JPH03273751A - リーダ用アダプタ装置 - Google Patents

リーダ用アダプタ装置

Info

Publication number
JPH03273751A
JPH03273751A JP2071847A JP7184790A JPH03273751A JP H03273751 A JPH03273751 A JP H03273751A JP 2071847 A JP2071847 A JP 2071847A JP 7184790 A JP7184790 A JP 7184790A JP H03273751 A JPH03273751 A JP H03273751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
output
image
printer
reader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2071847A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Ono
聡 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2071847A priority Critical patent/JPH03273751A/ja
Publication of JPH03273751A publication Critical patent/JPH03273751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はリーダ用アダプタ装置に関し、特にリーダを情
報処理装置とプリンタに接続してリーダからの読取画像
情報の量及び流れを制御するリーダ用アダプタ装置に関
する。
[従来の技術] 今日、リーダ(スキャナ)及びプリンタの解像度は飛躍
的に高くなっている。例えばA4サイズの画像から得ら
れる全画像データは解像度400dpiの場合で2Mバ
イトにも達する。一方、CRT画面でモニタできる画像
データの量はこれよりもはるかに少なく、画像データの
圧縮を行う必要が生じる。
第4図は従来の一例の画像情報処理システムのブロック
構成図である。図において、3は画像を読み取るスキャ
ナ、2は画像情報の処理部、4は画像プリンタ、5は処
理中の画像を表示するCRT表示部、6は指令やデータ
を入力するキーボード、7は画像ファイル等を記憶する
ハードディスク装置である。また処理部2において、2
2は処理部2の主制御を行うCPU、21はCPU22
のシステムバス、23はCPU22が実行するプログラ
ム等を格納するRAM、24は表示用画像データを記憶
するビデオRAM、30はCRT5を制御するCRTイ
ンタフェースである。更に25はキーボードインタフェ
ース、26はディスクインタフェース、27はスキャナ
インタフェース、28はプリンタインタフェースである
第5図は第4図の画像情報処理システムの一動作例を示
すフローチャートである。ここでは原稿画像を読み取っ
て表示し、プリントする動作について述べる。操作者が
キーボード6で画像の読取指示を入力すると(Sl)、
CPU22はスキャナ3に対して画像読取指示のコマン
ドを発行しくS2)、スキャナ3は原稿画像を読み取っ
てその画像データなCPU22に転送する(S3)。こ
の画像データは膨大な量になる。
そこで、CPU22は画像データをRAM23を介して
一旦ハードディスク7に転送しくS4)、転送毎に全画
像データの転送終了か否かを判断する(S5)。転送終
了ならハードディスク7からRAM23に画像データを
転送し、同時にCRT表示可能なサイズに画像データを
圧縮する(S6)。こうして、全画像データの圧縮終了
か否かを判別しくS7)、圧縮終了なら圧縮後の画像デ
ータをビデオRAM24に転送しくS8)、CRT5に
表示する(S9)。この時点で操作者はスキャナ3の読
取画像をモニタできる。
操作者は更にプリントするか否かを判断する(SIO)
。プリントするならキーボード6から画像プリント指示
を入力する(Sll)。これによりCPU22はプリン
タ4に対して画像プリント指示のコマンドを発行しく5
12)、更にCPU22はハードディスク7に一旦格納
した画像データをRAM23に読み出す(Sl・3)。
ここでも画像データは膨大な量になる。そこで、プリン
タ4はRAM23の部分画像データをプリントしく51
4)、こうして全画像データのプリントが終了するまで
S13からの処理を繰り返す。
このように、従来は膨大な量の読取画像データを一旦ハ
ードディスクに蓄積して表示又はプリントに提供してい
た。
[発明が解決しようとする課題] しかし、ハードディスクの処理が介在すると表示やプリ
ントが得られるまでにかなりの時間がかかる。この点は
、RAM23を拡張することも可能であるが、コストア
ップになる。
本発明は上述した従来技術の欠点を除去するものであり
、その目的とする所は、ハードディスクや拡張RAMの
介在なしでも十分な画像処理と高品位なプリントを可能
とさせるリーダ用アダプタ装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段及び作用]本発明のリーダ
用アダプタ装置は上記の目的を達成するために、リーダ
からの画像データを入力する入力手段と、プリンタに画
像データを出力する出力手段と、画像データを圧縮処理
する圧縮手段と、前記入力手段からの画像データを前記
圧縮手段又は前記出力手段に出力する切換手段と、前記
圧縮手段の出力データを情報処理装置に出力するインタ
フェースを備えることをその概要とする。これにより、
情報処理装置には小サイズの画像データが送られ、また
プリンタには高解像度の画像データが送られる。
また好ましくは、前記圧縮手段は前記インタフェースを
介して送られる圧縮率に従って画像データを圧縮処理す
ることをその概要とする。
[実施例の説明] 以下、添付図面に従って本発明による実施例を詳細に説
明する。
第1図は実施例のアダプタ1を備える画像情報処理シス
テムのブロック構成図である。尚、第4図と同等の構成
には同一番号を付して説明を省略する。図において、l
は実施例のアダプタ装置、29はアダプタ1とCPU2
2を接続するアダプタインタフェース29.200は画
像情報処理を行うと共に画像情報の入力手段としてアダ
プタインタフェース29を備える処理部である。
第2図は実施例のアダプタ装置1の詳細を示すブロック
構成図である。図において、101はアダプタ1の主制
御を行うCPU、102はCPU 101が実行するプ
ログラムを格納しているROM、103はCPU10I
が作業用として使用するワークRAM、108はCPU
10IのCPUバスである。106はCPUI 01が
コマンド/ステータスライン112を介してスキャナ3
を制御するためコマンド/ステータス・インタフェース
、107は同じ<CPU10Iがコマンド/ステータス
ライン112を介してプリンタ4を制御するためのコマ
ンド/ステータス・インタフェースである。114は画
像データ切換回路であり、スキャナ3から画像データシ
リアルバス111を介して送られる画像データを、CP
U10Iの制御下で、プリンタ4への画像データシリア
ルバス111又はアダプタ内部の画像データシリアルバ
ス111に接続する。
尚、スキャナ3とプリンタ4における画像データのイン
タフェースとデータ伝送プロト、コルは同じ規格である
ので、スキャナ3とプリンタ4を切換回路114で直接
接続した場合は、スキャナ3の読み取った画像データを
そのままプリンタ4に直接提供できる。113はシリア
ル−パラレル変換&間引き回路であり、内部の画像デー
タシリアルバス111を介して入力されるシリアル画像
データをパラレル画像データに変換すると共に、CPU
10Iからの指示に従った間引き率で、画像データの間
引きを行う。尚、間引きに限らずブロック化処理その他
のデータ圧縮処理で良い。
105は間引き回路113の出力の画像データをバッフ
ァリングするバッファメモリ、110は画像データパラ
レルバスである。104は処理部200との間のインタ
フェースであり、CPU22からのコマンドをCPUバ
ス108に載せたり、画像データパラレルバス110の
画像データをCPU22に送ったりする。109は処理
部200とアダプタ1の接続ラインである。
第3図は第1図の画像情報処理システムの動作を示すフ
ローチャートである。ステップ8.21ではキーボード
6からの画像読取り指示を入力する。ステップS22で
はCPU22はアダプタ1に対して画像読取り時の解像
度指示のコマンドを発行する。ステップ323ではCP
U22はアダプタ1に対して画像読取り指示のコマンド
を発行する。ステップS24ではCPU10Iは間引き
回路113に対してCPU22からの解像度をセットす
る。ステップS25ではCPU101は画像データ切換
回路114をリード側に接続する。ステップ826では
CPU10Iはスキャナ3に対して画像読取り指示のコ
マンドを発行する。ステップS27ではスキャナ3は画
像を読み取り、アダプタ1に対して読み取゛つた画像デ
ータを転送する。ステップS28では間引き回路113
は転送されたシリアル画像データをパラレル画像データ
に変換し、かつセットされた解像度で画像データを間引
いてバッファメモリ105に転送する。ステップS29
では全画像データの転送が終了したか否かを判断し、終
了でなければステ1 2 ツブS27に戻り、終了していればステップS30に進
む。ステップS30ではCPU 101はバッファメモ
リ105の画像データをCPU22に転送する。ステッ
プS31ではCPU22は送られた画像データをRAM
23に転送する。
ステップS32では全画像データの転送が終了したか否
かを判別し、終了でなければステップS30に戻り、終
了ならステップS33に進む。
ステップ333ではCPU22はRAM23に格納した
画像データをビデオRAM24に転送する。ステップS
34ではビデオRAMの画像データをCRT5に表示す
る。ステップS35では操作者は画像をプリントするか
否かを判断し、プリントするならばステップ336に進
み、しないならば処理を終了する。ステップS36では
操作者はキーボード6から画像プリント指示を入力する
。ステップS37ではCPU22はアダプタ1に対して
画像プリント指示のコマンドを発行する。ステップ33
gではCPU10Iは画像データ切換回路114をプリ
ント側に接続する。ステップS39ではCPU10Iは
スキャナ3に対して画像読取りの指示のコマンドを発行
する。ステップS40ではCPU10Iはプリンタ4に
対して画像プリント指示のコマンドを発行する。ステッ
プS41ではスキャナ3は画像を読み取り、アダプタ1
を介して、画像データを直接プリンタ4に転送する。ス
テップS42ではプリンタ4はスキャナ3からの画像デ
ータをプリント出力する。
[発明の効果] 以上述べた如く本発明によれば、パーソナルコンピュー
タ、文書処理装置等の情報処理装置は常に適当なサイズ
の画像データを入手できるので、余分なメモリを必要と
しない。またハードディスク等の余分なアクセスが無い
ので画像情報の処理が速い。しかも、プリンタはスキャ
ナの読取り画像を高品質でプリンタできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例のアダプタ1を備える画像情報処理シス
テムのブロック構成図、 第2図は実施例のアダプタ装置1の詳細を示すブロック
構成図、 第3図は第1図の画像情報処理システムの動作を示すフ
ローチャート、 第4図は従来の一例の画像情報処理システムのブロック
構成図、 第5図は第4図の画像情報処理システムの動作例を示す
フローチャートである。 図中、1・・・アダプタ装置、200・・・処理部、3
・・・スキャナ、4・・・プリンタ、5・・・CRT表
示部、6・・・キーボード、7・・・ハードディスク装
置、21・・・システムバス、22・・・CPU、23
・・・RAM、24 ・・・ビデオRAM、30 ・C
RTインタフェース、25・・・キーボードインタフェ
ース、26・・・ディスクインタフェース、29・・・
アダプタインタフェースである。 第5

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リーダからの画像データを入力する入力手段と、 プリンタに画像データを出力する出力手段と、画像デー
    タを圧縮処理する圧縮手段と、 前記入力手段からの画像データを前記圧縮手段又は前記
    出力手段に出力する切換手段と、 前記圧縮手段の出力データを情報処理装置に出力するイ
    ンタフェースを備えることを特徴とするリーダ用アダプ
    タ装置。
  2. (2)前記圧縮手段は前記インタフェースを介して送ら
    れる圧縮率に従つて画像データを圧縮処理することを特
    徴とする請求項第1項記載のリーダ用アダプタ装置。
  3. (3)前記情報処理装置が画像読取り指示をした場合は
    、前記切換手段を前記圧縮手段側に切換え、圧縮処理し
    た画像データを前記情報処理装置に出力することを特徴
    とする請求項第1項記載のリーダ用アダプタ装置。
  4. (4)前記情報処理装置が画像出力指示をした場合は、
    前記切換手段を前記出力手段側に切換え、リーダからの
    画像データを直接プリンタに出力することを特徴とする
    請求項第1項記載のリーダ用アダプタ装置。
JP2071847A 1990-03-23 1990-03-23 リーダ用アダプタ装置 Pending JPH03273751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2071847A JPH03273751A (ja) 1990-03-23 1990-03-23 リーダ用アダプタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2071847A JPH03273751A (ja) 1990-03-23 1990-03-23 リーダ用アダプタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03273751A true JPH03273751A (ja) 1991-12-04

Family

ID=13472344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2071847A Pending JPH03273751A (ja) 1990-03-23 1990-03-23 リーダ用アダプタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03273751A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06303360A (ja) * 1993-04-15 1994-10-28 Nitsuko Corp 既存の装置に付加価値を付与する付加装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06303360A (ja) * 1993-04-15 1994-10-28 Nitsuko Corp 既存の装置に付加価値を付与する付加装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03273751A (ja) リーダ用アダプタ装置
JPH11252500A (ja) 電子的撮像装置
US5623559A (en) Communication terminal transmitting first and second coordinate data in first and second modes
JP3735968B2 (ja) ダイレクトプリントアダプタ
JPH08111786A (ja) 画像出力システム
JP2647374B2 (ja) 出力インタフエース装置
JP2513636B2 (ja) 画像処理装置
JP3096134B2 (ja) 文書作成編集装置及びその方法
JPH11355586A (ja) 画像処理装置およびその方法
JPH03245677A (ja) ファクシミリ装置
JP3005463B2 (ja) 印刷システム
JP3020318B2 (ja) 画像伝送装置
KR930000995B1 (ko) 그래픽 처리장치
JPS63184462A (ja) 電子フアイルシステム
JP3082790B2 (ja) イメージデータ処理装置および文書ファイリングシステム
JPH04256186A (ja) 画像処理システム
JPH0530366A (ja) 画像出力方法及びシステム
JP3093245B2 (ja) 画像処理装置および出力制御装置および画像処理システム及びその方法
EP0903928A2 (en) Image processing system
JP2002254751A (ja) プリンタ装置
JP2002196922A (ja) 表示システム及び記憶媒体
JP2006347012A (ja) 印刷装置
JPH0391358A (ja) 画像通信装置および方法
JPH07313452A (ja) 電子内視鏡装置
JP2000050187A (ja) 印刷システム