JPH0330033A - ファイル複写処理装置 - Google Patents

ファイル複写処理装置

Info

Publication number
JPH0330033A
JPH0330033A JP1166155A JP16615589A JPH0330033A JP H0330033 A JPH0330033 A JP H0330033A JP 1166155 A JP1166155 A JP 1166155A JP 16615589 A JP16615589 A JP 16615589A JP H0330033 A JPH0330033 A JP H0330033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
copying
block
copy
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1166155A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Miyazawa
和幸 宮澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1166155A priority Critical patent/JPH0330033A/ja
Publication of JPH0330033A publication Critical patent/JPH0330033A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子計算機システムにおけるファイルのデータ
複写に利用する。本発明はブロック共有排他制御配下で
の動的複写に関する。
〔概要〕
本発明はブロック単位の共有排他制御のもとて記憶媒体
上に存在するあるファイルのデータを他のファイルに複
写するファイル複写処理装置において、 他の処理で検索、更新されるファイルを占有することな
く、かつ複写元と複写先のデータが相違することなく動
的にデータを複写することにより、処理時間を短縮して
処理効率を向上させ、媒体障害時における復旧などのサ
ービスの向上をはかれるようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来、あるファイルのデータを他のファイルヘ複写する
方法として二通りの方法がある。そのひとつは複写元の
ファイルまたは複写処理を行ったブロックを複写処理期
間中に占有し他からの更新を許さないでデータを複写す
る方法で、この方法は複写元と複写先のデータが全く同
一であるという利点はあるが、複写処理と同時に他の更
新処理は実行できない欠点がある。
他のひとつは複写元のファイルを全く占有しないか、ま
たは最も最近処理したブロックのみを占有し、他のブロ
ックは占有しないで他からの更新を許しながら複写処理
を行う方法で、この方法は複写処理と同時に他の更新処
理を実行できる利点はあるが、複写元と複写先のデータ
に相違がでる場合がある欠点を有する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の方式では、複写元と複写先のデータを一
致させるように複写すれば複写処理と他の更新系処理を
同時に実行できず、処理効率の点で問題がある。また、
逆に複写処理と他の更新処理を同時に実行すれば、複写
元と複写先のデータに相違が発生する問題がある。
本発明はこのような問題を解決するもので、複写処理と
他の更新処理を同時に実行して処理効率を低下させない
ようにし、かつ複写元と複写先のデータが全く同一であ
るようにしたブロック単位の共有排他制御配下のファイ
ル動的複写装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、共有排他制御のもとで記憶媒体に含まれたあ
るファイルのデータを他のファイルに複写するファイル
複写処理装置において、ブロック単位の共有排他制御を
行い、複写元のファイルに対しては最も最近に処理した
ブロックのみを排他し、他のブロックに対しては排他を
行わない制御手段と、各ブロックに対し複写が行われた
か否かを管理し、すでに複写が行われているブロックに
対しては複写元のファイルだけでなく複写先のファイル
も同時に更新し、複写が行われていないブロックに対し
ては複写元のファイルを更新する更新手段とを備えたこ
とを特徴とする。
〔作用〕
記憶媒体上にあるファイルのデータを他のファイル1壬
複写するときに、ブロック単位の共有排他制御を行い、
複写元のファイルに対しては最も最近に処理したブロッ
クのみを排他し、他のブロックに対しては排他を行わず
、各ブロックに対し複写が行われたか否かを管理し、す
でに複写が行われているブロックに対しては複写元のフ
ァイルだけでなく複写先のファイルも同時に更新を行い
、複写が行われてないブロックに対しては複写元のファ
イルだけを更新する。
これにより、あるファイルのデータを他のファイルへ複
写するときにファイルを占有することなく、他の更新処
理と同時に処理を実行することができるとともに、複写
元と複写先のデータに相違がない状態で複写することが
でき、処理時間を短縮して処理効率を向上させ、媒体障
害時には動的に復旧を行いサービスを向上させることが
できる。
〔実施例〕
次に、本発明実施例を図面に基づいて説明する。
図は本発明実施例の構或の概略および動作を説明する図
である。
本発明実施例は、共有排他制御のもとで記憶媒体20に
含まれたあるファイルのデータを他のファイルに複写す
るファイル複写処理装置10に、ブロック単位の共有排
他制御を行い、複写元のファイルに対しては最も最近に
処理したブロックのみを排他し、他のブロックに対して
は排他を行わない制御手段と、各ブロックに対し複写が
行われたか否かを管理し、すでに複写が行われているブ
ロックに対しては複写元のファイルだけでなく複写先の
ファイルも同時に更新し、複写が行われていないブロッ
クに対しては複写元のファイルを更新する更新手段とを
備える。
次に、このように構或された本発明実施例の動作につい
て説明する。
データの読み込み、書き込み単位であるn個のブロック
からなる復写元ファイル1から複写先ファイル2ヘブロ
ック単位の共有排他制御配下におけるファイルの動的複
写を行うと、ファイル複写処理装置10は複写元ファイ
ル1より順にブロックを読み込み、復写先ファイル2へ
読み込んだブロックを書き込む。ここでファイル複写処
理装置10は複写ファイル1で複写済ブロック(図中斜
線で示すブロック)、現在複写のブロック(図中複数の
点で示すブロック)、および未複写のブロック(図中空
白で示すブロック)を識別しその管理を行う。
複写元ファイル1のブロック(1)から〔2)、(3)
と順に複写先ファイル2へ複写し、ブロック(l)(1
≦l≦n〉を複写中に同時に複写先ファイル1への更新
処理が実行されるとファイル複写処理装置10は次の動
作を行う。
■ ブロック(1)〜ブロック (i−1)に対する更
新は複写元ファイル1、複写先ファイル2に対して行う
■ ブロック(i)に対する更新はそのブロックに対す
る複写処理の完了を待って複写元ファイルl、複写先フ
ァイル2に対して行う。
■ ブロック(j+1)〜ブロック(n)に対する更新
は複写元ファイルlに対してのみ行う。
また、逆に更新処理中に動的複写を実行すると、ファイ
ル複写処理装i10は次のように動作する。
■ 更新処理で更新されたブロックはデータの矛盾の発
生を防ぐため、その更新処理が終了するまで他の更新、
検索処理は待ちの状態となるが、動的複写処理は前述の
通り複写されたブロックに対しても更新処理があった場
合に複写先にも反映するので、データに矛盾が発生する
ことがないため複写処理を待ち無しで行う。
■ 更新処理で処理中のブロックはそのブロックに対す
る更新処理の完了を待って複写処理を行う。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、あるファイルの
データを他のファイルへ複写するときにファイルを占有
することなく、他の更新処理と同時に処理を実行するこ
とができるとともに、複写元と複写先のデータに相異が
ない状態で複写することができ、電子計算機システムの
処理時間を短縮して処理効率を向上させ、媒体の多重化
システムにおける媒体障害時における動的復旧などのE
DP (電子データ処理)部門のサービスの向上をはか
ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明実施例の構或の概略およびブロック単位の共
有排他制御配下におけるファイルの動的複写の動作を示
す図。 l・・・複写元ファイル、2・・・複写先ファイル、3
・・・ブロック、10・・・ファイル複写処理装置、2
0・・・記憶媒体。 実施例

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、共有排他制御のもとで記憶媒体に含まれたあるファ
    イルのデータを他のファイルに複写するファイル複写処
    理装置において、 ブロック単位の共有排他制御を行い、複写元のファイル
    に対しては最も最近に処理したブロックのみを排他し、
    他のブロックに対しては排他を行わない制御手段と、 各ブロックに対し複写が行われたか否かを管理し、すで
    に複写が行われているブロックに対しては複写元のファ
    イルだけでなく複写先のファイルも同時に更新し、複写
    が行われていないブロックに対しては複写元のファイル
    を更新する更新手段と を備えたことを特徴とするファイル複写処理装置。
JP1166155A 1989-06-27 1989-06-27 ファイル複写処理装置 Pending JPH0330033A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1166155A JPH0330033A (ja) 1989-06-27 1989-06-27 ファイル複写処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1166155A JPH0330033A (ja) 1989-06-27 1989-06-27 ファイル複写処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0330033A true JPH0330033A (ja) 1991-02-08

Family

ID=15826087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1166155A Pending JPH0330033A (ja) 1989-06-27 1989-06-27 ファイル複写処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0330033A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06119232A (ja) * 1992-06-16 1994-04-28 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 共用データ記憶制御システム、マスター処理装置の設定方法、及びデータ複写方法
JPH07168745A (ja) * 1993-12-16 1995-07-04 Nec Corp ファイル並行処理装置
US5761704A (en) * 1993-09-17 1998-06-02 Fujitsu Limited Apparatus for copying disk

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57141763A (en) * 1981-02-25 1982-09-02 Fuji Facom Corp Copy controlling system for multiplex volume
JPS5975349A (ja) * 1982-10-25 1984-04-28 Hitachi Ltd 2重書き記憶方式におけるフアイル回復方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57141763A (en) * 1981-02-25 1982-09-02 Fuji Facom Corp Copy controlling system for multiplex volume
JPS5975349A (ja) * 1982-10-25 1984-04-28 Hitachi Ltd 2重書き記憶方式におけるフアイル回復方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06119232A (ja) * 1992-06-16 1994-04-28 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 共用データ記憶制御システム、マスター処理装置の設定方法、及びデータ複写方法
US5761704A (en) * 1993-09-17 1998-06-02 Fujitsu Limited Apparatus for copying disk
JPH07168745A (ja) * 1993-12-16 1995-07-04 Nec Corp ファイル並行処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04284548A (ja) データベース排他制御方式
JPH0330033A (ja) ファイル複写処理装置
JP2005038176A (ja) コンピュータシステムおよびファイル管理方法
JPS5941070A (ja) フアイル装置切替方式
JP2920978B2 (ja) ライブラリ更新方式
JP3090182B2 (ja) 代替セクタの登録方式
JPH02257228A (ja) データベースシステムのファイル制御方式
JPH0296277A (ja) 画像データ管理方式
JP2666426B2 (ja) 二重化補助記憶装置
JPH0470937A (ja) ファイル更新方式
JP2001175422A (ja) ディスクアレイ装置
JP2641399B2 (ja) フアイル管理装置
JPH0535414A (ja) 磁気テープフアイルアクセス方式
JP2004199116A (ja) 分割バックアップ/リストア運用方式
JPH04106643A (ja) フロッピィディスクのファイル領域管理方式
JP2781691B2 (ja) 障害情報参照方式
JPH0320863A (ja) マイクロメインフレームリンク形文書処理方式
JPS63213042A (ja) フアイル領域の拡張方法
JPH0554006A (ja) コンピユータネツトワークの管理方式
JPS6154526A (ja) フアイル・コピ−方式
JPH0563824B2 (ja)
JPH03204741A (ja) ファイルリカバリ方式
JPH039449A (ja) 電子ディスクサブシステム
JPH0660069A (ja) ワープロ文書修正方式
JPH0728708A (ja) ディスク装置のバックアップ方法