JPS5975349A - 2重書き記憶方式におけるフアイル回復方式 - Google Patents

2重書き記憶方式におけるフアイル回復方式

Info

Publication number
JPS5975349A
JPS5975349A JP57186982A JP18698282A JPS5975349A JP S5975349 A JPS5975349 A JP S5975349A JP 57186982 A JP57186982 A JP 57186982A JP 18698282 A JP18698282 A JP 18698282A JP S5975349 A JPS5975349 A JP S5975349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
file
copying
dku60
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57186982A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kurano
倉野 昭
Yoshiro Shirayanagi
白柳 芳朗
Katsunori Nakamura
中村 勝憲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57186982A priority Critical patent/JPS5975349A/ja
Publication of JPS5975349A publication Critical patent/JPS5975349A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、2重書き記憶方式に係り、特に障害発生時の
ファイル回復方式に関する。
〔従来技術〕
銀行系を中心とするオンラインシステムに大規模なディ
スク装置が導入されるにあたり、ディスク装置の障害に
よるオンラインの停止を極力少なくするために2重書き
方式が採用されている。
すなわち、常に同一内容を記憶するディスク装置を2台
用意しておき、片方のディスク装置に障害が発生した場
合は、もう一方のディスク装置を稼動させてオンライン
の停止を防止する。
そして、片方のディスク装置に障害が発生した場合でも
、同一内容のファイルな二重に維持するため、正常なデ
ィスク装置から代替ディスク装置にファイルをコピーす
る。このコピー実行中も正常なディスク装置によるオン
ライン処理は可能である。
しかし、既にコピー済の領域に更新があった場合、2つ
のファイルの不一致が生ずるため、コピー実行中に更新
されたトランザクションをジャーナルとして蓄えておき
、コピー終了後、代替ディスク装置に対してジャーナル
よりトランザクションを処理し、前記不一致を解消して
いる。
しかしながら、この間、正常な装置のアクセスを禁止せ
ざるを得す、従って、オンラインが停止するという欠点
がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記の如き従来の欠点な改善するため
、オンラインシステムにおける2重書き記憶方式におい
て、オンラインを継続したままで同一ファイルの作成が
可能なファイル回復方式を提供することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するため、本発明は、正・副2つの記憶
媒体ケ有しシ常時は前記2つの記憶媒体に同一データを
書込み、一方の媒体に障害が発生したとき、他方の媒体
の内容を代替記憶媒体にコピーする2重書き記憶方式に
おいて、コピー実行中に正常媒体へのデータの更新要求
があったとき、更新アドレスがコピー済の領域に該当す
るか否かを判定し、コピー済領域外の場合には前記正常
媒体に対してデータ更新を行い、コピー済領域に該当す
る場合には、前記正常媒体と前記代替記憶媒体とに対し
て該当アドレスにデータ更新を行なった後、コピー処理
を続行することを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図ないし第5図により説
明する。
第1図は、本実施例におけるシステム構成図を示す。2
重書きディスク・サブシステム2は、ディスク駆動装置
(以下DKUと略す)60・・・67゜マイクロプログ
ラムで動作する2台のディスク制御装置(以下、DKC
と略す)3、キューバッファ4.およびデータバッファ
5から成る。
キューバッフアキおよびデータバッファ5は、ランダム
アクセスメモリ等の高速読出し、書込みが可能な記憶媒
体であり、2台のDKC3が共通に使用する。データバ
ッファ5には、副フアイル書込みデータが格納され、キ
ューバッフアキには。
第2図に示す如く、各正フアイル毎に管理される副フア
イル書込みキュー40.正・副フアイル対応表41.コ
ピー実行中フラグ43を含む制御フラグ42.コピー実
行中アドレス44等が格納される。2重書きディスク・
サブシステム2は、チャネルインタフェース7により中
央処理装置(以下CPUと略す)1に接続され木。
次に本実施例の動作概略を説明する。第5図ないし第5
図は、DKC3の動作を示す概略フローチャートである
。以下、これらのフローチャートに沿って説明する。
今、DKU60.61が2重のファイルを形成り、−’
Cオリ、DKU60が正ファイル、DKLJ61が副フ
ァイルであるとする。cpulからの正ファイルの更新
は、DKC3を介してDKU60に対して行なわれる。
このときDKC3は、第3図に示す如く、CPUIから
受取った書込みデータをDKU60に転送すると同時に
データバッファ5に格納し、副フアイル書込みキュー4
0をキュ、(ツファ41に作成する。副ファイルである
DKu(jlへの書込みは、DKU60への書込み終了
後、DKC3(DKU60への書込みを処理したDKC
3でも、他方のDKC3でもよい)が、第4図に示すよ
うに、キューバッフアキから副フアイル書込みキュー4
0を取出し、データバッファ5から書込みデータをDK
U61に転送することにより行う。以上のようにして、
正ファイルと副ファイルには、同一データが書込まれる
さて、DKU61に障害が発生し、2重のファイルを維
持するために、DKU62を代替装置として、正常なり
KU60からDKU62ヘファイルをコピーする場合を
考える。
コピーは、CPU1から指示されることにより、DKC
3が行う。コピー指示を受取ったDKC3は、第5図に
示すように、DKU60からデータを読出し、読出した
データをデータバッファ5に格納した後、キューバッフ
アキに、コピー実行中フラグ43をセットし、読出した
データのアドレスをコピー実行中アドレス44にセット
して、副フアイル書込みキュ−40’&作成する。
DKU62への書込みは、書込み先がDKU62である
こと(これは、正・副フアイル対応表41によって管理
されている)を除いて、前記の通常時と全く同様に行な
われる。一般にコピーは1トラツクずつ行うため、DK
C3は以上の動作をくり返すことになる。
コピー実行中にcpulからDKU60へのデータの更
新要求を受取ったときには、第3図でコピー実行中フラ
グ43がセット状態であるので、該当アドレスがコピー
済の領域か否かの判定を行う。コピーを低位アドレスか
ら順次行なっていくことにすれば、前記判定はコピー実
行中アドレス44と該肖アドレスを比較することにより
、容易に行える。
前記判定の結果、更新アドレスが未コピーの領域に該当
すれば、更新データはいずれコピーされるのであるから
DKU60に対してデータ更新するだけでよい。
更新アドレスがコピー済の領域であれば、更新されたD
KU60のファイル内容とコピーされた代替装置DKU
62のファイル内容とが異なってしまう。そこで、DK
U60と同一の更新をDKU62に対しても行うために
、コピー実行中でないときと同様にして、CPU1から
受取ったデータをDKU60に転送すると同時にデータ
バツファ5に格納し、副フアイル書込みキュー40を作
成する。DKU62への更新は、lトラックずつ行なわ
れるコピー処理によるDKU62への書込みの合間に行
なわれる。
従って、本実施によれば、コピー終了時点でDKU60
と代替装置DKU62に全く同一のファイルが作成され
るので信頼性を損うことなく、しかもオンラインを全く
停止させずにオンラインシステムの処理を継続できる、
なお1以上の動作概略の説明においては、副ファイルで
あるDKU61に障害が発生した場合を想定したが、正
ファイルであるDKU60に障害が発生したときは、以
後DKU61を正ファイルとすることにより全く同じ動
作となる。
又、実施例としては、ハードウェアによる方式を説明し
たが、コピー済か否かの情報なソフトウェア内で管理す
ることにより、ソフトウェアでも実現可能である。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、本発明によれば、コピー終了時に
はすでに同一ファイルが作成されているので、オンライ
ンな継続したままファイルな回復することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は、本発明の一実施例であり、第1
図はシステム構成の一例を示す図、第2図はキューバッ
ファの内容を示す図、第3図、第4図、第5図はディス
ク制御装置の動作概略フローチャートである。 1:中央処理装置(CPU)、2:2重書きディスク・
サブシステム、3:ディスク制御装置(D K C)、
4:キューバッファ、4o=副ファイル書込みキュー、
41:正・副フアイル対応表、42二制御フラグ、43
:コピー実行中フラグ、44=コピ一実行中アドレス、
5:データバソファ、60〜67:ディスク駆動装置(
DKU)第    1    図 第   3   図 第   4   図 第   5   図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 正・副2つの記憶媒体を有し、常時は前記2つの記憶媒
    体に同一データを書込み、一方の記憶媒体に障害が発生
    したとき、他方の記憶媒体(以下正常媒体)の内容を代
    替記憶媒体にコピーする2重書き記憶方式において、 前記コピーの実行中に前記正常媒体へのデータの更新要
    求があったとき、更新アドレスがコピー済の領域に該当
    するか否かを判断する手段を設け、前記判断の結果、前
    記更新アドレスがコピー済領域外の場合には前記正常媒
    体に対して前記データの更新要求の処理を実行し、前記
    更新アドレスがコピー済の領域に該当する場合には、前
    記正常媒体と前記代替記憶媒体とに対して前記データの
    更新要求の処理を実行した後、前記コピーの実行を続行
    することを特徴とする2重書き記憶方式におけるファイ
    ル回復方式。
JP57186982A 1982-10-25 1982-10-25 2重書き記憶方式におけるフアイル回復方式 Pending JPS5975349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57186982A JPS5975349A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 2重書き記憶方式におけるフアイル回復方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57186982A JPS5975349A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 2重書き記憶方式におけるフアイル回復方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5975349A true JPS5975349A (ja) 1984-04-28

Family

ID=16198124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57186982A Pending JPS5975349A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 2重書き記憶方式におけるフアイル回復方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5975349A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6160155A (ja) * 1984-08-31 1986-03-27 Nec Corp 記憶サプシステム
JPS6370974A (ja) * 1986-09-12 1988-03-31 Fujitsu Ltd 二重化ボリュームの回復処理方法
JPS63155468A (ja) * 1986-12-18 1988-06-28 Fujitsu Ltd 二重化ボリユ−ムの回復処理方式
JPH01128122A (ja) * 1987-11-13 1989-05-19 Nec Corp ボリューム動的複写制御方式
JPH0235537A (ja) * 1988-07-25 1990-02-06 Hitachi Ltd 多重化ボリューム更新制御方式
JPH02118737A (ja) * 1988-10-27 1990-05-07 Nec Eng Ltd 二重化計算機システムの障害復旧処理方式
JPH02130650A (ja) * 1988-11-11 1990-05-18 Hitachi Ltd フアイル管理方法とそのシステム及び複製フアイル作成方法及びフアイルジヤーナル運用方法
JPH0330033A (ja) * 1989-06-27 1991-02-08 Nec Corp ファイル複写処理装置
JPH03118653A (ja) * 1989-06-30 1991-05-21 Digital Equip Corp <Dec> ディジタルデータ処理システムにおけるデータ転送方式
JPH064223A (ja) * 1992-03-25 1994-01-14 Nippon Denki Joho Service Kk ディスク複写システム
JPH07141240A (ja) * 1993-11-19 1995-06-02 Nec Corp 二重化された媒体の障害復旧方式
JP2000339098A (ja) * 1999-03-25 2000-12-08 Dell Usa Lp ストレージドメイン管理システム
US6757797B1 (en) 1999-09-30 2004-06-29 Fujitsu Limited Copying method between logical disks, disk-storage system and its storage medium

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56127262A (en) * 1980-03-10 1981-10-05 Hitachi Ltd Peripheral storage controller
JPS57141763A (en) * 1981-02-25 1982-09-02 Fuji Facom Corp Copy controlling system for multiplex volume

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56127262A (en) * 1980-03-10 1981-10-05 Hitachi Ltd Peripheral storage controller
JPS57141763A (en) * 1981-02-25 1982-09-02 Fuji Facom Corp Copy controlling system for multiplex volume

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6160155A (ja) * 1984-08-31 1986-03-27 Nec Corp 記憶サプシステム
JPS6370974A (ja) * 1986-09-12 1988-03-31 Fujitsu Ltd 二重化ボリュームの回復処理方法
JPS63155468A (ja) * 1986-12-18 1988-06-28 Fujitsu Ltd 二重化ボリユ−ムの回復処理方式
JPH01128122A (ja) * 1987-11-13 1989-05-19 Nec Corp ボリューム動的複写制御方式
JPH0235537A (ja) * 1988-07-25 1990-02-06 Hitachi Ltd 多重化ボリューム更新制御方式
JPH02118737A (ja) * 1988-10-27 1990-05-07 Nec Eng Ltd 二重化計算機システムの障害復旧処理方式
JPH02130650A (ja) * 1988-11-11 1990-05-18 Hitachi Ltd フアイル管理方法とそのシステム及び複製フアイル作成方法及びフアイルジヤーナル運用方法
JPH0330033A (ja) * 1989-06-27 1991-02-08 Nec Corp ファイル複写処理装置
JPH03118653A (ja) * 1989-06-30 1991-05-21 Digital Equip Corp <Dec> ディジタルデータ処理システムにおけるデータ転送方式
JPH064223A (ja) * 1992-03-25 1994-01-14 Nippon Denki Joho Service Kk ディスク複写システム
JPH07141240A (ja) * 1993-11-19 1995-06-02 Nec Corp 二重化された媒体の障害復旧方式
JP2000339098A (ja) * 1999-03-25 2000-12-08 Dell Usa Lp ストレージドメイン管理システム
US6757797B1 (en) 1999-09-30 2004-06-29 Fujitsu Limited Copying method between logical disks, disk-storage system and its storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0405926B1 (en) Method and apparatus for managing a shadow set of storage media
US8307159B2 (en) System and method for providing performance-enhanced rebuild of a solid-state drive (SSD) in a solid-state drive hard disk drive (SSD HDD) redundant array of inexpensive disks 1 (RAID 1) pair
US5497483A (en) Method and system for track transfer control during concurrent copy operations in a data processing storage subsystem
US5615329A (en) Remote data duplexing
US5692155A (en) Method and apparatus for suspending multiple duplex pairs during back up processing to insure storage devices remain synchronized in a sequence consistent order
JP3149325B2 (ja) 災害復旧機能を提供するために整合性グループを形成する方法および関連するシステム
US7293068B2 (en) Method and system for storing duplicate data
US6766491B2 (en) Parity mirroring between controllers in an active-active controller pair
US6604171B1 (en) Managing a cache memory
US6701455B1 (en) Remote copy system with data integrity
TWI291103B (en) Method, storage controller, system, and computer-readable recording medium for autonomic power loss recovery for a multi-cluster storage sub-system
JP2001216185A (ja) 情報処理システムのデータ復旧方法及びディスクサブシステム
JP2006268503A (ja) 計算機システム、ディスク装置およびデータ更新制御方法
JPS5975349A (ja) 2重書き記憶方式におけるフアイル回復方式
US5421003A (en) Disk storage system with fault tolerant media maintenance
US7293138B1 (en) Method and apparatus for raid on memory
JP2569135B2 (ja) 記憶装置のデータ整合性制御方式
KR20070098573A (ko) 기억 장치, 데이터 배치 방법 및 프로그램
JP2006285527A (ja) ストレージ装置およびプログラム。
JP2004213470A (ja) ディスクアレイ装置及びディスクアレイ装置におけるデータ書き込み方法
US6854038B2 (en) Global status journaling in NVS
JP2006260376A (ja) ストレージ装置およびメディアエラー回復方法
JP3597349B2 (ja) 記憶サブシステムおよびその障害回復方法
US20050223180A1 (en) Accelerating the execution of I/O operations in a storage system
JPH0293721A (ja) 磁気ディスク装置の複写転送方式