JPH03270175A - 半導体不揮発性記憶装置 - Google Patents

半導体不揮発性記憶装置

Info

Publication number
JPH03270175A
JPH03270175A JP2068332A JP6833290A JPH03270175A JP H03270175 A JPH03270175 A JP H03270175A JP 2068332 A JP2068332 A JP 2068332A JP 6833290 A JP6833290 A JP 6833290A JP H03270175 A JPH03270175 A JP H03270175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffusion layer
single crystal
floating gate
gate
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2068332A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ono
隆 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2068332A priority Critical patent/JPH03270175A/ja
Publication of JPH03270175A publication Critical patent/JPH03270175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、半導体不揮発性記憶装置(メモリ)の構造に
関するものである。
(従来の技術) 従来、このような分野の技術としては、例えば“Mod
ern MOS Technology” De+m1
tt G、 Ong P、212〜215  門cGr
aw−Hill BookCompanyに記載される
ものがあった。
即ち、E!FROM(Electrically Pr
ogramable ReadOnly Memory
)は、電気的に浮いているフローティングゲートを有す
る、所謂FAMO3(Floating gate^v
alanche 1njection MOS)構造を
しており、その断面図は第2図のようである。
この図に示すように、Si単結晶基板1の表面にソース
拡散層2とドレイン拡散層3を有し、前記Si単結晶基
11表面に形成されたゲート絶縁膜4を介した上部に、
通常ポリシリコンからなるフローティングゲート5を設
け、更に、その上部に眉間絶縁膜6を介してコントロー
ルゲート7を有する。
フローティングゲート5は、絶縁膜4.6.8に周囲を
囲まれ、電気的にフローティングとなっており、該フロ
ーティングゲート5の電位は、コントロールゲート7、
ドレイン拡散層3、ソース拡散112のそれぞれとの容
量結合で決定される。
フローティングゲート5に電荷が貯えられていない時は
、前記コントロールゲート7に電位を与えると、前記S
i単結晶基板表面にチャネル領域9が形成され、ソース
拡散層2、ドレイン拡散層3間に11流が流れる状態と
なる。ここで、■、はコントロールゲート7に印加され
る電圧、■、はドレイン拡散N3に印加される電圧、■
、はソース拡散層2に印加される電圧である。
前記フローティングゲート5中に、電荷を存在せしめて
、上記のバイアス条件でも、チャネル領域9が形成され
ないように、フローティングゲート5に電気的に電荷を
注入することを書込みと称するが、ここでは、書込みに
関する説明は割愛する。
前記フローティングゲート5中に電気的に書込まれた電
荷は、前述したように絶縁膜で周囲を囲まれているので
、電源をOFF しても、前記電荷は長時間保持される
ことになる。保持される期間は、周囲の絶縁膜(通常は
Singが用いられる)が、特別な欠陥を有さない限り
、lO生年間優に越える性能を持たせることが可能であ
る。従って、EPMO3は電気的にデータ(電荷)を書
込むことができ、かつ、そのデータ(電荷)を10年間
以上の長期に渡って保持できるという優れた特徴を有す
るデバイスであり、現在、I Mbitや4Mbitと
いった大容量メモリが実現され、スケーリング則に従っ
て、今後、更に高集積化が進むものと予想されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記したように、スケーリング則に従っ
て縮小するということは、前記ゲート絶i!1194の
薄膜化により、ゲート長(実効的には、ソース拡散N2
とドレイン拡散N3の間隔に相当する)の縮小化が進み
、セルサイズの縮小を図っていくわけであるが、この方
式の縮小には限界が存在する。というのは、前記ゲート
絶縁膜4が通常の酸化膜の場合には、約60人であり、
それ以下ではダイレクト・トンネリング現象が起こるよ
うになり、書込まれた電荷を本質的に保持できなくなっ
てしまうからである。この限界は、前記ゲート絶縁膜が
他の物質であっても、必ず、存在するものであり、前記
ゲート長の縮小化も、前記ゲート絶縁膜が縮小限界に到
達した時点で、終焉を迎えることになる。
本発明は、以上述べたゲーNe&!膜とゲート長の縮小
限界が、半導体素子の高集積化を阻害するという問題点
を除去し、高集積化に好適な半導体不揮発性記憶装置を
提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は、上記目的を達成するために、半導体不揮発性
記憶装置において、Si単結晶基板表面に略垂直な方向
に形成されるソース拡散層と、該ソース拡散層上に形成
され該ソース拡散層とは逆導電型のSi単結晶領域と、
更に、該Si単結晶領域の上方に形成され前記ソース拡
散層と同じ導電型のドレイン拡散層と、Si単結晶基板
表面に対し略垂直な方向に延び、第1の絶縁膜を介して
形成され、その上部は前記ソース拡散層、Si単結晶領
域、ドレイン拡散層よりも上部に形成されるフローティ
ングゲートと、該フローティングゲートに容量結合する
コントロールゲートとを設け、前記コントロールゲート
の電位を選択することにより、前記フローティングゲー
ト、前記第1の絶縁膜を介して前記Si単結晶領域内に
チャネル領域が形成され、かつ、チャネル領域の一部も
しくは全部が、前記Si単結晶基板表面に対し略垂直に
形成されるようにしたものである。
(作用) 本発明によれば、上記したように、Si単結晶基板に対
し、略垂直な方向にソース拡散層、チャネル領域、ドレ
イン拡散層を縦積みし、チャネル電流をSi単結晶基板
の略垂直方向に流すことができるようにしたので、平面
的セルサイズは、ゲート長(ソース・ドレイン間のチャ
ネル領域の幅)に依存することなく、微細加工技術の進
展に従って縮小することができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら詳細
に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す半導体不揮発性記憶装
置の断面図である。
図に示すように、Si単結晶基板ll上にソース埋込拡
散層21を形成し、該ソース埋込拡散層21上には、該
ソース埋込拡散層21とは逆導電型のSi単結晶領域2
9を形成し、更に、該Si単結晶領域29上には、ドレ
イン拡散層22を形成する。そして、前記Si単結晶領
+1m!i29と前記ドレイン拡散層22に前記ソース
埋込拡散層21に到達するような溝(もしくは穴)を形
成し、該溝の内部には、ゲート絶縁膜23を介してフロ
ーティングゲート24が形成(充填)される、更に、該
フローティングゲート24は、前記溝の上方で、眉間絶
縁11926を介してコントロールゲート25と容量結
合される。リード(Read )は従来法と同様にコン
トロールゲート25にある電位を与え、フローティング
ゲート24中に電荷がなければフローティングゲート2
4の電位は、ゲート絶縁M!23を介して、Si単結晶
領域29にチャネル領域28を形成できる電位に上昇す
ることができ、ソース埋込拡散層21と、ドレイン拡散
Jii22の間に1を流を流し得る状態にできる。もし
、フローティングゲート24に、前記チャネル領域28
の形成を阻止し得るような電荷が貯えられていれば、前
記ソース・ドレイン間に電流は流れず、データが書込ま
れた状態と判定される。データの書込みについても、従
来と何ら変わることなく実施できる。なお、第1図にお
ける27は酸化膜である。
以上のような、半導体不揮発性メモリの製造方法は種々
考えられるが、例えば、前記ソース埋込拡散層21と、
前記Si単結晶領域29は、前記Si単結晶基4Fi1
1表面へのイオン注入、アニールに引続いて、エピタキ
シャル成長を用いることにより形成可能であり、また、
前記溝は、しかる後、通常のホトリソグラフィー工程と
エツチング工程を組み合わせることにまり形成可能であ
る。また、前記溝の深さは、前記ソース埋込拡散層21
近傍に到達する必要があるが、前記ソース埋込拡散層2
1中に入り込だり、更には突き抜けて前記Si単結晶基
板11にまで到達しても差し支えない。
ここで、前記コントロールゲート25とフローティング
ゲート24とに着目すると、フローティングゲート24
の上部はコントロールゲート25の下方の凹部に位置し
、コントロールゲート25とフローティジグゲート24
との対向面積は従来のものに比べて広く形成することが
できる。従って、コントロールゲート25とフローティ
ングゲート24間の結合容量を大きくとることができる
次いで、前記溝中に充填されたフローティングゲート2
4は、前記溝形成及びゲート絶縁膜23の形成後に、例
えばポリシリコン成長とエッチバックを組み合わせるこ
とにより形成可能であり、また前記コントロールゲート
25とフローティングゲート24との結合容量の増加を
更に図りたい場合には、前記フローティングゲート24
を縦方向に積層したり、前記溝に前記フローティングゲ
ート24を完全には埋込まずに、前記層間絶縁r926
が、前記溝中にも形成されるようにすることによって、
平面的なセルサイズの犠牲を強いずにそれが可能となる
また、前記ドレイン拡散層22はこの実施例(第1図〉
では、前記溝に接するように形成されているが、第3図
に示すように、前記溝に接しないように形成しても構わ
ない。
第1図の場合には、ソース・ドレイン電流は、前記溝側
壁(こ沿って、略前記Si単結晶基板11に垂直に流れ
るが、第3図の場合には、第1図と同様の前記Si単結
晶基板11に略垂直なチャネル領域2日と、前記Si単
結晶領域29表面に形成される前記Si単結晶基板11
に略水平な領域28の2つのチャネル領域28が形成さ
れるので、ソース・ドレイン電流も、それらの2つの領
域を通って流れることになる。
上記実m例においては、EPROMについて述べてきた
が、近年、提案されているEFROMの発展型とも言え
る拡散層とフローティングゲート間トンネル電流でデー
タ消去を行うフラッシュE”FROMにも通用が容易で
あることを付記する。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、
本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能であり、これ
らを本発明の範囲から排除するものではない (発明の効果) 以上、詳細に説明したように、本発明によれば、ソース
拡散層、チャネル領域、ドレイン拡散層をSi単結晶基
板に対し、垂直方向に縦積みしたので、平面的セルサイ
ズは、ゲート長(ソース・ドレイン間のチャネル領域の
幅)に依存することなく、微細加工技術の進展に従って
縮小していくことができる。
実際に、従来方法では、ゲート絶縁膜厚の物理的スケー
リング限界60入に対応したゲート長の限界は、約0.
3μm程度と予想されるが、本発明の場合には、ゲート
部の平面的な限界は、ゲート絶縁膜厚の2倍、即ち、0
.012μmに溝部のフローティングゲートの平面的な
サイズを加えた値となり、溝部のサイズは、0.1μm
以下にすることも物理的には可能であるので、本発明に
よりゲートサイズ約0.1 umと、従来法の約3倍も
の高集積半導体素子の実現が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す半導体不揮発性記憶装置
の断面図、第2図は従来の半導体不揮発性記憶装置の断
面図、第3図は本発明の他の実施例を示す半導体不揮発
性記憶装置の断面図である。 11・・・Si単結晶基板、21・・・ソース埋込拡散
層、22・・・ドレイン拡散層、23・・・ゲート絶縁
膜、24・・・フローティングゲート、25・・・コン
トロールケート、26・・・層間絶縁膜、28・・・チ
ャネル領域、29・・・St単結晶領域。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (a)Si単結晶基板表面に略垂直な方向に形成される
    ソース拡散層と、該ソース拡散層上に形成され該ソース
    拡散層とは逆導電型のSi単結晶領域と、更に、該Si
    単結晶領域の上方に形成され前記ソース拡散層と同じ導
    電型のドレイン拡散層と、(b)Si単結晶基板表面に
    対し略垂直な方向に延び、第1の絶縁膜を介して形成さ
    れ、その上部は前記ソース拡散層、Si単結晶領域、ド
    レイン拡散層よりも上部に形成されるフローティングゲ
    ートと、 (c)該フローティングゲートに容量結合するコントロ
    ールゲートとを設け、 (d)前記コントロールゲートの電位を選択することに
    より、前記フローティングゲート、前記第1の絶縁膜を
    介して前記Si単結晶領域内にチャネル領域が形成され
    、かつ、チャネル領域の一部もしくは全部が、前記Si
    単結晶基板表面に対し略垂直に形成されることを特徴を
    有する半導体不揮発性記憶装置。
JP2068332A 1990-03-20 1990-03-20 半導体不揮発性記憶装置 Pending JPH03270175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2068332A JPH03270175A (ja) 1990-03-20 1990-03-20 半導体不揮発性記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2068332A JPH03270175A (ja) 1990-03-20 1990-03-20 半導体不揮発性記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03270175A true JPH03270175A (ja) 1991-12-02

Family

ID=13370776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2068332A Pending JPH03270175A (ja) 1990-03-20 1990-03-20 半導体不揮発性記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03270175A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19525756A1 (de) * 1994-07-14 1996-02-08 Micron Technology Inc Feldisolationsvorrichtung mit schwebendem Steueranschluß und Verfahren zur Herstellung der Vorrichtung
EP0924767A1 (de) * 1997-12-22 1999-06-23 Siemens Aktiengesellschaft EEPROM-Anordnung und Verfahren zu deren Herstellung
JP2001267514A (ja) * 2000-03-16 2001-09-28 Yasuo Tarui トランジスタ型強誘電体不揮発性記憶素子
JP2002289805A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Yasuo Tarui トランジスタ型強誘電体不揮発性記憶素子
KR100607327B1 (ko) * 1999-06-28 2006-07-28 주식회사 하이닉스반도체 플래쉬 메모리 셀의 제조 방법

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19525756A1 (de) * 1994-07-14 1996-02-08 Micron Technology Inc Feldisolationsvorrichtung mit schwebendem Steueranschluß und Verfahren zur Herstellung der Vorrichtung
US5693971A (en) * 1994-07-14 1997-12-02 Micron Technology, Inc. Combined trench and field isolation structure for semiconductor devices
US5903026A (en) * 1994-07-14 1999-05-11 Micron Technology, Inc. Isolation structure for semiconductor devices
US6130140A (en) * 1994-07-14 2000-10-10 Micron Technology, Inc. Method of forming an isolation structure in a semiconductor device
US6479880B1 (en) 1994-07-14 2002-11-12 Micron Technology, Inc. Floating gate isolation device
DE19525756B4 (de) * 1994-07-14 2005-06-30 Micron Technology, Inc. Isolationsstruktur für Halbleitervorrichtungen mit schwebendem Steueranschluss und Verfahren zu deren Herstellung
EP0924767A1 (de) * 1997-12-22 1999-06-23 Siemens Aktiengesellschaft EEPROM-Anordnung und Verfahren zu deren Herstellung
KR100607327B1 (ko) * 1999-06-28 2006-07-28 주식회사 하이닉스반도체 플래쉬 메모리 셀의 제조 방법
JP2001267514A (ja) * 2000-03-16 2001-09-28 Yasuo Tarui トランジスタ型強誘電体不揮発性記憶素子
JP2002289805A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Yasuo Tarui トランジスタ型強誘電体不揮発性記憶素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101004213B1 (ko) 반도체 장치
US5411905A (en) Method of making trench EEPROM structure on SOI with dual channels
JP4964378B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ装置
US7135726B2 (en) Semiconductor memory and its production process
US6870215B2 (en) Semiconductor memory and its production process
KR100528856B1 (ko) 불휘발성 반도체 기억장치
JP2680239B2 (ja) 3次元直接書込みeepromアレイとその製造方法
US8284616B2 (en) Trench memory structure operation
KR20000035157A (ko) 불휘발성 반도체 기억 장치, 제조 방법 및 기입 방법
JP2006191049A (ja) 不揮発性記憶素子、その製造方法及び動作方法
US7563676B2 (en) NOR-type flash memory cell array and method for manufacturing the same
JP4391741B2 (ja) 半導体記憶装置及びその製造方法
JP2004214365A (ja) 不揮発性半導体メモリ装置およびその動作方法
KR100346021B1 (ko) 불휘발성반도체메모리
US7777270B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device and method for manufacturing the same
JP2008047726A (ja) スプリットゲート型不揮発性メモリとその製造方法
JP4461042B2 (ja) 不揮発性メモリの製造方法
US20070158732A1 (en) Flash memory device having vertical split gate structure and method for manufacturing the same
JPH03270175A (ja) 半導体不揮発性記憶装置
JPH04302477A (ja) 不揮発性半導体メモリ装置
US6392927B2 (en) Cell array, operating method of the same and manufacturing method of the same
CN1971918A (zh) 非易失性半导体存储器及其制造方法
US7061046B2 (en) Non-volatile semiconductor memory device
US7718491B2 (en) Method for making a NAND Memory device with inversion bit lines
JP2006173480A (ja) 半導体記憶装置