JPH03282916A - 電源制御装置および方法 - Google Patents

電源制御装置および方法

Info

Publication number
JPH03282916A
JPH03282916A JP2084651A JP8465190A JPH03282916A JP H03282916 A JPH03282916 A JP H03282916A JP 2084651 A JP2084651 A JP 2084651A JP 8465190 A JP8465190 A JP 8465190A JP H03282916 A JPH03282916 A JP H03282916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
power supply
charge
low
charging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2084651A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Ninomiya
良次 二宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2084651A priority Critical patent/JPH03282916A/ja
Priority to DE69018443T priority patent/DE69018443T2/de
Priority to EP90117117A priority patent/EP0450145B1/en
Priority to KR1019900013968A priority patent/KR930012129B1/ko
Publication of JPH03282916A publication Critical patent/JPH03282916A/ja
Priority to US08/029,967 priority patent/US5363312A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/263Arrangements for using multiple switchable power supplies, e.g. battery and AC
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/0071Regulation of charging or discharging current or voltage with a programmable schedule
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • H02J7/007182Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters in response to battery voltage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は電池とACアダプタの2系統の電源で動作可
能なパーソナルコンピュータに用いて好適な電源制御装
置に関する。
(従来の技術) パーソナルコンピュータの分野では、従来のディスクト
ップタイプに代わり、小形、軽量、携帯に便利なラップ
トツブと称されるタイプが普及してきた。この種パーソ
ナルコンピュータは、バッテリ駆動のものが多く、AC
アダプタと電池の2系統の電源で動作が可能で、ACア
ダプタが接続されているときは、ACアダプタからの電
源で動作するとともに、電池の充電が行なわれ、又、A
Cアダプタが接続されていないときは電池電源で動作す
る。これら電池の制御等、電源に関する制御は専用の電
源コントローラが行っている。
電源コントローラは電池を使用して機器か接続している
とき電池の電圧を監視し、電池の電圧が機器を動作させ
るのに十分な電力を供給できない電圧に達したとき、そ
の電池をローバッテリと判断し、その電池を使わないよ
うに制御する。また電池がローバッテリとなったとき機
器を動作させることが不可能となる場合、電池の電圧が
ローバッテリとなる電圧より少し高い電圧にあるときに
アラームを鳴らしユーザに電池の残存量が少なくなった
ことを知らせる。
従来、電源コントローラはローバッテリとなった電池に
少しでも充電されたことを検出した場合、その電池はロ
ーバッテリでないものとしてその電池は使用できるよう
に制御していた。
(発明が解決しようとする課題) 上述した従来例に従えば、ローバッテリとなった電池を
少ししか充電せずに使用した場合、電池電圧が急激に下
がるため、使用直後にローバッテリとなり、アラームが
殆ど鳴らずに機器の電源がオフする。またリジューム機
能がある場合、リジューム処理が終わる前に機器の電源
がオフし、正しいリジュームの実行ができずに終わる等
の欠点を有していた。
この発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、ロー
バッテリとなった電池が殆ど充電されずに使われてしま
うことのない電源制御装置を提供することを目的とする
[発明の構成コ (課題を解決するための手段) 本発明は、電池とACアダプタの2系統の電源で駆動可
能なパーソナルコンピュータに於いて、CPU本体と、
電池がローバッテリであることを検出し、その状態を記
憶するとともに、上記CPU本体にその旨を伝える手段
、及び上記ACアダプタによる充電量を測定し、充電量
がある一定量を越えたときに電池がローバッテリ状態に
ある旨の記憶を解除する手段をもつ電源コントローラと
を具備することを特徴とする。
(作用) 上述した構成にて、ローバッテリとなった電池に充電が
行われているとき、電池の充電量を測り、ある一定量充
電されたらローバッテリでないと判断するプログラムを
電源コントローラに設けることにより、ローバッテリと
なった電池は、ある一定量の充電が行われない限りロー
バッテリのままであり、その電池を使用できない電源制
御機能を実現する。充電量を測る手段として本発明ては
、充電時間を測る手段と、充電電流を積算して電荷量を
測る2つの手段を用い、どちらか一方で充電量の基準を
満たせばローバッテリでないと判断している。
これにより、電池が使用できるときは、必ずある一定量
の充電は行われているため、アラームが殆ど鳴らぬまま
電源オフする不都合か解消される。
又、リジューム機能を持つ場合、リジュームの途中で電
源オフすることがなくなる。
(実施例) 以下、図面を使用して本発明の実施例について説明する
第1図は本発明の実施例を示すブロック図である。図に
於いて、符号11はACアダプタであり、電源制御ハー
ドウェア12に電圧を供給する。符号12は電源制御ハ
ードウェアであり、システムボード17に一定電圧の直
流電源を供給する。又、ACアダプタ11が接続されて
いるときは電池13.13’の充電を行う。符号13.
13’は電池であり、電源制御ノ1−ドウエア12に動
作用の電源電圧を供給する。又、ACアダプタ11が接
続されているときは電力の供給を受ける。この2つの電
池13.13’は、例えばメインバッテリイとサブバッ
テリイ、又は電圧の異なるロジックへ電源を供給するた
めのバッテリイ等、いずれの関係であってもよい。
符号14.14′は電流検出回路(A)であり、電池1
3.13’の充電電流/放電電流を電源コントローラ1
6へ伝える。符号15.15’ は電圧検出回路(V)
であり、電池13.13’の電圧を電源コントローラ1
6へ伝える。符号16は電源コントローラであり、電源
制御ハードウェア12を制御する。又、内部に、充電時
間の計測を行うタイマ161を持つとともに、ローバッ
テリか否かを示すフラグを記憶するメモリ162を持つ
。符号17はシステムボードであり、電源制御ハードウ
ェア12の制御により動作用電源の供給を受ける。
第2図は本発明の実施例に於ける処理動作を示すフロー
チャートである。図に於いて、符号21は充電を開始す
るステップであり、電池13゜13′の充電を開始し、
充電時間を計測するタイマ161をスタートする。符号
22は充電電荷量を測定するステップであり、充電電流
を1秒ごとにサンプリングし、その値を加算して電荷量
を求める。符号23は充電時間をチエツクするステップ
であり、充電時間が急速充電のときは5分、通常充電の
ときは1時間以上経ったか否かをチエツクする。符号2
4はメモリ162のローバッテリフラグをクリアするス
テップであり、充電時間が一定時間以上または充電電荷
量が一定量以上になったとき、電池13.13’がロー
バッテリであるという判断を止める。符号25は充電電
荷量をチエツクするステップであり、充電電荷量が一定
量(300mAh)以上になったか否かをチエツクする
以下、本発明の実施例に於ける動作について説明する。
電源コントローラ16は、電池13゜13′がローバッ
テリとなったとき、電源コントローラ16内のメモリ1
62に電池がローバッテリであることを示すフラグを記
憶し、このフラグが立っているとき、電源制御ハードウ
ェア12に対し、ローバッテリである電池を使わないよ
う制御を行う。ACアダプタ11が使用されたとき、電
源コントローラ16は充電を行うよう電源制御ハードウ
ェア12を制御し、電源コントローラ16内のタイマ1
61をスタートさせて、充電時間の測定を開始する(第
2図ステップ21)。
充電が開始されると、−秒毎に電流検出回路14.14
’のデータをリードし、その値を積算し充電電荷量を求
める(第2図ステップ22)。
又、充電が一定時間(実施例では急速充電で5分。
通常充電で1時間)以上行われたか否かのチエツクを行
い(第2図ステップ23)、一定時間以上経っているな
らば電源コントローラ16内のメモリ162に記憶され
ているローバッテリフラグをクリアする(第2図ステッ
プ24)。又、充電電荷量が一定量(実施例で300m
Ah)以上か否かのチエツク(第2図ステップ25)を
行い、定量以上であればローバッテリフラグをクリアす
る。
このように、電池がローバッテリとなったとき、ある一
定量の充電が行われない限りローバッテリであるとして
その電池を使用できない電源制御機能を実現したことに
より、電池が使用できるときは必ずある一定量の充電が
行われているため、アラームがほとんど鳴らぬまま電源
オフすることがなくなる。またリジューム機能を持つ場
合、リジュームの途中で電源オフすることがなくなるた
め、リジューム機能を正常に実行できる。
[発明の効果] 以上説明のように本発明によれば、電池が使用できる時
は必ずある一定量の充電が行われているため、アラーム
が殆ど鳴らぬまま電源をオフしてしまう不都合が解消で
きる。又、リジューム機能を持つ場合、リジュームの途
中で電源オフすることがなくなるため、リジューム機能
を正常に実行できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図、第2図は本
発明の実施例に於ける処理動作を示すフローチャートで
ある。 11・・・ACアダプタ、12・・・電源制御ハードウ
ェア、13.13’・・・電池、14.14’・・・電
流検出回路(A) 、15.15’ ・・・電圧検出回
路(V)、16・・・電源コントローラ、17・・・シ
ステムボード、161・・・タイマ、162・・・ロー
バッテリフラグを記憶するメモリ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電池とACアダプタの2系統の電源で駆動可能なパーソ
    ナルコンピュータに於いて、CPU本体と、電池がロー
    バッテリ状態にあることを検出し、その状態を記憶する
    とともに、上記CPU本体にその旨を通知する手段、及
    び上記ACアダプタによる充電量を測定し、充電量があ
    る一定量を超えたときに電池がローバッテリ状態にある
    旨の記憶を解除する手段をもつ電源コントローラとを具
    備してなることを特徴とする電源制御装置。
JP2084651A 1990-03-30 1990-03-30 電源制御装置および方法 Pending JPH03282916A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2084651A JPH03282916A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 電源制御装置および方法
DE69018443T DE69018443T2 (de) 1990-03-30 1990-09-05 Verfahren und Vorrichtung zur Batteriesteuerung.
EP90117117A EP0450145B1 (en) 1990-03-30 1990-09-05 Method and apparatus for battery control
KR1019900013968A KR930012129B1 (ko) 1990-03-30 1990-09-05 전원 제어방법 및 장치
US08/029,967 US5363312A (en) 1990-03-30 1993-03-09 Method and apparatus for battery control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2084651A JPH03282916A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 電源制御装置および方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03282916A true JPH03282916A (ja) 1991-12-13

Family

ID=13836617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2084651A Pending JPH03282916A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 電源制御装置および方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0450145B1 (ja)
JP (1) JPH03282916A (ja)
KR (1) KR930012129B1 (ja)
DE (1) DE69018443T2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5666006A (en) * 1994-05-12 1997-09-09 Apple Computer, Inc. Circuit offering sequential discharge and simultaneous charge for a multiple battery system and method for charging multiple batteries
JP2014226884A (ja) * 2013-05-24 2014-12-08 株式会社リコー 画像形成装置および電源制御方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62298818A (ja) * 1986-06-19 1987-12-25 Oki Electric Ind Co Ltd マイクロコンピユ−タ用電源バツクアツプ装置
JPS6481626A (en) * 1987-09-24 1989-03-27 Fujitsu Ltd Current-time measuring circuit

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8601243A (nl) * 1986-05-15 1987-12-01 Philips Nv Inrichting voor het weergeven van de ladingstoestand van een batterij.
US4742290A (en) * 1986-06-02 1988-05-03 Acme Electric Corporation Recharging battery charger
EP0288013A1 (de) * 1987-04-21 1988-10-26 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Laden eines Akkumulators
EP0335316B1 (en) * 1988-03-30 1995-05-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus for controlling selection of batteries

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62298818A (ja) * 1986-06-19 1987-12-25 Oki Electric Ind Co Ltd マイクロコンピユ−タ用電源バツクアツプ装置
JPS6481626A (en) * 1987-09-24 1989-03-27 Fujitsu Ltd Current-time measuring circuit

Also Published As

Publication number Publication date
DE69018443T2 (de) 1995-08-03
EP0450145B1 (en) 1995-04-05
EP0450145A3 (en) 1992-05-27
DE69018443D1 (de) 1995-05-11
EP0450145A2 (en) 1991-10-09
KR930012129B1 (ko) 1993-12-24
KR910017267A (ko) 1991-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6842708B2 (en) Method and apparatus for determining battery life
KR920002245B1 (ko) 밧데리 구동 휴대용 기기
US6571343B1 (en) Software-based voltage detection to reserve device power upon shutdown
US5363312A (en) Method and apparatus for battery control
US6236226B1 (en) Test method and system for uninterruptible power supply
JP4322810B2 (ja) 集積回路および低電圧検出システム
JP2002291168A (ja) 充電制御装置及び電子装置
IE920844A1 (en) Battery Charging Circuit and Method
JPH075958A (ja) 電池で動作するコンピユータ
JP2004282850A (ja) 無停電電源装置
JP2000121710A (ja) バックアップ電源用電池管理装置およびそれに用いる二次電池の劣化診断方法
US20060113960A1 (en) Power management unit for portable electronic equipment
JP3080544B2 (ja) 携帯形電子機器
JP2002075466A (ja) 電源供給装置、電池、電気機器、およびメモリ効果検出方法
JPH03282916A (ja) 電源制御装置および方法
JP2003348765A (ja) 充電装置および充電制御回路
JPH09285024A (ja) パーソナルコンピュータのバッテリ制御方法と電源制御回路
JP2809661B2 (ja) 電池駆動型情報処理装置、電池電源システムおよび電池管理装置
JPH10143295A (ja) 電子装置
JPH05153733A (ja) 2次電池電源装置及び2次電池駆動の電子機器
JPH08126216A (ja) 携帯型電子装置および携帯型電子装置の電池残量判定方法
JP2717994B2 (ja) 電池駆動の携帯型端末装置
JP2719132B2 (ja) 電池電圧低下警報装置
JP2606376Y2 (ja) 電池容量検出装置
JPS6234082A (ja) 蓄電池の残容量検出回路