JPH03285548A - 磁気ディスク駆動装置用モータの組立方法 - Google Patents

磁気ディスク駆動装置用モータの組立方法

Info

Publication number
JPH03285548A
JPH03285548A JP2086545A JP8654590A JPH03285548A JP H03285548 A JPH03285548 A JP H03285548A JP 2086545 A JP2086545 A JP 2086545A JP 8654590 A JP8654590 A JP 8654590A JP H03285548 A JPH03285548 A JP H03285548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic fluid
fluid seal
hub
fixed shaft
magnetic disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2086545A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2830343B2 (ja
Inventor
Katsunori Sakuragi
克則 桜木
Shuji Fukutani
福谷 秀志
Norishige Morizori
森反 憲重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2086545A priority Critical patent/JP2830343B2/ja
Publication of JPH03285548A publication Critical patent/JPH03285548A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2830343B2 publication Critical patent/JP2830343B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は磁気ディスク駆動装置の少な(とも−枚の磁気
ディスクを装着し回転駆動させる磁気ディスク駆動装置
用モータ(以下モータと略す)の構造に関し、特に磁気
ディスクを装着するロータハブの内側に駆動力発生部を
組み込んだ、インハブタイプと呼ばれるモータの組立構
造に関するものである。
従来の技術 磁気ディスク駆動装置は、コンピュータシステムの薄型
化、小型化、大容量化の要求により装置の高さは大幅に
薄くなり、同時に低価格化の要求も一段と厳しくなって
いる。磁気ディスク装置の磁気ディスクを回転駆動する
モータも、同じく薄型化、小型化、高精度化のニーズが
あり、モータ全高を薄く、且つコンパクトで、しかもモ
ータへ装着する磁気ディスクの枚数を増やす傾向にある
これに伴なって、近年磁気ディスク装置の薄型化、小型
化、大容量化に適しているといわれるインハブタイプ(
磁気ディスクを装着するロータハブの内側にモータの駆
動部であるマグネットとステータを配置する構造)の要
求がでてきた。
第2図は従来の磁気ディスク駆動用モータの断面図であ
る。固定軸Blbはブラケット3の中央部に位置し、ブ
ラケット3に固定される。そして固定軸Bibには巻線
6を巻装したステータコア5が接着により取り付けられ
、下側磁性流体シールホルダー13aがステータコア5
の上部に固定される。下側磁性流体シールホルダー13
aには下側磁性流体シール18が接着固定される。ハブ
B2aとマグネット4と上側ベアリング7と下側ベアリ
ング8とスペーサ12と粗加工によって高さ出しを行な
う為のアルミニウムリング22とからなるハブ組立82
1aを固定軸Bibへ嵌挿され接着固定される。上側ベ
アリング7の上部に上側磁性流体シールホルダー14と
上側磁性流体シール11が取り付けられ、上側磁性流体
16を注入する。
発明が解決しようとする課題 モータのハブの回転精度や組立寸法に要求される精度は
非常にきびしい。例えばそのハブの磁気ディスクを取り
付けるフランジ面のモータ取り付は基準面からの高さ公
差は±0.02〜0.05n+m。
平行度は0.01〜0.03m+nが必要とされる。ボ
トムロータタイプといわれる。駆動部とロータハブを別
の部材で構成するタイプのモータでは、ハブ材質をアル
ミニウムなどの加工性の良い材料とし、モータ組立後切
削加工を行なって要求精度を満たすのが一般的である。
一方、最近特に需要の伸びが著しい3.5インチ磁気デ
ィスク駆動装置に使われるインハブタイプ、ステーショ
ナリータイプの磁気ディスク駆動用モータでは、小型で
大出力が要求されるためハブを強磁性材(例えば鉄)で
作り、マグネットの磁路として用いて出力の体積効率を
向上させるのが望ましい。
ところが鉄製ハブの場合、アルミ製ハブと同じように組
立後加工して要求精度を満たそうとしても加工が非常に
難しく、また加工ができたとしても表面処理を施さなけ
れば錆が発生するため、事実上紐加工不可能であった。
そのため、粗加工なしで、所要組立精度を実現しなけれ
ばならず5部品に対する要求精度がいたずらに厳しくな
り、コスト高を招いていた。
本発明はモータの組立構造に改良を加え、粗加工を行な
うことなく、また部品にことさら高精度を求めることな
(要求組立精度を満たすことのできる組立構造を提供す
るものである。
課題を解決するための手段 本発明は、軸受部とハブをあらかじめ組立てておき、ブ
ラケットから突出する固定軸に圧縮バネを挿入した後、
軸受部を挿入する。そのとき、固定軸に対し軸受部が軸
方向に可動するよう軸受部と固定軸との間に適切な隙間
を設ける。そして、ブラケットの取り付は基準面に対し
ハブのフランジが所定の高さになり、かつ平行になるよ
う治具を用いて固定しこの状態で軸受部と固定軸を接着
その他の手段により固定締結するものである。
作用 圧縮バネを入れてハブの所定の高さに保って接着固定を
行なうことにより、ハブ高さ寸法を粗加工することなく
、精度良く組立てることができる。
軸受部と固定軸との間に適切な隙間を設け、ブラケット
に対してハブのディスク取付面を平行に保ったまま接着
固定することによりブラケットに対し固定軸の垂直度が
僅かにずれていても、ブラケットに対するハブの垂直度
を確保できる。このとき、ハブの振れ精度は、回転体の
精度で決まるため、軸受部と固定軸との隙間ゆえにハブ
の振れ精度が悪化することはない。
固定軸に強磁性材を用いることにより、固定軸をステー
タコアの磁路の一部とすることが出来るのでステータコ
アの半径方向の巾を小さくでき、結果的にコイルを多く
巻くことができ、体積当りの出力が向上する。
実施例 第1図は本発明の実施例の断面図であり、従来の構成と
同じ部分については従来例での符号を付し、その説明は
省略する。
固定軸Alaはブラケット3の中央部に位置し、ブラケ
ット3に固定される。そして固定軸Alaには巻線6を
巻装したステータコア5が接着により取り付けられ、下
側磁性流体シールホルダー13がステータコア5の上部
に固定される。下側磁性流体シールホルダー13には下
側磁性流体シール18が接着固定され圧縮バネ10aが
挿入され、あらかじめ下側磁性流体シール18に下側磁
性流体17を光注入しておく。ハブA2とマグネット4
と上側ベアリング7と下側ベアリング8とスペーサ12
からなるハブ組立A21を固定軸Alaへ嵌挿され接着
固定される。上側ベアリング7の上部に上側磁性流体シ
ールホルダー14と上側磁性流体シール11が取り付け
られ、上側磁性流体16を注入する。ハブ組立A21を
固定軸Alaへ接着固定する時、ブラケットの取り付は
基準面19からハブのフランジ面20の寸法Hを出すと
ともに上側ベアリング7に予圧を加えることにより寸法
Hを精度良(組立てられ、粗加工をする必要がなくなっ
てくる。また、治具によってブラケット取り付は基準面
19とハブのフランジ面20の平行度も確保できる。
発明の効果 本発明は上記の通りであり、圧縮バネと治具を使用する
ことにより、ブラケットの取り付は面とハブフランジ面
の高さ寸法と平行度が精度良く確保でき、粗加工する必
要性がなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の磁気ディスク駆動装置用モ
ータの断面図、第2図は従来例の断面図である。 1a・・・・・・固定軸A、1b・・・・・・固定軸B
、2・・・・・・ハブA、2a・・・・・・ハブB、3
・・・・・・ブラケット、10a・・・・・・圧縮バネ
、19・・・・・・ブラケット取り付は面、20・・・
・・・ハブフランジ面、21・・・・・・/’xブ組立
A、21a・・・・・・ハブ組立B、H・・・・・・ブ
ラケット取り付は面とハブフランジ面の高さ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁気ディスク装置を構成するベースと、カバーと
    磁気ディスク駆動装置用モータのブラケットとに囲まれ
    た磁気ディスク、磁気ヘッドを有する無塵なスペース内
    に、固定軸を中央に有するブラケットと前記ブラケット
    の平坦部上に取り付けられ位置検出手段が装着されたプ
    リント基板と、前記固定軸に取り付けられ巻線を有する
    ステータコアと、このステータコアの上部方向に位置す
    るとともに前記固定軸に内輪を嵌挿した2つからなるボ
    ールベアリングと、前記ボールベアリングの外輪を嵌挿
    する内径手段とマグネットが装着される内径手段とを有
    するとともに磁気ディスクが装着される外径手段を有す
    る回転自在なハブと、前記ステータコアと前記2つから
    なるボールベアリングの下部ボールベアリングとの間に
    はさまれたスペース内に配置した下側磁性流体シールと
    、前記下側磁性流体シールを位置決めする下側磁性流体
    シールホルダーと前記2つからなるボールベアリングの
    上側ボールベアリングの上部方向に配置された上側磁性
    流体シールと、前記上側磁性流体シールを位置決めする
    上側磁性流体シールホルダーと、前記ボールベアリング
    と、前記下側磁性流体シールホルダーにはさまれた圧縮
    バネを備えた磁気ディスク駆動装置用モータ。
  2. (2)前記ハブは、強磁性材よりなる請求項1記載の磁
    気ディスク駆動装置用モータ。
JP2086545A 1990-03-30 1990-03-30 磁気ディスク駆動装置用モータの組立方法 Expired - Fee Related JP2830343B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2086545A JP2830343B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 磁気ディスク駆動装置用モータの組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2086545A JP2830343B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 磁気ディスク駆動装置用モータの組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03285548A true JPH03285548A (ja) 1991-12-16
JP2830343B2 JP2830343B2 (ja) 1998-12-02

Family

ID=13889981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2086545A Expired - Fee Related JP2830343B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 磁気ディスク駆動装置用モータの組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2830343B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05336717A (ja) * 1992-05-29 1993-12-17 Nagano Nippon Densan Kk スピンドルモータ
JPH06232114A (ja) * 1993-01-29 1994-08-19 Anelva Corp プラズマ処理装置
JPH08331821A (ja) * 1995-06-02 1996-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd ブラシレスモータ
US6440650B1 (en) 1999-11-10 2002-08-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide color reversal photosensitive material and color image forming method using the same
JP2008215932A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Mitsubishi Electric Corp エンコーダ、その製造方法及びサーボモータ
WO2017056768A1 (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 日本電産株式会社 モータおよび紡績機械

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05336717A (ja) * 1992-05-29 1993-12-17 Nagano Nippon Densan Kk スピンドルモータ
JPH06232114A (ja) * 1993-01-29 1994-08-19 Anelva Corp プラズマ処理装置
JPH08331821A (ja) * 1995-06-02 1996-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd ブラシレスモータ
US6440650B1 (en) 1999-11-10 2002-08-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide color reversal photosensitive material and color image forming method using the same
JP2008215932A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Mitsubishi Electric Corp エンコーダ、その製造方法及びサーボモータ
WO2017056768A1 (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 日本電産株式会社 モータおよび紡績機械
CN108141099A (zh) * 2015-09-28 2018-06-08 日本电产株式会社 马达以及纺织机械
JPWO2017056768A1 (ja) * 2015-09-28 2018-11-01 日本電産株式会社 モータおよび紡績機械
CN108141099B (zh) * 2015-09-28 2020-06-23 日本电产株式会社 马达以及纺织机械

Also Published As

Publication number Publication date
JP2830343B2 (ja) 1998-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2559138Y2 (ja) スピンドルモータ組立体
JP2586305Y2 (ja) 磁気ディスク駆動モータ
JP2978396B2 (ja) ディスク記憶装置用駆動電動機
JPH10146038A (ja) ステッピングモータ
JPH08249846A (ja) ディスク装置のロータリー型アクチュエータ
US5400197A (en) Disc drive spindle motor
JPH03285548A (ja) 磁気ディスク駆動装置用モータの組立方法
US5638233A (en) Magnetic disk drive motor having a fixed shaft with circumferential grooves for integrating the bearing therewith and having a disc abutting the outer ring of the bearing
US6018438A (en) Protective magnet shield for a spindle motor
JPS63133354A (ja) 軸受アセンブリ
JP3201100B2 (ja) 光磁気ディスクスピンドルモータ
JP2729735B2 (ja) 磁気ディスク駆動モータ
JP3192671B2 (ja) ディスクファイル装置
JP2523299Y2 (ja) デイスク駆動装置
US20200003254A1 (en) Fluid dynamic bearing device, motor, and disk drive device
JP2664237B2 (ja) ディスク駆動装置
JPH09140089A (ja) モータ
JPH03261359A (ja) ディスク駆動装置用モータ
JP3469601B2 (ja) モータ
JP2001118315A (ja) 磁気ディスク駆動用モータ
JPH04132044A (ja) ディスクファイル装置の回転支持構造
JP2006004512A (ja) 情報記録ディスク再生/記録装置
JPH06215532A (ja) ハードディスクアセンブリ
JPH0783234A (ja) 玉軸受及びこれを用いたスピンドルモータ
JPH11206090A (ja) スピンドルモータ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees