JPH032929B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH032929B2
JPH032929B2 JP57189153A JP18915382A JPH032929B2 JP H032929 B2 JPH032929 B2 JP H032929B2 JP 57189153 A JP57189153 A JP 57189153A JP 18915382 A JP18915382 A JP 18915382A JP H032929 B2 JPH032929 B2 JP H032929B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
extraction
time
heating furnace
cycle time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57189153A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5980721A (ja
Inventor
Kazuyuki Sakurada
Takanori Fujiwara
Yutaka Funyu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP57189153A priority Critical patent/JPS5980721A/ja
Publication of JPS5980721A publication Critical patent/JPS5980721A/ja
Publication of JPH032929B2 publication Critical patent/JPH032929B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/0081Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for slabs; for billets

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、複数の素材を一体的に移動する炉床
上に載置して順次抽出可能とする加熱炉の下流側
に、連続する複数の圧延機が配置されてなる圧延
設備における加熱炉の抽出制御方法に関する。 継目無鋼管、形鋼等の圧延設備にあつては、加
熱炉および複数の圧延機からなる圧延ライン内
に、多数の被圧延素材が在席している。このよう
な圧延設備においては、各素材一本毎の圧延サイ
クルタイムを短縮化することによつて、生産性を
向上させることが可能である。 しかしながら、従来の上記圧延設備において
は、オペレーターの経験と勘に頼つた操業が行な
われており、生産性を理想的な極限にまで向上さ
せることは不可能である。 本発明は、圧延ライン全体の操業状況を最適化
し、生産性を向上させることができる圧延設備に
おける加熱炉の抽出制御方法を提供することを目
的とする。 上記目的を達成するために、本発明は、複数の
素材を一体的に移動する炉床上に載置して順次抽
出可能とする加熱炉の下流側に、連続する複数の
圧延機が配置されてなる圧延設備における加熱炉
の抽出制御方法において、素材の各圧延機直前に
おける許容渋滞時間を予め定め、加熱炉からの次
抽出材の各圧延機における圧延開始から後続材に
対する圧延準備完了までの各圧延サイクルタイム
を求め、上記各圧延サイクルタイムの最大値を次
抽出材の抽出サイクルタイムと仮定して加熱炉か
らの次抽出材の抽出時刻を仮定し、上記次抽出材
の各圧延機直前における予測渋滞時間が前記許容
渋滞時間の範囲内にあることを確認し、さらに、
加熱炉に在炉している次抽出材ないし最新抽入材
の各素材に所定の加熱を施すに足る加熱ネツクサ
イクルタイムが確保されることを確認することに
より、前記仮定した抽出時刻に次抽出材を抽出す
るようにしたものである。 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明す
る。 第1図は本発明を継目無鋼管の圧延設備に適用
した一実施例を示す制御系統図である。すなわ
ち、この圧延設備はマンネスマン−プラグミル方
式による継目無鋼管の圧延ラインであり、加熱炉
11で加熱された素材はピアサー12で穿孔圧延
され、エロンゲーター13で拡管延伸圧延が行な
われ、プラグミル14でほぼ製品肉厚に等しい長
さまで圧延され、2基のリーラー15で内外面を
磨管されると同時に若干の減肉および拡管が行な
われ、サイザー16で所定の外径に仕上げられて
最終製品となる。なお、加熱炉11は、回転炉床
式とされ、複数の素材を一体的に移動する炉床上
に載置して、順次抽出可能としている。 上記圧延設備において、加熱炉11は加熱炉制
御装置21によつて制御され、各ミル12ないし
16は各圧延機制御装置22ないし26によつて
制御されている。加熱炉制御装置21において得
られる素材の抽出実績、および各圧延機制御装置
22ないし26において得られる素材の圧延実績
は、演算装置27に伝達される。演算装置27
は、以下に述べるようにして、加熱炉11におけ
る最適抽出時刻を決定し、加熱炉制御装置21に
その抽出時刻を伝達可能としている。 上記演算装置27の演算動作は第2図に示す通
りである。すなわち、演算装置27は、圧延スケ
ジユールに基づき、加熱炉11からの次抽出材の
各ミル12ないし16における圧延開始から後続
材に対する圧延準備完了までの各圧延サイクルタ
イムMCTを予測計算する。ここで、圧延サイク
ルタイムMCTは、第3図に示す圧延開始信号P1
と次材圧延準備完了信号P2において、圧延開始
時点から圧延準備完了時点までの時間として定義
される。そこで、次抽出材と材質、寸法等が同一
である同一ロツトの穿孔素材がすでに各ミル12
ないし16を通過している場合には、各圧延機制
御装置22ないし26において収集された実績圧
延サイクルタイムMCTに基づいて各予測圧延サ
イクルタイムMCTは計算され、次抽出材と同一
ロツトの穿孔素材がまだ各ミル12ないし16を
通過していない場合には、各ミル112ないし1
6における圧延速度、圧延長さおよび必要なアイ
ドル時間等に基づいて各予測圧延サイクルタイム
MCTが計算される。すなわち、上記圧延サイク
ルタイムMCTは、該当圧延機において真に必要
な圧延サイクルタイムである。該当圧延機の次材
圧延準備完了から圧延開始までの時間は、その圧
延機にとつて無駄な遊び時間であり、全ての圧延
機で無駄時間が零になることが望ましいが、圧延
サイクルタイムMCTが各圧延機毎に異なるため
に、全ての圧延機で上記無駄時間を零にすること
は不可能である。そこで、最も圧延サイクルタイ
ムMCTの大きな圧延延機(ネツク設備)におい
て無駄時間が零になるようにすれば、与えられた
条件の下で最も生産性を向上させることが可能と
なる。このことはとりもなおさず、最も圧延サイ
クルタイムMCTの大きなミル12ないし16の
圧延サイクルタイムで加熱炉11から次抽出材を
抽出すれば良いことを意味する。したがつて、演
算装置27は、加熱炉制御装置21から伝達され
ている加熱炉11最新実績抽出時刻に、上記次抽
出材に関する各圧延サイクルタイムMCTの最大
値すなわち仮定抽出サイクルタイムを加え、次抽
出材の抽出時刻を仮定する。 ここで、上記のようにして各圧延サイクルタイ
ムMCTから定まる仮定抽出サイクルタイムが短
かすぎると、各ミル12ないし16における無駄
時間は小さくなるが、各ミル12ないし16の直
前で素材の渋滞を生じ、素材の温度低下による製
品質の悪化、圧延ロールなどの圧延工具の著しい
摩耗を引き起こす場合がある。そこで、演算装置
27は、予め素材の各ミル12ないし16の直前
における許容渋滞時間を定めており、以下に述べ
るようにして、次抽出材の各ミル12ないし16
の直前における予測渋滞時間が前記許容渋滞時間
の範囲内にあることを確認し、その範囲外となる
場合には再び各圧延サイクルタイムMCTの予測
計算、抽出時刻の仮定演算を行なう。 すなわち、上記許容渋滞時間は以下のように定
められている。すなわち、例えば継目無鋼管につ
いて言えば、各ミル12ないし16における素管
の寸法(外径、内厚)について理論的な放熱計算
式(経過時間に対する素管温度の低下量の関係)
を求め、一方素管温度と素管内面疵との関係、素
管温度と圧延工具の摩耗等の関係を実績に基づい
て求め、適切な温度範囲内で素管を圧延するため
には、最大いくらの渋滞時間内で圧延を開始すれ
ば良いかの許容渋滞時間を決定する。 また、各ミル12ないし16の直前における予
測渋滞時間の演算、およびその予測渋滞時間が許
容渋滞時間の範囲内にあることの確認は以下のよ
うになされる。すなわち、加熱炉11からすでに
抽出された最新の素材1ないし当該圧延機の直前
にある素材nの各素材iに関する第x番目の圧延
機における各予測圧延サイクルタイムMCTを
MCTx(i)とし、次抽出材に対する前記仮定抽
出時間をToとし、第x番目の圧延機を通過完了
した最新の素材が加熱炉11を抽出された実績時
刻をTxとすれば、次抽出材の第x番目の圧延機
直前における予測渋滞時間hxは、 hxoi=0 MCTx(i)−(To−Tx) ……(1) によつて求められる。次に、第x番目の圧延機に
おける許容渋滞時間をrxとし、 fxoi=0 MCTx(i)−(To−Tx)−rx ……(2) を求め、さらに第1番目の圧延機から最終(第m
番目)の圧延機について、 F=MAX(f0,f1…fx…fn) ……(3) を求め、F≦0であれば抽出可能と判断し、F>
0であれば抽出不可と判断する。このようにし
て、演算装置27は、次抽出材が各ミル12ない
し16まで搬送された時、各ミル12ないし16
の直前で圧延待ちする時間すなわち渋滞時間を予
測計算し、その渋滞時間が全ての圧機機で許容値
の範囲内であれば抽出可能と判断し、いずれかの
圧延機において渋滞時間が許容渋滞時間を超える
と予測される場合には抽出不可能と判断する。 ただし、このようにして加熱炉11から次抽出
材を抽出した場合に、抽出サイクルタイムが短か
いと加熱炉11において素材が十分に加熱、均熱
されない事態を生じ、製品の品質上好ましくない
影響が発生する。そこで、演算装置27は、圧延
スケジユールに基づき、加熱炉11に在炉してい
る次抽出材ないし最新抽入材の各素材に所定の加
熱を施すに足る加熱ネツクサイクルタイムHCT
を計算する。すなわち、演算装置27は、加熱炉
11に在炉している各素材に所定の加熱を施すに
足る加熱サイクルタイムを、各素材の直径Dm、
長さLmに基づき、 CTn=f(Dn,Ln) ……(4) によつて計算する。加熱サイクルタイムは各素材
(鋼片)の寸法(本実施例ではビレツト径および
ビレツト長さ)によつて定まる。ただし、その数
式は加熱炉の能力、構造等によつて変わるもので
ある。参考のために、本実施例の場合の加熱サイ
クルタイムCTnの算出法を具体的に示すと、下記
(4)′の如くである。 CTn=K1・Dm・(Dm+K2)(Dm+K3)/R1 ・K4−Lm/K4−L1 ……(4)′ K1,K2,K3,K4:定数値 Dm:抽出側よりm番目のビレツト径 Lm:抽出側よりm番目のビレツト長さ L1:最も抽出側にあるビレツトの長さ R1:最も抽出側にあるビレツトの装入列数 加熱ネツクサイクルタイムHCTは上記(4)′式で
求まる各々の鋼片のネツクサイクルタイムの中の
最大値となる。すなわち、上記加熱ネツクサイク
ルタイムHCTを、 HCT=MAX(CT1…CTn…CTo) ……(5) によつて計算する。さらに、演算装置27は、前
記仮定した抽出時刻で次抽出材を抽出する場合
に、次抽出材に対する先行抽出材との間に上記加
熱ネツクサイクルタイムHCTが確保されるか否
か判断し、確保可能と判断された場合には加熱炉
制御装置21に上記仮定した抽出時刻を次抽出材
の最適抽出時刻として伝達する。上記加熱ネツク
サイクルタイムHCTが確保されないと判断され
る場合には、再び各圧延サイクルタイムMCTの
予測計算、抽出時刻の仮定、予測渋滞時間が許容
渋滞時間の範囲内にあることの確認、加熱ネツク
サイクルタイムが確保されることの確認を繰り返
す。 なお、各ミル12ないし16における圧延サイ
クルタイムMCTを定めるに必要な圧延開始信号
と次材圧延準備完了信号は、表1のように定めら
れている。 第4図A,Bは、それぞれ、直径230mm、長さ
1535mmの素材を加熱炉11に2列装入した後、外
径273.6mm、厚み6.35mm、長さ11705mmの鋼管に圧
延する場合の、従来の操業方式によるネツク設備
の無駄時間と素材本数Nとの関係、本発明の操業
方式によるネツク設備の無駄時間と素材本数Nと
の関係を示すヒストグラムである。この第4図
A,Bによれば、従来方式による平均無駄時間が
1.08秒であるのに対し、本発明によれば平均無
【表】 駄時間は0.33秒となり、生産性が顕著に向上する
ことが認められる。 なお、本発明は、マンネスマン−プラグミル方
式に基づいて継目無鋼管の製造ラインに適用可能
であるばかりでなく、マンドレルミル方式、アツ
セルミル方式等の他の圧延方式による継目無鋼管
の圧延設備にも適用可能であり、さらに、条鋼圧
延、線材圧延等の圧延設備にも適用可能である。
また、本発明は圧延機の台数に関係なく適用可能
であり、むしろ圧延機の台数が多ければ多い程大
なる効果を得ることが可能である。 以上のように、本発明は、複数の素材を一体的
に移動する炉床上に載置して順次抽出可能とする
加熱炉の下流側に、連続する複数の圧延機が配置
されてなる圧延設備における加熱炉の抽出制御方
法において、素材の各圧延機直前における許容渋
滞時間を予め定め、加熱炉からの次抽出材の各圧
延機における圧延開始から後続材に対する圧延準
備完了までの各圧延サイクルタイムを求め、上記
各圧延サイクルタイムの最大値を次抽出材の抽出
サイクルタイムと仮定して加熱炉からの次抽出材
の抽出時刻を仮定し、上記次抽出材の各圧延機直
前における予測渋滞時間が前記許容渋滞時間の範
囲内にあることを確認し、さらに、加熱炉に在炉
している次抽出材ないし最新抽入材の各素材に所
定の加熱を施すに足る加熱ネツクサイクルタイム
が確保されることを確認することにより、前記仮
定した抽出時刻に次抽出材を抽出するようにした
ので、圧延ライン全体の操業状況を最適化し、生
産性を向上させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を継目無鋼管の圧延設備に適用
した一実施例を示す制御系統図、第2図は同実施
例における演算装置の制御手順を示す流れ図、第
3図は同実施例における圧延サイクルタイムの定
義を示す説明図、第4図Aは従来方式によるネツ
ク設備の無駄時間と素材本数との関係を示すヒス
トグラム、第4図Bは本発明によるネツク設備の
無駄時間と素材本数との関係を示すヒストグラム
である。 11……加熱炉、12……ピアサー、13……
エロンゲーター、14……プラグミル、15……
リーラー、16……サイザー、21……加熱炉制
御装置、22〜26……圧延機制御装置、27…
…演算装置、MCT……圧延サイクルタイム、
HCT……加熱ネツクサイクルタイム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数の素材を一体的に移動する炉床上に載置
    して順次抽出可能とする加熱炉の下流側に、連続
    する複数の圧延機が配置されてなる圧延設備にお
    ける加熱炉の抽出制御方法において、素材の各圧
    延機直前における許容渋滞時間を予め定め、加熱
    炉からの次抽出材の各圧延機における圧延開始か
    ら後続材に対する圧延準備完了までの各圧延サイ
    クルタイムを求め、上記各圧延サイクルタイムの
    最大値を次抽出材の抽出サイクルタイムと仮定し
    て加熱炉からの次抽出材の抽出時刻を仮定し、上
    記次抽出材の各圧延機直前における予測渋滞時間
    が前記許容渋滞時間の範囲内にあることを確認
    し、さらに、加熱炉に在炉している次抽出材ない
    し最新抽入材の各素材に所定の加熱を施すに足る
    加熱ネツクサイクルタイムが確保されることを確
    認することにより、前記仮定した抽出時刻に次抽
    出材を抽出することを特徴とする圧延設備におけ
    る加熱炉の抽出制御方法。
JP57189153A 1982-10-29 1982-10-29 圧延設備における加熱炉の抽出制御方法 Granted JPS5980721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57189153A JPS5980721A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 圧延設備における加熱炉の抽出制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57189153A JPS5980721A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 圧延設備における加熱炉の抽出制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5980721A JPS5980721A (ja) 1984-05-10
JPH032929B2 true JPH032929B2 (ja) 1991-01-17

Family

ID=16236318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57189153A Granted JPS5980721A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 圧延設備における加熱炉の抽出制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5980721A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62289308A (ja) * 1986-06-09 1987-12-16 Kawasaki Steel Corp 熱間圧延ラインにおけるミルペ−シング制御方法
JPH06299231A (ja) * 1993-04-09 1994-10-25 Kawasaki Steel Corp 熱間圧延におけるミルペーシング調整方法
JP6816736B2 (ja) * 2018-03-20 2021-01-20 Jfeスチール株式会社 抽出時間の調整方法及び抽出時間の決定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5980721A (ja) 1984-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2316401C2 (ru) Способ и литейно-прокатный агрегат для полубесконечной или бесконечной прокатки литого металла, в частности непрерывно-литой стальной заготовки, которая после кристаллизации в случае необходимости разрезается поперек
US4397169A (en) Rolling mill
CN111420987A (zh) 一种中宽带钢长距离连轧方法及轧线
JPH032929B2 (ja)
JPH0871616A (ja) 継目無管の圧延装置および圧延制御方法
EP0430909A2 (en) Improved hot-rolling process for sealess tubes with preliminary diameter reduction of the semifinished products
JPH08276202A (ja) 熱間圧延帯鋼の製造方法及び装置
JPH032930B2 (ja)
KR101585800B1 (ko) 이송 테이블의 이송 속도 제어 장치
US4598377A (en) Method of controlling the rolling efficiency in hot rolling
EP0159386B1 (en) Method of controlling mill pacing
JPS62289306A (ja) 連続タンデム圧延機の走間ロール交換制御方法
JP3470627B2 (ja) 熱間圧延における加熱炉の自動抽出方法
JP2781860B2 (ja) 棒鋼の切断方法
JPS5985305A (ja) 連続熱間圧延ライン
AT518508B1 (de) Verfahren und Anlage zur Herstellung eines nahtlosen warmgewalzten Rohres sowie gewalztes Schleudergussrohr und die Verwendung eines durch Schleuderguss hergestellten Hohlblocks
JPS5997705A (ja) 連続式圧延法
JPS6219318A (ja) 棒材集積制御装置
CN115026130B (zh) 一种高速棒材绿色低能耗轧制工艺
JP2601450B2 (ja) ダイレクト圧延用鋼片フロー制御方法
JPS6111128B2 (ja)
KR101442903B1 (ko) 열간 압연된 스트립 분할방법 및 그 시스템
JPS6117561B2 (ja)
JP2843764B2 (ja) 加熱炉抽出時刻決定方法
JPS6012130B2 (ja) 異種外径寸法の継目無鋼管の連続製造法