JPH03293639A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH03293639A
JPH03293639A JP2097167A JP9716790A JPH03293639A JP H03293639 A JPH03293639 A JP H03293639A JP 2097167 A JP2097167 A JP 2097167A JP 9716790 A JP9716790 A JP 9716790A JP H03293639 A JPH03293639 A JP H03293639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
picture element
hole
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2097167A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2669102B2 (ja
Inventor
Akira Nakamura
晃 中村
Koji Senda
耕司 千田
Eiji Fujii
英治 藤井
Fumiaki Emoto
文昭 江本
Atsuya Yamamoto
敦也 山本
Kazunori Kobayashi
和憲 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9716790A priority Critical patent/JP2669102B2/ja
Publication of JPH03293639A publication Critical patent/JPH03293639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2669102B2 publication Critical patent/JP2669102B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、プロシェクションテレヒ受像機、テレビカメ
ラ用ビューファインダ、OA機器等のデイスプレィに用
いることができる液晶表示・装置に関する。
従来の技鵞 近年、液晶表示装置はポケットサイズのテレビ受像機、
プロジェクションテレビ受像機、テレビカメラ用ビュー
ファインダ、OA機器等のデイスプレィに用いられてい
るなどすでに実用段階にある。特に画質の点から考える
と、画素の一つ一つに薄膜トランジスタ(TPT)スイ
ッチを設けたアクティブマトリックス型が液晶の駆動技
術として優れており、その画素構造の研究が盛んに行わ
れている。
以下、第3図および第4図を用いて従来の液晶表示装置
について説明する。第3図は液晶表示装置の画素部の平
面図、第4図は同図B−B’線における断面図である。
図において、21は石英基板、22は能動領域形成ポリ
シリコン部、23はゲート酸化膜、24はゲート信号線
、24′はその一部に設けられた凸部、25は層間絶縁
膜、26はコンタクトホール、27はAe信号線、28
はコンタクト形成用Ae材、29はコンタクト形成用C
r材、30はITOよりなる画素電極、31はパッシベ
ーション膜である。
つぎにその動作について説明する。ゲート信号線24の
一部に設けられている凸部24′はITOからなる画素
電極30の一部に形成されているスイッチング用薄膜ト
ランジスタ32のゲート電極を構成している。ゲート信
号線24に電圧が印加され、薄膜トランジスタ32がO
Nとなった時、Ae信号線27からビデオ信号が薄膜ト
ランジスタ32を通過し、170画素電極30に書き込
まれる。ビデオ信号が書き込まれると、薄膜トランジス
タ32はOFFとなり信号が保存される。さらに、凸部
24′以外のゲート信号線24と能動領域形成ポリシリ
コン部22との重なり部分は容量形成部33となり、薄
膜トランジスタ32がOFFの時の信号保持に役立って
いる。このような構成において各画素の光の透過率は、
170画素電極30に書き込まれた信号による液晶の変
位量によって調整される。このように、各画素の光の透
過率をビデオ信号によって調整することにより、液晶表
示装置全体として画像を作り出すようになっている。
発明が解決しようとする課題 しかしながらこのような従来の液晶表示装置では、画素
電極30としてITOを用いているため、170画素電
極30と能動領域形成ポリシリコン部22との間に安定
なコンタクトを形成しようとすれば、両者の間にAeと
Crを形成しなければならない。そのため液晶表示装置
の製造工程が多くなり、歩留りが悪く、また製造コスト
が高くなるという課題がある。
本発明はこのような従来の課題を解決するものであり、
画素部の構造が簡単で、かつ少ない工程で製造可能な液
晶表示装置を提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために、石英基板上に能動
領域形成ポリシリコン部と、その能動領域形成ポリシリ
コン部の上面にコンタクトホールをのぞいて眉間絶縁膜
を形成し、コンタクトホールを介して眉間絶縁膜上にバ
ックライトの光が透過するように透孔を設けた導電材か
らなる画素電極を信号線の形成時に形成したものである
作用 本発明は上記の構成により、Ae等からなる導電材によ
って信号線を形成する時に画素電極も形成でき、しかも
画素電極は透孔を有しているためバックライトの透過率
が向上し極めて鮮明な画像を得ることができる。また信
号線と画素電極の同時形成により、製造工程が著しく簡
略化でき、歩留りの向上、かつ製造コストの低減が実現
できる。
実施例 以下、本発明の一実施例について第1図、第2図を聞い
て説明する。第1図は液晶表示装置の画素部の平面構造
を示すものであり、第2図は同図A−A’線における拡
大断面構造を示すものである。図において、1は石英基
板、2は能動領域形成ポリシリコン部、3はゲート酸化
膜、4はゲート信号線、4′はゲート信号線4の一部に
設けられた凸部、5は眉間絶縁膜、6はコンタクトホー
ル、7はAe等の導電材よりなる信号線、8はAe等の
導電材よりなる画素電極、9はパッシベーション膜、1
0は薄膜トランジスタ、11は容量形成部、12は透孔
である。
上記構成においてその動作を説明する。ゲート信号線4
の凸部4′はA2画素電極8のスイッチング用の薄膜ト
ランジスタ10のゲート電極となる。ゲート信号線4に
電圧が印加され、薄膜トランジスタ10がONとなった
時、Ae信号線7からビデオ信号が薄膜トランジスタ1
0に通過し、A2画素電極8に書き込まれる。ビデオ信
号が書き込まれると、薄膜トランジスタ10はOFFと
なり、信号が保存される。さらに、凸部4′以外のゲー
ト信号線4と能動領域形成ポリシリコン部2との重なり
部分は容量形成部11となり、薄膜トランジスタ10が
OFF時の信号保持に役立っている。Aeは不透明体で
あるためA2画素電極8には第1図に示すように細長い
複数の透孔12が形成されている。透孔12が形成され
たA2画素電極8によっても液晶を十分に駆動させるこ
とができる。
以上の構成により、Ae信号線7の形成時に同時にA2
画素電極8も形成でき、従来のようにコンタクト形成用
CrやITOによる画素電極を形成する工程が不要とな
り、製造工程が著しく簡略化できる。
なお、本実施例では信号線7または画素電極8としてA
eを用いたが、他の導電材を使用することも可能であり
、同じ効果が得られるものである。
発明の効果 上記実施例より明らかなように本発明によれば、画素電
極を透孔を有する導電材より形成することにより、信号
線の形成時に画素電極も形成でき、したがってコンタク
ト形成用Crやコンタクト形成用Aeの工程などITO
を用いて画素電極を形成する時のような工程が不要にな
り製造工程が著しく簡略化でき、歩留りの向上や製造コ
ストの低減が実現できるなど、また明るく鮮明な画像が
得られるなどの効果が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における液晶表示装置の画素
部の構造の一部を示す平面図、第2図は同液晶表示装置
の画素部の要部断面図、第3図は従来の液晶表示装置の
画素部の一部を示す平面図、第4図は同液晶表示装置の
画素部の要部断面図である。 1・・・・・・石英基板、2・・・・・・能動領域形成
ポリシリコン部、5・・・・・・層間絶縁膜、6・・・
・・・コンタクトホール、7・・・・・・信号線、8・
・・・・・画素電極、12・・・・・・透孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 石英基板上に能動領域形成ポリシリコン部とその能動領
    域形成ポリシリコン部の上面にコンタクトホールをのぞ
    いて層間絶縁膜を形成し、前記コンタクトホールを介し
    て前記層間絶縁膜上にバックライトの光が透過するよう
    に透孔を設けた導電材からなる画素電極を信号線の形成
    時に形成した液晶表示装置。
JP9716790A 1990-04-12 1990-04-12 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP2669102B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9716790A JP2669102B2 (ja) 1990-04-12 1990-04-12 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9716790A JP2669102B2 (ja) 1990-04-12 1990-04-12 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03293639A true JPH03293639A (ja) 1991-12-25
JP2669102B2 JP2669102B2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=14185021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9716790A Expired - Fee Related JP2669102B2 (ja) 1990-04-12 1990-04-12 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2669102B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5646705A (en) * 1991-09-26 1997-07-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Electrode structure of liquid crystal display device and method of manufacturing the liquid crystal display device
US7298021B2 (en) 1996-07-16 2007-11-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device and method for manufacturing the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6269238A (ja) * 1985-09-21 1987-03-30 Sony Corp 液晶表示装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6269238A (ja) * 1985-09-21 1987-03-30 Sony Corp 液晶表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5646705A (en) * 1991-09-26 1997-07-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Electrode structure of liquid crystal display device and method of manufacturing the liquid crystal display device
US7298021B2 (en) 1996-07-16 2007-11-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device and method for manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2669102B2 (ja) 1997-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100661850B1 (ko) 반도체장치 제작방법
US6396470B1 (en) Liquid crystal display apparatus
JP3093604B2 (ja) 液晶表示装置
WO2017128577A1 (zh) 显示面板及其制作方法
JPS6265017A (ja) 冗長な導体構造を持つ薄膜fet駆動形液晶表示装置
JPH01156725A (ja) 表示装置
JP3402909B2 (ja) 薄膜トランジスタ装置及び液晶表示装置
WO2018126676A1 (zh) 像素结构及其制作方法、阵列基板和显示装置
JPH0823640B2 (ja) 液晶表示装置
US6330042B1 (en) Liquid crystal display and the method of manufacturing the same
JP2000275676A (ja) 液晶表示装置及びそれを用いた電子機器
JPS63101831A (ja) アクテイブ・マトリクス液晶表示装置及びその製造方法
US5663575A (en) Liquid crystal display device providing a high aperture ratio
JPH0973064A (ja) 液晶表示装置
JPS63101832A (ja) アクテイブ・マトリクス液晶表示装置
JPH0567209B2 (ja)
JPH03293639A (ja) 液晶表示装置
JPH0418525A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH02230126A (ja) 反射型液晶表示デバイス
JPS61235820A (ja) アクテイブマトリクスパネル
KR940004237B1 (ko) 액정표시 장치 및 그 제조방법
JPH032839A (ja) 反射型液晶ライトバルブ素子
JP2000171825A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JP2737757B2 (ja) 液晶装置
JPH0476523A (ja) 液晶パネル

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees