JPH03278744A - Rs232cラインレシーバic - Google Patents

Rs232cラインレシーバic

Info

Publication number
JPH03278744A
JPH03278744A JP2079891A JP7989190A JPH03278744A JP H03278744 A JPH03278744 A JP H03278744A JP 2079891 A JP2079891 A JP 2079891A JP 7989190 A JP7989190 A JP 7989190A JP H03278744 A JPH03278744 A JP H03278744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
input
threshold
receiver
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2079891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2621562B2 (ja
Inventor
Yoichi Matsumoto
洋一 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2079891A priority Critical patent/JP2621562B2/ja
Priority to US07/675,533 priority patent/US5327463A/en
Priority to EP19910302722 priority patent/EP0449623A3/en
Publication of JPH03278744A publication Critical patent/JPH03278744A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2621562B2 publication Critical patent/JP2621562B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/023Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use of differential amplifiers or comparators, with internal or external positive feedback
    • H03K3/0233Bistable circuits
    • H03K3/02337Bistables with hysteresis, e.g. Schmitt trigger
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • H03K17/693Switching arrangements with several input- or output-terminals, e.g. multiplexers, distributors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 本発明は電気ケーブルでディジタルデータ伝送を行なう
方式のうち、RS232C規格に準拠するラインレシー
バ−Cに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のRS232C規格に準拠するラインレシ
ーバICとしては第3図に示すラインレシーバ−Cが最
も一般的である。
第3図の回路は、NPN l−ランジスタQ301゜Q
302. Q303と、抵抗RS01〜RS06と、レ
シーバ入力電圧301と、■CC電圧302と、レシー
バ出力電圧303と、グランド電圧304と、ダイオー
ドD301とで構成されている。
次に、回路動作を説明する。
入力信号のレベルがハイレベルのときは、トランジスタ
Q301がオンし、トランジスタQ302がオフ、q3
03がオンし、出力はロウレベルとなっている0次に、
っ九力がハイレベルからロウレベルへ・r 変化すると、トランジスタq3旧がオフとなり、トラン
ジスタq302がオン、トランジスタq303がオフし
、出力がロウレベルからハイ、レベルとなる。このとき
の入力電圧VINIL−H)は、トランジスタ0301
のベース・エミッタ間電圧を0.6■とすると、と表わ
される。
また、入力信号のレベルがロウレベルからハイレベルと
なり、トランジスタ0301がオンとなって出力がハイ
レベルからロウレベルになる時の入力電圧WIN(H−
Llは・ と表わされる。従って、■い。−L)がWIN (L−
Mlより大きくなり、第3図に示すラインレシーバIC
は、第4図に示されるように、ヒステリシス幅をもつス
レッショルド特性を有する。なお、このヒステリシス幅
は、フィードバック抵抗RS03の抵抗値によって決定
される。
【発明が解決しようとする課題] 上述した従来のRS232CラインレシーバICは、ヒ
ステリシス幅がフィードバック抵抗RS03により決定
され、入力スレッショルドは固定されているため、実際
には、例えば、高速クロック信号を伝送する場合と制御
信号を伝送する場合とでは最適な入力スレッショルドが
異なっているにもかかわらず、いずれかの特性を犠牲に
しなければならないという欠点がある。このことを、以
下、説明する。
RS232Cインタフエースによって伝送する信号は、
クロックに同期した高速信号と低速の制御信号の2種類
があるが、ラインレシーバICに要求される入力スレッ
ショルド特性も伝送する信号の種類により、下記の観点
より変化させる必要がある。
すなわち、一つは伝送信号の周波数に対するヒステリシ
ス幅特性であり、高速信号になればなるほどノイズマー
ジンを上げるために広いヒステリシス幅が要求される。
もう一つ考慮しなくてはならない点は、コネクタが抜か
れ入力が開放となつた際の出力状態である。入力開放時
は、第3図の抵抗RS02により入力レベルはOvとな
るが、仮に、ビステリシス幅の範囲内にOvを含んだ場
合、出力状態は不定となってしまう。この現象は、制御
信号を伝送する場合は、システムの誤動作を引き起す可
能性があるため好ましくない。すなわち高速のクロック
同期信号を伝送する場合はノイズマージンを向上するた
めに広いビステリシス幅が要求され、また、コネクタが
抜かれ入力が開放となフた際にレシーバ出力が不定とな
ってもよいので、RS2:12c規格で定められている
入力スレッジシルト幅−3v〜+3vの範囲でOvを含
む広いヒステリシス幅をとった方が良い。一方、低速の
制御信号を伝送する場合は、ノイズマージンの点では余
裕があるため、クロック同期信号のように広いビステリ
シス幅は要求されないが、制御信号であるため、コネク
タが抜かれ入力が開放となったll&l:はレシーバ出
力が不定とならないようにする必要がある。従ってRS
232C規格で定められている入力スレッジシルト幅−
3v〜+3vの範囲でヒステリシス幅内にOvを含むこ
とはできない。
従来のRS2:12(:規格準拠のラインレシーバIC
は、前述したように1つのICにおいて1種類の入力ス
レッショルドしか選択できないため、通常制御信号に合
わせたスレッショルド特性が設定されている。すなわち
、従来のRS232CラインレシーバICを使用した場
合、制御信号に合わせた第4図に示すようなOvを含ま
ない、せまいヒステリシス幅の大力スレッショルド特性
をもっているため、高速のクロック同期信号を伝送した
場合に、ノイズマージンが不十分となり、伝送エラーが
起こりやすいという欠点がある。また、仮に、クロック
同期信号用にOvを含むビステリシス幅の広いラインレ
シーバICを製造したとしても、前述の理由で制御信号
用には使用できない。結局、実際には2種類のICを使
い分けなければならず、非常に不便である。
(課題を解決するための手段) ′!J1の基準電圧発生手段と、第2の基準電圧発生手
段と、該第1および第2の基準電圧発生手段のそれぞれ
にその一端が接続された第1および第2のスイッチ手段
と、該第1および第2のスイッチ手段を選択的に導通さ
せるスイッチ制御手段と、前記第1および第2のスイッ
チ手段の他端が接続され、前記入力電圧が入力され、前
記第1または第2のスイッチ手段を介して人力される前
記第1または第2の基準電圧を入力スレッシュホールド
電圧とするビステリシス出力回路とを有することを特徴
とする。
〔作用〕
スイッチ制御手段により第1および第2のスイッチ手段
を選択的に導通させ、第1あるいは第2の基準電圧のい
ずれかをヒステリシス出力回路に入力させることにより
、1つのIC内で入力スレッショルドを変化させること
ができ、これにより、伝送する信号がクロック同期信号
であるか。
制御信号であるかによって、それぞれの伝送信号に最適
なスレッショルド特性を選択することができる。
(実施例〕 次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明のRS232CラインレシーバICの一
実施例の回路図である。
本実施例は、ヒステリシス出力回路1と、スイッチ回路
2と、スイッチ制御回路3と、基準電圧発生回路4とで
構成されている。ビステリシス出力回路1は、レシーバ
入力電圧108と、抵抗R104,R105と、比較器
109.110と、ナントゲート112、113からな
るフリップフロップと、インバータ111.114.1
15と、レシーバ出力電圧116とからなっている。ス
イッチ回路2は、PuO2FETQ102とN11lO
5FET Q103とからなる第1のトランスミッショ
ンゲートと、PuO2FET Q104と NMO5F
ET Q105とからなる第2のトランスミッションゲ
ートとを有している。スイッチ制御回路3は、スレッシ
ョルド選択電圧104と、スレッショルド選択電圧入力
比較器と、インバータ106.107とで構成されてい
る。基準電圧発生回路4は、VCC嶋子+01と、グラ
ンド電圧102と、VSS電圧103と、■CC電圧+
01とグランド電圧102との間に直列接続された抵抗
RIOI、 R102,R103と、グランド電圧10
2とvSS電圧103との間に直列に接続されたダイオ
ード1旧〜DI03とゲート接地MOSトランジスタQ
IOfとで構成されている。この基準電圧発生回路4に
おいて、抵抗ROIとRO2との接続点であるA点の電
位がレシーバICのハイレベルスレッショルド電圧VI
Hおよび入力比較器105のスレッショルド選択電圧1
04の比較基準電圧となり、また、抵抗+02と103
の共通接続点であるB点の電位がレシーバICの制御信
号用のロウレベルスレッショルド電圧VILIとなる。
また、ダイオード0103のカソードとMOSトランジ
スタQIOIとの接続点である0点の電位がクロック信
号用のロウレベルスレッショルド電圧VIL2となる。
次に、回路動作を説明する。
スレッショルド選択電圧104に印加された電圧がVI
H(A点の電位)より高い時は、比較器!05の出力が
ハイレベルとなり、インバータ106の出力がロウレベ
ルとなり、インバータ107の出力がハイレベルとなる
。これにより、トランスミッションゲートを形成してい
るトランジスタQ102゜Q103がオンし、反対に、
トランジスタ0104.0105がオフとなって、レシ
ーバにおけるロウレベルスレッショルド電圧を決定する
比較器110の反転入力電圧には0点の電位、すなわち
V+LZが印加される。逆に、スレッショルド選択電圧
104に印加された電圧がA点の電位(VaH)より低
いときは、比較器105の出力がロウレベルとなり、イ
ンバータ106の出力がハイレベルとなり、インバータ
107の出力がロウレベルとなり、トランスミッション
ゲートを形成しているトランジスタQ102゜Q103
がオフし、トランジスタQ104. Q105がオンと
なって、レシーバにおけるロウレベルスレッショルド電
圧を決定する比較器110の反転入力電圧にはB点の電
位(WILL)が印加される。
電圧108に印加されたレシーバ入力電圧が比較器10
9.110の反転入力電圧に印加されているスレッショ
ルド電圧よりも高い時は、インバータ■1の出力がロウ
レベル、比較@110の出力がハイレベルとなり、ナン
トゲートl13の出力鉱ロウレベルとなり、従って、レ
シーバ出力電圧116 紘ロウレベルとなる。次に、電
圧108に印加されたレシーバ入力電圧が下がり、比較
器1G9の反転入力電圧に印加されているハイレベルス
レッシ5ルド電圧v1.4より低くなると、比較器10
9の出力がロウレベルとなり、インバータ111の出力
がハイレベルとなるが、ナントゲート113の出力はロ
ウレベルのまま保持されるので、従って、レシーバ出力
電圧116の電圧鉱ロウレベルのままである。
さらに電圧108に印加されたレシーバ入力電圧が下が
り、比較W110の反転入力電圧に印加されたロウレベ
ルスレッショルド電圧(VILIまた紘VILE)より
低くなると、比較器110の出力はロウレベルとなりナ
ントゲート113の出力がハイレベルとなり、レシーバ
出力電圧の電圧116はハイレベルとなる。次に、レシ
ーバ入力電圧がロウレベルからハイレベルになる時は、
同様に電圧108に印加された入力電圧が比較器109
の反転入力電圧に印加されているハイレベルスレッショ
ルド電圧V114をこえた時にレシーバ出力はハイレベ
ルからロウレベルに反転する0以上述べたように、レシ
ーバ入力電圧がハイからロウになる時は、比較器110
の反転入力電圧に印加されているロウレベルスレッショ
ルド電圧(VILIまたはV+L*)でレシーバ出力が
ロウレベルからハイレベルになり、また、レシーバ入力
電圧がロウレベルからハイレベルになる時は、比較器1
09の反転入力電圧で印加されているハイレベルスレッ
ショルド電圧V114でレシーバ出力がハイレベルから
ロウレベルになる。比較器110の反転入力電圧に印加
されているロウレベルスレッショルド電圧(VJLIま
たはVILI)は、前述したようにスレッショルド選択
電圧104の入力レベルにより変化するため、第2図に
示されるような入力スレッショルド特性が得られる。従
って、クロック信号を伝送する場合には* VIH−V
ILRで決定される広いヒステリシス幅を持った入力ス
レショルド特性を選択し、また、制御信号を伝送する場
合にはLu  VILIで決定されるビステリシス幅が
Ovを含まないスレッショルド特性を容易に選択するこ
とが可能となる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、スレッショルド特性を変
化させるための制御電圧と制御回路を有することにより
、伝送する信号がクロック同期信号であるか、あるいは
制御信号であるかによって、高速のクロック信号伝送用
としてはノイズマージンを上げてエラーレートを低くし
たスレッシシルト特性を、また、制御信号伝送用として
は入力開放時のレシーバ出力状態を決定してシステム誤
動作を防止できるスレッショルド特性を選択できるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のRS232CラインレシーバICの一
実施例の回路図、第2図は第1図の実施例の入力スレッ
ショルド特性を示す図、第3図は従来のRS232Cラ
インレシーバICの一例の回路図、第4図は、第3図の
従来例の大力スレッショルド特性を示す図である。 101・・・・・・・・・・・VCC電圧(+電dI)
、102・・・・・・・・・・・グランド電圧、103
・・・・・・・・・・・VSS電圧(−電源)、104
・・・・・・・・・・・スレッショルド選択電圧、+0
5・・・スレッショルド選択電圧人力比較器、106.
107・・・・・・・インバータ、108・・・・・・
・・・・・レシーバ入力電圧、109・・・ハイレベル
スレッショルド設定比較器、110・・・ロウレベルス
レッショルド設定比較器、!!!・・・・・−・・・・
・インバータ、112.113・・・・・・・ナントゲ
ート、114.115・・・・・・・インバータ、1】
6・・・・・・・・・・・レシーバ出力電圧、RIOI
−VR103・・・・抵抗、 QIOI〜Q105・・・・トランジスタ、01〜D3
・・・・・・・・ダイオード、301・・・・・・・・
・・・レシーバ入力電圧、302・・・・・・・・・・
・VCC電圧(+電源)、303・・・・・・・・・・
・レシーバ出力電圧、304・・・・・・・・・・・グ
ランド電圧、RS01〜RS06・・・・抵抗、 q301〜Q303・・・・トランジスタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電気ケーブルによるディジタルデータ伝送に使用さ
    れ、入力電圧に対する出力電圧の変化がヒステリシス特
    性を有し、RS232C規格に準拠するRS232Cラ
    インレシーバーICにおいて、第1の基準電圧発生手段
    と、 第2の基準電圧発生手段と、 該第1および第2の基準電圧発生手段のそれぞれにその
    一端が接続された第1および第2のスイッチ手段と、 該第1および第2のスイッチ手段を選択的に導通させる
    スイッチ制御手段と、 前記第1および第2のスイッチ手段の他端が接続され、
    前記入力電圧が入力され、前記第1または第2のスイッ
    チ手段を介して入力される前記第1または第2の基準電
    圧を入力スレッシュホールド電圧とするヒステリシス出
    力回路とを有することを特徴とするRS232Cライン
    レシーバIC。
JP2079891A 1990-03-28 1990-03-28 Rs232cラインレシーバic Expired - Fee Related JP2621562B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2079891A JP2621562B2 (ja) 1990-03-28 1990-03-28 Rs232cラインレシーバic
US07/675,533 US5327463A (en) 1990-03-28 1991-03-25 Integrated circuit device for RS-232C line receiver
EP19910302722 EP0449623A3 (en) 1990-03-28 1991-03-27 Integrated circuit device for rs-232c line receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2079891A JP2621562B2 (ja) 1990-03-28 1990-03-28 Rs232cラインレシーバic

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03278744A true JPH03278744A (ja) 1991-12-10
JP2621562B2 JP2621562B2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=13702891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2079891A Expired - Fee Related JP2621562B2 (ja) 1990-03-28 1990-03-28 Rs232cラインレシーバic

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5327463A (ja)
EP (1) EP0449623A3 (ja)
JP (1) JP2621562B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07193471A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Nec Corp 半導体波形変換回路
JP2010103739A (ja) * 2008-10-23 2010-05-06 Seiko Epson Corp 差動増幅回路、高速シリアルインターフェース回路、集積回路装置及び電子機器

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5649210C1 (en) * 1994-09-29 2001-09-18 Maxim Integrated Products Communication interface circuit having network connection detection capability
US5799194A (en) * 1994-09-29 1998-08-25 Maxim Integrated Products Communication interface circuit having network connection detection capability
US6000003A (en) 1994-09-29 1999-12-07 Maxim Integrated Products, Inc. Communication circuit having network connection detection capability
GB2297211B (en) * 1995-01-20 1999-09-01 Lsi Logic Corp Differential signal receiver
US6249556B1 (en) * 1998-05-27 2001-06-19 Intel Corporation Dynamic thresholding for input receivers
US7768848B2 (en) * 2007-11-05 2010-08-03 International Business Machines Corporation On-chip characterization of noise-margins for memory arrays

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55128919A (en) * 1979-03-28 1980-10-06 Hitachi Denshi Ltd Waveform shaping unit
JPH0193915A (ja) * 1987-10-05 1989-04-12 Mitsubishi Electric Corp ヒステリシス付きコンパレータ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3725673A (en) * 1971-08-16 1973-04-03 Motorola Inc Switching circuit with hysteresis
DE3277514D1 (en) * 1982-07-28 1987-11-26 Ibm Signal receiver and its utilization in a receiving circuit indicating the condition of the connected equipment
US4524291A (en) * 1983-01-06 1985-06-18 Motorola, Inc. Transition detector circuit
JPS6054513A (ja) * 1983-09-06 1985-03-29 Nec Corp 差動入力コンパレ−タ
JPS62292014A (ja) * 1986-06-12 1987-12-18 Fujitsu Ltd シユミツト回路
JPS6473912A (en) * 1987-09-16 1989-03-20 Nec Corp Schmitt circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55128919A (en) * 1979-03-28 1980-10-06 Hitachi Denshi Ltd Waveform shaping unit
JPH0193915A (ja) * 1987-10-05 1989-04-12 Mitsubishi Electric Corp ヒステリシス付きコンパレータ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07193471A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Nec Corp 半導体波形変換回路
JP2010103739A (ja) * 2008-10-23 2010-05-06 Seiko Epson Corp 差動増幅回路、高速シリアルインターフェース回路、集積回路装置及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
US5327463A (en) 1994-07-05
EP0449623A3 (en) 1992-01-08
EP0449623A2 (en) 1991-10-02
JP2621562B2 (ja) 1997-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100272671B1 (ko) 데이터 트랜시버 및 그것을 갖는 버스 인터페이스
US5877634A (en) CMOS buffer with controlled slew rate
EP0485102B1 (en) Bus driver circuit
US5594370A (en) High performance backplane driver circuit
US6798243B1 (en) Apparatus and method for level-shifting input receiver circuit from high external voltage to low internal supply voltage
US4410815A (en) Gallium arsenide to emitter coupled logic level converter
US5329190A (en) Termination circuit
US10341165B2 (en) CAN transmitter with fast CANL control loop
JPH07297678A (ja) Cmos終端抵抗回路
US5045730A (en) Electrical circuitry providing compatibility between different logic levels
US5514983A (en) CMOS full duplex transmission-reception circuit
US4994690A (en) Split level bus
JPH03278744A (ja) Rs232cラインレシーバic
KR100678332B1 (ko) 데이터 종속 구동 강도 제어 로직을 구비한 버스 드라이버
KR100310883B1 (ko) 입력회로
CN114747184A (zh) 带环抑制的总线收发器
US5142168A (en) Emitter-coupled logic balanced signal transmission circuit
US5338980A (en) Circuit for providing a high-speed logic transition
US4682058A (en) Three-state logic circuit for wire-ORing to a data bus
JPH10126316A (ja) 終端装置
EP0366083A2 (en) Integrated circuit having output circuit
KR20020064666A (ko) 드라이버회로 및 데이터 통신장치
JP2643779B2 (ja) バス接続システム
US20080074156A1 (en) Current driving type light source driving circuit
KR100319288B1 (ko) 고속, 저 스큐 cmos-ecl컨버터

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees