JPH0329595A - 遠隔監視制御用端末器 - Google Patents

遠隔監視制御用端末器

Info

Publication number
JPH0329595A
JPH0329595A JP16441489A JP16441489A JPH0329595A JP H0329595 A JPH0329595 A JP H0329595A JP 16441489 A JP16441489 A JP 16441489A JP 16441489 A JP16441489 A JP 16441489A JP H0329595 A JPH0329595 A JP H0329595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
mount
cover
hole
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16441489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2765960B2 (ja
Inventor
Susumu Nakano
進 中埜
Osamu Yamada
修 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1164414A priority Critical patent/JP2765960B2/ja
Publication of JPH0329595A publication Critical patent/JPH0329595A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2765960B2 publication Critical patent/JP2765960B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 本発明は、中央制御装置がら時分割多重伝送される伝送
信号を受信してスイッチ監視、負荷制御などを行う遠隔
監視制御用端末器に関するものである。
[従来の技術] 第11図は本発明に係る遠隔監視制御用端末器を用いた
遠隔監視制御システムの概略楕戒を示すもので、中央制
御装置1と、固有アドレスが設定されスイッチS,〜S
,を監視する複数の監視用端末器2、負荷L1〜L,を
制御する制御用端末器3、ワイヤレス中継用端末器7、
外部インターフェース端末器8およびパターン設定用端
末器9とが一対の信号線4にて接続されており、中央制
御装置1から信号線4に送出される伝送信号Vsは、第
12図(a)に示すように、信号送出開始を示すスター
トパルス信号ST、信号モードを示すモードデータ信号
MD、端末器2,3.7〜9を呼び出す8ビットのアド
レスデータを伝送するアドレスデータ信号AD、負荷L
 l””− L 4を制御する制御データを伝送する制
御データ信号CD、チェックサムデータ信号CSおよび
端末器2,3.7〜9からの返送期間を設定する返送待
機信号WTよりなる複&(±24V)の時分割多重信号
であり、バルス福変調によってデータが伝送されるよう
になっている。各端末器2.3.7〜9では、信号線l
1を介して受信された伝送信号Vsのアドレスデータと
自己の固有アドレスデータとが一致したときその伝送信
号Vsの制御データを取り込むとともに、伝送信号Vs
の返送待機信号WTに同期して監視データ信号を電流モ
ード信号(信号線4間を適当な低インピーダンスを介し
て短絡して送出される信号)として返送するようになっ
ている.また、中央制御装置1には、モードデータ信号
MDをダミーモードとしたダミー伝送信号を常時送出す
るダミー信号送信手段と、いずれかの監視用端末器2あ
るいはワイヤレス中継端末器7、外部インターフェース
端末器8、パターン設定用端末器9から返送された第1
2図(b)に示すような割り込み信号Viが受信された
とき、割り込み発生端末器2.7〜9を検出して該端末
器2,7〜9をアクセスして監視データを返送させる割
り込み処理手段とが設けられている.また、中央制御装
置1では、上述のようにして監視用端末器2あるいはワ
イヤレス中継端末器7、外部インターフェース端末器8
、パターン設定用端末器9から中央制御装i11!1に
返送された監視データに基いて対応する負荷L1〜L4
を制御する制御用端末器3に伝送する制御データを作戒
するとともに、その制御データを信号線4を介して当該
制御用端末器3に時分割多重伝送して負荷L1〜L,を
制御するようになっている. ワイヤレス中継端末器7は、光ワイヤレス発信器Y、光
ワイヤレス受信器Xおよびワイヤレス用信号I14aよ
りなる光ワイヤレスシステムのデータ中継を行う端末器
であり、光ワイヤレス発信器Yから発信された光信号を
光ワイヤレス受信器Xにて受信し、受信されたデータを
ワイヤレス用信号!!4aを介して受信するとともに、
このデータを中央M御装Wtlに転送するようになって
いる.また、外部インターフェース端末器8は、外部制
御装ff8aとの間でデータ伝送を行う端末器であり、
パターン設定端末器9は、データ入力部9aから入力さ
れるパターン制御データを中央制御装y11に転送する
端末器である.なお、分電51!i6あるいはリレー制
御盤6a内に配設される監視用端末器2および制御用端
末器3は、分電盤協約寸法となっており、そのilla
f出力によって負荷制御用のリモコンリレー(手元スイ
ッチによってもオン、オフできるようにしたラッチング
リレー)5が制御されるようになっている. ところで、従来、第■3図に示すように、複数の負荷制
御用スイッチ81〜S4が設けられた監視用端末器2を
配線ボックス、壁面などに配設する場合には、施工方法
(例えば、配線ボックスへのねじ取り付け、壁への直付
け、はさみ金具を用いた収り付け)に応じてそれぞれR
’aな取付枠を用意し、この取付枠を介して端末器ケー
スを施工場所に配設するようになっていた。
[発明が解決しようとする課2l!] しかしながら、上述の従来例にあっては、各種胞工方法
に応じた取付枠を用意する必要があるという問題がある
上、施工場所に予め取1十枠を取り付けておき、この取
付枠に端末器ケースを取着することになって施工が面倒
になるという問題があった。
本発明は上記の点に鑑みて為されたものであり、その目
的とするところは、各種施工方法に容易に対応でき、し
かも施工が容易に行える遠隔監視制御用端末器を提供す
ることにある. [課題を解決するための手段] 本発明の遠隔監視制御用端末器は、端末器ケースの前面
に負荷制御用スイッチおよび負荷動作表示用発光ダイオ
ードを配設して成る遠隔監視制御用端末器において、端
末器回路を収納する端末器ケースを前面に開口した箱状
のケース本体と前面開口に覆着されるカバーとで形戒し
、上記カバーに、配線ボックス用取付孔、はさみ金具用
取付孔および壁直付用取付孔よりなる取り付け部を一体
的に設けたものである。
[作 用] 本発明は上述のように構成されており、端末器回路を収
納する端末器ケースを構成するカバーに、配線ボックス
用取付孔、はさみ金具用取付孔および壁直1す用取付孔
よりなる収り付け部を一体的に設けたので、各取付孔を
利用して各種施工方法に容易に対応でき、しかも特別な
取吋枠を介して取り付ける必要がないので、施工が容易
に行えるようになっている. [実施例コ 第1図乃至第6図は本発明一実施例を示すもので、スイ
ッチ81〜S4を監視用端末器2に一体化したスイッチ
端末器2゜の楕造および配設状態を示すものである.す
なわち、端末器ケース20の前面には、4個の負荷制御
用スイッチ81〜S4およびそれに対応する負荷動作表
示用発光ダイオードLDa,LDbが対応して配設され
ている.ここに、端末器ケース20は、前方に開口した
箱状のケース本体20aと、取り付け片21が一体的に
形成されたカバー20bとで構成され、ケース本体20
aの係合片の係合孔27aにカバー20bm面に設けた
係合突起27bを係合して組み立てられるようになって
いる.上記取り付け片21には、化粧カバー取付用ねじ
孔21dおよび壁直付け用取付孔2lbが設けられてお
り、この取付孔2lbと、カバー20bに設けられた配
線ボックス用取rCf孔21aおよびL字状のはさみ金
具用取付孔21cとで取り付け部が形成されている.ま
た、カバー20bの前面には、スイッチ81〜S4の操
作ブロック22が係合爪28をカバー20bの係合孔2
8aに係合して覆着されるようになっており、この操作
ブロック22は、4個の操作ハンドル23の一端を薄肉
の弾性片24を介して連結片25に接続して一体化した
ものであり、各操作ハンドル23の前面凹部にはネーム
力バー26が圧入により取着されるようになっている.
また、操作ハンドル23の裏面には、スイッチ押圧リブ
23bが突設されるとともに、復帰ばわ片23aが一体
的に突設されており、この復帰ばね片23aがカバー2
0bの前面に弾接して操作ハンドル23を復帰させる弾
発力が得られるようになっている.さらにまた、操作ハ
ンドル23の他端部の裏面には、浮き上がり防止用の係
合突起29が一体的に突設されており、カバー20bに
形成された係合孔29aに係合させることにより操作ハ
ンドル23の浮き上がりが防止できるようになっている
. また、カバー20bの前面には、弾性片24よりなるヒ
ンジ部を保護する断面三角形の保護用リブ24aが弾性
片24の基部に当接自在に形成されており、操作ハンド
ル23が大きな力で押圧されたとき、この保護用リプ2
4aの頂点でヒンジ部を支えることにより弾性片24が
過度に変形して破壊されるの防止し、信頼性の向上が図
れるようになっている.なお、保護用リブ24aは、断
面三角形に形成されているので、通常の操作範囲では操
作ハンドル23が保護用リブ24aに接触しないように
なっている。
また、負荷動作表示用発光ダイオードLDa,LDb、
光ワイヤレス信号の送受信用のフォトダイオードPDお
よび発光ダイオードLDはプリント回路基板30にl列
に実装されており、このプリント回路基板30は端末器
ケース20に収納され、端末器ケース20の前面すなわ
ちカバー20bには、発光ダイオードLDa,LDbに
対応して形成され発光ダイオードLDa,LDbを突出
させる突出用開口31と、フォトダイオードPDおよび
発光ダイオードLDに対応する光信号送受信用開口32
と、スイッチ81〜S4の操作部33を突出させる突出
孔34が設けられている.また、操作ブロック22の連
結片25にも開口31動作表示用開口31aおよび開口
32に対応した開口32aが設けられており、両開口3
1a,32aには透光性樹脂よりなるライトガイド35
が覆着く連結片25に穿設した?lI36に嵌着〉され
ている.また、開口32aには、光信号のみを選択的に
送受信する赤外線透過フィルタのようなフィルタ37が
嵌め込まれている。
ところで、上記スイッチ端末器2′を埋め込み配線ボッ
クス40へ配設する場合には、第2図に示すように、カ
バー20bの配線ボックス用取付孔21aに挿通した取
f寸ねじ41にて端末器ケース20を配線ボックス40
に取着した後、端末器ケース20の前面に操作ブロック
22を嵌着し、化粧力バー枠42を1! f=fねじ4
3で取り付け片21に取着し、化粧力バー枠42に化粧
カバー44を嵌着すれば良い.この場合、端末器ケース
20を取り付けた後、操作ブロック22を取り付けるの
で、取り付け部を覆う(すなわち、端末器ケース20の
前面全体を覆う)ような大きさに操作ブロック22を形
戒することができ、操作ハンドル23をできるだけ大き
くできることになる.第7図乃至第9図は実施例の遠隔
監視制御用端末器2の配設例を示す図であり、第7図は
配線ボックス40へ取り付ける堝合(第2図と同様)を
示しており、配線ボックス用取付孔21aに挿通した取
付ねじ41によって配線ボックス40に取り付けるよう
になっている.また、第8図は壁50に設けた開口51
に直接取り付ける場合を示しており、端末器ケース20
を開口51に挿入し、取り付け片21に形成されている
壁直付け用取付孔2lbに挿通した取付ねじ51を、開
口縁部にねじ込んで壁50に直付けするようにしたもの
である.さらにまた、第9図ははさみ金具55を用いて
壁50に設けた開口51に取り付ける場合を示しており
、はさみ金具55をカバー20bに設けられたはさみ金
具用取付孔21cに挿入して締め付けねじ56を締め付
けることにより、取り付け片21とはさみ金具55とで
間口縁を扶持して取り付けられるようになっている. 第10図はスイッチSI〜S4を監視する監視用端末器
2の回路構戒例を示すもので、マイクロコンピュータよ
りなる信号処理回路10と、EEPROMにて形成され
るアドレス設定部11と、フォトダイオードPDおよび
トランジスタQs.Q=よりなる光信号受信部12と、
発光ダイオードLDおよびトランジスタQ,よりなる光
信号送信部13と、ツエナーダイオードZDおよびトラ
ンジスタQ2よりなる電源回路14と、抵抗Rおよびト
ランジスタQ,よりなる返送回R15と、リセット回路
16とで形成されている.ここに、信号線4を介して伝
送される伝送信号Vsは、ダイオードブリッジDBで整
流され、トランジスタQ+を介して信号処理回路10の
信号入力端子に入力されており、信号処理回路10を含
む各端末器回路の回路fj!h源は、伝送信号Vsの整
流電圧を定電圧化する電源回路14を介して供給されて
いる.また、信号処理回路10では、アドレス設定部1
1に設定されている固有アドレスデータと受信された伝
送信号Vsのアドレスデータとの一致を判定し、アドレ
ス一致時に続いて伝送される制御データを取り込んで、
負荷動作表示用(オン→赤、オフ→緑)の発光ダイオー
ドLDa,LDbを制御するとともに、スイッチS,〜
S,の状態をチェックして監視データを形戒し、返送回
路15から監視データを電流モード信号(信号線4間に
低抵抗値の抵抗Rを挿入〉として中央制御装置1に返送
する返送信号■8を信号線4に送出する.一方、アドレ
ス設定部11を構成するEEPROMへのデータの書き
込みは、信号処理回路10により行われるようになって
おり、書き込まれるデータは光信号受信部12にて受信
された信号をfS号処理して形成され、32ビットの所
定のデータが書き込まれる。ここに、光信号受信部12
にて受信される信号は、データ設定器(図示せず)から
発信された光ワイヤレス信号であり、光信号発信部13
から受信確認信号などの応答信号が光ワイヤレス信号と
して発信され、監視用端末器2とデータ設定器との間で
データを確実にワイヤレス伝送できるようになっている
. [発明の効果] 木発明は上述のように構或されており、端末器回路を収
納する端末器ケースを構成するカバーに、配線ボックス
用取付孔、はさみ金具用取付孔および壁直付用取付孔よ
りなる取り付け部を一体的に設けたので、各取付孔を利
用して各種施工方法に容易に対応でき、しがち特別な取
付枠を介して取り付ける必要がないので、施工が容Sに
行えるという効果がある.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の分解斜視図、第2図は同上の
埋め込み配線ボックスへの配役例を示す分解斜視図、第
3図は同上の要部斜視図、第4図は同上の要部断面図、
第5図は同上の要部正面図、第6図は同上の要部断面図
、第7図乃至第9図は同上の配設例の説明図、第10図
は同上の回路図、第11図は遠隔監視制御システムの概
略構成図、第12図は同上の動作説明図、第13図は従
来例の正面図である, 20は端末器ケース、20aはケース本体、2obはカ
バー、21は取り付け片、21a〜21Cは取付孔であ
る.

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)端末器ケースの前面に負荷制御用スイッチおよび
    負荷動作表示用発光ダイオードを配設して成る遠隔監視
    制御用端末器において、端末器回路を収納する端末器ケ
    ースを前面に開口した箱状のケース本体と前面開口に覆
    着されるカバーとで形成し、上記カバーに、配線ボック
    ス用取付孔、はさみ金具用取付孔および壁直付用取付孔
    よりなる取り付け部を一体的に設けたことを特徴とする
    遠隔監視制御用端末器。
JP1164414A 1989-06-27 1989-06-27 遠隔監視制御用端末器 Expired - Lifetime JP2765960B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1164414A JP2765960B2 (ja) 1989-06-27 1989-06-27 遠隔監視制御用端末器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1164414A JP2765960B2 (ja) 1989-06-27 1989-06-27 遠隔監視制御用端末器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0329595A true JPH0329595A (ja) 1991-02-07
JP2765960B2 JP2765960B2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=15792693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1164414A Expired - Lifetime JP2765960B2 (ja) 1989-06-27 1989-06-27 遠隔監視制御用端末器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2765960B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62193483A (ja) * 1986-02-20 1987-08-25 Matsushita Electric Works Ltd 遠隔監視制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62193483A (ja) * 1986-02-20 1987-08-25 Matsushita Electric Works Ltd 遠隔監視制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2765960B2 (ja) 1998-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0329596A (ja) 遠隔監視制御用端末器
JPH0329595A (ja) 遠隔監視制御用端末器
JPH0330223A (ja) スイッチ機器
JPH0452039B2 (ja)
JPH0530579A (ja) 遠隔監視制御システムの操作端末器
JPH0394597A (ja) 遠隔監視制御用端末器
JP2765959B2 (ja) 遠隔監視制御用端末器
JPH03107299A (ja) 遠隔監視制御用端末器
JP3113265B2 (ja) セレクタスイッチ端末器
JP2761039B2 (ja) スイッチ機器
JP2761038B2 (ja) スイッチ機器
JP3113264B2 (ja) セレクタスイッチ端末器
JPH04133228A (ja) セレクタスイッチ端末器
JP3076362B2 (ja) セレクタスイッチ端末器
JPH0735467Y2 (ja) 光受信器
JPH03128594A (ja) 遠隔制御用端末器
JPH04123693A (ja) 遠隔制御用端末器
JPH0456589A (ja) 遠隔監視制御用端末器
JPH04133230A (ja) セレクタスイッチ端末器
JP3024783B2 (ja) セレクタスイッチ端末器
JPH0346894A (ja) 遠隔制御用端末器
JPH02299109A (ja) 遠隔制御スイッチ
JP3170275B2 (ja) 遠隔監視制御システム
JP3078848B2 (ja) セレクタスイッチ端末器
JP3153544B2 (ja) 遠隔監視制御システムのワイヤレス受信器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080403

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090403

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090403

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090403

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100403

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100403

Year of fee payment: 12