JPH0328283A - 粘着テープ - Google Patents

粘着テープ

Info

Publication number
JPH0328283A
JPH0328283A JP1163444A JP16344489A JPH0328283A JP H0328283 A JPH0328283 A JP H0328283A JP 1163444 A JP1163444 A JP 1163444A JP 16344489 A JP16344489 A JP 16344489A JP H0328283 A JPH0328283 A JP H0328283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
self
adhesive tape
parts
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1163444A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0639584B2 (ja
Inventor
Takahide Kobori
小堀 高秀
Isamu Moriizumi
森泉 勇
Mitsuhiro Takarada
充弘 宝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP1163444A priority Critical patent/JPH0639584B2/ja
Publication of JPH0328283A publication Critical patent/JPH0328283A/ja
Publication of JPH0639584B2 publication Critical patent/JPH0639584B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 本発明は粘着テープに関し、特に作業性が良好な粘着テ
ープに関する. 《従来の技術} 従来、ポリイξド及び有機フッ素重合体等の支持体テー
プにStO,単位及び(CH3) 3SiOo. s単
位とから或る共重合体とジオルガノボリシロキサン生ゴ
ムとを縮合させて得たシリコーン粘着剤を塗布してなる
感圧型シリコーン粘着テープが知られている.しかしな
がら上記粘着テープは粘着剤層の支持体テープに対する
投錨力が劣り、経時によって或いは高温環境下において
、粘着剤層中の戒分が貼着面へ移行するために接着性−
が劣化したり、粘着テープの切断に際して支持体テープ
が切断されても粘着剤層が切断されないというカット不
良を起こし作業性が悪いという欠点があった.そこで、
これらの欠点を解消するため、支持体テープの表面を予
め化学的に処理したり電気的に処理する方法がとられて
いるが、尚満足できるものではなかった. 更に、特公昭54−44017号公報では、水酸基末端
のジオルガノボリシロキサン、オルガノハイドロジェン
ボリシロキサン及び有機カルボン酸錫塩からなるプライ
マー組或物の硬化層を設け、この上にシリコーン粘着剤
層を設ける方法が提案されているが、この方法によって
もカット性は満足できるもののではない. 又、特公昭60−11950号公報では、ビニル基含有
ジオルガノボリシロキサン、オルガノハイドロジェンポ
リシロキサン及び白金触媒からなるプライマー組戒物の
硬化層を設けることにより上記欠点を改良しているが、
プライマ一組底物のポットライフが短い上硬化温度が高
いので、ポリエステル等を支持体とする粘着テープには
不向きである. その他、前述の方法で処理された支持体の表面にカーボ
ンファンクシッナルシラン系のプライマーを塗布する方
法も提案されているが、投錨性についての充分な向上が
達威されていないのみならず、低温・短時間硬化という
生産性や経済性向上のための改良は全くなされていない
. 《発明が解決しようとする課題〉 本発明者等は係る欠点を解決すべく鋭意検討した結果、
ブライマーとしてα,ω−ジヒドロキシジオノレガノボ
リシロキサン、オノレガノハイドロジェンボリシロキサ
ン、加水分解性シリル基含有ビニル系及び/又はアクリ
ル系共重合体及び有機カルボン酸金属塩から成る組戒物
を一定の条件下で使用した場合には、カット性が良好で
作業性の良い粘着テープを生産効率良く製造することが
できることを見い出し本発明に到達した. 従って本発明の目的は、作業性及び生産効率の高い粘着
テープを提供することにある.《課題を解決するための
手段》 本発明の上記の目的は (イ)一般式 で表わされるオルガノボリシロキサン、(口)1分子中
にケイ原子に結合している水素原子を少なくとも3個有
すると共に、有機基として置換若しくは非置換の一価炭
化水素基を有するオルガノハイドロジェンポリシロキサ
ゾ (ハ)加水分解性シリル基含有ビニル系及び/又はアク
リル系共重合体 及び (二)有機カルボン酸金属塩 からなる硬化層を介して粘着層を設けたことを特徴とす
る粘着テープにより達戒された.上記一般式で表わされ
るジオルガノボリシロキサン(以下(イ)tc分とする
)は下塗り剤としての処理層の凝集力や接着力を高める
ものであり、式中のRは置換若しくは非置換の一価炭化
水素基を表し、nは30以上の整数である. 上記Rで表わされる有機基としては、メチル基、エチル
基等のアルキル基、クロロプロピル基、トリフルオロプ
ロピル基等の置換アルキル基、ビニル基、アリル基等の
アルケニル基、フェニル基等のアリール基を例示するこ
とができるが、工業的観点から特にメチル基又はフェニ
ル基が好ましい.上記ジオルガノポリシロキサンの重合
度は30以上であるが、特に300以上のものが好まし
い.重合度が30以下のジオルガノボリシロキサンは粘
度及び凝集力が低くなる. 本発明で使用するオルガノハイドロジェンボリシロキサ
ン(以下(ロ)戒分とする)は(イ)戒分のジオルガノ
ボリシロキサンを架橋させるものであり、l分子中に、
ケイ素原子に結合している水素原子を少なくとも3個含
有するも゛のの中から適宜選択することができ、綿状、
分岐状、環状等の何れであっても良い。又置換若しくは
非置換の一価炭化水素基の具体例としては、前記ジオル
ガノボリシロキサンの場合と同様のものを挙げることが
できる. 上記オルガノハイドロジェンボリシロキサンとしては例
えば、 (C Hz)z H S i Oo.s単位、(cHw
)s s + OH 単位、C H x人to単位、(CHI−is) I 
S to単位、CH.S i O...単位、CaHs
S i O+.s単位、stow単位の少なくとも2種
以上の単位を有するハイドロジェン含有共重合体等が例
示される. 但し、a − dは3以上の整数を表す.上記(口)成
分のオルガノハイドロジェンポリシロキサンの配合量は
、前記(イ)或分100重量部に対して1〜50重量部
とすることが好ましく、特に5〜20重量部とすること
が好ましい。
l重量部以下の配合量では架橋密度が低くテープ製造時
の作業性が悪くなる一方、50重量部以上用いると可撓
性が悪く粘着テープとしての商品価値が失われる. 本発明においては、上記(イ)及び(ロ)成分以外に種
々のオルガノボリシロキサンを含有させることができ、
透明性を損なわない範囲で、(CHs)+ S i O
。.単位とSiO1単位とからなる共重合体や、末端基
がアルコキシ基や有機基である連鎖状ジオルガノボリシ
ロキサン等を適宜加えても良い. 次に本発明で使用する加水分解性シリル基含有ビニル系
及び/又はアクリル系共重合体(以下(ハ)tc分とす
る)について説明する.本或分は粘着層の支持体に対す
る投錨力を向上させるものであり、これによって接着性
やカット性が向上する. 本発明においては、上記(ハ)戒分としてアルコキシシ
リル基とラジカル重合性不飽和基の双方を有する単量体
と他のラジカル重合性単量体とを共重合させたものを用
いることが好ましい.上記アルコキシシリル基とラジカ
ル重合性不飽和基の双方を有する単量体としては、例え
ばCH.千C H S i (O C R3)3、C 
H!= C H S i (O CzHs)z  、C
Hz−CHS i(OCHzCHオOCHs)s 、C
 Hz−CH S i (O CHzCHzO CgH
s)s 、CHz−CHCOOCsHhS i(OCH
z)s 、C Hz”CH COO CsH,S i 
(O CtHs)s 、CH. =CHCOOC, H
.人i(OCHs)z、等が例示され、 特にC H t = C H S i(O C H z
) x、C H. − C H S i (O CtH
s)s、CH.=CHS i (OCH!CH!OCH
s)! 、工業的観点から好ましい. 上記単量体と共重合する他のラジカル重合性単量体とし
ては(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリル酸メチル、
(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸プチル
、(メタ)アクリル酸−2ーヒドロキシエチル、(メタ
)アクリル酸−2−ヒドロキシブロビル、(メタ)アク
リル酸グリシジル、N−メチルロールアクリルアξド、
酢酸ビニル等が例示される. 上記ラジカル重合性単量体と前述の加水分解性シリル基
含有単量体との共重合は、例えばアゾイソプチルニトリ
ルやペンゾイルパーオキシド等のラジカル開始剤を用い
て行うことができる.この場合、加水分解性シリル基含
有単量体の含有率は5〜50重量%であることが好まし
く、該範囲外の含有率では接着性やカット性の向上が得
られない. (ハ)tc分の配合量は固形分で、(イ)威分100重
量部に対し0.1〜10重量部とすることが好ましく、
特に0.5〜5重量部とすることが好ましい.0.1重
量部以下では接着力が弱く、10重量部以上では可撓性
が悪くなる. 本発明で使用する有機カルボン酸金属塩(以下(二>t
c分とする)は(イ)〜(ハ)tc分のための硬化触媒
であり、例えば、ジブチル錫ジアセテート、ジブチル錫
ジオクトエート、ジブチル錫ジラウレート、錫オクトエ
ート、錫ナフテート、錫オレエート、鉛オクトエート、
鉄オクトエート、亜鉛オクトエート等を挙げることがで
きるが、これらの中でも特にジブチル錫ジアセテート、
ジプチル錫ジオクトエート等の錫塩が好ましい.配合量
としては、硬化性、ポットライフ等の観点から(イ)戒
分100重量部に対し0.  5〜10重量部とするこ
とが好ましい. 以上の(イ〉〜(二)戒分からなるm威物をプライマー
として実際に使用するにあたっては、作業性良く均一に
支持体テープ上に塗布するために、例えばベンゼン、ト
ルエン、キシレン、石油エーテル、ヘキサン、トリクロ
ロエチレン、テトラクロロエチレン等の有機溶剤が用い
られるが、これらの内特にトルエンが好ましい.粘着層
の支持体に対する投鑵力を十分なものとするためには、
上記ブライマー層の乾燥膜厚を1〜2μに調製すること
が必要であり、この膜厚を得るために、上記ブライマー
塗液の不揮発分を5〜20重量%とすることが好ましい
. 支持体に塗工されたブライマー,組威物は、60〜10
0゜Cで30〜90秒という低温・短時間で硬化膜に至
る. 本発明の粘着テープに使用する支持体としては、ポリイ
ミド、ボリアξドイξド、ポリエチレンテレフタレート
、有機フッ素重合体、金属箔等を挙げることができるが
、特に表面がコロナ放電処理されたポリエチレンテレフ
タレートが最適である.本発明の方法に適用される粘着
剤としてはシリコーン系或いはアクリル系等従来公知の
ものの中から適宜選択することができるが、耐熱性、耐
久性、耐寒性等において良好なシリコーン系粘着剤が好
適である. 《発明の効果》 以上詳述した如く、本発明の粘着テープは支持体と粘着
層の間に、低温・短時間で硬化し、良好な投錨性を有す
るプライマー層を有するので、カット性が良く作業性に
優れると共に、接着性及び生産効率にも優れている. 《実施例》 以下本発明を実施例によって更に詳述するが、本発明は
これによって限定されるものではない.尚、実施例中の
「部」はすべて重量部を表す.実施例1. トルエン50部にメタクリル酸メチル34部、3一メタ
クリロキシプロビルトリメトキシシラン9部、メタクリ
ル酸グリシジル7部、アクリル酸エチル2部、酢酸ビニ
ル2部、゛アゾビスイソプチロニトリル1部の混合物を
90〜100゜C、3時間で滴下し滴下終了後100℃
で2時間熟威した後、トルエン996gを更に加えて不
揮発分5.0%のアクリル系共重合体溶液を得た. 次に、得られたアクリル共重合体溶液2部、30%トル
エン溶液の粘度が350ボアズ且つ両末端がヒドロキシ
ジメチルであるヒドロキシジメチルボリシロキサン生ゴ
ムlO部、平均組或式のメチルハイドロジエンポリシロ
キサン1部、ジプチル錫ジアセテート1部及びトルエン
86部の混合物を、コロナ放電処理した厚さ0.025
mm,巾25mmのポリエチレンテレフタレートフィル
ム上に乾燥膜厚が1μmになる樺に塗布し、80″Cで
30秒間乾燥した後、市販のシリコーン粘着剤(信越化
学工業■製商品名: KR− 1 20)100部、過
酸化ベンゾイル1.2部及びトルエン50部の混合物を
乾燥膜厚が45μmになる様に塗布し、80″Cで20
分間加熱した後、更に150″Cで5分間加熱して硬化
せしめ粘着テープを得た. 得られた粘着テープについて、ポールタック、粘着力、
凝集力及びカット性の各初期物性を測定すると共に、同
様の測定を50゜C・相対湿度50%の雰囲気で7日間
放置後及び70’C・相対湿度90%の雰囲気で30日
間放置後の試料について行い劣化性を評価した.尚劣化
性評価の指標としては、更に糊剥がれ現象を加えた。結
果は表−1に示した通りである. / / 但し、各データの測定条件は次の通りである.〔ポール
タック〕 傾斜角30”の斜面で、助走距離10011のところか
ら綱球(JIS  G4805のsuJ2)を転がして
、粘着剤層10CIの範囲内で止まる綱球の最大の直径
(インチ)で示した((ll斜弐ボールタンク測定法)
.測定時の条件は25±2゜C1相対湿度65±5%で
ある. 〔粘着力〕 SUS304CPのステンレス板(厚さ1.0鵬、巾3
0m、長さ160m)の中央に、試験片の粘着剤層側を
下側にして軽く貼り、この上からローラー(厚さ約6m
のゴムの層で被覆された重さ2,000±50gの金属
製のもの)を用いて、約300m/分の圧着速度で1往
復して試験片を圧着した. 圧着し終わった試験片を25℃±2℃、相対湿度65±
5%の恒温恒温室に30分以上放置した後、遊びの部分
を180゜に折り返し、300■/分の速度で連続して
引き剥がした時の剥離力で示した. 〔凝集力〕 ステンレス板に、長さ20W1巾10mの面積で試験片
を貼りつけ、荷重1kgを垂直方向に吊るし、25±2
℃、相対湿度65±5%の雰囲気中に30分間放置した
後のズレ距離をもって示した.〔カット性〕 粘着テープの背面を、カッターで側端より約3鵬切り両
端を引っ張って破断した時、粘着剤層が伸びたり支持体
より剥離することなく、綺麗に支持体と一体切断できる
ものをO、できないものを×で示した. 〔糊剥れ現象〕 粘着テープを熱硬化性シリコーンゴム板に貼着させ、加
圧(2 0 g/cd) Lたまま70゛Cで20時間
加熱した後、粘着剤がシリコーンゴム板に移行しないも
のを0、移行するものを×で示した.実施例2. 実施例1と全く同様にプライマー層を形威した後、この
上に市販のシリコーン粘着剤(信越化学工業■製商品名
:X−40−3004)100部、塩化白金酸のイソプ
ロビルアルコール溶液(白金含有量0.05%)2部及
びトルエン50部の混合物を塗布し、130℃で1分間
乾燥を行い粘着剤層を45μ厚さに形威させた.得られ
た粘着テープについて実施例1と全く同様の評価を行っ
た.評価結果は表−1に示した通りである.比較例1. 実施例1で使用したアクリル系共重合体を全く添加しな
い他は実施例lと全く同様にして粘着テープを作製した
. 得られた粘着テープについて実施例1と全く同様の評価
を行った結果は表−1に示した通りである. 比較例2. 実施例1で用いたアクリル共重合体の代わりに3−メタ
クリロプロビルトリメトキシシランを1部加えた他は実
施例1と全く同様にして粘着テープを作製した. 得られた粘着テープについて実施例1と全く同様の評価
を行った結果は表−1に示した通りである. 表−1の結果は、本発明の粘着テープがカット性に優れ
ると共に、劣化もなく極めて優れた性能を有することを
実証するものである.

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)支持体上に、(イ)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中Rは置換若しくは非置換の一価炭化水素基を表し
    、nは30以上の整数である)で表されるジオルガノポ
    リシロキサン、 (ロ)1分子中にケイ素原子に結合している水素原子を
    少なくとも3個有すると共に、有機基として置換若しく
    は非置換の一価炭化水素基を有するオルガノハイドロジ
    エンポリシロキサン、 (ハ)加水分解性シリル基含有ビニル系及び/又はアク
    リル系共重合体 及び (ニ)有機カルボン酸金属塩 からなる硬化層を介して粘着層を設けたことを特徴とす
    る粘着テープ。
JP1163444A 1989-06-26 1989-06-26 粘着テープ Expired - Fee Related JPH0639584B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1163444A JPH0639584B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 粘着テープ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1163444A JPH0639584B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 粘着テープ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0328283A true JPH0328283A (ja) 1991-02-06
JPH0639584B2 JPH0639584B2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=15774006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1163444A Expired - Fee Related JPH0639584B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 粘着テープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639584B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0680949A (ja) * 1992-06-08 1994-03-22 General Electric Co <Ge> 高温感圧接着剤
JP2006089667A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Kimoto & Co Ltd 粘接着剤、およびこれを用いた粘接着シート
JP2012524835A (ja) * 2009-04-24 2012-10-18 ヘンケル コーポレイション シリコーンアクリルハイブリッドポリマーを基剤とする接着剤
JP2019500443A (ja) * 2015-11-09 2019-01-10 テーザ・ソシエタス・ヨーロピア アルコキシシラン基を含むカチオン重合性ポリアクリレートおよびその使用
JP2021059668A (ja) * 2019-10-08 2021-04-15 信越化学工業株式会社 シリコーン粘着剤用プライマー組成物

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60119416T2 (de) 2000-03-23 2007-05-03 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Grundierungszusammensetzung für druckempfindliche Klebstoffe auf Basis von Silikonen
JP5717258B2 (ja) 2010-12-28 2015-05-13 光雄 月野 歯ブラシ兼用電動歯間ブラシ
JP2012149240A (ja) 2010-12-31 2012-08-09 Dow Corning Toray Co Ltd シリコーン粘着剤用プライマー組成物、積層体およびシリコーン粘着テープ
JP6168002B2 (ja) 2014-02-27 2017-07-26 信越化学工業株式会社 基材密着性に優れるシリコーン粘着剤組成物及び粘着性物品
CN112513218B (zh) 2018-08-01 2023-02-03 信越化学工业株式会社 有机硅压敏粘合剂组合物和使用其的压敏粘合带或压敏粘合膜

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0680949A (ja) * 1992-06-08 1994-03-22 General Electric Co <Ge> 高温感圧接着剤
JP2006089667A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Kimoto & Co Ltd 粘接着剤、およびこれを用いた粘接着シート
JP2012524835A (ja) * 2009-04-24 2012-10-18 ヘンケル コーポレイション シリコーンアクリルハイブリッドポリマーを基剤とする接着剤
JP2019500443A (ja) * 2015-11-09 2019-01-10 テーザ・ソシエタス・ヨーロピア アルコキシシラン基を含むカチオン重合性ポリアクリレートおよびその使用
US11060005B2 (en) 2015-11-09 2021-07-13 Tesa Se Cationically polymerisable polyacrylate containing alkoxysilane groups and use thereof
JP2021059668A (ja) * 2019-10-08 2021-04-15 信越化学工業株式会社 シリコーン粘着剤用プライマー組成物
WO2021070534A1 (ja) * 2019-10-08 2021-04-15 信越化学工業株式会社 シリコーン粘着剤用プライマー組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0639584B2 (ja) 1994-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3333140B2 (ja) 温度活性接着剤アセンブリ
CN1256234C (zh) 交联压敏粘合剂组合物和基于该组合物的用于高温应用的胶粘制品
US4665127A (en) Pressure sensitive adhesive composition
US4362833A (en) Composition for forming a release coating layer
CN102822301A (zh) 触控面板用粘结剂组合物、粘结膜及触控面板
JP3382638B2 (ja) 粘着テープ
JP3888679B2 (ja) 両面粘着テープおよび固定方法
WO2010014545A1 (en) Composite article
US5496635A (en) Directly printable coating for olefinic polymer films and articles utilizing such coating
JPH0328283A (ja) 粘着テープ
JP4057174B2 (ja) 粘着剤組成物および粘着製品の製造方法
US20160326290A1 (en) Moisture-curable, semi-crystalline (meth)acrylic oligomers and methods of making and using same in adhesive articles
JPH0570752A (ja) アクリル系粘着剤組成物および粘着テープ、ラベルもしくはシート
JPH03243679A (ja) アクリル系粘着剤組成物及び粘着テープ、ラベル、シート
US20220073792A1 (en) Multi-layer adhesives and articles
JPS6343984A (ja) ホットメルト感圧接着剤組成物および該組成物を被覆したシ−ト物質
JP4119156B2 (ja) 両面粘着テープおよび接着方法
JPH0645782B2 (ja) 粘着テープ、シート、ラベル又は箔の製造方法
JP4518450B2 (ja) 光重合性接着剤組成物とその接着シート
CN113330078A (zh) 剥离层及含有剥离层的制品
JP3888933B2 (ja) 粘着テープ
JP2608743B2 (ja) 粘着剤薄層展開物の貼着構造
JP2539485B2 (ja) 粘着剤組成物
JPH0517726A (ja) 粘着テープ
JP3105695B2 (ja) 剥離剤

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080525

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees