JPH03272012A - 記録再生装置 - Google Patents

記録再生装置

Info

Publication number
JPH03272012A
JPH03272012A JP6970290A JP6970290A JPH03272012A JP H03272012 A JPH03272012 A JP H03272012A JP 6970290 A JP6970290 A JP 6970290A JP 6970290 A JP6970290 A JP 6970290A JP H03272012 A JPH03272012 A JP H03272012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
recording
head
signal
reproducing head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6970290A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Endo
直樹 遠藤
Akihiro Kobayashi
明弘 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6970290A priority Critical patent/JPH03272012A/ja
Publication of JPH03272012A publication Critical patent/JPH03272012A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は記録再生装置に係り、特に映像信号や音声信号
などの情報信号を記録再生する回転ヘッド型VTR(ビ
デオテープレコーダ〕やディジタルオーディオテープレ
コーダ(DAT)などの記録再生装置に関する。
(従来の技術) ヘリカルスキャン方式の回転ヘッド型VTRでは、テー
プに対して傾斜したトラックに沿って記録再生が行われ
る。この傾斜トラックは実際には完全な直線とはならず
、同一フォーマットのVTRでもそれぞれに固有の曲り
方をしている。
一方、VTRにおいて信号か入力されてから記録再生過
程を経て出力されるまでには、所定の遅延が存在する。
業務用VTRなどではインサート編集などのために、こ
の遅延に相当する時間だけ先行して再生信号を得るため
の先行再生ヘッドを設け、新たに入力される信号と再生
信号との時間関係を確認しながら正しくインサートを行
うことができるように構成されている。
先行再生ヘッドは、記録再生ヘッドよりも先行した位置
に設けられ、記録再生ヘッドがトレースするトラックよ
りも先行するトラックをトレースするように配置される
が、回転ドラム上の先行再生ヘッドと記録再生ヘッドの
両ヘッド間の位置関係は、トラックが直線であるという
前提でなされるのが一般的である。従って、記録再生ヘ
ッドがトラックを正しくトレースしていても、先行再生
ヘッドはトラックのセンタに対しずれてトレースする、
という現象が起こり得る。
この様子を示したのが第2図である。同図に示すように
、記録再生ヘッド3はトラック21をトレースしている
。先行再生ヘッド4はトラック21に先行するトラック
22をセンタから外れてトレースしている。この結果、
先行再生ヘッド4で再生された信号のS/Nは劣化する
この問題はトラックピッチが狭く、高密度記録がなされ
ている場合、特に顕著である。
(発明が解決しようとする課8) このように、従来の技術では先行再生ヘッドで再生され
る信号のS/Nが悪く、インサート編集時に画質や音質
が著しく劣化するという問題があった。
本発明はこのような点に鑑みてなされたもので、先行再
生ヘッドで再生される信号の品質劣化がない記録再生装
置を提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は上記の課題を解決するため、先行再生ヘッドを
トラック幅方向に変位駆動する変位駆動手段を設け、先
行再生ヘッドにより再生された情報信号から記録媒体上
のトラックに対する先行再生ヘッドの位置誤差を検出し
、その誤差信号に基づいて位置誤差が小さくなるように
変位駆動手段を制御することによって、先行再生ヘッド
がトラック上を正しくトレースするようにしたものであ
る。
(作用) このように本発明では先行再生ヘッドとトラックとの位
置関係が良好に保たれるので、トラックの直線性が良く
ない場合でもインサート編集時の信号品質の劣化が防止
される。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る記録再生装置のブロッ
ク図である。第1図において、磁気テープ1は図示しな
い回転ドラムに巻き付けられ、矢印2で示す方向に走行
する。回転ドラムには回転ヘッドとして、記録再生ヘッ
ド3と先行再生ヘッド4が搭載されている。先行再生ヘ
ッド4は、記録再生ヘッド3に対して先行した位置に設
けられている。
記録に際しては、入力端子5より映像信号または音声信
号が入力され、記録アンプ6およびスイッチ7を介して
記録再生ヘッド3に供給されることにより、テープ1上
に第2図に示す傾斜したトラック21.22に沿って映
像信号または音声信号が記録される。再生に際しては、
スイッチ7は開いており、テープ1から記録再生へラド
3により再生された信号が再生アンプ8により増幅され
た後、切替スイッチ9を介して出力端子10から出力さ
れる。アンプ11は先行再生ヘッド4により再生された
信号を増幅するものである。
本実施例では上記の構成に加えて、誤差検出回路12、
制御回路13、ドライブ回路13および変位駆動機構1
4が新たに設けられている。
誤差検出回路12は先行再生ヘッド4かトラック22上
をトレースする時のトラック22に対する位置誤差、す
なわちトラッキング誤差を検出する。誤差検出回路12
は具体的には例えば次のように構成すればよい。
まず、第3図に示すように、隣接するトラック毎に周波
数を異ならせた、信号周波数より低い周波数(例えばf
。+  ’l+  ’2の3種類)からなるトラッキン
グのためのパイロット信号をテープ1の深層に記録して
おく。そして、再生時に第4図に示すように誤差検出回
路12内で各パイロット信号の周波数f。r  fir
  f2に同調させたバンドパスフィルタ31.32゜
33により隣接トラックから漏洩したパイロット信号を
検出し、各バンドパスフィルタ31゜32.33の出力
レベル、すなわちクロストーク量を比較回路44で比較
して、トラッキング誤差を示す誤差信号を出力する。例
えば周波数foのパイロット信号が記録されたトラック
上を先行再生ヘッド4が再生する時は、隣接トラック上
の周波数f、、f2のパイロット信号を検出するバンド
パスフィルタ32.33の出力を比較回路44で比較し
て誤差信号を得る。これは8.、 V T Rにおける
ダイナミックトラッキングのためのトラッキング誤差検
出回路と同様であるが、他の原理を用いて誤差検出回路
12を構成することもできる。
制御回路13は誤差検出回路12からの誤差信号に基づ
いて、変位駆動機構15を駆動するためのドライブ回路
14を制御する。変位駆動機構15は先行再生ヘッド4
をトラック22の幅方向に変位駆動するための電気−機
械変換素子であり、例えばバイモルフと称されるピエゾ
素子が用いられる。先行再生ヘッド4は、この変位駆動
機構15の自由端に取付けられている。
インサート編集に際しては、先行再生ヘッド4によりテ
ープ1から再生された信号か再生アンプ11で増幅され
た後、切替スイッチ9を介して出力端子10に出力され
るとともに、誤差検出回路12にも供給される。誤差検
出回路12は再生アンプ11の出力からトラッキング誤
差を検出し、誤差信号を制御回路13に供給する。これ
により制御回路13は、先行再生ヘッド4をトラッキン
グ誤差が小さくなる方向に制御する信号を生成し、この
制御信号をドライブ回路14を介して変位駆動機構15
を駆動する。このような動作により、先行再生ヘッド4
は変位駆動機構15によって常にトラック22上に位置
するようにトラック22の幅方向に変位駆動される。
インサート編集により新たにインサートされる信号は入
力端子5から入力され、記録アンプ6、スイッチ7およ
び記録再生ヘッド3を介してテープ1のトラック21上
に記録される。
なお、上記実施例においては、記録再生ヘッド3として
記録再生兼用ヘッドを用いたが、記録専用ヘッドと再生
専用ヘッドを個別に設けて構成することもできる。その
場合、記録専用ヘッドと再生専用ヘッドとをできるだけ
近接して配置することが望ましい。
また、実施例では記録再生ヘッドと先行再生ヘッドが1
つずつの場合を示したが、複数個ずつ設けられている場
合にも本発明の適用が可能である。その場合、誤差検出
回路、制御回路および変位駆動機構はそれぞれ先行再生
ヘッドに対して個別に設けても良いし、各先行再生ヘッ
ドに対して共通に用いてもよい。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、先行再生ヘッドとト
ラックとの位置関係を良好に保つことができるので、ト
ラックの直線性が良くない場合でもインサート編集時の
信号品質の劣化をなくすことができ、実用上の効果は大
きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る記録再生装置の構成を
示すブロック図、第2図は回転ヘッド型VTRにおける
テープ上のトラックの非直線性と記録再生ヘッドおよび
先行再生ヘッドとのトレース時の位置関係を示した図、
第3図は第1図における誤差位置検出回路の原理を説明
するための図、第4図は誤差位置検出回路の具体例を示
すブロック図である。 1・・・磁気テープ、3・・記録再生ヘッド、4先行再
生ヘッド、5・・・記録信号入力端子、6・・・記録ア
ンプ、7・・・スイッチ、8・・・再生アンプ、9・・
・切替スイッチ、10・・・再生信号出力端子、11・
・再生アンプ、12・・・誤差検出回路、1 3・・・制御回路、 14 ・ ドライブ回路、 5・・・ 変位駆動機構、 1、 2・・ トラ ツク。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 記録媒体上にトラックに沿って情報信号を記録し、記録
    した情報信号を再生する記録再生ヘッドと、 この記録再生ヘッドより先行した位置に設けられ、記録
    媒体に記録された情報信号を再生する先行再生ヘッドと
    、 この先行再生ヘッドをトラック幅方向に変位駆動する変
    位駆動手段と、 前記先行再生ヘッドにより再生された情報信号から前記
    トラックに対する先行再生ヘッドの位置誤差を検出する
    誤差検出手段と、 この誤差検出手段の出力信号に基づいて、前記位置誤差
    が小さくなるように前記変位駆動手段を制御する手段と を具備することを特徴とする記録再生装置。
JP6970290A 1990-03-22 1990-03-22 記録再生装置 Pending JPH03272012A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6970290A JPH03272012A (ja) 1990-03-22 1990-03-22 記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6970290A JPH03272012A (ja) 1990-03-22 1990-03-22 記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03272012A true JPH03272012A (ja) 1991-12-03

Family

ID=13410447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6970290A Pending JPH03272012A (ja) 1990-03-22 1990-03-22 記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03272012A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0210500B2 (ja)
JPH0740340B2 (ja) ヘリカルスキャン方式テープ再生装置のトラッキング制御回路
JP3271103B2 (ja) 回転ヘッド型記録/再生装置
US5402271A (en) Video tape recorder monitors recording errors and rerecords video signals when errors are detected
US5737146A (en) Data recording and playback apparatus using a helical scan system with magnetic head for recording and playing back pattern signal for tracking in tracking area within helical track
JPH07105597A (ja) 磁気記録装置の記録再生方法及びトラッキング方法
JPH03272012A (ja) 記録再生装置
JP3371171B2 (ja) 回転ヘッド型記録/再生装置
JP3288131B2 (ja) データ記録再生装置
US4864436A (en) Rotary head digital audio recording/reproducing apparatus
JPH0612606A (ja) 長時間記録可能なvtr装置
JP3227740B2 (ja) 回転ヘッド装置および回転トランス
JPH0325284Y2 (ja)
JP3433516B2 (ja) 回転ヘッド型記録/再生装置
JP2770534B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPH07105522A (ja) 記録再生装置
JPH0363272B2 (ja)
JPH01273203A (ja) 映像及び音声信号の記録方法
JPS6376139A (ja) 回転ヘツド式デジタルオ−デイオ再生装置
JPH05274601A (ja) 情報信号記録装置および回転ヘッド装置
JPH0279261A (ja) ディジタル信号記録再生装置
JPH03187011A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0476162B2 (ja)
JPH03132958A (ja) トラッキング制御方法
JPH0482390A (ja) 映像信号記録装置及び映像信号再生装置