JPH03272392A - 曲管部の保護具及びその施工方法 - Google Patents

曲管部の保護具及びその施工方法

Info

Publication number
JPH03272392A
JPH03272392A JP2069861A JP6986190A JPH03272392A JP H03272392 A JPH03272392 A JP H03272392A JP 2069861 A JP2069861 A JP 2069861A JP 6986190 A JP6986190 A JP 6986190A JP H03272392 A JPH03272392 A JP H03272392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
bent
rubber
conduit
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2069861A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Kuwabara
桑原 正昇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kokan Koji KK
Original Assignee
Nippon Kokan Koji KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kokan Koji KK filed Critical Nippon Kokan Koji KK
Priority to JP2069861A priority Critical patent/JPH03272392A/ja
Publication of JPH03272392A publication Critical patent/JPH03272392A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L57/00Protection of pipes or objects of similar shape against external or internal damage or wear

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、例えばガス導管等埋設管の架管部における
二重管内の導管の塗覆装を保護する保護具及びその施工
方法、特に気密性の向上に関するものである。
[従来の技術] 例えば、水路等を上越しして導管を設置する場合、橋台
を貫通して橋桁に添架された埋設管の伏越し部における
温度伸縮を吸収するため、エルボ継手等を溶接して形成
した曲管部を鞘管に挿入し、曲管部が鞘管内を自由に動
くように構成している。
この曲管部には、例えばポリエチレン・ライニング・バ
イブ(P L P)からなる直管に溶接されたエルボ継
手の部分に熱収縮性ポリエチレン等の防食シートを2回
巻きし、その上に例えば厚さが4mm程度のゴム板を巻
きつけて、防食被覆保護層を形成し導管と鞘管が接触し
ないようにしている。
[発明が解決しようとする課題] 上記のように、導管の曲管部にゴム板を巻きつけて防食
被覆を形成する場合は、曲管部の背側か確実に覆われる
ように、重なりしろがl/2程度になるように留意しな
がら曲管部にゴム板を巻き付ける必要がある。このため
、曲管部の腹側には複数枚のゴム板が重なり合い、施工
面にゴム板を十分に密着させることができず、完全に気
密にすることが困難である。また鞘管内でゴム板の脱落
等が生じ、導管と鞘管とがぶつかり合ううちに防食被覆
が破れ、互いにメタル・タッチとなり、導管の防食効果
を悪化させたりして、信顧性が劣るという短所があった
また、曲管部の腹側のゴム板が重なり合うと、余分なし
わが多くなりゴム板巻きの施工が容易でないという短所
もあった。
この発明はかかる短所を解決するためになされたもので
あり、簡単かつ確実に曲管部の防食被覆の保護層を形成
することができるとともに、導管の曲管部を確実に気密
にすることができる保護具とその施工方法を提案するこ
とを目的とするものである。
[課題を解決するための手段] この発明に係る曲管部の保護具は、ゴムベース又はゴム
ベースに合成樹脂クロスを巻いて曲管部の形状3寸法に
応じて成形・加硫され、曲管部に連結部を有することを
特徴とする。
この保護具の連結部は互いに重なり合うテーパ部から形
成したり、ファスナを設けることにより、連結部を確実
に連結することができる。
また、この発明に係る施工方法は、 (1)、導管の各直管に継手を接合して曲管部を形成し
、 (2)、各直管の継手接合位置から管径に応じてあらか
じめ定められた所定位置に緩衝帯を固定し、(3)、ゴ
ム成形品からなる保護具を、その袖端部が緩衝帯の継手
側端部に位置するように配置して継手を覆い、 (4)、上記保護具の連結部を連結して、保護具を導管
の曲管部に装着し、 (5)、導管の曲管部を鞘管内に配設する工程からなる
ことを特徴とする。
[作用コ この発明においては、導管の曲管部の保護具としてゴム
ベース又はゴムベースに合成樹脂クロスを巻いて曲管部
の形状1寸法に応じて成形・加硫されたゴム成形品を使
用し、曲管部の形状に応じて保護具に設けた連結部を開
いて曲管部を覆い、連結部を連結・密封する。そして、
この保護具によって、導管の温度伸縮により曲管部が鞘
管に接触することを防止する。
この連結部を連結するときに、互いに重なり合うテーバ
部で密封したり、ファスナにより密封することにより連
結部を確実に連結することができる。
また、この発明に係る施工方法は5導管の曲管部の継手
接合位置から管径に応じてあらかじめ定められた一定位
置に緩衝帯を固定し、ゴム成形品からなる保護具を、そ
の袖端部が緩衝帯の中央部に位置するように配置して継
手を覆い、連結部を連結して保護具を導管の曲管部に装
着してから、導管の曲管部を鞘管内に配設する。
[実施例コ 第1図はこの発明の一実施例の保護具を示す断面図であ
り、エルボ継手により形成されている導管の曲管部に使
用する保護具lを示す0図に示すように、保護具lはエ
ルボ継手を覆う継手部2とエルボ継手に溶接等により接
続された直管を覆う直管部3及び第2図の腹側の側面図
に示すように腹側又は背側に縦割りで設けられた連結部
4とから構成されている。
保護具1は耐候性、耐オゾン性等に優れたクロロブレン
ゴム(CR)や天然ゴム(NR)又はこれらのゴムとポ
リアミド樹脂やポリエステル樹脂の繊維からなる成形品
で継手部2と直管部3が一体に形成されている。
連結部4は第3図の部分断面図に示すように。
保護具lの腹側又は背側等の両端部5a、5bに互いに
重なり合うテーバ面6a、6bを有する。
この保護具lは、例えば第4図の断面図に示すように、
水路等を上越ししてガス導管等を設置する場合、橋台t
iを貫通して橋桁に添架された埋設管の伏越し部におけ
る温度伸縮を吸収するため、例えばポリエチレン・ライ
ニング・バイブ(PLP)からなる直管12に溶接され
たエルボ継手13による曲管部14と、橋台11の貫通
部11aに固定された鞘管15からなる二重管のエルボ
継手I3を覆い防食被覆を形成するとともに、ガス導管
等が温度伸縮したときエルボ継手13が鞘管15に接触
することを防ぐために使用される。なお、21は樹脂系
ゴムからなる充填材である。
この保護具lを形成するときは、使用する導管の曲管部
14の直c#12とエルボ継手13の形状・寸法に応じ
た型を使用する。そして、CR等の原料ゴムを素練りし
て可塑化ゴムとし、この可塑化ゴムに軟化材や加硫材、
酸化防止材、オゾン劣化防止材等を混練して配合ゴムを
作り、この配合ゴム又は配合ゴムとポリアミド樹脂等の
繊維を型に巻いて、継手部2と直管部3.連結部4をそ
れぞれ所定の形状・寸法に成形する。この成形後、所定
の温度9時間、例えば155°Cで30分間の加硫条件
の下で加硫して形成する。
このように使用する曲管部14の形状・寸法に応じて継
手部2等を一体に成形し、その腹側又は背側に連結部4
が縦割りで設けられているから、曲管部14を確実に覆
うことができる。
また、保護具1をCRの配合ゴムのみで形成しても、そ
の硬さHsが70〜80(A)  引張強さTaが23
0〜250 (kgf/car”ン、f申びE8が26
0〜850(%)となり、JISK6380の工業用ゴ
ムパツキン材料の種類A610や種類A710で規定し
ている強度を得ることができる。
次に、上記のように構成された保護具lを使用して曲管
部14を形成するときの施工方法を説明する。
第5図に示すように、直管12にエルボ継手13を溶接
する。その後、各直管12にそれぞれ緩衝帯(バイビン
グスムーサ)16を、エルボ継手13の接合位置から管
径に応じてあらかじめ定められた距+IILだけ離れた
位置、例えば第1表に示す位置に固定する。
第1表 600A〜750Aのときは300mmの輻Wを有する
なお、鞘管15の延長が長いときは、必要に応じて直管
12の中間位置に緩衝帯16を取付けて鞘管15に対す
る支持点とする。
この緩衝帯16を所定位置に固定した後、ゴム成形品か
らなる保護具lを、その袖端部が緩衝帯16の端部に位
置するように配置してエルボ継手13を覆う。
このため、第1表に示す位置に緩衝帯16を取付けると
きは5工ルボ継手13の接合位置から保護具1の袖端部
までの油長L1が第2表に示す長さになるように保護具
lを作成しておく。
第2表 この緩衝帯16は第6図の正面図に示すように、例えば
三つ割りして構成され直管12を挟み込む円筒部17と
、その外周面に設けられた複数の突条18とからなり、
管径に応じた輻W、例えば管径が100A〜500Aノ
ドきハ150mm、管径がそして、保護具lでエルボ継
手13を覆うときは、作業性を考慮して連結部4が背側
にある保護具1か、あるいは腹側にある保護具lを選択
し、連結部4を開いてエルボ継手13にかぶせることに
より、エルボ継手13の両端に取付けた緩衝帯16間を
容易に覆うことができる。
その後、保護具lの連結部4の両端部5a。
5bに設けられたテーパ面6a、6bを接着して連結部
4を連結する。このように、連結部4のテーバ面6a、
6bを接合してエルボ継手13の形状・寸法に応じた保
護具lを屈曲部に固定するから、保護具lをエルボ継手
13等に確実に密着させることができる。
このようにして、各屈曲部に保護具1を装着した後、曲
管部14を鞘管15内に配設する。
なお、上記実施例においては、保護具lの連結部4の両
端部5a、5bにテーバ面6a、6bを設け、テーバ面
6a、6bで連結部4を接合する場合について説明した
が、第7図に示すように、連結部4の両端部5a、5b
に鍔19a、19bを設け、鍔19a、19bの内外面
を接合するようにすると、曲管部14の管径がある程度
相違していでも同一の保護具】を使用することができる
また、第8図に示すように連結部4の両端部5a、5b
にファスナ20を設け、ファスナ20により連結部4を
連結するようにすると、より作業を容易に行なうことが
でき、作業時間を大幅に短縮することができる。
また、上記各実施例は保護具lの背部又は腹部にいずれ
か一方に連結部4を設けた場合について説明したが、背
部と腹部の双方に連結部4を設けても上記実施例と同様
な作用を奏することができる。
なお、上記実施例は曲管部14をエルボ継手で構成した
場合について説明したがベントあるいはT継手で構成し
ても上記実施例と同様に通用することができる。
[発明の効果] この発明は以上説明したように、導管の曲管部の保護具
としてゴムベース又はゴムベースに合成樹脂クロスを巻
いて曲管部の形状1寸法に応じて成形・加硫されたゴム
成形品を使用し1曲管部の形状に応じて保護具に設けた
連結部を開いて、保護具により曲管部を形状に沿って覆
い、連結部を連結・密封するようにしたから、曲管部の
シールを短時間で確実に行なうことができて、作業性を
向上することができるとともに、保護具が脱落すること
を防止することができる。
また、ゴム成形品で曲管部を密封するから、従来のゴム
板巻きと比へて気密性を高めることができ、曲管部の防
食被覆の劣化防止性能をより向上させることができる。
また、保護具の連結部を連結するときに、互いに重なり
合うテーバ部で接合、ファスナにより連結することによ
り連結部を確実に密封することができる。
また、この発明に係る施工方法は、導管の曲管部の継手
接合位置から管径に応じてあらかじめ定められた一定位
置に緩衝帯を固定し、ゴム成形品からなる保護具な、そ
の袖端部が緩衝帯の端部に位置するように配置して継手
を覆い曲管部に装着し、この曲管部を鞘管内に配設する
ようにしたから、曲管部の施工を容易に行なうことがで
きるとともに、導管の温度伸縮により曲管部が動いても
曲管部が直接鞘管に接触することを防ぐことができ、曲
管部の防食を確実に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例の保護具を示す断面図、第2
図は上記保護具の腹側な示す側面図、第3図は上記保護
具の連結部を示す部分断面図、第4図は導管の曲管部を
示す断面図、第5図は曲管部の一部を示す部分断面図、
第6図は緩衝帯を示す正面図、第7図、第8図は各々他
の実施例の保護具の連結部を示す部分断面図である。 ■・・・・保護具、2・・・・継手部、3・・・・直管
部24・・・・連結部、6a、6b・・・・テーパ面、
11・・・・橋台、12・・・・直管、13・・・・エ
ルボ継手、14・・・・曲管部、15・・・・鞘管、1
6・・・・緩衝帯。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、架管曲管部に設けられた鞘管内に配設された導管の
    塗覆装を保護する保護具であって、ゴムベース又はゴム
    ベースに合成樹脂クロスを巻いて曲管部の形状、寸法に
    応じて成形・加硫され、曲管部に連結部を有することを
    特徴とする曲管部の保護具。 2、連結部が互いに重なり合うテーパ部からなる請求項
    1記載の曲管部の保護具。 3、連結部がファスナからなる請求項1記載の曲管部の
    保護具。 4、架管曲管部に設けられた鞘管内に配設される導管の
    塗覆装を保護する施工方法であって、(1)、導管の各
    直管に継手を接合して曲管部を形成し、 (2)、各直管の継手接合位置から管径に応じてあらか
    じめ定められた所定位置に緩衝帯を固定し、(3)、ゴ
    ム成形品からなる保護具を、その袖端部が緩衝帯の継手
    側端部に位置するように配置して継手を覆い、 (4)、上記保護具の連結部を連結して、保護具を導管
    の曲管部に装着し、 (5)、導管の曲管部を鞘管内に配設する、工程からな
    ることを特徴とする施工方法。
JP2069861A 1990-03-22 1990-03-22 曲管部の保護具及びその施工方法 Pending JPH03272392A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2069861A JPH03272392A (ja) 1990-03-22 1990-03-22 曲管部の保護具及びその施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2069861A JPH03272392A (ja) 1990-03-22 1990-03-22 曲管部の保護具及びその施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03272392A true JPH03272392A (ja) 1991-12-04

Family

ID=13415009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2069861A Pending JPH03272392A (ja) 1990-03-22 1990-03-22 曲管部の保護具及びその施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03272392A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06331128A (ja) * 1993-05-25 1994-11-29 Tokyo Nisshin Jiyabara Kk 燃料噴出防止用積層体及びこれを用いた燃料噴出防止法
JP2021181836A (ja) * 2017-07-27 2021-11-25 株式会社オンダ製作所 樹脂製エルボ継手及び配管カバー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06331128A (ja) * 1993-05-25 1994-11-29 Tokyo Nisshin Jiyabara Kk 燃料噴出防止用積層体及びこれを用いた燃料噴出防止法
JP2021181836A (ja) * 2017-07-27 2021-11-25 株式会社オンダ製作所 樹脂製エルボ継手及び配管カバー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6659510B1 (en) Pipe-end-connecting joint
CA1260981A (en) Flange connection assembly for fiber-reinforced plastic pipe members
RU2524723C2 (ru) Способ заполнения оболочки
KR101561031B1 (ko) 관연결부의 누설방지 및 보호장치와 관연결부의 누설방지방법
US3642308A (en) Conduit system
US6435218B2 (en) Pipe with crack stopper feature, and process of protecting a pipe against propagation of cracks
WO2004070249A3 (en) System for joining sections of composite reinforced line pipe
JP4390123B2 (ja) 管路の内張り構造
JPH03272392A (ja) 曲管部の保護具及びその施工方法
JP3323506B2 (ja) 主導管の分岐導管を取り換える方法
CN213836744U (zh) 一种预应力钢缆约束下箱涵接口缝的防水系统
JP2001221390A (ja) コルゲート管の接続構造
JP6050628B2 (ja) 管路の内張り構造
KR102198803B1 (ko) 플랜지 일체형 파형강관
JPH0343517Y2 (ja)
JP2004205020A (ja) ステンレス鋼板による鋼管の更生工法
GB2054778A (en) Pipework elbows
JPH1025757A (ja) マンホールの流入管又は流出管の接続方法
JP3754787B2 (ja) 外面防蝕継手
KR200207753Y1 (ko) 파형강관 연결장치
JP2717130B2 (ja) 直管間に曲り管を用い溶接した管路屈曲部の補修機構
JP6207234B2 (ja) 既設可撓管の外面補強構造
RU2211397C2 (ru) Трубопровод
JPH08128584A (ja) 管継手部外面シール装置
JP2002327887A (ja) プラスチック管継手、その製造方法、及び金属複合プラスチック管の端末部