JPH03295129A - 電子管用陰極 - Google Patents
電子管用陰極Info
- Publication number
- JPH03295129A JPH03295129A JP2096701A JP9670190A JPH03295129A JP H03295129 A JPH03295129 A JP H03295129A JP 2096701 A JP2096701 A JP 2096701A JP 9670190 A JP9670190 A JP 9670190A JP H03295129 A JPH03295129 A JP H03295129A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- earth metal
- cathode
- nickel
- alkaline earth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 44
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 22
- 229910000287 alkaline earth metal oxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 14
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 13
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229910001404 rare earth metal oxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 24
- 239000011575 calcium Substances 0.000 abstract description 8
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 239000000725 suspension Substances 0.000 abstract description 5
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 abstract description 4
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 abstract description 4
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 abstract description 4
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 3
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 abstract description 3
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N [(2s,3r,4s,5r,6r)-2-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-trinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-3-yl]oxy-3,5-dinitrooxy-6-(nitrooxymethyl)oxan-4-yl] nitrate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O1)O[N+]([O-])=O)CO[N+](=O)[O-])[C@@H]1[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O[C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract 5
- KDKYADYSIPSCCQ-UHFFFAOYSA-N but-1-yne Chemical compound CCC#C KDKYADYSIPSCCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 abstract 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical group [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000010408 film Substances 0.000 description 3
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- HYXGAEYDKFCVMU-UHFFFAOYSA-N scandium oxide Chemical compound O=[Sc]O[Sc]=O HYXGAEYDKFCVMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 239000010953 base metal Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000009125 cardiac resynchronization therapy Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- -1 oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Solid Thermionic Cathode (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、TV用ジブラウン管どに用いられる電子管
用陰極に関し、特に電子放射物質層を改良した電子管用
陰極に関するものである。
用陰極に関し、特に電子放射物質層を改良した電子管用
陰極に関するものである。
第2図に、特開昭62−193031号公報に開示され
ている従来の電子管陰極の一例を示す0図においてlは
ノリコン(Si)、マグネシウム(Mg)などの還元性
金属を微量含むニッケルか、らなる有底筒状の基体金属
、2は該基体金属1上に被着形成された電子放射物質層
でありBa、Sr、Caの三元アルカリ土類金属酸化物
と酸化スカンジウム(S50.)の混合物からなる。4
は基体l上に形成されたニッケル焼結層、3は上記基体
1内に配設され電子放射物質層を加熱するヒータである
。
ている従来の電子管陰極の一例を示す0図においてlは
ノリコン(Si)、マグネシウム(Mg)などの還元性
金属を微量含むニッケルか、らなる有底筒状の基体金属
、2は該基体金属1上に被着形成された電子放射物質層
でありBa、Sr、Caの三元アルカリ土類金属酸化物
と酸化スカンジウム(S50.)の混合物からなる。4
は基体l上に形成されたニッケル焼結層、3は上記基体
1内に配設され電子放射物質層を加熱するヒータである
。
上記基体1へのニッケル焼結層4の形成及び電子放射物
質層2の被着形成は次の様にして行なわれる。まず、粒
径3〜5ミクロンのニッケル金属粉末をニトロセルロー
ズラッカ、酢酸ブチル等とポ合して懸濁液を作成し、こ
れを約30μの厚さにニッケル基体1上にスプレィ塗布
し、水素雰囲気中にて1000℃、10分間程度の熱処
理を行ない、上記ニッケル金属粉末の焼結層4を形成す
る。
質層2の被着形成は次の様にして行なわれる。まず、粒
径3〜5ミクロンのニッケル金属粉末をニトロセルロー
ズラッカ、酢酸ブチル等とポ合して懸濁液を作成し、こ
れを約30μの厚さにニッケル基体1上にスプレィ塗布
し、水素雰囲気中にて1000℃、10分間程度の熱処
理を行ない、上記ニッケル金属粉末の焼結層4を形成す
る。
また、電子放射物質層2は、バリウム(Ba)、ストロ
ンチウム(Sr) 、カルう・ラム(Ca)の三元炭酸
塩粉末に酸化スカンジウム粉末を5.0重量%添加混合
し、これにニトロセルローズラッカ、酢酸ブチルを加え
てローリング混合し懸濁液を作成し、この懸濁液を上記
焼結層4上にスプレィ法で約80μの厚さに被着形成す
る。そして、陰極線管を真空排気工程下でヒータ3によ
って加熱し、上記三元炭酸塩を三元酸化物に変化させ、
その後三元酸化物の一部を還元して半導体的性質を有す
るように活性化を行なう。
ンチウム(Sr) 、カルう・ラム(Ca)の三元炭酸
塩粉末に酸化スカンジウム粉末を5.0重量%添加混合
し、これにニトロセルローズラッカ、酢酸ブチルを加え
てローリング混合し懸濁液を作成し、この懸濁液を上記
焼結層4上にスプレィ法で約80μの厚さに被着形成す
る。そして、陰極線管を真空排気工程下でヒータ3によ
って加熱し、上記三元炭酸塩を三元酸化物に変化させ、
その後三元酸化物の一部を還元して半導体的性質を有す
るように活性化を行なう。
この活性化工程において、三元酸化物であるアルカリ土
類金属酸化物の一部は次の様に反応している。
類金属酸化物の一部は次の様に反応している。
即ち、基体1中に含有されたシリコン、マグネシウム等
の還元性金属は拡散によりニッケル焼結層4と電子放射
物質層2の界面に移動し、アルカリ土類金属酸化物と反
応する。例えばアルカリ土類金属酸化物が酸化バリウム
(Bad)、還元性金属がシリコンである場合次式の反
応が生ずる。
の還元性金属は拡散によりニッケル焼結層4と電子放射
物質層2の界面に移動し、アルカリ土類金属酸化物と反
応する。例えばアルカリ土類金属酸化物が酸化バリウム
(Bad)、還元性金属がシリコンである場合次式の反
応が生ずる。
4 BaO+ Si →2 Ba + BazSiOn
(1)ここで、BazSiOaは中間
層と呼ばれ、界面でのシリコン、ネグネシウム等の還元
性金属の電子放射物質層2側への拡散を抑制する。しか
しながら、電子放射物質層2中の5czO,は界面では
次式の如く反応して上記中間層を分解する。
(1)ここで、BazSiOaは中間
層と呼ばれ、界面でのシリコン、ネグネシウム等の還元
性金属の電子放射物質層2側への拡散を抑制する。しか
しながら、電子放射物質層2中の5czO,は界面では
次式の如く反応して上記中間層を分解する。
25Ct03 + 3 Si→4 Sc + 3 Si
ng +2+3BazSiOa+ 8Sc=
6Ba+3Si+ 4Sc403 (31そしてさ
らに、上記界面に形成されたニッケル焼結層は、中間層
の形成に伴う導電性低下を防止する。
ng +2+3BazSiOa+ 8Sc=
6Ba+3Si+ 4Sc403 (31そしてさ
らに、上記界面に形成されたニッケル焼結層は、中間層
の形成に伴う導電性低下を防止する。
かかる従来の電子管陰極は、700〜800℃。
1〜2A/aJの高電流密度動作における寿命特性が向
上し、CRTの高輝度化に貢献している。
上し、CRTの高輝度化に貢献している。
従来の電子管陰極は、高電流密度動作での寿命特性は比
較的良好ではあるが、例えば上記の2A/aaを超える
ような高電流密度では寿命特性が著しく低下し、又バリ
ウムの蒸発物がグリッドに付着して発生するストレイエ
ミッションの発生頻度が高いという問題点があった。
較的良好ではあるが、例えば上記の2A/aaを超える
ような高電流密度では寿命特性が著しく低下し、又バリ
ウムの蒸発物がグリッドに付着して発生するストレイエ
ミッションの発生頻度が高いという問題点があった。
この発明はかかる問題点を解消するためになされたもの
で、上述したストレイエミッションの発生が殆んどなく
、2A/aJを超え3A/cdにも達する高電流密度動
作に耐える電子管用陰極を提供することを目的とする。
で、上述したストレイエミッションの発生が殆んどなく
、2A/aJを超え3A/cdにも達する高電流密度動
作に耐える電子管用陰極を提供することを目的とする。
この発明の電子管用陰極は、ニッケル基体1上にニッケ
ル焼結層4を形成し、更にその上に0.2〜40重量%
の希土類金属酸化物と、バリウムを含むアルカリ土類金
属酸化物との混合物からなる第1N、及びバリウムを含
むアルカリ土類金属酸化物からなる第2層の電子放射物
質層をこの順に設けたものである。
ル焼結層4を形成し、更にその上に0.2〜40重量%
の希土類金属酸化物と、バリウムを含むアルカリ土類金
属酸化物との混合物からなる第1N、及びバリウムを含
むアルカリ土類金属酸化物からなる第2層の電子放射物
質層をこの順に設けたものである。
この発明の電子管用陰極においては、上述の陰極の界面
のニッケル焼結層4が、前述の反応式(1)及び(3)
によるBa生成を増加させ、他面、陰極表面の第211
の電子放射物を層がBaの蒸発量を抑制することになり
、その結果上記問題を解消させる作用を有する。
のニッケル焼結層4が、前述の反応式(1)及び(3)
によるBa生成を増加させ、他面、陰極表面の第211
の電子放射物を層がBaの蒸発量を抑制することになり
、その結果上記問題を解消させる作用を有する。
以下この発明の一実施例を第1図に基づいて説明する。
先づニッケル基体1上のニッケル焼結層4は上述の従来
例と同様にして形成する。そしてさらに第1の電子放射
物質層11をその膜厚を約4(lzaにする以外は前記
従来例と同様に被着形成する。
例と同様にして形成する。そしてさらに第1の電子放射
物質層11をその膜厚を約4(lzaにする以外は前記
従来例と同様に被着形成する。
この第1の電子放射物質層11上に、予め別途に作成し
たバリウム、ストロンチウム、カルシウムのアルカリ土
類金属酸化物とニトロセルローズラッカ、酢酸ブチルと
からなる懸濁液を約4onの厚さにスプレィ塗布し、第
2の電子放射物質層12を形成する。そして得られた電
子管陰極を従来と同条件にて排気加熱工程及び活性化工
程を施じて陰極線管を得る。
たバリウム、ストロンチウム、カルシウムのアルカリ土
類金属酸化物とニトロセルローズラッカ、酢酸ブチルと
からなる懸濁液を約4onの厚さにスプレィ塗布し、第
2の電子放射物質層12を形成する。そして得られた電
子管陰極を従来と同条件にて排気加熱工程及び活性化工
程を施じて陰極線管を得る。
この電子管陰極を使用した陰極線管のストレイエミッシ
ョンの発生率は0%であり、一方前記の従来例電子管陰
極に関しては30%であった。又、電流密度2.5A/
−における20%0%エミッション寿命(最大陰極電流
が20%低下する動作時間、以下間し)は本発明の実施
別品では1000時間であるのに対し、従来例は200
0時間であった。
ョンの発生率は0%であり、一方前記の従来例電子管陰
極に関しては30%であった。又、電流密度2.5A/
−における20%0%エミッション寿命(最大陰極電流
が20%低下する動作時間、以下間し)は本発明の実施
別品では1000時間であるのに対し、従来例は200
0時間であった。
上記本発明実施例電子管陰極が良好な特性を示した理由
は次の通りと考えられる。
は次の通りと考えられる。
い) ニッケル焼結層4が上記反応式(3)の促進に寄
与しBaの生成量が増加する、 (ii ) 第1層電子放射物質層11中の例えばS
c、03が生成りaと吸着層を形成し、表面拡散により
5czOz近傍の(B a + S r + Ca )
0表面のBa濃度が増加する。、 (iii ) 第2層電子放射物質層12中にはSc
、O,が存在せず、第2層電子放射物質層である(Ba
。
与しBaの生成量が増加する、 (ii ) 第1層電子放射物質層11中の例えばS
c、03が生成りaと吸着層を形成し、表面拡散により
5czOz近傍の(B a + S r + Ca )
0表面のBa濃度が増加する。、 (iii ) 第2層電子放射物質層12中にはSc
、O,が存在せず、第2層電子放射物質層である(Ba
。
Sr、 Ca)0表面のBa1度は主にカソード表面か
らのBa蒸発、及び第1層電子放射物質層11からのB
a表面拡散とのバランスで決定されることになり、上記
第1層電子放射物質層12中の(Ba。
らのBa蒸発、及び第1層電子放射物質層11からのB
a表面拡散とのバランスで決定されることになり、上記
第1層電子放射物質層12中の(Ba。
Sr、 Ca)0表面のBa濃度より小さ(なり、カソ
ード表面からのBa蒸発が従来測高に比べ低下する、(
iv ) カソード表面にはエミツシヨンに寄与しな
い5C20,が存在しないので、初期エミッション、寿
命特性の向上に付加的な寄与をする。
ード表面からのBa蒸発が従来測高に比べ低下する、(
iv ) カソード表面にはエミツシヨンに寄与しな
い5C20,が存在しないので、初期エミッション、寿
命特性の向上に付加的な寄与をする。
上記実施例は、基体l上にニッケル焼結層4を形成する
例について説明したが、例えば適宜マスキングを行ない
スパッタ装置で形成した空隙部を有するニッケル薄膜な
どを用いる等の変形が可能である。又放射物質層として
第1層IIと第2層12とをほぼ同一膜厚の4Onで実
施したが、望ましくはこれら第1層と第2層との膜厚比
を9:1〜1:4程度、特に5:1〜1:l程度にする
ことが望ましい、更にこれらの第1層11中の5czO
sの含有比は0.2〜40重量%、特に5〜30重量%
の範囲において良好な特性を示す。
例について説明したが、例えば適宜マスキングを行ない
スパッタ装置で形成した空隙部を有するニッケル薄膜な
どを用いる等の変形が可能である。又放射物質層として
第1層IIと第2層12とをほぼ同一膜厚の4Onで実
施したが、望ましくはこれら第1層と第2層との膜厚比
を9:1〜1:4程度、特に5:1〜1:l程度にする
ことが望ましい、更にこれらの第1層11中の5czO
sの含有比は0.2〜40重量%、特に5〜30重量%
の範囲において良好な特性を示す。
又これら第1層、第2層の電子放射物質層中に、極少量
の他の金属、酸化物あるいは化合物などを特性を低下さ
せない範囲で添加することは差支えない。
の他の金属、酸化物あるいは化合物などを特性を低下さ
せない範囲で添加することは差支えない。
以上本発明によれば、基体上に空隙部を有するニッケル
金属層を形成し、該金属層上に、希土類金属とアルカリ
土類金属酸化物との第1、及びこの混合層上にアルカリ
土類金属酸化物からなる第2の電子放射物質層を形成し
たので、従来実用が困難であった高電流密度下での好適
な動作が可能になり、更にストレイエミッションも防止
され、高輝度、高画質のCRTが安価に得られる等工業
的利用効果は極めて大きい。
金属層を形成し、該金属層上に、希土類金属とアルカリ
土類金属酸化物との第1、及びこの混合層上にアルカリ
土類金属酸化物からなる第2の電子放射物質層を形成し
たので、従来実用が困難であった高電流密度下での好適
な動作が可能になり、更にストレイエミッションも防止
され、高輝度、高画質のCRTが安価に得られる等工業
的利用効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電子管陰極の一実施例の断面図、第2
図は従来の電子管陰極の断面図である。 1・・・基体金属、2・・・電子放射物質層、11゜1
2・・・第1.第2放射物質層。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。 第1図 第2図
図は従来の電子管陰極の断面図である。 1・・・基体金属、2・・・電子放射物質層、11゜1
2・・・第1.第2放射物質層。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。 第1図 第2図
Claims (1)
- 少量の還元性金属を含有する主成分がニッケルからなる
基体上に、空隙部を有するニッケル金属層を形成し、該
金属層上に、0.2〜40重量%の希土類金属酸化物と
残余がバリウムを含むアルカリ土類金属酸化物からなる
第1の電子放射物質層、及びバリウムを含むアルカリ土
類金属酸化物からなる第2の電子放射物質層をこの順に
被着形成したことを特徴とする電子管用陰極。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2096701A JPH03295129A (ja) | 1990-04-11 | 1990-04-11 | 電子管用陰極 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2096701A JPH03295129A (ja) | 1990-04-11 | 1990-04-11 | 電子管用陰極 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03295129A true JPH03295129A (ja) | 1991-12-26 |
Family
ID=14172067
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2096701A Pending JPH03295129A (ja) | 1990-04-11 | 1990-04-11 | 電子管用陰極 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03295129A (ja) |
-
1990
- 1990-04-11 JP JP2096701A patent/JPH03295129A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2708726A (en) | Electron discharge device employing secondary electron emission and method of making same | |
JPH03295129A (ja) | 電子管用陰極 | |
JPH0782800B2 (ja) | 電子管陰極 | |
JP2730260B2 (ja) | 電子管用陰極 | |
JPH04220924A (ja) | 電子管用陰極 | |
JP2937145B2 (ja) | 電子管用陰極 | |
JP3290789B2 (ja) | 電子管用ゲッタ装置 | |
JPH0233822A (ja) | 電子管用陰極 | |
JPH01311531A (ja) | 電子管陰極 | |
JP2897938B2 (ja) | 電子管用陰極 | |
JP3395213B2 (ja) | 電子管陰極 | |
JPS5949131A (ja) | 電子管陰極 | |
JPS6290821A (ja) | 電子管用陰極 | |
JPH073434A (ja) | 酸化物陰極およびその製造方法 | |
JPH01213929A (ja) | 電子管用陰極 | |
JPS6290819A (ja) | 電子管用陰極 | |
JPH09185939A (ja) | 電子管用陰極およびその製造方法 | |
JPH09320449A (ja) | 電子管用陰極 | |
JPH02247934A (ja) | 電子管用陰極 | |
JPH04220925A (ja) | 電子管用陰極 | |
JPH0275128A (ja) | 電子管陰極 | |
JPS62165833A (ja) | 電子管用陰極 | |
JPS58186128A (ja) | 電子管陰極 | |
JPH01213934A (ja) | 電子管用陰極 | |
JPS61208719A (ja) | 電子管陰極 |