JPH03287613A - 両末端水酸基ポリクロロプレン - Google Patents

両末端水酸基ポリクロロプレン

Info

Publication number
JPH03287613A
JPH03287613A JP8924190A JP8924190A JPH03287613A JP H03287613 A JPH03287613 A JP H03287613A JP 8924190 A JP8924190 A JP 8924190A JP 8924190 A JP8924190 A JP 8924190A JP H03287613 A JPH03287613 A JP H03287613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polychloroprene
formula
polymer
dithiocarbamate
chloroprene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8924190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2973457B2 (ja
Inventor
Shinji Ozoe
真治 尾添
Hiroshi Yamakawa
浩 山川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP2089241A priority Critical patent/JP2973457B2/ja
Priority to DE69009380T priority patent/DE69009380T2/de
Priority to US07/578,535 priority patent/US5089601A/en
Priority to EP90117302A priority patent/EP0421149B1/en
Publication of JPH03287613A publication Critical patent/JPH03287613A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2973457B2 publication Critical patent/JP2973457B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、新規なポリクロロプレンに関する。
更に詳しくは、多価イソシアナート、または多価酸クロ
ライド化合物等の多官能化合物により硬化でき、粘着剤
、接着剤、シーラント、塗料、樹脂改質剤等として利用
できる両末端水酸基ポリクロロプレンに関する。
[従来の技術] 両末端官能基化液状ゴムを硬化剤により理想的に架橋さ
せれば、末端自由鎖が存在せず、加工性及び物性に優れ
た固形ゴムが得られる。従って、両末端官能基化液状ゴ
ムの製造法に関して多くの報告がなされてきた。
ブタジェンについてはりピングアニオン重合法により官
能基の導入率が高く、分子量分布の狭いものが既に得ら
れている[日本ゴム協会誌、48巻、5号、263頁、
1975年]。
一方、クロロプレンのアニオン重合は現在まで成功した
例はなく、液状ポリクロロプレンの製造においてはラジ
カル重合法が用いられるのが一般的である。例えば、カ
ルボキシル基、水酸基等の官能基をもつアゾ開始剤を用
いてクロロプレンをラジカル重合することにより、ポリ
マー末端に官能基を導入する方法[ジャーナルオブボリ
マーサイエンス、ケミカルエデイジョン、9号、214
7頁、1971年;ジャーナルオブポリマーサイエンス
、ケミカルエデイジョン、11号、55頁、1973年
コが開示さ゛れている。また、水酸基をもつキサントゲ
ンジスルフィド化合物を用いてクロロプレンを光重合す
ることにより、ポリマー末端に水酸基を導入する方法[
U、S、Pat、3,900,379コ等が知られてい
る。
しかしながら、以上の方法によって得られた液状ポリク
ロロプレンは、クロロプレンのホモポリマーをかなり含
有し、1分子鎖当たりの官能基数のばらつきが大きいと
いう問題があった。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は、上記に鑑みなされたもので、両末端に水酸基
をもつポリクロロプレンを提供する。
[課題を解決するための手段] 上記の問題点を解決するため鋭意検討した結果、下記の
一般式(II) (II) [式中、R1は炭素数1〜8のアルキル基を、R2は炭
素数1〜8のアルキル基または水素原子を表す。R,、
R2は同一であっても、異なってもかまわない。]で表
されるイニファータ−[ポリマービュルタン、7号、4
5頁、1982年]と呼ばれる開始剤を用いて、クロロ
プレンを重合することにより、下記の一般式(I) (1) [式中、Mはクロロプレン単量体残基を表し、R3は炭
素数1〜8のアルキル基を、R2は炭素数1〜8のアル
キル基または水素原子を表す。
ここで、nは5〜100の自然数である。〕で表される
両末端水酸基ポリクロロプレンが得られることを見出だ
し、本発明に至った。
上記−数式(II)の開始剤は、対応するジハロゲン化
物、アミン、二硫化炭素、水酸化カリウムまたは水酸化
ナトリウムから効率よく台底される。
例えば、キシリレンジクロライド、2−エチルアミノエ
タノール、二硫化炭素、水酸化カリウムからパラキシリ
レンビス(N−エチル−N−(2−ヒドロキシエチル)
ジチオカルバメート)が台底できる。
本発明で用いられるジチオカルバメート化合物としては
、パラキシリレンビス(N−メチル−N(2−ヒドロキ
シエチル)ジチオカルバメート)〜バラキシリレンビス
(N−エチル−N−(2−ヒドロキシエチル)ジチオカ
ルバメート)、パラキシリレンビス(N−プロピル−N
−(2−ヒドロキシエチル)ジチオカルバメート)、パ
ラキシリレンビス(N−t−ブチル−N−(2−ヒドロ
キシエチル)ジチオカルバメート)、パラキシリレンビ
ス(N−(2−ヒドロキシエチル)ジチオカルバメート
)等が例示される。
クロロプレンの光重合反応においては、該ジチオカルバ
メートの分解、及びラジカル発生に必要な波長、例えば
300〜500nmの紫外線を用いるのが好ましい。
重合反応は、開始剤に紫外線が到達するのであれば、塊
状、溶液状、懸濁状、分散状、スラリー状、エマルジョ
ン状のいずれの状態で行なっても問題はない。
溶液重合に用いる溶剤としては、300〜500nmの
紫外線に特性吸収を持たず、連鎖移動定数の小さいもの
が好ましく、ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベ
ンゼンなどの芳香族系炭化水素溶媒、酢酸エチルなどが
例示される。重合は、脱酸素下または窒素、アルゴン等
の不活性雰囲気下で行い、重合温度は、0〜100℃の
範囲であれば問題はない。
[発明の効果] 本発明によれば、多価イソシアナート、または多価酸ク
ロライド化合物等の多官能化合物により硬化でき、更に
ブロック共重合体の製造において有用な高分子開始剤と
しても利用できる両末端水酸基ポリクロロプレンが得ら
れる。
[実施例コ 以下、実施例により本発明を説明するが、これは何等本
発明を限定するものではない。
尚、本発明の共重合体の同定および定性に用いた分析方
法及び条件を以下に記す。
(1)プロトン核磁気共鳴スペクトル(IH−NMR) 機種 Varian EM380A NMRSpect
rometer(2)赤外吸収スペクトル(IR) 機種 日本分光IR−810型赤外分光光度計 (2)蒸気圧浸透圧計 機種 KNAUERVapour Pressure 
Osmomet−er (3)イオウ量測定−フラスコ燃焼法 吸収液 3%過酸化水素溶液 滴定液 0,01N酢酸バリウム溶液 (4)水酸基定量−アセチル化法 [ピリジンの存在下で試料を無水酢酸によりアセチル化
し、水を加えて過剰の無水酢酸を酢酸に変え、これをア
ルカリで滴定した。] 実施例1 200m1パイレツクスガラス製ナス型フラスコに、バ
ラキシリレンビス(N−エチル−N−(2−ヒドロキシ
エチル)ジチオカルバメート)4.3g、クロロプレン
単量体52.7g、ベンゼン120gを仕込み、容器内
を十分窒素置換した後密閉し、攪拌下20℃で20時間
紫外線照射を行った(ウシオ電機製UM452高圧水銀
灯から10cmの距離に反応器を設置した)。反応終了
後、反応溶液を多量のメタノールに注ぎ再沈精製し、真
空乾燥することにより、粘稠なポリクロロプレン34.
2gが得られた。
蒸気圧浸透圧計により、生成ポリマーの数平均分子量を
測定したところ、3590であった。また該ポリマーの
イオウ含有量を測定したところ、3.58wt%であっ
た。従って、該ポリマーは1分子当たり平均2.0個の
ジチオカルバメート基を有するものと推定された。
生成ポリマーのIH−N M R量測定行った結果、第
1図に示すように、ポリマーは開始剤切片であるジチオ
カルバメート基を含有し、その単量体残基のモル比が、
クロロプレン単量体残基/ジチオカルバメート基−35
,02であった。この値から該ポリマーの分子量を計算
すると3530となり、蒸気圧浸透圧計により得られた
値とよく一致した。
生成ポリマーのIR量測定行った結果、第2図に示すよ
うに水酸基によるピークが見られ、アセチル化法により
水酸基含量を測定したところ、0.95wt%であり、
該ポリマーは1分子当たり平均2.0個の水酸基を有す
るものと推定された。
以上の結果から、該ポリマーは両末端に水酸基を有する
ポリクロロプレンであると結論づけられる。
実施例2 実施例1で用いたバラキシリレンビス(N−エチル−N
−(2−ヒドロキシエチル)ジチオカルバメート)の代
わりに、バラキシリレンビス(N−1−ブチル−N−(
2−ヒドロキシエチル)ジチオカルバメート)4.3g
、クロロプレン単量体45.8g、ベンゼン115gを
仕込み、容器内を十分窒素置換した後密閉し、攪拌下2
0℃で20時間紫外線照射を行った。反応終了後、反応
溶液を多量のメタノールに注ぎ再沈精製し、真空乾燥す
ることにより、粘稠なポリクロロプレン26.1gが得
られた。
蒸気圧浸透圧計により、生成ポリマーの数平均分子量を
測定したところ、3020であった。また該ポリマーの
イオウ含有量を測定したところ、4.23wt%であっ
た。従って、該ポリマーは1分子当たり平均2.0個の
ジチオカルバメート基を有するものと推定された。
生成ポリマーの1H−NMR測定を行った結果、ポリマ
ーはジチオカルバメート基を含有し、その単量体残基の
モル比が、クロロプレン単量体残基/ジチオカルバメー
ト基−28,27であった。
この値から該ポリマーの分子量を計算すると2990と
なり、蒸気圧浸透圧計により得られた値とよく一致した
アセチル化法により生成ポリマーの水酸基含量を測定し
たところ、1°ユ2wt%であり、該ポリマーは1分子
当たり平均2.0個の水酸基を有するものと推定された
以上の結果から、該ポリマーは両末端に水酸基を有する
ポリクロロプレンであると結論づけられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例1で得られたポリマーのプロ
トン核磁気共鳴スペクトルを示す。第2図は、本発明の
実施例1で得られたポリマーの赤外吸収スペクトルを示
す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記の一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼ ( I ) [式中、Mはクロロプレン単量体残基を表し、R_1は
    炭素数1〜8のアルキル基を、R_2は炭素数1〜8の
    アルキル基または水素原子を表す。 ここで、nは5〜100の自然数である。]で表される
    両末端水酸基ポリクロロプレン。
JP2089241A 1989-09-07 1990-04-05 両末端水酸基ポリクロロプレン Expired - Fee Related JP2973457B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2089241A JP2973457B2 (ja) 1990-04-05 1990-04-05 両末端水酸基ポリクロロプレン
DE69009380T DE69009380T2 (de) 1989-09-07 1990-09-07 Chloroprenpolymerisat.
US07/578,535 US5089601A (en) 1989-09-07 1990-09-07 Chloroprene polymer
EP90117302A EP0421149B1 (en) 1989-09-07 1990-09-07 Chloroprene polymer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2089241A JP2973457B2 (ja) 1990-04-05 1990-04-05 両末端水酸基ポリクロロプレン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03287613A true JPH03287613A (ja) 1991-12-18
JP2973457B2 JP2973457B2 (ja) 1999-11-08

Family

ID=13965252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2089241A Expired - Fee Related JP2973457B2 (ja) 1989-09-07 1990-04-05 両末端水酸基ポリクロロプレン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2973457B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013164046A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Ihi Aerospace Co Ltd フレキシブルジョイントとその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013164046A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Ihi Aerospace Co Ltd フレキシブルジョイントとその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2973457B2 (ja) 1999-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5089601A (en) Chloroprene polymer
US3503943A (en) Silane modified ethylene-propylene terpolymer
JPS636003A (ja) 硬化性組成物
WO2008029688A1 (fr) Polymère hyperbranché et son procédé de production
US5561210A (en) Synthesis of siloxane-functional telechelic hydrocarbon polymers
RU2528403C2 (ru) Функционализированные мультиразветвленные полимеры, включающие функционализированные полимеры, синтезированные анионной полимеризацией, и их применение
Kassekert et al. Processable epoxy-telechelic polyalkenamers and polyolefins for photocurable elastomers
US4242471A (en) Selectively cyclized block copolymers
JPH04154815A (ja) 末端にアリル基を有するイソブチレン系重合体およびその製造方法
JPH03287613A (ja) 両末端水酸基ポリクロロプレン
JP2844785B2 (ja) クロロプレンブロック共重合体
JP3427852B2 (ja) グラフト化ブロツクコポリマー類の脱色方法
US3919281A (en) Process for production of liquid chloroprene polymer
JPH03207710A (ja) 共重合体及びその製造方法
JPH0397735A (ja) シロキサンイニファーター化合物
JPS6270405A (ja) アルコキシシリル基を有するテレケリツクなビニルポリマ−およびその製法
US4054731A (en) Process for curing liquid chloroprene polymer containing xanthate active terminal groups using polyfunctional amines
JP2803155B2 (ja) クロロプレンブロック共重合体
JPS6118563B2 (ja)
Fildes et al. Formation of block copolymers from polyurethanes containing reactive disulfides
JPH0393813A (ja) 両末端ジチオカルバメート化ポリクロロプレン
JP4190928B2 (ja) ポリ(n−エチレンイミン)誘導体及びその製造方法
US3775276A (en) Preparation of liquid bromine-terminated polymers using radiation and a dibromo dichloro alkane
Lu et al. Synthesis, characterization, and hydrolysis of PVAc‐PS‐PVAc via charge transfer polymerization
JP7168200B2 (ja) 官能基化シクロオレフィンポリマー

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees