JPH03270419A - ラジオ受信機 - Google Patents

ラジオ受信機

Info

Publication number
JPH03270419A
JPH03270419A JP6821890A JP6821890A JPH03270419A JP H03270419 A JPH03270419 A JP H03270419A JP 6821890 A JP6821890 A JP 6821890A JP 6821890 A JP6821890 A JP 6821890A JP H03270419 A JPH03270419 A JP H03270419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound quality
band
section
tone control
radio receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6821890A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tajima
弘 田島
Hideo Shibuya
英雄 渋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6821890A priority Critical patent/JPH03270419A/ja
Publication of JPH03270419A publication Critical patent/JPH03270419A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、AM、FMラジオ受信機等に関するものであ
る。
(従来の技術) 従来、この種のIF帯域が切り換えられるラジオ受信機
では、利用者がスイッチで切り換えていた。また、自動
的に切り換えられる例では、受信電界レベルを判定し、
電界レベルが低くなると狭帯域のIFフィルタに、また
、十分大きい場合には広帯域のIFフィルタにそれぞれ
切り換えている。又他の例では、上記の電界レベルによ
る判定に加えて、さらに受信周波数に隣接する周波数を
チエツクして、希望局に妨害を与えるかどうかを、その
電界レベルと希望局との周波数差から判定する方法など
がある。
従来の自動切換え方式のラジオ受信機について。
第3図のブロック図により説明する。
同図において、アンテナ1は、ラジオ受信機のフロント
エンド部2に接続する。工Fフィルタ切換え部3aおよ
び3bは、切り換えに使用される3個のIFフィルタ4
,5および6を内蔵しており、上記のフロントエンド部
2.およびIF検検波部質、これらに接続された自動切
換え制御部8にそれぞれ接続されている。さらに、上記
のIF検検波部質、トーンコントロール部9、パワーア
ンプ10およびスピーカ11に直列に接続されている。
このように構成されたラジオ受信機の動作を説明する。
3個のIFフィルタ4,5および6を切り換えるIFフ
ィルタ切換え部3aおよび3bは、自動切換え制御部8
によって制御される。切換え制御を判定する情報は、希
望信号入力レベル、バンド内妨害波の状況、隣接チャン
ネルの妨害状況等で、これらを受信機各部から得ている
。すなわち、フロントエンド部2とIF検検波部質らそ
れぞれ情報を得て、その状況に応じて自動切換え制御部
8があらかじめ設定されたアルゴリズム通り、IFフィ
ルタ4,5および6の中から自動的に選択してゆくもの
である。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記の構成では、利用者の好みとは無関
係に、状況によって狭帯域のIPフィルタに切り換わっ
てしまうため、その時音質を著しく劣化させてしまうと
いう問題があった。
本発明は上記の問題を解決するもので、利用者の好みに
応じて、音質設定と同時にIPフィルタが切り換えられ
るラジオ受信機を提供するものである。
(課題を解決するための手段) 上記の課題を解決するため1本発明は、IFフィルタの
帯域幅を切り換える切換え部を設け、トーンコントロー
ル部の入力設定と同時に、IFフィルタの帯域幅を切り
換えるようにしたものである。
(作 用) 上記の構成により、受信機のAF比出力トーンコントロ
ール部の入力設定と同時に、IFiF幅が切り換えられ
るため、求める音質に応じたIFF域幅を確保し、利用
者が求める以上の音質劣化を防ぐことができる。
(実施例) 本発明は一実施例を第1図の構成図および第2図の出力
特性図により説明する。
第1図において1本実施例が第3図に示した従来例と異
なる点は、IFフィルタ4,5および6の担当域をそれ
ぞれ狭帯域、中帯域および広帯域とした点と、自動切換
え制御部8に代って、IFフィルタ切換え部3およびト
ーンコントロール部9に並列に接続された入力設定部1
2を設けた点である。その他は従来例と変らないので、
同じ構成部品には同一符号を付して、その説明を省略す
る。
このように構成されたラジオ受信機の動作について説明
する。
入力設定部12を操作すると、トーンコントロール部9
で音質が設定されると同時にIFF域フィルタ切換え部
3で適当なIFフィルタ4,5又は6が選択され切り換
えられる。このように1周波数特性も設定と同時に、第
2図に示すように、適当なIFF域幅が選択されるよう
にする。たとえば、高域を落した場合には、耐妨害特性
を重視した狭帯域のIFF域フィルタ4を選択し、又、
高域まで強調した場合には、歪特性が良く、セパレーシ
ョンの良い音質を重視した広帯域のIP帯域フィルタ6
を選択する設定にすることにより、システム全体の音響
特性を重視したIFF域幅の切り換えができる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、トーンコントロ
ール部の音質設定と同時に、IFF域幅が切り換えられ
るので、IFフィルタ部での音質の劣化による違和感の
ないラジオ受信機が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるラジオ受信機のブロック図、第2
図は本発明の一実施例におけるオーディオ帯域とIF?
lF域幅切り換えの対照特性図、第3図は従来のラジオ
受信機のブロック図である。 1 ・・・アンテナ、 2 ・・・フロントエンド部、
 3,3a、3b・・・ IFフィルタ切換え部、 4
,5,6  ・・・ IFフィルタ。 7・・・ IFF波部、 8・・・自動切換え制御部、
 9 ・・・ トーンコントロール部。 0 12 パワーアンプ、 入力設定部。 1 スピーカ、

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)AF出力部の周波数特性を変化させるトーンコン
    トロール部と、複数のIFフィルタと、上記IFフィル
    タの組み合わせで受信帯域幅を切り換える切換え部と、
    入力設定部からなるラジオ受信機において、上記入力設
    定部からの入力によるトーンコントロール部の音質設定
    とIF帯域幅の設定を同時に行うことを特徴とするラジ
    オ受信機。
  2. (2)AF出力部の周波数特性を変化させるトーンコン
    トロール部と、受信帯域特性を変化させる中間周波可変
    帯域フィルタと、ダイヤル等の音質設定手段とからなる
    ラジオ受信機において、上記の音質設定手段の設定に応
    じて、トーンコントロール部と中間周波可変帯域フィル
    タを同時に制御することを特徴とするラジオ受信機。
JP6821890A 1990-03-20 1990-03-20 ラジオ受信機 Pending JPH03270419A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6821890A JPH03270419A (ja) 1990-03-20 1990-03-20 ラジオ受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6821890A JPH03270419A (ja) 1990-03-20 1990-03-20 ラジオ受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03270419A true JPH03270419A (ja) 1991-12-02

Family

ID=13367443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6821890A Pending JPH03270419A (ja) 1990-03-20 1990-03-20 ラジオ受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03270419A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51132012A (en) * 1975-05-12 1976-11-16 Trio Kenwood Corp Fm receiver
JPH0232250B2 (ja) * 1982-09-10 1990-07-19 Nippon Soda Co

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51132012A (en) * 1975-05-12 1976-11-16 Trio Kenwood Corp Fm receiver
JPH0232250B2 (ja) * 1982-09-10 1990-07-19 Nippon Soda Co

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0730450A (ja) 放送受信機における隣接チャンネルを識別して抑圧する回路装置
JPH0613922A (ja) ラジオ受信機における隣接チャネル信号の検出および抑圧回路装置
US4206317A (en) Reduction of adjacent channel interference
US4192970A (en) Reduction of adjacent channel interference
JP3411208B2 (ja) デジタル無線受信装置
SU976864A3 (ru) Приемник амплитудно-модулированного стереофонического сигнала
US4408098A (en) Receiver with field-strength dependent noise reduction control
JPH03270419A (ja) ラジオ受信機
JP3633563B2 (ja) 受信装置
JPH0629878A (ja) ラジオ受信装置
JP3102630B2 (ja) 受信機におけるオーディオ帯域調整装置
WO2003107547A1 (ja) 低周波減衰回路
JPH06140949A (ja) 雑音低減装置
JPH03289723A (ja) ラジオ受信機
JP3276684B2 (ja) Fm受信機のマルチパスノイズ除去回路
JPH0539097U (ja) チヤンネルデイバイダ
JPH033015Y2 (ja)
JPS6255741B2 (ja)
JP2523416B2 (ja) Fmラジオ受信機
JPH07212260A (ja) ノイズを抑圧するための回路装置
JP2593368Y2 (ja) Fmステレオ受信機
JP2834953B2 (ja) Fm受信機のマルチパスノイズ除去回路
JPH07321754A (ja) オーディオ信号処理回路
JP2000022568A (ja) 受信装置
JPH0323720Y2 (ja)