JPH03282496A - 文字パターン発生装置 - Google Patents

文字パターン発生装置

Info

Publication number
JPH03282496A
JPH03282496A JP2081394A JP8139490A JPH03282496A JP H03282496 A JPH03282496 A JP H03282496A JP 2081394 A JP2081394 A JP 2081394A JP 8139490 A JP8139490 A JP 8139490A JP H03282496 A JPH03282496 A JP H03282496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
font
character
coordinate data
character pattern
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2081394A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Urata
浦田 久雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2081394A priority Critical patent/JPH03282496A/ja
Publication of JPH03282496A publication Critical patent/JPH03282496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Generation (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は座標データから任意の大きさの文字を生成して
出力する文字パターン発生装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、フォントデータから任意の文字パターンを生成す
る方法として、文字のアウトライン(輪郭)を表わす座
標値の形式でフォント情報を記憶しておき、演算展開処
理により輪郭線にパターン展開した後、アウトライン内
部を塗り潰すことにより文字パターンを得るアウトライ
ン方式がある。また、他の方式としては、文字の骨格を
表わす座標データをフォント情報として記憶しておき、
演算展開処理によりパターン展開した後、文字の線幅を
広く(太く)シて文字パターンを発生させる方式がある
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、前記従来例では、次のような欠点があっ
た・ まず前者の、アウトライン方式では、文字パターンの生
成に必要な座標データの量が多く、文字サイズが大きく
なっても作成された文字品位は良いものの、パターン展
開に時間がかかり、表示・出力に要するスルーブツトが
低下する。
また、後者の骨格方式では、文字生成に必要な座標デー
タ量が少なくてすむため、パターン展開処理が速く文字
パターン作成のスルーブツトが向上するが、大きい文字
サイズの文字では、その情報量不足のために文字品位が
低下してしまうという問題がある。
本発明は上記従来例に鑑みてなされたもので、文字品位
があまり問題にならない範囲、例えば小さな文字サイズ
或は下書き文字等では、骨格方式から文字パターンを生
成するようにして、文字パターン展開に要する時間を極
力少なくした文字パターン発生装置を提供することを目
的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために本発明の文字パターン発生装
置は以下の様な構成からなる。即ち、座標データから文
字パターンを生成して出力する文字パターン発生装置で
あって、文字コードに対応して具なる種類のフォント形
式の座標データを記憶する記憶手段と、文字パターンへ
の展開時、前記記憶手段のフォント形式の座標データを
選択する座標データ選択手段と、前記座標データ選択手
段により選択された座標データに基づいて前記文字コー
ドに対応する文字パターンを発生するパターン発生手段
とを備える。
[作用] 以上の構成において、記憶手段には、文字コードに対応
して異なる種類のフォント形式の座標データが記憶され
ており、文字パターンへの展開時、その記憶手段のフォ
ント形式の座標データを選択し、その選択された座標デ
ータに基づいて文字コードに対応する文字パターンを発
生するように動作する。
[実施例] 以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施例を詳細
に説明する。
[文字パターン発生器の説明 (第1図)]第1図は本
発明の一実施例の文字パターン発生器野概略構成を示す
ブロック図である。
図において、1は制御部、2は文字のフォント情報を記
憶しているフォントメモリで、このフォント情報は第2
図を参照して後述するように、文字の輪郭点を座標デー
タ列形式で記憶しているアウトラインフォントと、文字
の骨格を表わす座標データ形式で格納している骨格フォ
ントデータとで構成されている。3は骨格方式で文字パ
ターンを展開した時に使う文字線幅を広げるための線幅
拡張部、4は展開された文字パターンを一時格納してお
くフォントキャッシュメモリである。
ここで、制御部1はCPUl0I、プログラムROM1
02及びCPU 101のワークエリアとして使用され
るRAM103等を含んでいる。また、フォントメモリ
2は主としてROM、フォントキャッシュメモリ4は主
としてRAMで構成されている。
第2図(A)はフォントメモリ2の内部の構造を表わす
ブロック図である。
ここで、5はアウトライン方式のフォントデータが格納
されているアウトラインフォントデータを示しており、
6は骨格方式のフォントデータが格納されている骨格フ
ォントデータを示している。7はフォントセレクトテー
ブルで、制御部1がどのフォントデータを使って文字パ
ターンを生成するか決定している。
第2図(B)はフォントセレクトテーブル7の構成を示
すブロック図である。
70は文字コードに対応して、各文字コードに対応する
アウトラインフォントデータの先頭アドレスを記憶して
いるアウトライン用アドレステーブル、71は同じく文
字コードに対応して、各文字コードに対応する骨格フォ
ントデータの先頭アドレスを記憶している骨格フォント
用アドレステーブルである。72は文字高テーブルで、
指定された文字サイズに応じて、どれくらいの文字高で
あれば、アウトラインフォント或は骨格フォントのいず
れを選択して文字パターンに展開するかを指示する情報
が記憶されている。
第3図は第1図に示す線幅拡張部3の内部構造を示すブ
ロック図である。
ここで、8はシフト値レジスタ、9はバレルシフタ、1
0はORゲート群、11はRAMで構成されたワーク用
メモリである。
第4図は本実施例の文字パターン発生器における文字パ
ターン展開処理を示すフローチャートで、この処理を実
行する制御プログラムは制御部1のROM、102に記
憶されている。
以下、第1図〜第4図を参照しながら詳細な説明を行な
う。この処理は、図示しない外部機器等より文字コード
や各種制御コードが入力されることにより開始され、ま
ず、ステップS1でパターン展開処理が起動されるとス
テップS2に進み、フォントキャッシュメモリ4の内容
がチエツクされ、パターン展開される文字のパターン情
報がドツトパターンとして既にフォントキャッシュメモ
リ4の中に有るかどうかをみる。フォントキャッシュ4
にあれば、フォント展開演算を行なわずにそのままビッ
トマツプパターンデータとして使用し、次のフォントの
処理に進む。
しかし、フォントキャッシュメモリ4の中にその文字パ
ターンデータが無い場合には、フォントメモリ2内部の
座標データから新たにドツトパターンを生成する必要が
ある。ここで前述したように、フォントセレクトテーブ
ル7の中には、アウトライン方式及び骨格方式のそれぞ
れの必要なフォントの座標データの先頭アドレスを示す
アドレステーブル70.71と、どちらの方式を使うか
をどれくらいの文字の大きさによって切り分けるかを示
す文字高テーブル72が格納されている。従って、ステ
ップS3で制御部1はこのフォントセレクトテーブル7
内の文字高テーブル72を参照し、ステップS4で指定
された文字サイズによりどの方式のフォントデータを使
用して文字パターンに展開するかを判断する。
アウトラインフォントを使用すると判断された時はステ
ップS5に進み、アウトライン用のアドレステーブル7
0を参照して、入力された文字コードに対応するアウト
ラインフォント情報の先頭アドレスを求め、ステップS
13でそのアウトラインフォント情報を基に、その文字
パターンを生成する。その後、ステップSllに進み、
パターン展開したパターン情報をフォントキャッシュメ
モリ4に記憶するとともに、プリンタや表示器などに出
力して処理を終了する。
ここで、文字高テーブル72では、高い文字品位を維持
するために、多くの座標データ量が必要な大きな文字に
はアウトライン方式を、座標データ量が少なくても文字
品位の低下があまり目たたない小さな文字には、骨格方
式のフォントデータを選択するように設定されている。
一方、ステップS4で文字高が小さなフォントは、フォ
ントセレクトテーブル7内の文字高テーブル72を参照
することによって、骨格フォントが選択されるとステッ
プS6に進み、制御部1は骨格フォント用アドレステー
ブル71を参照して骨格フォントデータ6より対応する
骨格フオントデータを読出し、公知のフォント展開処理
に従つて、文字パターンを線幅拡張部3内のワークメモ
リ11 (第3図)に展開する。この段階では、シフト
値レジスタ8、バレルシフタ9は使用せず、骨格フォン
トデータに基づき展開したパターンがそのままワークメ
モリ11に書きこまれる。
こうして1文字のパターンデータがワークメモリ11に
展開されるとステップS8に進み、その展開された骨格
パターンの線幅を太くするための処理を行う。まず、左
右方向に太くするために、制御部1はシフト値レジスタ
8に必要な太さのドツト数から“1”を引いた値を書き
込む。その後、ワークメモリ11内の文字パターンを読
み込み、そのデータをバレルシフタ9にセットし、必要
なドツト数だけ右にシフトする6次にステップS9に進
み、このシフトした文字パターンデータと、元の(シフ
トする前の)文字パターンデータの論理和をOR回回路
l−より求め、その結果をワークメモリ11に書き込む
前述ステップ88〜S9の一連のシーケンスを公知のサ
イクルスチールを用いたシーケンス制御により行うこと
により、もとのパターンの線幅を左右方向に広げること
が可能となる。これを文字パターン全体に対して行うこ
とにより、文字パターンの線幅を左右方向に所定の幅だ
け拡張することができる。
次に、上下方向の太さを拡張するためにステップSIO
に進み、前述ステップS8で得られた左右方向に拡張さ
れた文字パターンを、今度は上下方向にOR回路10に
より論理和を取って求める。
このように、骨格フォントデータについて、上記ステッ
プS6〜SIOの一連の処理によってその線幅が拡張さ
れるとステップSllに進み、フォントキャッシュメモ
リ4内に転送するとともに、ステップS12で次のフォ
ントの処理に移行する。
前述のステップS7〜SIOのシーケンスを実際の文字
パターンに適用して線幅を拡張するときの例を第5図に
示す、ここで、第5図(A)は骨格フォント方式で展開
され、最初にワークメモリ11内に格納された文字パタ
ーンを示す図、第5図(B)はシフト値レジスタ8に“
1”を設定することにより、右方向に1ドツト広げられ
た結果、線幅が2ドツトになった文字パターンを示す図
である。第5図(C)は第5図(B)のパターンデータ
な上下方向に1スキャン分だけ論理和をとった結果であ
り、このパターンが最終的な文字パターンデータとして
フォントキャッシュメモリ4内に格納される。その後、
展開法の文字パターンデータは、プリンタ或はデイスプ
レィ等の表示器などに出力され、・1ペ一ジ分のビット
データを記憶するためのビットマツプメモリ等に移され
、実際の文字パターンとして表示・出力される。
以上の説明したように本実施例によれば、複数の方式の
フォントデータを備え、文字パターンに展開する文字サ
イズが小さく、文字品位が比較的に低くてもよい場合は
、骨格フォントを用いて文字パターンに展開することに
より、アウトライン方式の欠点である文字パターン展開
に要する時間を短縮することができる。
なお、前述の実施例では、アウトライン方式と骨格方式
を文字の高さによって選別するようにフォントセレクト
テーブルを設定して説明したが、例えば、これをコマン
ドまたはスイッチ切り替え信号等によって、下書き(ゲ
ラ刷り)モードの選択ができるようにしておき、このモ
ードが選択された場合に骨格方式を選別するようなフォ
ントセレクトテーブルを設けることも可能である。
また、線幅拡張部の実現手段としてシフト値レジスタ、
バレルシフタ及びORゲート群を設けて行なったが、こ
れをソフトウェアにより同様の動作を行っても同じ効果
が低コストで実現されることは言うまでもない。
[発明の効果コ 以上説明したように本発明によれば、任意の大きさの文
字パターンを得るため、複数のフォント形式で作成され
た座標データを持ち、必要に応じて文字パターンの展開
方式を選択して文字パターンに展開することができる。
これにより、例えば文字パターンの座標データ量が少な
くても品位上問題にならない場合には、骨格フォントに
より文字パターンに展開することができ、全ての文字を
座標情報量の多いアウトライン方式で演算展開処理する
のと比べて、座標情報量の少ない骨格方式の方が高速に
処理できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の文字パターン発生器の概略
構成を示すブロック図、 第2図(A)はフォントメモリの構成を示すブロック図
、 第2図(B)はフォントセレクトテーブルの構成を示す
ブロック図、 第3図は線幅拡張部の構成を示す図、 第4図は本実施例の文字パターン発生器における文字パ
ターン展開処理を説明するためのフローチャート、そし
て 第5図は本実施例による線幅拡張の形成経過を示す図で
、第5図(A)は骨格フォントパターンを示す図、第5
図(B)は左右拡張後のパターンを示す図、第5図(C
)は上下拡張後の文字パターンを示す図である。 図中、l・・・制御部、2・・・フォントメモリ、3・
・・線幅拡張部、4・・・フォントキャッシュメモリ、
5・・・アウトラインフォント座標データ格納領域、6
・・・骨格フォント座標データ格納領域、7・・・フォ
ントセレクトテーブル、8・・・シフト値レジスタ、9
・・・バレルシフタ、10・・・ORゲート群、11・
・・ワークメモリ、70−・・アウトライン用アドレス
テーブル、71・・・骨格フォント用アドレステーブル
、72・・・文字高テーブルである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)座標データから文字パターンを生成して出力する
    文字パターン発生装置であって、 文字コードに対応して異なる種類のフオント形式の座標
    データを記憶する記憶手段と、 文字パターンへの展開時、前記記憶手段のフォント形式
    の座標データを選択する座標データ選択手段と、 前記座標データ選択手段により選択された座標データに
    基づいて前記文字コードに対応する文字パターンを発生
    するパターン発生手段と、 を備えることを特徴とする文字パターン発生装置。
  2. (2)前記記憶手段はアウトラインフオントと骨格フオ
    ントデータを記憶しており、前記座標データ選択手段に
    より前記骨格フオントが選択されたときは、前記骨格フ
    オントによりパターン展開された文字の線幅を拡張する
    線幅拡張手段を更に備えることを特徴とする請求項第1
    項に記載の文字パターン発生装置。
  3. (3)前記座標データ選択手段の選択基準が文字サイズ
    であることをさらに特徴とする請求項第1項記載の文字
    パターン発生装置。
JP2081394A 1990-03-30 1990-03-30 文字パターン発生装置 Pending JPH03282496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2081394A JPH03282496A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 文字パターン発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2081394A JPH03282496A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 文字パターン発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03282496A true JPH03282496A (ja) 1991-12-12

Family

ID=13745090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2081394A Pending JPH03282496A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 文字パターン発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03282496A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01174463A (ja) ドットパターン補正方法
US5519412A (en) Pattern processing method
JPH09258712A (ja) 文字パターン生成装置
JPH02270019A (ja) 高品質文字パターン発生方式
JPH03282496A (ja) 文字パターン発生装置
JP2774662B2 (ja) 文字処理装置
JPS63203341A (ja) 拡大文字生成方式
JP2806679B2 (ja) 文字発生装置
JP2980732B2 (ja) アウトラインフォントの生成方法
JP2562540B2 (ja) 図形処理方法
JP2776347B2 (ja) プリンタ用描画装置
JPH06314091A (ja) 輪郭塗り潰し方法及びその回路
JPH08101675A (ja) フォント展開装置
JP2803746B2 (ja) 文字処理方法及びその装置
JPH0594365A (ja) パターン描画方式
JP2833921B2 (ja) ベクトルフォント変形処理方式
JPH0573693A (ja) 輪郭塗り潰し方式
JPH02238965A (ja) 記録装置
JPS63136278A (ja) 繰り返しパタ−ン生成方式
JPS63228383A (ja) 画像処理装置
JPH0137748B2 (ja)
JPH06124076A (ja) アウトラインデータ処理装置
JPH0594170A (ja) ベクトルフオント描画装置
JPH04218094A (ja) アウトラインフォント処理装置
JPH03278190A (ja) 多角形塗りつぶし方式