JPH03270787A - 槽内脱臭廃水処理装置 - Google Patents

槽内脱臭廃水処理装置

Info

Publication number
JPH03270787A
JPH03270787A JP2069045A JP6904590A JPH03270787A JP H03270787 A JPH03270787 A JP H03270787A JP 2069045 A JP2069045 A JP 2069045A JP 6904590 A JP6904590 A JP 6904590A JP H03270787 A JPH03270787 A JP H03270787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
air
treatment
perforated sheet
waste water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2069045A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Yamazaki
和幸 山嵜
Hiroshi Goko
郷古 洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP2069045A priority Critical patent/JPH03270787A/ja
Publication of JPH03270787A publication Critical patent/JPH03270787A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Activated Sludge Processes (AREA)
  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、BSK菌を有効に利用する手段を処理槽内に
設けることにより槽内において悪臭処理と廃水処理とを
同時に行うことの可能な槽内脱臭廃水処理装置に関する
[従来の技術〕 従来の廃水処理設備においては、発生する悪臭は活性炭
で吸着するか、悪臭空気をスクラバーに通し、水又は薬
品によって洗浄する方法、あるいは土壌中に悪臭を通す
土壌脱臭等が行われている。
第2図は一般に使用されている廃水処理設備の概略図で
あって、臭気を発生する有機物含有排水は流入水管1か
ら調整槽16へ流入し、水量、水質の調整を行われた後
、ポンプ17により曝気槽18へ導入される。この槽内
には活性汚泥が適当な濃度に保たれていて有機物含有排
水は微生物によって生物学的に処理される。次いで処理
された排水は沈澱槽19へ導入され、ここで上澄液と沈
澱物とに分離された後、上澄液は処理水として外部へ放
流される。また、沈澱物の一部は返送汚泥として曝気槽
18へ戻され、活性汚泥には散気管20から吹き出す気
泡により、溶存酸素が供給され、前記微生物によって生
物学的処理が行われる。
ここで、廃水処理室21は建屋22によって囲われた構
造となっており、臭気は廃水処理室21に充満して、ガ
ラリ23.24等から流出するため、排気ダクト口25
を設け、排気ファン26により活性炭脱臭塔27まで悪
臭を導いて処理した後、外部へ放出するようになってい
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記従来技術は悪臭発生源が液体の場合
で、悪臭空気をファン等により液体上部より集気し、各
種の処理手段で脱臭を行うものであるが、悪臭発生源の
液体をその成分に応じて処理する方法はなく、脱臭と廃
水処理とを槽内で同時に行うことは不可能であった。
また、特に第2図に示した例においては有機物含有排水
は調整槽等、排水の流入部においては腐敗しゃすぐ、特
に食品工場排水や糞尿の合併浄化槽等の流入部において
、並々ならぬ臭気が発生していた。そのため、悪臭の外
部への漏出を嫌う場合、悪臭を脱臭塔まで導いて処理し
なければならなかった。また、この脱臭方法としては活
性炭脱臭塔を使用するほか、スクラバー装置、土壌脱臭
とも、それぞれ脱臭を行うための設備の建設費、ランニ
ングコスト等がかかるという問題がある。
この発明は、このような従来の問題点にかんがみてなさ
れたものであって、排水処理槽内にBSK菌固足固足固
定担体等により上記課題を解決することを目的としてい
る。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は上記目的を達成するために、廃水処理を行う
汚水処理槽内に、BSK (ハチラス スブチリス・ク
ボタ)菌を固定化させるための固定化担体を収容すると
共に、該固定化担体へ下方から空気を供給するための多
数の空気吹き出し孔を有する散気管を配設した槽内脱臭
廃水処理装置としたものであって、またこの装置に使用
するBSK菌固体化担体は、該固体化担体を収納する容
器の底板をなす多数の通気孔を有する下部孔あきシート
と、この孔あきシートより小径の通気孔を有する上部孔
あきシートとの間に活性炭繊維を介装し、さらに上部孔
あきシート上に炭酸カルシウム及び二酸化珪素を層成し
た構成としたものである。
C作用〕 この発明において利用されるBSK菌は、排水中の有機
物を栄#源とし、液中の溶存酸素を得て繁殖する。すな
わち、排水中の悪臭発生源を生物学的に処理するととも
に、発生する悪臭物質であるアンモニア、メチルメルカ
プタン、硫化メチル、二硫化メチル、アセトアルデヒド
、スチレン、硫化水素、トリメチルア5ン等の生物学的
処理を行う能力を有していることが知られている。
そこで、本発明においては、このBSK菌を固定化する
固定化担体を前記物質(活性炭繊維、炭酸カルシウム、
二酸化珪素)により構成して廃水処理槽中に収容し、散
気管より空気を供給することにより、処理槽をBSK菌
の培養槽として固定化繁殖させ、悪臭発生源の液体中の
有機物と上記悪臭物質とを槽内において同時に微生物に
よる生物学的処理を行う。
また、この際、下部の孔あきシートで予備的に空気の分
散化を図り、上部の小径の孔あきシートによりさらに細
かく平面的に分散して固定化担体にぶつけることで好気
性であるBSK菌の繁殖をさらに効率よくした結果、悪
臭の処理と廃水の処理とを槽内において同時に行うこと
ができる。
〔実施例〕
以下、この発明を図面に従って説明する。第1図はこの
発明の一実施例である汚水処理槽30の断面図である。
図において、1は悪臭を発する排水が最初に通る流入水
管である。排水の種類としては、具体的にはトイレの排
水、厨房排水、養豚排水、食品工場排水等が挙げられる
。2は培養槽3において処理された廃水を槽外より流出
せしめるための流出水管である。
汚水処理槽30は、その下半部をコンクリート等で形成
され排水の処理される培養槽3と、その上半部は隔壁3
1により遮断されたブロワ−室つと排気室10より戒る
。隔壁31の下端部31aは培養槽3の排水中に没して
いる。
また、培養槽3中には、活性炭繊維、炭酸カルシウム、
二酸化珪素よりなるBSK菌を固定化する固定化担体が
容器40内に層成して収納されて排水中に設けられてい
る。固体化担体は容器40の底板をなす多数の通気孔を
有する下部孔あきシー)IIAと、この孔あきシートよ
り小径の通気孔を有する上部孔あきシートIIBとの間
に前記活性炭繊維12を介装し、さらに上部孔あきシー
ト11B上には炭酸カルシウム13及び二酸化珪素混合
物14とが層成された状態に構成されている。
6は散気管であって、前記容器40の下方の培養層3内
に設置され、多数の空気吹き出し孔が容器40の下部孔
あきシート11Aに対向して穿設されており、前記隔壁
31の水平部31b上に設置されたブロワ−4により流
入排水から発生する臭気と空気との混合気15aがブロ
ワ−室9から、配管5を経て送気されるようになってい
る。7はブロワ−室9へ外気(空気)を導入するための
ガラリ、8は排気室10に設けた処理後の排気を排出す
るためのガラリである。
前述のように、BSK菌は排水中の有機物質を栄養源と
して増殖するが、活性炭繊維12と散気管6から供給さ
れる空気による培養槽3内の好気状態が維持されれば一
層増殖する。固定化担体のうちの炭酸カルシウム13は
、具体的には牡蛎ガラ、サンゴ、貝殻等の天然の不定形
の担体で、BSK菌の付着、その他一般バクチリアの付
着繁殖性に優れたものを使用する。これらの炭酸カルシ
ウム担体は表面積が大きく且つ水平に層成した場合、空
気を滞留させるのに好都合である。また二酸化珪素混合
物担体14は、本実施例では上記炭酸カルシウム13よ
り粒度が小さく、直径10mm〜15mmのタイプが選
定される。これは最終工程における脱臭効率が良好なた
めである。また、この二酸化珪素混合物14は、Mg、
A1.、Mnなどバクテリアにとって必要な栄養素を溶
出するので、特に培養槽3の効率化に有効である。
また、上部孔あきシー)11Bの通気孔の径を下部孔あ
きシート11Aのそれよりも小さくしたのは、散気管6
より吹き出した悪臭空気を下部孔あきシート11Aでま
ず予備的に分散化して活性炭繊維12に噴き当て、さら
に上部孔あきシート11Bの小さい通気孔から小さい気
泡として該シート11B上の固定化担体に噴き当てるこ
とにより、排水中の溶存酸素濃度を高めてBSK菌の作
用性能を大きくするためである。かくして、培養槽3中
で繁殖したBSK菌の作用により、悪臭処理と廃水処理
とが同時に効率よく行われる。そして悪臭を処理された
空気は排気室10のガラリ8から外部へ排出され、有機
物を処理された廃水は流出水管2より排水される。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、BSK菌固足固
足固定化担体養槽中において悪臭処理と廃水処理とを同
時に行うことができる装置としたため、従来のように脱
臭のための活性炭脱臭塔やこれに付随する諸設備が不要
となり、従って処理装置を小型化できるため、建設のた
めのイニシャルコスト及びランニングコストを大幅に低
下できることと、建設のための大きいスペースを必要と
しない等、大きな効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる実施例の概要断面図、第2図は
従来例の設備概略図である。 6・・・・・・散気管、11A・・・・・・下部孔あき
シート、11B・・・・・・上部孔あきシート、12.
13.14・・・・・・活性炭繊維、炭酸カルシウム、
二酸化珪素混合物(BSK菌固足固足固定化担体30・
・・・汚水処理槽、40・・・・・・容器。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)廃水処理を行う汚水処理槽内に、BSK(バチラ
    ス スプチリス・クボタ)菌を固定化させるための固定
    化担体を収容すると共に、該固定化担体へ下方から空気
    を供給するための多数の空気吹き出し孔を有する散気管
    を配設したことを特徴とする槽内脱臭廃水処理装置。
  2. (2)BSK菌固定化担体は、容器の底板をなす多数の
    通気孔を有する下部孔あきシートと、この孔あきシート
    より小径の通気孔を有する上部孔あきシートとの間に活
    性炭繊維を介装し、さらに上部孔あきシート上に炭酸カ
    ルシウム及び二酸化珪素混合物を層成してなる第1請求
    項記載の槽内脱臭廃水処理装置。
JP2069045A 1990-03-19 1990-03-19 槽内脱臭廃水処理装置 Pending JPH03270787A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2069045A JPH03270787A (ja) 1990-03-19 1990-03-19 槽内脱臭廃水処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2069045A JPH03270787A (ja) 1990-03-19 1990-03-19 槽内脱臭廃水処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03270787A true JPH03270787A (ja) 1991-12-02

Family

ID=13391222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2069045A Pending JPH03270787A (ja) 1990-03-19 1990-03-19 槽内脱臭廃水処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03270787A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002263684A (ja) * 2001-03-13 2002-09-17 Hiromi Ikechi 微生物による廃水の処理方法及び装置
US7361835B2 (en) 2001-11-20 2008-04-22 Commscope, Inc. Of North America Toneable conduit and method of preparing same
JP2010207707A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Penta Ocean Construction Co Ltd ガス処理装置および担体充填体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002263684A (ja) * 2001-03-13 2002-09-17 Hiromi Ikechi 微生物による廃水の処理方法及び装置
JP4734504B2 (ja) * 2001-03-13 2011-07-27 弘見 池知 微生物による廃水の処理方法
US7361835B2 (en) 2001-11-20 2008-04-22 Commscope, Inc. Of North America Toneable conduit and method of preparing same
JP2010207707A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Penta Ocean Construction Co Ltd ガス処理装置および担体充填体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090272689A1 (en) Liquid aeration apparatus and wastewater treatment method
JP2896513B1 (ja) 生活雑排水浄化処理装置
CN1994935A (zh) 一种酒店污水处理回用的无臭节能微氧生物处理组合工艺系统
JP4490908B2 (ja) 排水処理装置
CN101433802A (zh) 一体式折流生物反应器废气处理设备及废气处理方法
KR100260979B1 (ko) 원형의 섬모상 접촉여재에 미생물을 고정화한 고농도 유기성 악취의 처리장치 및 방법
JPH03270787A (ja) 槽内脱臭廃水処理装置
CN208038266U (zh) 一种一体化医院污水处理装置
AU2004321804A1 (en) Waste water purification apparatus
JPH0716594A (ja) 廃水処理装置
JPH03267199A (ja) 槽内脱臭廃水処理方法及びその設備
JPH09206780A (ja) 好気性生物処理装置
JP3313027B2 (ja) 汚水処理装置に於ける嫌気処理槽の生物脱臭方法及びその装置
KR102269554B1 (ko) 미생물반응조를 포함하는 오폐수처리장치
JPH11309334A (ja) 脱臭装置
JP3476572B2 (ja) 生物脱臭装置
JPH0719549Y2 (ja) 悪臭ガスと汚水の併合処理装置
KR200282878Y1 (ko) 폐수처리장치용 폭기공기 분산장치
JPH06154546A (ja) 生物脱臭装置
KR20020033026A (ko) 목질 칩을 미생물 담체로 하는 탈취 장치
KR100530187B1 (ko) 폐수처리장치용 수중공기 저장장치
KR100448887B1 (ko) 악취제거를 위한 미생물 반응담체용 유니트
JPH0142756B2 (ja)
KR200258088Y1 (ko) 악취제거를 위한 미생물 반응담체용 유니트
JPH10192897A (ja) 汚泥の処理方法