JPH03285671A - ハーブエキス入り酒類の製造方法 - Google Patents

ハーブエキス入り酒類の製造方法

Info

Publication number
JPH03285671A
JPH03285671A JP2085684A JP8568490A JPH03285671A JP H03285671 A JPH03285671 A JP H03285671A JP 2085684 A JP2085684 A JP 2085684A JP 8568490 A JP8568490 A JP 8568490A JP H03285671 A JPH03285671 A JP H03285671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
herb
wines
wine
extract
taste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2085684A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimiyo Kijima
来嶋 喜美代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FURUUKU SANJIYUUGO KK
Original Assignee
FURUUKU SANJIYUUGO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FURUUKU SANJIYUUGO KK filed Critical FURUUKU SANJIYUUGO KK
Priority to JP2085684A priority Critical patent/JPH03285671A/ja
Publication of JPH03285671A publication Critical patent/JPH03285671A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 この発明は、ハーブエキス入り酒類の製造方法に関する
(ロ) 従来の技術 従来、酒類に種々の植物、動物エキスを混入したものが
ある。
これは、予め動植物を乾燥したり、煮沸したりして動植
物中に含有されたエキスを抽出して酒類に混入する方法
であったり、或は、動植物を適宜の大きさに切断して酒
瓶中に浸漬してエキス分を抽出混合する方法であったり
する。
(ハ) 発明が解決しようとする課題 しかし、これらの方法では、混入するエキス原料の色や
香りが有効に酒類に溶解できないため、色彩が濁ったり
、エキス独特の香り以外の臭気も混合されるおそれがあ
り、味についても不快な味が残る等の欠点を有していた
(ニ) 課題を解決するための手段 この発明では、酒類中に、乾燥したハーブを所定大きさ
に切断して浸漬し、密封容器中において常温、暗室状態
で約2日〜4日間放置し、次いで濾過して浸漬したハー
ブ片を取出し、濾過した酒類を、更に暗室で約1〜2週
間放置することを特徴としたハーブエキス入り酒類の製
造方法を提供せんとするものである。
(ポ) 作用・効果 本発明では、ハーブを所定大きさに切断して、浸漬し、
密封容器中において、常温暗室状態で放置するために、
酒類中にハーブのエキス分が十分に抽出混合され、しか
も、暗室状態にあるために、エキス分の色彩が濁らず、
鮮明な色で酒類に溶解し、ハーブの選択した色彩を酒類
に与えることができるとともに、かかる状態で抽出した
エキスと酒類の混合物は、さらに1〜2週間暗室で放置
されるために、ハーブのエキスの風味が酒類の酒エキス
に作用して酒類の味をまろやかにすることができる効果
があり、酒類として日本酒、焼酎、ウィスキー、ワイン
、ブランデイ−等を使用すれば酒類の色或は混合の味を
それに適合したハーブを選択することによって自由に変
化させることができ、酒類のバリエーションが飛躍的に
向」ニし、かつ、商品の付加価値も増大させることがで
きる。
(へ) 実施例 本発明の実施例を詳説すれば、次の通りである。
まず、ベースとなる酒類としては、日本酒、焼酎、ウィ
スキー、ワイン、ブランデイ−等を使用することができ
る。
本実施例では、日本酒1Ω中に、乾燥したハーブを30
〜40g−浸漬する。
ハーブとは、一般植物において薬用に使用できるものは
全て含まれており、例えば、バラ、レモン、その他種々
の植物が使用される。しかも、使用個所は植物の葉、茎
、花弁、根等その種類をとわない。
しかも、これらのハーブは乾燥されており、含有水分B
%〜10%とし、かかる乾燥されたハーブをあとで濾過
しやすい大きさに切断して使用する。
酒類中に、乾燥ハーブを浸漬した後には、容器を密封し
て常温の暗室に約2日間放置しておく。
なお、放置温度としては10℃〜15℃とする。
次いで、酒類に浸漬したハーブを取り出すために、酒類
を濾過する。かかる濾過作業によって浸漬されたハーブ
片は除去され、酒類中には、ハーブから滲出した植物エ
キスが溶解し、同エキスにはハーブの有する独特の味覚
と色彩と香りが含まれているために、酒類もエキスの味
覚と色と香りに作用されていく。
このように、ハーブ片を濾過して取り去った後には再度
暗室に約1週間放置しておく。
この1週間の養生期間は、ハーブのエキスの味覚を酒類
の味覚に作用させて酒類のアルコール的味をまろやかに
する。
このようにして、製造されたハーブエキスの酒類は酒類
本来に加えてハーブの有する味が作用したまろやかなハ
ーブの風味を有する酒類に変換され、しかも、例えば、
バラの花弁をハーブとして使用すれば、バラの花弁の色
彩が酒類に溶解し、例えば、薄い赤い色を有した日本酒
となり、また、レモンバームの葉をハーブとして使用す
れば、レモンの香りを有する日本酒をつくることができ
るものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)酒類中に、乾燥したハーブを所定大きさに切断して
    浸漬し、密封容器中において常温、暗室状態で約2日〜
    4日間放置し、次いで濾過して浸漬したハーブ片を取出
    し、濾過した酒類を、更に暗室で約1〜2週間放置する
    ことを特徴としたハーブエキス入り酒類の製造方法。
JP2085684A 1990-03-30 1990-03-30 ハーブエキス入り酒類の製造方法 Pending JPH03285671A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2085684A JPH03285671A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 ハーブエキス入り酒類の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2085684A JPH03285671A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 ハーブエキス入り酒類の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03285671A true JPH03285671A (ja) 1991-12-16

Family

ID=13865675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2085684A Pending JPH03285671A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 ハーブエキス入り酒類の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03285671A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MD1926C2 (ro) * 2000-06-19 2002-11-30 Научно-техническое предприятие "ПЛАНТА-ВИН" с ограниченной ответственностью Procedeu de fabricare a vinului natural sec aromatizat
JP2009178109A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Azuma Noen:Kk バラの風味を有するアルコール飲料及び該アルコール飲料の製造方法
CN102952662A (zh) * 2012-10-23 2013-03-06 合肥三河四子同乐酒业有限公司 黑糯米酒的制备方法
CN103060147A (zh) * 2012-10-23 2013-04-24 合肥三河四子同乐酒业有限公司 高粱米酒的制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MD1926C2 (ro) * 2000-06-19 2002-11-30 Научно-техническое предприятие "ПЛАНТА-ВИН" с ограниченной ответственностью Procedeu de fabricare a vinului natural sec aromatizat
JP2009178109A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Azuma Noen:Kk バラの風味を有するアルコール飲料及び該アルコール飲料の製造方法
CN102952662A (zh) * 2012-10-23 2013-03-06 合肥三河四子同乐酒业有限公司 黑糯米酒的制备方法
CN103060147A (zh) * 2012-10-23 2013-04-24 合肥三河四子同乐酒业有限公司 高粱米酒的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104140889B (zh) 一种玫瑰净油的制备方法
CN103584276A (zh) 龙涎香味香烟及龙涎香味香料
JP2014507502A (ja) 天然溶媒を使用して新鮮な花及び/又は葉の芳香抽出物を得るための方法
CN111937970A (zh) 一种麻香口味藤椒油的制备方法
JPH03285671A (ja) ハーブエキス入り酒類の製造方法
CN103627567A (zh) 一种罗汉果花半甜加香葡萄酒及其酿造工艺
KR20170043173A (ko) 개복숭아 꽃차의 제조 방법
JPH0628589B2 (ja) 薬味酒とその薬味酒を含む食品
JPS6028264B2 (ja) 梅ジユ−スの製造方法
CN1244572A (zh) 一种含有天然香料的增香剂
JPS6366184B2 (ja)
KR920008359B1 (ko) 생약을 첨가한 동동주 주조 방법
KR100436445B1 (ko) 식물군에서 건강보조식품으로 음용 가능한 조성물의 제조방법
Cowan Wax craft
KR970007182B1 (ko) 솔잎차의 제조방법
JPH06165666A (ja) モロヘイヤ酒およびその製造方法
KR100341238B1 (ko) 참나무과 식물잎의 추출물을 함유하는 술
JPH06141826A (ja) 新規なインスタント茶及びその製造方法
JPH10136970A (ja) 茶酒の製造法
JPH01317381A (ja) 桜の香り風味焼酎 製造法
JPS6258984A (ja) 竹酒の製法
JP3991162B2 (ja) 雑酒
KR900017489A (ko) 국화꽃을 원재료로한 건강차와 제조방법
JP3612550B2 (ja) ワイン風アルコール飲料の製造方法
CN103627568A (zh) 一种荔枝花半甜加香葡萄酒及其酿造工艺