JPH03271715A - アクティブマトリクス液晶素子の駆動法 - Google Patents

アクティブマトリクス液晶素子の駆動法

Info

Publication number
JPH03271715A
JPH03271715A JP6954690A JP6954690A JPH03271715A JP H03271715 A JPH03271715 A JP H03271715A JP 6954690 A JP6954690 A JP 6954690A JP 6954690 A JP6954690 A JP 6954690A JP H03271715 A JPH03271715 A JP H03271715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
liquid crystal
recording
line
active matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6954690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2673595B2 (ja
Inventor
Shuzo Kaneko
金子 修三
Akio Yoshida
明雄 吉田
Ryoji Fujiwara
良治 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6954690A priority Critical patent/JP2673595B2/ja
Priority to CA002038687A priority patent/CA2038687C/en
Priority to AT91104461T priority patent/ATE148574T1/de
Priority to DE69124403T priority patent/DE69124403T2/de
Priority to EP91104461A priority patent/EP0448105B1/en
Publication of JPH03271715A publication Critical patent/JPH03271715A/ja
Priority to US08/478,096 priority patent/US5675351A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2673595B2 publication Critical patent/JP2673595B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、アクティブマトリクス素子によってメモリ性
を有する液晶表示素子を駆動するアクティブマトリクス
液晶素子の駆動法に関する。
[従来技術] 従来より、アクティブマトリクス素子を設けた液晶表示
素子は、TN液晶を用いる場合に広く応用され、フラッ
トパネルデイスプレィとして、あるいはプロジェクショ
ンテレビとして商品化されてきた。i膜トランジスタ(
TPT)やダイオード素子、およびMIM(メタル・イ
ンシュレータ・メタル)素子などに代表される上記アク
ティブマトリクス素子は、そのスイッチング特性により
、比較的応答の遅い上記TN液晶に対し実質ライン選択
周期より長い間電圧印加状態を保持することにより液晶
の光学スイッチ応答を助け、また上記TN液晶等の様に
メモリ性(自己保持性)かない液晶に対し上記電圧印加
状態保持により1フレ一ム間の実質的メモリ状態をもた
らすものである。あるいは各ライン間、画素間に対し原
理的にはクロストークを与えず、良好な表示画面を与え
る特徴がある。第5図は、このようなアクティブマトリ
クス素子を設けた液晶表示素子であるアクティブマトリ
クス液晶素子の構造を示す。
近年では、上記TN液晶に比較して数桁応答速度の高い
強誘電性液晶(FLC)もその開発が進みこれを用いた
表示パネルやライトバルブ等も発表されている。ここで
、FLCを前記アクティブマトリックス素子により駆動
することによりさらに良好な表示品質を得る可能性があ
る。FLCと前記TPTを組み合わせたものとしての特
性は、例えばI]、S、P、 4,840,462やP
roceeding of theSID、 Vol、
30/2.1989 ’Ferroelectvic 
Liquid−Crystal Video Disp
lay」等に示されている。
一方、液晶を駆動する場合に現れる問題として、長時間
のDC成分の重量により、液晶が劣化したり、また、上
記FLCにおいては双安定性が失われて単安定になって
しまう等の応答性異常が発生したりする等がある。上記
TN液晶に対しては材料や駆動方法等の改善が長年努力
され問題は多少小さくなってきたが、高速応答およびメ
モリ性等の利点を有する上記FLCにおいては自発分極
を有することに起因する木質的な問題が未だある。
上記の問題点は液晶をTPT等のアクティブマトリクス
素子により駆動する場合も同様に存在する。
例えば上記の各文献に示されるFLCのアクティブマト
リクスにおける駆動法によれば、直流的に閾値を有さな
いFLCに対しては、リセットパルスおよび記録パルス
により各画素に作用する電圧印加は材料に対しさほどの
DC成分を作用させないが、分極反転に対し直流的に閾
値を有するFLCセルに対しては、記録パルス印加の後
の記録電圧保持による閾値電圧以下分のDC成分は避け
られない。
この結果、このような材料に対しては表示品質が劣化す
る等の問題点が出てくる可能性がある。
[発明が解決しようとする課題」 本発明は、上記の課題に鑑み特にハイビジョンTVなど
高精細でかつ、高速な駆動を要する表示素子を提供する
ことを目的とする。
[課題を解決するための手段] 以下、本発明を実施例に基づいて詳しく説明する。
第1図は、本発明の一実施例に係るFLC駆動法を示す
タイくングチャートである。
本発明の駆動法が通用される液晶は、少なくとも2つの
安定状態を持つ光学変調物質、特に加えられる電界に応
じて第1の光学的安定状態と第2の光学的安定状態との
いずれかを取る物質、すなわち電界に対する双安定状態
を有する物質からなり、特にこのような性質を有する液
晶である。
このような液晶としては強誘電性を示すカイラルスメク
チック液晶が好ましく、カイラルスメクチックC相(S
mC” )またはH相(SmH” )、さらにSmI”
 、SmF’ 、SmG”等のカイラルスメクチック液
晶が通している。勿論、本発明は、メモリ性を有する他
の液晶についても、後述する充分な効果が得られる。ま
た、これらの液晶に対し、温度制御等をかけて用いても
よい。
本発明は第1図に示すように、TPTのスイッチング特
性すなわち画素(液晶)に対して印加した記録電圧信号
VXを記録電圧(作用電圧)VWとして保持するための
セル両端の開放特性を、該画素の光学的状態変化に必要
な時間保った後、このセル両端を一旦、理想的にはアー
スまたはグランド電圧(電圧=0)状態に切り換えるこ
とによって、リセット電圧v7に対し、記録電圧vwが
長く与えられないようにし、DCオフセットを軽減する
ものである。
リセット電圧■、の印加時間内で液晶の状態変化が全て
起こるとすれば、基本的には記録電圧VWの印加時間も
上記リセット電圧印加時間と同等レベルの長さで良い。
本発明に使用する液晶はメモリ性を有するものであるの
で、上記のように画素の上下電極間の電圧を0にしても
、後は液晶自身のメモリ性により光学的状態は維持され
る。
上記の駆動法を有効に作用させるためには、各ラインの
記録区間を少なくとも3分割する。第1図において下方
に位置するタイミング図は、inライン目の記録区間A
を3分割した例を示す。すなわち、数ライン(第1図で
は6ライン)後の画素をリセットするための該数ライン
後に相当するラインのゲートを開く分割区間a、および
第nライン目自身の記録のための第nライン目のゲート
を開く分割区間すおよび数ライン(第1図では6ライン
)先の記録画素に対して電圧をOにするための該数ライ
ン先に相当するラインのゲートを再び開く分割区間Cに
分割している。なお、第nライン目の記録区間A内にお
いて上記分割区間abcはそれぞれa b c / a
 c b / b a c / b ctl / c 
a b / c b aのどの順になっていても良い。
第1図において、101〜104は第nライン目のある
画素の液晶の光学的状態を示す。第2図および第3図に
この光学的状態を拡大して説明する。
第2図は、TPTアクティブマトリクスが形成された上
側電極基板11と全面が電極である下側基板間に挟持さ
れたFLCの模式図を示す。
FLCの原理としては自発分8iP sの向きが上向き
(201)である場合FLC分子長軸は実線1の向きに
なり、自発分極Psの向きが下向き(202)である場
合点線2のようになる。ここで第3図C−1〜C−4に
示すリセット区間Rにおいて、上側電極を負に保つと、
この区間において自発分極は理想的には全て上向き20
1状態をとり、別にクロスポラライザの関係で設けた偏
光板301.302のいずれか一方を実線で示した長軸
1方向に合致させると、このとき画素は「黒」になる。
第3図B−1はこの「黒」状態を示す。
次に、記録区間Wにおいて記録する所望の階調電圧Vw
を印加することにより、画素は、この階調電圧Vwに応
じた記録状態となる。すなわち、階調電圧Vwが液晶の
光学的状態を変化させる閾値電圧以上であれば、第3図
C−1〜B−4に示すような「白」ドメインを発生し、
一方、この閾値より低ければ、第3図B−1の「黒」状
態を保つ。その後は、上下の電極をTPTの素子により
一時ショート状態にして両端の電圧をOにしても、メモ
リ性のあるFLCの場合、記録状態を維持する。
したがって、再び第1図に戻り本発明を要約すると、極
性の異なるリセット電圧Vrおよび記録電圧Vwがほぼ
同時間印加されることにより記録状態が定まり、しかも
、1フレ一ム間の光学状態の保持は液晶自身のメモリ性
を利用するため、DCオフセットによる表示品質劣化の
問題も大きく改善される。
例えば、最近言われるハイビジョン対応のテレビデイス
プレィにおいては走査線本数約1000本をノンインタ
ーレース駆動する場合1フレーム約30m5ecで駆動
する。このため、1フレーム中で1ラインに割り当てら
れる記録時間は約30μSeCとなる。本発明において
は、nライン目記録のためのこの30μsecを3分割
(各約10μsecと)し、それぞれを、−例として、
6ライン後に記録されるライン画素をリセットするため
のパルス印加区間、nライン自身の画素を記録する記録
パルス区間、および6ライン先に記録されたライン画素
に対して電圧をほぼOにするO電圧印加区間とすること
で、リセットおよび記録のための電圧印加時間はそれぞ
れ約6x30μ5ec=180μsecとなり、本発明
者らの使用した材料に対しては最大7v程度の駆動パル
ス電圧で充分な画像表示が得られた。さらに、DCオフ
セットがほとんど無いために、0電圧印加区間を設けな
い従来のTPT駆動法でFLCを駆動するのに比較し、
経時的に単安定性になったり、不用な電極反応が起こる
等の問題点が大幅に改善された。
また、電圧Oボルトの印加は、前フレームで記録された
際の残留電荷状態を電気的にリセットするための信号で
あるため、次回の記録状態に対する前回状態の電気的な
影響が軽減され、安定した表示が出来る。
[他の実施例コ 第4図は、本発明の他の実施例に係る駆動波形を示す。
本実施例は各フレーム(・・・・、第(N)フレーム、
第(N+1)フレーム、・・・・)毎にリセット条件を
黒、白、黒、白と変えるものであり、このようにするこ
とで、基本的にはDC成分をざらに軽減することができ
る。さらに、リセット条件「黒」に対しては「白」を記
録し、リセット条件「白」に対しては「黒」を記録し、
かつ第1図に示した実施例と同様にリセット電圧が実質
印加されている時間とほぼ同程度の記録電圧印加の時間
後、セル両端の電圧をほぼ0とする電圧印加区間を設け
ることで前述例と同様に不用な電極反応等による画質低
下を防ぐことができる。
本実施例の方式でも、リセットパルス、記録パルス、お
よびO電圧パルス信号を前述の駆動法と同様それぞれ約
10μsecとし、リセットパルスを6ライン後の記録
ライン、0電圧パルスを6ライン先に記録されたライン
の画素に与えることで、最大7■程度の電圧印加でリセ
ットおよび記録が遠戚された。
なお、上述した2つの実施例において、前述の6ライン
先あるいは後のラインにリセットおよび01[圧それぞ
れのパルスを及ぼすといったライン間隔は使用する液晶
材料の応答性により適宜選択することが可能であるが、
画面上にフリッカ等が生じないように材料の応答性の上
限付近で小さくするのが好ましい。
また、例えば全「白」あるいは全「黒」状態の調整等の
ためにそれぞれリセット電圧、記録電圧等の最大値を変
えるときなどは、リセット電圧印加時間、記録電圧印加
時間等は、その信号パルスにおいても実質のセル保持時
間においても、互いに異なるように設定しても前述と同
様の効果が失われることはない。
さらに、応答がさらに高速である液晶材料を使用する場
合においては、第Nライン目の画素の記録区間において
、該第Nラインのリセット電圧印加区間またはO電圧印
加区間を設けてもよく、この場合1ラインアクセスに必
要な時間よりも充分小さなそれぞれの信号パルスを使用
してもそれぞれ電圧印加時間の和はTPTのスイッチン
グ効果により1ラインアクセスの所要時間幅まで広げる
ことができる。
本発明は、上述の様なノンインターレース走査駆動であ
っても、また従来知られたインタレース走査駆動におい
ても、同様の効果を得ることは容易に理解しつる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の駆動法によれば長寿命の
画質の劣化しない良好なアクティブマトリクス液晶デイ
スプレィを提供することができ、これにより、高精細な
直視型フラットデイスプレィやプロジェクションテレビ
が形威しつる。勿論、各画素毎にカラーフィルタを設け
たり、また本発明駆動法を用いた液晶素子を複数個使用
し、それぞれに対し、カラー光投射を行なうことで、透
過型、または反射型の高精細なフラットカラーテレビあ
るいはプロジェクションカラーテレビを構成することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例に係るFLC駆動法を示す
タイミングチャート、 第2図および第3図は、第1図のタイミングで駆動され
るFLCの光学的状態を説明するための拡大説明図、 第4図は、FLC駆動電圧の一例をより詳しく説明する
タイミングチャート、そして 第5図は、本発明の他の実施例に係るFLC駆動法を示
すタイミングチャートである。 vX :記8電圧信号 ■w :記録電圧 V xx :補助電圧信号 vs :補助電圧 ■R=リセット電圧信号 Vr =リセット電圧 101〜104:画素

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)メモリ性を有する液晶表示素子の各画素をアクテ
    ィブマトリクス素子によって順次駆動するアクティブマ
    トリクス液晶素子の駆動法であって、 各画素ごとにその画素の液晶の光学状態を決定する記録
    信号電圧を印加した後所定時間置いて接地信号を印加す
    るようにしたことを特徴とするアクティブマトリクス液
    晶素子の駆動法。
  2. (2)メモリ性を有する液晶表示素子の各画素をアクテ
    ィブマトリクス素子によって線順次で駆動するアクティ
    ブマトリクス液晶素子の駆動法であって、 前記液晶表示素子の各ラインの画素の記録アクセス時に
    、少なくとも、該ラインの各画素に対する記録信号を印
    加し、他のラインまたは該ラインの各画素をリセットす
    るリセット電圧を印加し、かつ他のラインまたは該ライ
    ンの各画素に接地信号を印加することを特徴とするアク
    ティブマトリクス液晶素子の駆動法。
  3. (3)前記液晶が少なくとも2つの安定状態を有するも
    のであることを特徴とする請求項1または2記載の駆動
    法。
  4. (4)前記液晶が強誘電性を示すものであることを特徴
    とする請求項3記載の駆動法。
JP6954690A 1990-03-22 1990-03-22 アクティブマトリクス液晶素子の駆動法 Expired - Fee Related JP2673595B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6954690A JP2673595B2 (ja) 1990-03-22 1990-03-22 アクティブマトリクス液晶素子の駆動法
CA002038687A CA2038687C (en) 1990-03-22 1991-03-20 Method and apparatus for driving active matrix liquid crystal device
AT91104461T ATE148574T1 (de) 1990-03-22 1991-03-21 Verfahren und einrichtung zum steuern eines flüssigkristallgeräts mit aktiver matrix
DE69124403T DE69124403T2 (de) 1990-03-22 1991-03-21 Verfahren und Einrichtung zum Steuern eines Flüssigkristallgeräts mit aktiver Matrix
EP91104461A EP0448105B1 (en) 1990-03-22 1991-03-21 Method and apparatus for driving active matrix liquid crystal device
US08/478,096 US5675351A (en) 1990-03-22 1995-06-07 Method and apparatus for driving active matrix liquid crystal device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6954690A JP2673595B2 (ja) 1990-03-22 1990-03-22 アクティブマトリクス液晶素子の駆動法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03271715A true JPH03271715A (ja) 1991-12-03
JP2673595B2 JP2673595B2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=13405828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6954690A Expired - Fee Related JP2673595B2 (ja) 1990-03-22 1990-03-22 アクティブマトリクス液晶素子の駆動法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2673595B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0545619A (ja) * 1991-08-20 1993-02-26 Sharp Corp 強誘電性液晶素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0545619A (ja) * 1991-08-20 1993-02-26 Sharp Corp 強誘電性液晶素子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2673595B2 (ja) 1997-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7830344B2 (en) Display panel including liquid crystal material having spontaneous polarization
JPS63249897A (ja) 表示装置
JPH1062811A (ja) 液晶表示素子及び大型液晶表示素子並びに液晶表示素子の駆動方法
US5400048A (en) Active matrix driving apparatus and an active matrix driving method
US5796380A (en) Liquid crystal apparatus and method of driving same
US6115021A (en) Method and apparatus for driving a liquid crystal panel using a ferroelectric liquid crystal material having a negative dielectric anisotropy
JP4073514B2 (ja) 液晶ディスプレイ
US6169531B1 (en) Liquid-crystal control circuit display device with selection signal
US6061044A (en) Liquid-crystal display apparatus
EP0867855A1 (en) Gray scale driving method for a liquid crystal display in which temperature variation effects are compensated
JP2681528B2 (ja) 液晶ライトバルブ装置
JP3302752B2 (ja) 反強誘電性液晶パネルの駆動方法
JP3441096B2 (ja) 反強誘電性液晶パネル
JPH03271715A (ja) アクティブマトリクス液晶素子の駆動法
JP3142740B2 (ja) 強誘電性液晶表示パネルの駆動方法
JPH05216007A (ja) 液晶素子およびその駆動方法
JP2542851B2 (ja) 光学変調素子
JP3039170B2 (ja) 強誘電性液晶表示素子の駆動方法
JP2933703B2 (ja) 液晶素子およびその駆動法
JPH05323385A (ja) 駆動波形
JP2727131B2 (ja) アクティブマトリクス液晶素子の駆動法
JP3247518B2 (ja) 反強誘電性液晶パネル
JPH10282934A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JPH10153762A (ja) 強誘電体液晶表示装置の絵素をアドレシングする方法および装置ならびに強誘電体液晶表示装置
JPH08152598A (ja) 液晶装置及びその駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees