JPH03286294A - 自動販売機の商品貯蔵装置 - Google Patents
自動販売機の商品貯蔵装置Info
- Publication number
- JPH03286294A JPH03286294A JP8635490A JP8635490A JPH03286294A JP H03286294 A JPH03286294 A JP H03286294A JP 8635490 A JP8635490 A JP 8635490A JP 8635490 A JP8635490 A JP 8635490A JP H03286294 A JPH03286294 A JP H03286294A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- product
- stocker
- temperature
- discharge port
- inner box
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims abstract description 5
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 5
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 4
- 235000020965 cold beverage Nutrition 0.000 description 2
- 235000012171 hot beverage Nutrition 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
- Vending Machines For Individual Products (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は自動販売機の商品貯蔵装置に関するものである
。
。
従来の技術
温蔵または冷蔵した缶飲料を払い出す自動販売機は第4
図に示すように構成されている。自動販売機本体1と前
面扉2とで囲まれた自動販売機内部には断熱構造の内箱
3が設けられている。内箱本体4と内扉5とで囲まれた
庫内には、商品の缶飲料6を積み上げてストックしてお
く商品ストッカ7が設置されている。商品ストッカ7の
底部には下から2番目の商品の降下を規制した状態で最
下端の商品を払い出す商品払出装置が取り付けられてい
る。内箱3の底部には蒸発器8とシーズヒータ9および
ファンIOが設けられており、自動販売機本体1の底部
には圧縮機11と凝縮器12などが据え付けられており
、圧縮機11と凝縮器12ならびに蒸発器8は冷凍サイ
クルを形成している。
図に示すように構成されている。自動販売機本体1と前
面扉2とで囲まれた自動販売機内部には断熱構造の内箱
3が設けられている。内箱本体4と内扉5とで囲まれた
庫内には、商品の缶飲料6を積み上げてストックしてお
く商品ストッカ7が設置されている。商品ストッカ7の
底部には下から2番目の商品の降下を規制した状態で最
下端の商品を払い出す商品払出装置が取り付けられてい
る。内箱3の底部には蒸発器8とシーズヒータ9および
ファンIOが設けられており、自動販売機本体1の底部
には圧縮機11と凝縮器12などが据え付けられており
、圧縮機11と凝縮器12ならびに蒸発器8は冷凍サイ
クルを形成している。
コールド飲料を取り扱う場合には、シーズヒータ9をオ
フして冷凍サイクルを運転して、蒸発器8を通過する空
気流Aによって内箱3の庫内全体を冷やして、ストッカ
7の中の全商品が充分に冷えるように温度調節されてい
る。
フして冷凍サイクルを運転して、蒸発器8を通過する空
気流Aによって内箱3の庫内全体を冷やして、ストッカ
7の中の全商品が充分に冷えるように温度調節されてい
る。
ホット飲料を取り扱う場合には、シーズヒータ9をオン
して冷凍サイクルをオフしてファンlOを運転し、シー
ズヒータ9を通過する空気流Aによって内箱3の庫内全
体を暖めて、ストッカ7の中の全商品が充分に暖まるよ
うに温度調節されている。
して冷凍サイクルをオフしてファンlOを運転し、シー
ズヒータ9を通過する空気流Aによって内箱3の庫内全
体を暖めて、ストッカ7の中の全商品が充分に暖まるよ
うに温度調節されている。
発明が解決しようとする課題
このような従来の構成では、内箱3の庫内全体を暖めた
り冷やしたりして、ストッカ7の中の全商品を充分に暖
めたり、冷やしたりしているため、最初に商品を商品ス
トッカ7に詰めて自動販売機の運転を開始した場合には
、内箱3の庫内温度がなかなか目的の設定温度にならず
、販売待機の時間が長いのが現状である。
り冷やしたりして、ストッカ7の中の全商品を充分に暖
めたり、冷やしたりしているため、最初に商品を商品ス
トッカ7に詰めて自動販売機の運転を開始した場合には
、内箱3の庫内温度がなかなか目的の設定温度にならず
、販売待機の時間が長いのが現状である。
また、内箱3の庫内温度が目的の設定温度にならなくて
も商品の販売を開始するようにして販売待機の時間を短
縮した場合には、商品取出口13に払い出された缶飲料
の温度が、ホット飲料の場合には充分に暖まっていなか
ったり、コールド飲料の場合には充分に冷えていなかっ
たりする問題がある。
も商品の販売を開始するようにして販売待機の時間を短
縮した場合には、商品取出口13に払い出された缶飲料
の温度が、ホット飲料の場合には充分に暖まっていなか
ったり、コールド飲料の場合には充分に冷えていなかっ
たりする問題がある。
本発明は最初に商品を商品ストッカ7に詰めて自動販売
機の運転を開始した場合の販売待機の時間が短<、シか
も販売開始の直後に商品取出口に払い出された商品の温
度を目的の温度に近付けることができる商品貯蔵装置を
提供することを目的とする。
機の運転を開始した場合の販売待機の時間が短<、シか
も販売開始の直後に商品取出口に払い出された商品の温
度を目的の温度に近付けることができる商品貯蔵装置を
提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
本発明の商品貯蔵装置は、温蔵または冷蔵した商品を払
い出す自動販売機において、自動販売機の内部に断熱構
造の内箱を設け、この内箱の庫内に商品払出装置付の商
品ストッカを設け、前記内箱の庫内を加温または冷却す
るよう温度調節された風を排出する温度調節装置とを設
けるとともに、温度調節装置の排出口を前記商品ストッ
カの商品払出口の近傍位置で開口させたことを特徴とす
る。
い出す自動販売機において、自動販売機の内部に断熱構
造の内箱を設け、この内箱の庫内に商品払出装置付の商
品ストッカを設け、前記内箱の庫内を加温または冷却す
るよう温度調節された風を排出する温度調節装置とを設
けるとともに、温度調節装置の排出口を前記商品ストッ
カの商品払出口の近傍位置で開口させたことを特徴とす
る。
作用
この構成によると、温度調節装置の排出口を商品ストッ
カの商品払出口の近傍位置で開口させたため、商品スト
ッカの商品払出口にある商品が積極的に暖めるか冷却さ
れ、内箱の庫内温度が目的の設定温度になるのを待たな
くても、払い出し間近の商品を迅速に設定温度にできる
。
カの商品払出口の近傍位置で開口させたため、商品スト
ッカの商品払出口にある商品が積極的に暖めるか冷却さ
れ、内箱の庫内温度が目的の設定温度になるのを待たな
くても、払い出し間近の商品を迅速に設定温度にできる
。
実施例
以下、本発明の一実施例を第1図〜第3図に基づいて説
明する。なお、従来例を示す第4図と同様の作用をなす
ものには、同一の符号を付けて説明する。
明する。なお、従来例を示す第4図と同様の作用をなす
ものには、同一の符号を付けて説明する。
第1図と第2図に示すように、商品ストッカ7は内箱本
体4に対して引き出し自在に構成されている。第1図は
通常の販売動作状態、第2図は商品ストッカ7を引き出
した商品補充状態である。
体4に対して引き出し自在に構成されている。第1図は
通常の販売動作状態、第2図は商品ストッカ7を引き出
した商品補充状態である。
内箱本体4の底部には、蒸発器8とシーズヒータ8およ
びファンlOを内蔵した温度調節装置14が設けられて
いる。
びファンlOを内蔵した温度調節装置14が設けられて
いる。
温度調節装置14は、シーズヒータ9をオフして前記の
冷凍サイクルを運転してファンIOをオンすることによ
って、吸込口15から空気を吸い込んで排出口18から
冷風を排出し、シーズヒータ9とファン10をオンして
前記の冷凍サイクルの運転をオフすることによって排出
口1Gから温風が排出される。
冷凍サイクルを運転してファンIOをオンすることによ
って、吸込口15から空気を吸い込んで排出口18から
冷風を排出し、シーズヒータ9とファン10をオンして
前記の冷凍サイクルの運転をオフすることによって排出
口1Gから温風が排出される。
なお、ここでは商品ストッカ7は下方から商品を払い出
す構造であるため、商品ストッカ7の側壁17の下部に
第1の通気口■8を穿設するとともに、第3図に示すよ
うに、奥端側に開口部13が形成され前記第1の通気口
18を被う風箱20が、商品ストッカ7の側壁17に取
り付けられている。さらに、商品ストッカ7の背板21
の上方位置には第2の通気口22が穿設されている。
す構造であるため、商品ストッカ7の側壁17の下部に
第1の通気口■8を穿設するとともに、第3図に示すよ
うに、奥端側に開口部13が形成され前記第1の通気口
18を被う風箱20が、商品ストッカ7の側壁17に取
り付けられている。さらに、商品ストッカ7の背板21
の上方位置には第2の通気口22が穿設されている。
温度調節装置14の排出口16に一端が接続された第1
のダクト23の他端は、第2図および第3図に示すよう
に商品ストッカ7を内箱本体4に押し込んだ状態で風箱
20の奥端側の開口部I9に連通ずる位置に固定されて
おり、温度調節装置14の吸込口15に一端が接続され
た第2のダクト24の他端は、商品ストッカ7を内箱本
体4に押し込んだ状態で第2の通気口22に連通ずる位
置に固定されている。
のダクト23の他端は、第2図および第3図に示すよう
に商品ストッカ7を内箱本体4に押し込んだ状態で風箱
20の奥端側の開口部I9に連通ずる位置に固定されて
おり、温度調節装置14の吸込口15に一端が接続され
た第2のダクト24の他端は、商品ストッカ7を内箱本
体4に押し込んだ状態で第2の通気口22に連通ずる位
置に固定されている。
このように構成したため、温度調節装置14の排出口I
6から吹き出した冷風は、第1のダクト23と風箱20
ならびに第1の通気口18を介して商品ストッカ7の商
品払出口の近傍位置に吹き出される。
6から吹き出した冷風は、第1のダクト23と風箱20
ならびに第1の通気口18を介して商品ストッカ7の商
品払出口の近傍位置に吹き出される。
吹き出された冷風の一部は商品ストッカ7の隙間加ら庫
内に流出し、その他のほとんどの冷気は商品ストッカ7
の内部を上昇して第2の通気口22に向かい、第2のダ
クト24を介して温度調節装置14の吸込口15に吸い
込まれる。商品ストッカ7の空気だけでなく内箱3の庫
内に吹き出した空気も第2の通気口22から第2のダク
ト24を介して温度調節装置14の吸込口15に吸い込
まれる。
内に流出し、その他のほとんどの冷気は商品ストッカ7
の内部を上昇して第2の通気口22に向かい、第2のダ
クト24を介して温度調節装置14の吸込口15に吸い
込まれる。商品ストッカ7の空気だけでなく内箱3の庫
内に吹き出した空気も第2の通気口22から第2のダク
ト24を介して温度調節装置14の吸込口15に吸い込
まれる。
したがって、庫内の全体を設定温度に温度調節するより
も先に、商品払出装置の直前に位置する払い出し間近の
商品を第1の通気口18から吹き出す冷風によって積極
的に冷却することができ、運転開始の直後であっても設
定温度に近い温度になった商品を商品取出口13に払い
出せる。
も先に、商品払出装置の直前に位置する払い出し間近の
商品を第1の通気口18から吹き出す冷風によって積極
的に冷却することができ、運転開始の直後であっても設
定温度に近い温度になった商品を商品取出口13に払い
出せる。
上記の実施例では商品を冷却する場合を例に挙げて説明
したが、温度調節装置1114の排出口16から温風が
排出される場合も同様である。
したが、温度調節装置1114の排出口16から温風が
排出される場合も同様である。
上記の実施例では商品ストッカ7の下方から商品を払い
出す場合を例に挙げて説明したが、商品ストッカ7の構
造が上方位置または中央位置から商品を払い出す構造で
ある場合には、その位置の近傍位置で温風または冷風の
吹き出し口が形成される。
出す場合を例に挙げて説明したが、商品ストッカ7の構
造が上方位置または中央位置から商品を払い出す構造で
ある場合には、その位置の近傍位置で温風または冷風の
吹き出し口が形成される。
発明の効果
以上のように本発明によれば、自動販売機の内部に断熱
構造の内箱を設け、この内箱の庫内に商品払出装置付の
商品ストッカを設け、前記内箱の庫内を加温または冷却
するよう温度調節された風を排出する温度調節装置とを
設けるとともに、温度調節装置の排出口を前記商品スト
ッカの商品払出口の近傍位置で開口させたため、内箱の
庫内の全体を設定温度にするよりも先に、払い出し間近
の商品を設定温度に温度調節することができ、運転開始
の直後の待時間を短縮して払い出しを側始した場合であ
っても、適温に温度調節された商品の払い出しを受ける
ことができる。
構造の内箱を設け、この内箱の庫内に商品払出装置付の
商品ストッカを設け、前記内箱の庫内を加温または冷却
するよう温度調節された風を排出する温度調節装置とを
設けるとともに、温度調節装置の排出口を前記商品スト
ッカの商品払出口の近傍位置で開口させたため、内箱の
庫内の全体を設定温度にするよりも先に、払い出し間近
の商品を設定温度に温度調節することができ、運転開始
の直後の待時間を短縮して払い出しを側始した場合であ
っても、適温に温度調節された商品の払い出しを受ける
ことができる。
第1図は本発明の商品貯蔵装置を備えた自動販売機の縦
断面図、第2図は同装置の商品ストッカを内箱本体から
引き出した商品補充状態の説明図、第3図は同装置の要
部の斜視図、第4図は従来の自動販売機の縦断面図であ
る。 3・・・内箱、7・・・商品ストッカ、14・・・温度
調節装置、16・・・排出口。
断面図、第2図は同装置の商品ストッカを内箱本体から
引き出した商品補充状態の説明図、第3図は同装置の要
部の斜視図、第4図は従来の自動販売機の縦断面図であ
る。 3・・・内箱、7・・・商品ストッカ、14・・・温度
調節装置、16・・・排出口。
Claims (1)
- 1、温蔵または冷蔵した商品を払い出す自動販売機にお
いて、自動販売機の内部に断熱構造の内箱を設け、この
内箱の庫内に商品払出装置付の商品ストッカを設け、前
記内箱の庫内を加温または冷却するよう温度調節された
風を排出する温度調節装置とを設けるとともに、温度調
節装置の排出口を前記商品ストッカの商品払出口の近傍
位置で開口させた商品貯蔵装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8635490A JPH03286294A (ja) | 1990-03-30 | 1990-03-30 | 自動販売機の商品貯蔵装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8635490A JPH03286294A (ja) | 1990-03-30 | 1990-03-30 | 自動販売機の商品貯蔵装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03286294A true JPH03286294A (ja) | 1991-12-17 |
Family
ID=13884552
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8635490A Pending JPH03286294A (ja) | 1990-03-30 | 1990-03-30 | 自動販売機の商品貯蔵装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03286294A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008108189A (ja) * | 2006-10-27 | 2008-05-08 | Fuji Electric Retail Systems Co Ltd | 自動販売機 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5712591B2 (ja) * | 1974-10-15 | 1982-03-11 | ||
JPS5818793B2 (ja) * | 1975-08-22 | 1983-04-14 | 富士通株式会社 | ヒカリハンドウタイソシノ パツケ−ジ |
JPS6146682A (ja) * | 1984-08-11 | 1986-03-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 磁気記録再生装置 |
-
1990
- 1990-03-30 JP JP8635490A patent/JPH03286294A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5712591B2 (ja) * | 1974-10-15 | 1982-03-11 | ||
JPS5818793B2 (ja) * | 1975-08-22 | 1983-04-14 | 富士通株式会社 | ヒカリハンドウタイソシノ パツケ−ジ |
JPS6146682A (ja) * | 1984-08-11 | 1986-03-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 磁気記録再生装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008108189A (ja) * | 2006-10-27 | 2008-05-08 | Fuji Electric Retail Systems Co Ltd | 自動販売機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9373210B2 (en) | Apparatus and method for single or multiple temperature zone(s) in refrigerated vending machine | |
US4676074A (en) | Refrigeration system for a counter-top or wall-mounted vending machine | |
JP2004532964A (ja) | 冷蔵庫の冷気循環制御装置及びその制御方法 | |
US2679143A (en) | Bottled bevekage cooler | |
JPH03286294A (ja) | 自動販売機の商品貯蔵装置 | |
US6343483B1 (en) | Cooling apparatus and method for vending machines | |
JPH11257828A (ja) | 部分的急速温調機構付保存装置 | |
JPH06187557A (ja) | 自動販売機の商品貯蔵装置 | |
JPH0431654Y2 (ja) | ||
JPS5930871Y2 (ja) | 自動販売機の熱源切換装置 | |
JPH04131989A (ja) | 自動販売機の庫内温度調節装置 | |
JPH05314360A (ja) | 空気調和機能付き自動販売機 | |
JPH11328520A (ja) | 自動販売機の内部温度調節装置 | |
JPH10198860A (ja) | 自動販売機 | |
JPH07159015A (ja) | 低温庫 | |
JPS6227996Y2 (ja) | ||
US5899079A (en) | Damper apparatus for refrigerated vending machines with a defrost cycle | |
JPS6244297Y2 (ja) | ||
JPH03109695A (ja) | 自動販売機 | |
JP3311692B2 (ja) | 自動販売機 | |
JP4238338B2 (ja) | 自動販売機 | |
JP2004029970A (ja) | 自動販売機 | |
JP2001093038A (ja) | 温冷蔵庫および自動販売機 | |
JP3639373B2 (ja) | 自動販売機 | |
JPS6030694Y2 (ja) | 自動販売機の温度範囲制御装置 |