(第2図のS1
1)、上述と同様にして新しいテンプレートシン
ボルがメニユー表示領域5Aに表示され、そのテ
ンプレートシンボルの中の所望のシンボルを図面
表示領域に配置する処理は上述したところに従
う。
このような新たなテンプレートメニユーの問い
合わせに入つたが、何も入力しなければ上述した
作図処理は終了となる(第2図のS12)。
なお、上記実施例においては、表示領域指示手
段として、タブレツトを用いる例を説明したが、
その他の指示器、例えば、ジヨイステイツク等を
用いてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、 テンプレートメニユーとこれに係り合うプロ
グラムとを分離してテンプレートメニユーをプ
ログラムの変更なしに変更し得るようにしたか
ら、メニユーの量的制限を除くことができる、 又、作図作業が連続して行なえるほか、 狭いメニユー表示部を有効に活用し得る、等
の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図は
第1図実施例の説明のためのフローチヤートであ
る。 図において、1はメニユー定義フアイル、2は
キーボード、3は入力データ解析部、4はメニユ
ー作成部、6はメニユー表示部、7はタブレツ
ト、8はメニユー解析部、9はシンボル作図部、
10は図面表示部である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 メニユーメンバを定義して格納しているメニ
    ユー定義フアイルと、前記メニユーメンバを指定
    する手段と、メニユー表示部と、図面表示部と、
    前記指定されたメニユーメンバを前記メニユー定
    義フアイルから取り出してそのメニユーシンボル
    を前記メニユー表示部に表示させると共に、メニ
    ユーマトリクスを出力するメニユー作成手段と、
    前記メニユー表示部及び図面表示部の表示領域を
    指示する表示領域指示手段と、該表示領域指示手
    段による前記メニユー表示部の指示及び前記出力
    されたメニユーマトリクスに応答してその指定領
    域に表示されているシンボルのコードを出力メニ
    ユー解析手段と、該コード及び前記表示領域指示
    手段による前記図面表示部の表示領域の指示に応
    答して前記コードのシンボルを前記図面表示部に
    表示させるシンボル表示制御手段とを備えて構成
    したことを特徴とする会話形図面処理システム。
JP59269270A 1984-12-20 1984-12-20 会話形図形処理システム Granted JPS61147371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59269270A JPS61147371A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 会話形図形処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59269270A JPS61147371A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 会話形図形処理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61147371A JPS61147371A (ja) 1986-07-05
JPH0330184B2 true JPH0330184B2 (ja) 1991-04-26

Family

ID=17470012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59269270A Granted JPS61147371A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 会話形図形処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61147371A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01142979A (ja) * 1987-11-30 1989-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ作成装置
EP0534491B1 (en) * 1991-09-27 1996-08-14 Nippondenso Co., Ltd. Fuel injection control system with split fuel injection for diesel engine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56105529A (en) * 1980-01-28 1981-08-22 Toshiba Corp Pattern inputting and editing device
JPS5810238A (ja) * 1981-07-09 1983-01-20 Toshiba Corp 情報作成装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56105529A (en) * 1980-01-28 1981-08-22 Toshiba Corp Pattern inputting and editing device
JPS5810238A (ja) * 1981-07-09 1983-01-20 Toshiba Corp 情報作成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61147371A (ja) 1986-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05224859A (ja) グラフィカル・ユーザ・インターフェース
JPH0330184B2 (ja)
JP3376254B2 (ja) 表示装置、表示制御方法及び記録媒体
JP2785941B2 (ja) ウインドウ情報分割・統合処理方式
JP2738851B2 (ja) 複数カーソルによる入力データ処理表示方法
JPS6394324A (ja) フイ−ルド入力処理方式
JP2669625B2 (ja) 資源情報表示システム
JP3464343B2 (ja) ドキュメント編集装置
JPH01303572A (ja) メニュー作成装置
JP2555606B2 (ja) 電子マニュアル表示システム
JPH0251719A (ja) 入力装置
JPH0317741A (ja) プログラム作成支援装置
JP3006988B2 (ja) 表計算装置および表計算装置のデータ管理方法
JPS62128371A (ja) マルチウインドウ制御装置
JPH0379732B2 (ja)
JPH0827686B2 (ja) キー表示処理方式
JPH03102463A (ja) 表編集表示方式およびその装置
JP2559131B2 (ja) 画面制御装置
JPH0241557A (ja) レイアウト表示による書式設定処理方式
JPH03176716A (ja) 電子機器
JPH05334379A (ja) 図形処理装置
JPH04174056A (ja) 文書処理装置
JPH039475A (ja) Cadシステムにおける回路図入力方式
JPS61267112A (ja) デ−タ入力装置
JPS62189560A (ja) 簡易言語処理装置