JPH03290371A - 窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法 - Google Patents
窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法Info
- Publication number
- JPH03290371A JPH03290371A JP2088543A JP8854390A JPH03290371A JP H03290371 A JPH03290371 A JP H03290371A JP 2088543 A JP2088543 A JP 2088543A JP 8854390 A JP8854390 A JP 8854390A JP H03290371 A JPH03290371 A JP H03290371A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- powder
- aluminum nitride
- weight
- sintered body
- component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 title claims description 35
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 12
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 79
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims abstract description 52
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 27
- QDOXWKRWXJOMAK-UHFFFAOYSA-N dichromium trioxide Chemical compound O=[Cr]O[Cr]=O QDOXWKRWXJOMAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 21
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims abstract description 19
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims abstract description 10
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 7
- JKQOBWVOAYFWKG-UHFFFAOYSA-N molybdenum trioxide Chemical compound O=[Mo](=O)=O JKQOBWVOAYFWKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 4
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 14
- PQQKPALAQIIWST-UHFFFAOYSA-N oxomolybdenum Chemical compound [Mo]=O PQQKPALAQIIWST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 229910000476 molybdenum oxide Inorganic materials 0.000 claims description 12
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 11
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 5
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 claims description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 claims 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 4
- 230000010354 integration Effects 0.000 abstract description 4
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 abstract description 3
- 238000001354 calcination Methods 0.000 abstract 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 25
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 7
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 4
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical compound [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000007088 Archimedes method Methods 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCKIEQZJEYYRIY-UHFFFAOYSA-N Titanium ion Chemical group [Ti+4] LCKIEQZJEYYRIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYJRCSIUFZENHW-DEQYMQKBSA-L barium(2+);oxomethanediolate Chemical compound [Ba+2].[O-][14C]([O-])=O AYJRCSIUFZENHW-DEQYMQKBSA-L 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002090 carbon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007731 hot pressing Methods 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000001272 pressureless sintering Methods 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 238000012916 structural analysis Methods 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Ceramic Products (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、黒色又は灰色の窒化アルミニウム焼結体及び
その製造方法に関し、半導体を搭載等する絶縁基板等の
各種電子部品等に広く利用される。
その製造方法に関し、半導体を搭載等する絶縁基板等の
各種電子部品等に広く利用される。
近年、電子機器の小型化、機能向上の要求は大きく、半
導体は集積密度を増し、多機能化、高速化、高出力化を
目指して急速に発展してきている。それにつれて半導体
から発生する熱量は、増加傾向にあり、半導体基板とし
て現在のものより熱伝導率の高い材料が求められている
。
導体は集積密度を増し、多機能化、高速化、高出力化を
目指して急速に発展してきている。それにつれて半導体
から発生する熱量は、増加傾向にあり、半導体基板とし
て現在のものより熱伝導率の高い材料が求められている
。
この材料として、従来使用されているアルミナ焼結体よ
りも、熱伝導率が高く、また熱膨張率が半導体であるシ
リコンに近くてシリコンとの接合性の良い、窒化アルミ
ニウム焼結体の使用が望まれている。
りも、熱伝導率が高く、また熱膨張率が半導体であるシ
リコンに近くてシリコンとの接合性の良い、窒化アルミ
ニウム焼結体の使用が望まれている。
しかし、従来の窒化アルミニウム焼結体は、白色を呈し
透光性であり、焼きムラ、色ムラが生じ易い。また、こ
れは実装する際の汚れが目立つという問題もある。
透光性であり、焼きムラ、色ムラが生じ易い。また、こ
れは実装する際の汚れが目立つという問題もある。
本発明は、前記問題点を全て解決するものであり、熱伝
導率が高く、熱膨張率がシリコンと整合し、遮光性があ
る黒色等をした窒化アルミニウム焼結体、及びその製造
方法を提供することを目的とする。
導率が高く、熱膨張率がシリコンと整合し、遮光性があ
る黒色等をした窒化アルミニウム焼結体、及びその製造
方法を提供することを目的とする。
本第1発明の窒化アルミニウム焼結体は、該焼結体構成
成分が窒化アルミニウム成分(A)、酸化チタン威勢及
び酸化クロム成分のうち少なくとも一種類からなる着色
剤成分(B)、並びに焼結助剤成分(C)からなり、前
記窒化アルミニウムが100重量部、前記着色剤成分が
0.1重量部を越えて10.0重量部未滴であることを
#Fmとする。ここで「焼結体構成成分」とは、焼結体
中に含まれる構成成分を広くいい、例えば「窒化アルミ
ニウム成分」とは、焼結体中に窒化アルミニウム単独と
して存在する成分も、また窒化アルミニウムと酸化チタ
ン等と反応した反応物中に含まれる成分も含むという意
味である。以下の第2発明についても、同じである。
成分が窒化アルミニウム成分(A)、酸化チタン威勢及
び酸化クロム成分のうち少なくとも一種類からなる着色
剤成分(B)、並びに焼結助剤成分(C)からなり、前
記窒化アルミニウムが100重量部、前記着色剤成分が
0.1重量部を越えて10.0重量部未滴であることを
#Fmとする。ここで「焼結体構成成分」とは、焼結体
中に含まれる構成成分を広くいい、例えば「窒化アルミ
ニウム成分」とは、焼結体中に窒化アルミニウム単独と
して存在する成分も、また窒化アルミニウムと酸化チタ
ン等と反応した反応物中に含まれる成分も含むという意
味である。以下の第2発明についても、同じである。
本第2発明の焼結体において、着色剤成分(B)は、酸
化モリブテン成分及び酸化クロム成分のうちの少なくと
も一種類からなり、この着色剤成分割合は、前記第1発
明と同割合であることを特徴とする。
化モリブテン成分及び酸化クロム成分のうちの少なくと
も一種類からなり、この着色剤成分割合は、前記第1発
明と同割合であることを特徴とする。
前記第1.2発明において、酸化チタン、酸化クロム、
酸化モリブデンの各金属は、チタン(IV)、クロム(
■)、モリブデン(VI)のように通常原料粉末で用い
るような価数の金属のみならず、これが還元されたチタ
ン(■、III)、クロム(■)、モリブデン(1’V
)の価数の金属も含む意味、又はその全部が前記還元さ
れた金属という意味である。即ち、これらの還元状態の
金属からなる金属酸化物はいずれも黒色等をしており、
これは、通常、前記第3.4発明の製造方法に示すよう
に、非酸化雰囲気により焼成することにより達成できる
。
酸化モリブデンの各金属は、チタン(IV)、クロム(
■)、モリブデン(VI)のように通常原料粉末で用い
るような価数の金属のみならず、これが還元されたチタ
ン(■、III)、クロム(■)、モリブデン(1’V
)の価数の金属も含む意味、又はその全部が前記還元さ
れた金属という意味である。即ち、これらの還元状態の
金属からなる金属酸化物はいずれも黒色等をしており、
これは、通常、前記第3.4発明の製造方法に示すよう
に、非酸化雰囲気により焼成することにより達成できる
。
本第3発明の窒化アルミニウム焼結体の製造方法は、1
00重量部の窒化アルミニウム粉末と、0.1重量部を
越えて10.0重量部未満である二酸化チタン(rV)
(T i 02 )粉末及び酸化クロム(I[l)
(Cr 203 )粉末のうちの少なくとも一種類
からなる着色剤粉末と、焼結助剤粉末とを混合し、所定
形状に成形し、その後、この成形体を非酸化雰囲気にて
焼成することを特徴とする。
00重量部の窒化アルミニウム粉末と、0.1重量部を
越えて10.0重量部未満である二酸化チタン(rV)
(T i 02 )粉末及び酸化クロム(I[l)
(Cr 203 )粉末のうちの少なくとも一種類
からなる着色剤粉末と、焼結助剤粉末とを混合し、所定
形状に成形し、その後、この成形体を非酸化雰囲気にて
焼成することを特徴とする。
本第4発明の製造方法は、着色剤粉末として、酸化モリ
ブデン粉末及び酸化クロム(III)粉末のうちの少な
くとも一種類を用いて、前記第3発明と同様にして焼結
体を型造するものである。
ブデン粉末及び酸化クロム(III)粉末のうちの少な
くとも一種類を用いて、前記第3発明と同様にして焼結
体を型造するものである。
前記第1〜4発明において、着色剤成分又は着色剤粉末
の組成割合又は配合量が、0.1重量部(単に、重量部
という場合は、窒化アルミニウム100重量部に対して
の意味である。)以下の場合は焼結体の着色性が悪く遮
光性が不十分となり、また10重量部以上の場合は焼結
体表面に着色剤が多量に析出し、更に内部に空隙が発生
し、そのため強度の低下、熱伝導率の低下を起こすため
である。更に、この配合量等は0.5〜50重量部が好
ましい。この範囲では、遮光性並びに強度及び熱伝導率
等の性能のバランスが大変よいからである。
の組成割合又は配合量が、0.1重量部(単に、重量部
という場合は、窒化アルミニウム100重量部に対して
の意味である。)以下の場合は焼結体の着色性が悪く遮
光性が不十分となり、また10重量部以上の場合は焼結
体表面に着色剤が多量に析出し、更に内部に空隙が発生
し、そのため強度の低下、熱伝導率の低下を起こすため
である。更に、この配合量等は0.5〜50重量部が好
ましい。この範囲では、遮光性並びに強度及び熱伝導率
等の性能のバランスが大変よいからである。
また、前記焼成における非酸化雰囲気としては、アルゴ
ン、ヘリウム、窒素、−酸化炭素又は水素等のガス、或
いはこれらの混合ガス、更には真空中を使用できるが、
特にこの中では窒素ガス中が望ましい。
ン、ヘリウム、窒素、−酸化炭素又は水素等のガス、或
いはこれらの混合ガス、更には真空中を使用できるが、
特にこの中では窒素ガス中が望ましい。
また、前記焼成温度は、通常、1600〜2100℃で
ある。これが、工600℃未満では焼結が十分行われず
、また2100℃を超えては窒化アルミニウム自体の分
解が起こるからである。この温度は、好ましくは165
0〜1800℃である。これは、窒化アルミニウムの分
解を抑止するとともに十分な焼結性を確保できるからで
ある。
ある。これが、工600℃未満では焼結が十分行われず
、また2100℃を超えては窒化アルミニウム自体の分
解が起こるからである。この温度は、好ましくは165
0〜1800℃である。これは、窒化アルミニウムの分
解を抑止するとともに十分な焼結性を確保できるからで
ある。
また、焼成方法としては、通常、常圧焼結法を用いるが
、ホットプレス法、加圧焼結法等を用いても良い。尚、
後者の場合には、焼成温度を低下させることができる。
、ホットプレス法、加圧焼結法等を用いても良い。尚、
後者の場合には、焼成温度を低下させることができる。
前記窒化アルミニウム粉末の粒径は、特に問わないが、
平均粒径10μm以下の細かいものが好ましく、更には
2μm以下が好ましい。また、前記酸化チタン粉末、酸
化クロム粉末、酸化モリブテン粉末、更には焼結助剤粉
末も、平均粒径10μm以下の細かいものが好ましく、
更には5μm以下が好ましい。このように、細かいもの
程、焼結性が向上するためである。
平均粒径10μm以下の細かいものが好ましく、更には
2μm以下が好ましい。また、前記酸化チタン粉末、酸
化クロム粉末、酸化モリブテン粉末、更には焼結助剤粉
末も、平均粒径10μm以下の細かいものが好ましく、
更には5μm以下が好ましい。このように、細かいもの
程、焼結性が向上するためである。
第1〜4発明において、前記焼結助剤の種類及びその粉
末添加量は特に問わず、通常用いる種類を通常量使用す
る。その種類としては、例えば、イツトリア、カルシT
(Cab) 、酸化バリウム(Ba、O)、炭酸カル
シウム、炭酸バリウム等を用いることができる。
末添加量は特に問わず、通常用いる種類を通常量使用す
る。その種類としては、例えば、イツトリア、カルシT
(Cab) 、酸化バリウム(Ba、O)、炭酸カル
シウム、炭酸バリウム等を用いることができる。
なかんずく、この焼結助剤成分(粉末)としては、イツ
トリア(イツトリア粉末)が好ましい。
トリア(イツトリア粉末)が好ましい。
これは、焼結性及び焼結体の熱伝導性、使用の利便性に
優れるからである。この焼結助剤成分(粉末)の組成(
添加)量は140〜10.0重量部が好ましい。これが
、1.0重量部未満の場合は難焼結性で十分な熱伝導率
が得られないため好ましくなく、また10,0重量部を
越えると窒化アルミニウム焼結体の表面に焼結助剤が析
出し、また熱伝導率の低下を起こすため好ましくないか
らである。
優れるからである。この焼結助剤成分(粉末)の組成(
添加)量は140〜10.0重量部が好ましい。これが
、1.0重量部未満の場合は難焼結性で十分な熱伝導率
が得られないため好ましくなく、また10,0重量部を
越えると窒化アルミニウム焼結体の表面に焼結助剤が析
出し、また熱伝導率の低下を起こすため好ましくないか
らである。
本焼結体は窒化アルミニウム成分を主要横絞成分とする
ので、熱伝導率が高く、また熱膨張率もシリコンに近い
。また、本焼結体は、酸化チタン成分、酸化モリブデン
成分、酸化クロム成分の着色剤成分を含むので、焼結体
が黒色等に着色し、そのため遮光性に優れる。
ので、熱伝導率が高く、また熱膨張率もシリコンに近い
。また、本焼結体は、酸化チタン成分、酸化モリブデン
成分、酸化クロム成分の着色剤成分を含むので、焼結体
が黒色等に着色し、そのため遮光性に優れる。
更に、本製造方法によれば、前記有用な作用を有する焼
結体を製造できるとともに、所定量の着色剤粉末が添加
されるので、遮光性を確保するとともに、焼結体表面へ
の着色剤の多くの析出を防止でき、焼きムラ、色ムラを
防止でき、かつ緻密性に優れた焼結体を製造できる。
結体を製造できるとともに、所定量の着色剤粉末が添加
されるので、遮光性を確保するとともに、焼結体表面へ
の着色剤の多くの析出を防止でき、焼きムラ、色ムラを
防止でき、かつ緻密性に優れた焼結体を製造できる。
また、本製造方法では、非酸化雰囲気にて焼成するので
、窒化アルミニウムが酸化されない。更に、焼成前の原
料金属酸化物の金属の一部若しくは全部が還元されて、
黒色を示す低原子価の金属化合物が生じる。従って、焼
成前の着色剤の色〔酸化チタンの場合は白色、酸化クロ
ム(III)の場合は緑色、酸化モリブデン(■)の場
合は青色〕が黒色、灰黒色又は灰色になる。尚、この黒
色等になるのは、各原料粉末が反応して複雑な黒色化合
物を生じている可能性も否定できない。
、窒化アルミニウムが酸化されない。更に、焼成前の原
料金属酸化物の金属の一部若しくは全部が還元されて、
黒色を示す低原子価の金属化合物が生じる。従って、焼
成前の着色剤の色〔酸化チタンの場合は白色、酸化クロ
ム(III)の場合は緑色、酸化モリブデン(■)の場
合は青色〕が黒色、灰黒色又は灰色になる。尚、この黒
色等になるのは、各原料粉末が反応して複雑な黒色化合
物を生じている可能性も否定できない。
特に、着色剤種類を変えることにより、種々の黒色等の
色とすることができる。例えば、酸化チタンのみの場合
はやや赤みがかった黒色、酸化クロムのみの場合は灰色
〜灰黒色、酸化モリブデンのみの場合はやや青みがかっ
た黒色、酸化チタンと酸化モリブデンの組合せ及び酸化
クロムと酸化モリブデンの組合せの場合はほぼ真黒色と
することができる。
色とすることができる。例えば、酸化チタンのみの場合
はやや赤みがかった黒色、酸化クロムのみの場合は灰色
〜灰黒色、酸化モリブデンのみの場合はやや青みがかっ
た黒色、酸化チタンと酸化モリブデンの組合せ及び酸化
クロムと酸化モリブデンの組合せの場合はほぼ真黒色と
することができる。
本発明において、前記作用を有するので、本焼結体は熱
量の放出を容易にでき集積密度を向上させることができ
、シリコンとの整合性にも優れ、更に遮光性に優れるの
で実装する際の汚れも防止できる。
量の放出を容易にでき集積密度を向上させることができ
、シリコンとの整合性にも優れ、更に遮光性に優れるの
で実装する際の汚れも防止できる。
また、本製造方法によれば、前記作用に示すように、前
記優れた効果を具備する焼結体を製造できる。更に、本
製造方法によれば、着色剤の種類、添加量を変えること
によって、灰色、灰黒色、やや青みがかった黒色、やや
赤みがかった黒色、はぼ真黒色の焼結体を、必要に応じ
て自由に製造できる。
記優れた効果を具備する焼結体を製造できる。更に、本
製造方法によれば、着色剤の種類、添加量を変えること
によって、灰色、灰黒色、やや青みがかった黒色、やや
赤みがかった黒色、はぼ真黒色の焼結体を、必要に応じ
て自由に製造できる。
以下実施例により本発明を具体的に説明する。
本実施例は、着色剤粉末として二酸化チタン粉末及び酸
化クロム(III)粉末の一方又は両方を用いたもので
ある。
化クロム(III)粉末の一方又は両方を用いたもので
ある。
まず、平均粒径0.9μmの窒化アルミニウム粉末(A
iN)100重量部に、平均粒径1.1μmのイツ)
IJア(Y2O,〉粉末5重量部を添加する。その後、
第1表に示すように、0.50〜5.00重量部までの
着色剤粉末を添加する。
iN)100重量部に、平均粒径1.1μmのイツ)
IJア(Y2O,〉粉末5重量部を添加する。その後、
第1表に示すように、0.50〜5.00重量部までの
着色剤粉末を添加する。
この着色剤粉末として平均粒径が0.6μmの二酸化チ
タン(TiO2)粉末及び1.4μmの酸化クロム(I
[[) (Cr 20s )粉末のうちの少なくとも
一種類を使用する。
タン(TiO2)粉末及び1.4μmの酸化クロム(I
[[) (Cr 20s )粉末のうちの少なくとも
一種類を使用する。
更に、バインダー(ポリビニルアルコール)を加えて、
前記各粉末から構成される混合物(造粒粉)を作製する
。次いで、この混合物を、プレス成形機によって室温で
約1000 kg/ciで加圧して所定形状の成形体を
底形する。
前記各粉末から構成される混合物(造粒粉)を作製する
。次いで、この混合物を、プレス成形機によって室温で
約1000 kg/ciで加圧して所定形状の成形体を
底形する。
そして、この成形体のバインダーを除去(脱脂〉した後
、窒素雰囲気中、1735℃、5時間に亘って常圧焼結
法によって焼成して、焼結体を製造した。
、窒素雰囲気中、1735℃、5時間に亘って常圧焼結
法によって焼成して、焼結体を製造した。
■比較例1〜6
本比較例は、前記実施例1〜18と比較するためのもの
である。第2表に示す各原料粉末割合により、前記と同
様にして焼結体(比較例1〜6)を製造した。
である。第2表に示す各原料粉末割合により、前記と同
様にして焼結体(比較例1〜6)を製造した。
(2)焼結体の性能評価、構造分析
前記各焼結体の色、外観、密度及び熱伝導率を評価、測
定し、それらを第1表に示した。熱伝導率はレーザーフ
ラッシュ法によって測定し、密度はアルキメデス法によ
って測定した。
定し、それらを第1表に示した。熱伝導率はレーザーフ
ラッシュ法によって測定し、密度はアルキメデス法によ
って測定した。
尚、比較例1は、着色剤粉末を用いない従来品である。
比較例6において大量の着色剤を用いて、この焼結体の
着色原因を調査しようとして、X線回折等を実施し、そ
の結果を第1図に示したが、十分な結果が得られなかっ
た。即ち、同図にて、○印を付したAIN、Δ印を付し
たTiNのピークは明らかに生じたが、その他の化合物
の存在を示すピークは明確に示すことができなかった。
着色原因を調査しようとして、X線回折等を実施し、そ
の結果を第1図に示したが、十分な結果が得られなかっ
た。即ち、同図にて、○印を付したAIN、Δ印を付し
たTiNのピークは明らかに生じたが、その他の化合物
の存在を示すピークは明確に示すことができなかった。
従って、以上の実施例1〜18においても同様に、AJ
N、TiN以外は、現在の所、同定できなかった。
N、TiN以外は、現在の所、同定できなかった。
以上を総合すると、これらの焼結体は、焼成前の金属原
子の一部が還元され、黒色となる低原子価金属原子を含
む黒色金属酸化物と考えられる。
子の一部が還元され、黒色となる低原子価金属原子を含
む黒色金属酸化物と考えられる。
(3)実施例1〜18、比較例1〜6の効果この比較例
1 (着色剤粉末不添加)と比較例2(その添加量が0
.10重量部と少ない。)の焼結体は、熱伝導率は大き
いが、灰白色及び灰色を呈し着色性が悪く、遮光性が不
十分である。また、比較例3〜6は、着色剤粉末の添加
量が10重量部以上と多いので、この焼結体の表面には
着色剤が顕著に析出し、また、熱伝導率が大変量さい。
1 (着色剤粉末不添加)と比較例2(その添加量が0
.10重量部と少ない。)の焼結体は、熱伝導率は大き
いが、灰白色及び灰色を呈し着色性が悪く、遮光性が不
十分である。また、比較例3〜6は、着色剤粉末の添加
量が10重量部以上と多いので、この焼結体の表面には
着色剤が顕著に析出し、また、熱伝導率が大変量さい。
これは、内部には空隙が発生しているためと考えられ、
これは延いては強度の低下も招く。尚、これらの密度が
大きいのは、着色剤の添加効果によるものである。
これは延いては強度の低下も招く。尚、これらの密度が
大きいのは、着色剤の添加効果によるものである。
一方、実施例1〜18(着色剤粉末が0.5〜5.00
重量部の場合)は、いずれも、遮光性の黒色等を示し、
着色剤が表面に析出することもなく、熱伝導率も大きく
、大変バランスが良い。特に、実施例1〜11(着色剤
が0.50〜3yOO重量部の場合〉は、熱伝導率が1
25〜187W/m−にであり、比較例3〜5と比べて
1.7〜3.7倍、従来のアルミナと比べて約6〜9倍
も大きく、遮光性も良い。
重量部の場合)は、いずれも、遮光性の黒色等を示し、
着色剤が表面に析出することもなく、熱伝導率も大きく
、大変バランスが良い。特に、実施例1〜11(着色剤
が0.50〜3yOO重量部の場合〉は、熱伝導率が1
25〜187W/m−にであり、比較例3〜5と比べて
1.7〜3.7倍、従来のアルミナと比べて約6〜9倍
も大きく、遮光性も良い。
また、雨着色剤粉末を用いる場合、及び二酸化チタン粉
末のみを用いる場合は、黒色焼結体となり遮光性が大変
優れる。
末のみを用いる場合は、黒色焼結体となり遮光性が大変
優れる。
更に、実施例6.15〜18において、焼結助剤粉末と
してのイツトリア粉末の添加量を変化させて、比較して
みた。その結果、その添加量が1〜10重量部のいずれ
も、黒色で、かつ密度も熱伝導率も良好であった。尚、
この中で、それが100重量部と少ない場合(実施例1
5〉は、密度がやや小さく、熱伝導率もやや小さかった
。これは、焼結性がやや低下したものと考えられる。
してのイツトリア粉末の添加量を変化させて、比較して
みた。その結果、その添加量が1〜10重量部のいずれ
も、黒色で、かつ密度も熱伝導率も良好であった。尚、
この中で、それが100重量部と少ない場合(実施例1
5〉は、密度がやや小さく、熱伝導率もやや小さかった
。これは、焼結性がやや低下したものと考えられる。
(4)実施例19〜36
本実施例は、着色剤粉末として酸化モリブデン(VI)
粉末及び酸化クロム(III)粉末の一方又は両方を用
いたものである。
粉末及び酸化クロム(III)粉末の一方又は両方を用
いたものである。
第3表に示すように、前記実施例において着色剤粉末の
1つとして用いた二酸化チタン粉末の代わりに、酸化モ
リブテン(VI)粉末(平均粒径;1.8μm)を用い
たこと以外は、前記実施例と同様の方法により窒化アル
ミニウム焼結体(実施例19〜36)を製造した。そし
て、これらの各焼結体の性能も、同様にして評価して、
第3表にその結果を示した。
1つとして用いた二酸化チタン粉末の代わりに、酸化モ
リブテン(VI)粉末(平均粒径;1.8μm)を用い
たこと以外は、前記実施例と同様の方法により窒化アル
ミニウム焼結体(実施例19〜36)を製造した。そし
て、これらの各焼結体の性能も、同様にして評価して、
第3表にその結果を示した。
尚、これらの焼結体のX線回折結果によれば、AfN以
外は、現在の所、同定できなかった。
外は、現在の所、同定できなかった。
第3表
(5)比較例7〜12
本比較例は前記実施例19〜36と比較するためのもの
である。第4表に示す各原料粉末割合により、前記と同
様にして焼結体く比較例7〜12)を製造し、この各焼
結体の色、外観、密度、熱伝導率を第4表に示した。尚
、比較例7は着色剤粉末を用いない従来品で、前記比較
例1と同一品である。
である。第4表に示す各原料粉末割合により、前記と同
様にして焼結体く比較例7〜12)を製造し、この各焼
結体の色、外観、密度、熱伝導率を第4表に示した。尚
、比較例7は着色剤粉末を用いない従来品で、前記比較
例1と同一品である。
尚、前記と同様に、比較例12において大量の着色剤を
用いて、この焼結体の着色原因を調査しようとして、X
線回折を実施し、その結果を第2図に示したが、十分な
結果が得られなかった。即ち、同図にて、○印を付した
AINのピークは明らかに生じたが、その他の化合物の
存在を示すピークは明確に示すことができなかった。従
って、以上の実施例19〜36においても同様に、AI
N以外は、現在の所、同定できなかった。
用いて、この焼結体の着色原因を調査しようとして、X
線回折を実施し、その結果を第2図に示したが、十分な
結果が得られなかった。即ち、同図にて、○印を付した
AINのピークは明らかに生じたが、その他の化合物の
存在を示すピークは明確に示すことができなかった。従
って、以上の実施例19〜36においても同様に、AI
N以外は、現在の所、同定できなかった。
以上を総合すると、これらの焼結体は、焼成前の金属原
子の一部が還元され、黒色となる低原子価金属原子を含
む黒色金属酸化物と考えられる。
子の一部が還元され、黒色となる低原子価金属原子を含
む黒色金属酸化物と考えられる。
(6)実施例19〜36、比較例7〜12の効果本比較
例7〜12も、前記比較例1〜6とほぼ同様な効果を示
した。
例7〜12も、前記比較例1〜6とほぼ同様な効果を示
した。
即ち、着色剤粉末を不添加(比較例7)、又はそれが少
ない場合(比較例8)は、熱伝導率は大きいが、灰白色
又は灰色を呈し着色性が悪く、遮光性が不十分である。
ない場合(比較例8)は、熱伝導率は大きいが、灰白色
又は灰色を呈し着色性が悪く、遮光性が不十分である。
また、着色剤粉末の添加量が10重量部以上と多い場合
(比較例9〜12>は、この焼結体の表面には着色剤が
顕著に析出し、かつ熱伝導率が大変小さい。
(比較例9〜12>は、この焼結体の表面には着色剤が
顕著に析出し、かつ熱伝導率が大変小さい。
一方、実施例19〜36 (着色剤粉末が0.5〜5.
00重量部の場合)は、いずれも、遮光性の黒色等を示
し、着色剤が表面に析出することもなく、熱伝導率も大
きく、大変バランスが良い。
00重量部の場合)は、いずれも、遮光性の黒色等を示
し、着色剤が表面に析出することもなく、熱伝導率も大
きく、大変バランスが良い。
特に、実施例19〜29(着色剤が0.50〜300重
量部の場合〉は、熱伝導率が154〜202W/m−に
であり、比較例9〜12と比べて21〜3.8倍、従来
のアルミナと比べて約8〜10倍も大きく、遮光性も良
い。
量部の場合〉は、熱伝導率が154〜202W/m−に
であり、比較例9〜12と比べて21〜3.8倍、従来
のアルミナと比べて約8〜10倍も大きく、遮光性も良
い。
また、雨着色剤粉末を用いる場合、及び酸化モリブデン
(VI)粉末のみを用いる場合は、黒色焼結体となり遮
光性が大変優れる。
(VI)粉末のみを用いる場合は、黒色焼結体となり遮
光性が大変優れる。
更に、実施例24.33〜36において、焼結助剤粉末
としてのイツ) IJア粉末の添加量を変化させて、比
較してみた。その結果も前記実施例15〜18とほぼ同
様な結果を示した。即ち、その添加量が1〜lO重量部
のいずれも、黒色で、かつ密度も熱伝導率も良好であっ
た。尚、この中で、それが1.00重量部と少ない場合
(実施例33)は、密度がやや小さく、熱伝導率もやや
小さかった。
としてのイツ) IJア粉末の添加量を変化させて、比
較してみた。その結果も前記実施例15〜18とほぼ同
様な結果を示した。即ち、その添加量が1〜lO重量部
のいずれも、黒色で、かつ密度も熱伝導率も良好であっ
た。尚、この中で、それが1.00重量部と少ない場合
(実施例33)は、密度がやや小さく、熱伝導率もやや
小さかった。
以上のように、窒化アルミニウム粉末と所定量の前記着
色剤粉末と所定量の焼結助剤くイッ) IJア)粉末と
を用いて、非酸化性雰囲気で焼成することにより、前記
効果を有する黒色等の窒化アルミニウム焼結体を製造す
ることができた。
色剤粉末と所定量の焼結助剤くイッ) IJア)粉末と
を用いて、非酸化性雰囲気で焼成することにより、前記
効果を有する黒色等の窒化アルミニウム焼結体を製造す
ることができた。
(7)変形例
尚、本発明においては、前記具体的実施例に示すものに
限られず、目的、用途に応じて本発明の範囲内で種々変
更した実施例とすることができる。前記においては、窒
素雰囲気にて焼成しているが、アルゴンの不活性雰囲気
にて、それ以外は例えば実施例6と同様の条件下で焼成
しても、同様に黒色焼結体が得られた。
限られず、目的、用途に応じて本発明の範囲内で種々変
更した実施例とすることができる。前記においては、窒
素雰囲気にて焼成しているが、アルゴンの不活性雰囲気
にて、それ以外は例えば実施例6と同様の条件下で焼成
しても、同様に黒色焼結体が得られた。
第1図は比較例6の焼結体のxaii+回折の結果を示
すグラフ、第2図は比較例12の焼結体のX線回折の結
果を示すグラフである。
すグラフ、第2図は比較例12の焼結体のX線回折の結
果を示すグラフである。
Claims (4)
- (1)窒化アルミニウム焼結体において、該焼結体構成
成分が窒化アルミニウム成分(A)、酸化チタン成分及
び酸化クロム成分のうちの少なくとも一種類からなる着
色剤成分(B)、並びに焼結助剤成分(C)からなり、
前記窒化アルミニウム成分が100重量部、前記着色剤
成分が0.1重量部を越えて10.0重量部未満である
ことを特徴とする窒化アルミニウム焼結体。 - (2)窒化アルミニウム焼結体において、該焼結体構成
成分が窒化アルミニウム成分(A)、酸化モリブテン成
分及び酸化クロム成分のうちの少なくとも一種類からな
る着色剤成分(B)、並びに焼結助剤成分(C)からな
り、前記窒化アルミニウム成分が100重量部、前記着
色剤成分が0.1重量部を越えて10.0重量部未満で
あることを特徴とする窒化アルミニウム焼結体。 - (3)100重量部の窒化アルミニウム粉末と、二酸化
チタン粉末及び酸化クロム(III)粉末のうちの少なく
とも一種類からなり0.1重量部を越えて10.0重量
部未満である着色剤粉末と、焼結助剤粉末とを混合し、
所定形状に成形し、その後、この成形体を非酸化雰囲気
にて焼成することを特徴とする窒化アルミニウム焼結体
の製造方法。 - (4)100重量部の窒化アルミニウム粉末と、酸化モ
リブテン(VI)粉末及び酸化クロム(III)粉末のうち
の少なくとも一種類からなり0.1重量部を越えて10
.0重量部未満である着色剤粉末と、焼結助剤粉末とを
混合し、所定形状に成形し、 その後、この成形体を非酸化雰囲気にて焼成することを
特徴とする窒化アルミニウム焼結体の製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2-25741 | 1990-02-05 | ||
JP2574190 | 1990-02-05 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03290371A true JPH03290371A (ja) | 1991-12-20 |
Family
ID=12174250
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2088543A Pending JPH03290371A (ja) | 1990-02-05 | 1990-04-03 | 窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03290371A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH042663A (ja) * | 1990-04-17 | 1992-01-07 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 高熱伝導性着色窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法 |
US5589429A (en) * | 1993-12-27 | 1996-12-31 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Aluminum nitride sintered body and process for producing the same |
JP2008127276A (ja) * | 2006-11-23 | 2008-06-05 | Komico Ltd | 静電チャック用窒化アルミニウム焼結体、及びその形成方法 |
-
1990
- 1990-04-03 JP JP2088543A patent/JPH03290371A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH042663A (ja) * | 1990-04-17 | 1992-01-07 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 高熱伝導性着色窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法 |
US5589429A (en) * | 1993-12-27 | 1996-12-31 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Aluminum nitride sintered body and process for producing the same |
JP2008127276A (ja) * | 2006-11-23 | 2008-06-05 | Komico Ltd | 静電チャック用窒化アルミニウム焼結体、及びその形成方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4833108A (en) | Sintered body of aluminum nitride | |
EP0166073B1 (en) | Aluminum nitride sintered body | |
WO2001000540A1 (fr) | Agglomere ceramique noir a faible dilatation thermique et a grande rigidite specifique et procede pour le produire | |
KR940001660B1 (ko) | 고열전도성 착색 질화 알루미늄 소결체 및 그 제조방법 | |
KR100459296B1 (ko) | 저체적저항 재료, 질화알루미늄 소결체 및 반도체 제조용부재 | |
JP2632218B2 (ja) | セラミック焼結体の製造方法 | |
US4843038A (en) | Black sintered body of aluminum nitride and process for producing the same | |
JPH03290371A (ja) | 窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法 | |
JP3481778B2 (ja) | 窒化アルミニウム質焼結体およびその製造方法 | |
JPH0492864A (ja) | 窒化アルミニウム粉末および焼結体およびその製造法 | |
JPS6360106A (ja) | スピネル粉体およびその製造方法 | |
JPH1095673A (ja) | 黒色AlN系セラミックス及びその製造方法 | |
JP2773416B2 (ja) | 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法 | |
JPS63233079A (ja) | 黒色窒化アルミニウム焼結体とその製造方法 | |
JP2949936B2 (ja) | 窒化ケイ素焼結体の製造方法 | |
JPH0977559A (ja) | 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法 | |
JP2605045B2 (ja) | 窒化アルミニウム焼結体 | |
JPH03257071A (ja) | 遮光性窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法 | |
JPH0788256B2 (ja) | 窒化アルミニウム焼結体の製造方法 | |
JP3492648B2 (ja) | TiN−Al2O3系焼結体 | |
JPH0649614B2 (ja) | 窒化アルミニウム焼結体 | |
US5061664A (en) | Preparation of sintered aluminum nitride | |
JPH0283266A (ja) | AlN焼結体の製造方法 | |
JPS61286267A (ja) | 窒化アルミニウム質焼結体の製造方法 | |
JP2003138160A (ja) | コバルト系黒色顔料及びその製造方法 |