JPH0326778A - シール面間を有する部材のシール方法 - Google Patents
シール面間を有する部材のシール方法Info
- Publication number
- JPH0326778A JPH0326778A JP16035889A JP16035889A JPH0326778A JP H0326778 A JPH0326778 A JP H0326778A JP 16035889 A JP16035889 A JP 16035889A JP 16035889 A JP16035889 A JP 16035889A JP H0326778 A JPH0326778 A JP H0326778A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- parts
- sealing
- meth
- polymerization
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 title claims abstract description 57
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 25
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims abstract description 37
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 35
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 claims abstract description 20
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 claims abstract description 13
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 29
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 5
- 239000000565 sealant Substances 0.000 claims description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 6
- 230000008602 contraction Effects 0.000 abstract description 2
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 abstract description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 abstract 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 19
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- -1 polydimethylsiloxane Polymers 0.000 description 16
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 12
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 12
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 12
- RZVINYQDSSQUKO-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOC1=CC=CC=C1 RZVINYQDSSQUKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 11
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 11
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 11
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 11
- 239000012975 dibutyltin dilaurate Substances 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 3-(2,3-dimethoxyphenyl)prop-2-enal Chemical compound COC1=CC=CC(C=CC=O)=C1OC FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 7
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 7
- LKVFCSWBKOVHAH-UHFFFAOYSA-N 4-Ethoxyphenol Chemical compound CCOC1=CC=C(O)C=C1 LKVFCSWBKOVHAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 6
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 6
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 6
- 239000004322 Butylated hydroxytoluene Substances 0.000 description 5
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical group CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PDQAZBWRQCGBEV-UHFFFAOYSA-N Ethylenethiourea Chemical compound S=C1NCCN1 PDQAZBWRQCGBEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229940095259 butylated hydroxytoluene Drugs 0.000 description 5
- 235000010354 butylated hydroxytoluene Nutrition 0.000 description 5
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 5
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 1755-01-7 Chemical compound C1[C@H]2[C@@H]3CC=C[C@@H]3[C@@H]1C=C2 HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 0.000 description 4
- YRAJNWYBUCUFBD-UHFFFAOYSA-N 2,2,6,6-tetramethylheptane-3,5-dione Chemical compound CC(C)(C)C(=O)CC(=O)C(C)(C)C YRAJNWYBUCUFBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 229940120693 copper naphthenate Drugs 0.000 description 4
- SEVNKWFHTNVOLD-UHFFFAOYSA-L copper;3-(4-ethylcyclohexyl)propanoate;3-(3-ethylcyclopentyl)propanoate Chemical compound [Cu+2].CCC1CCC(CCC([O-])=O)C1.CCC1CCC(CCC([O-])=O)CC1 SEVNKWFHTNVOLD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 4
- RBVLUTAXWVILBT-UHFFFAOYSA-N ethyl prop-2-eneperoxoate Chemical compound CCOOC(=O)C=C RBVLUTAXWVILBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000002431 hydrogen Chemical group 0.000 description 4
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 4
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 4
- JMIZWXDKTUGEES-UHFFFAOYSA-N 2,2-di(cyclopenten-1-yloxy)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound C=1CCCC=1OC(COC(=O)C(=C)C)OC1=CCCC1 JMIZWXDKTUGEES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MNOILHPDHOHILI-UHFFFAOYSA-N Tetramethylthiourea Chemical compound CN(C)C(=S)N(C)C MNOILHPDHOHILI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 3
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 3
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 3
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 3
- 239000004590 silicone sealant Substances 0.000 description 3
- VZXPHDGHQXLXJC-UHFFFAOYSA-N 1,6-diisocyanato-5,6-dimethylheptane Chemical compound O=C=NC(C)(C)C(C)CCCCN=C=O VZXPHDGHQXLXJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KMNCBSZOIQAUFX-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxy-1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OCC)C(=O)C1=CC=CC=C1 KMNCBSZOIQAUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 2
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 125000004386 diacrylate group Chemical group 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- UBHZUDXTHNMNLD-UHFFFAOYSA-N dimethylsilane Chemical compound C[SiH2]C UBHZUDXTHNMNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- LPXPSTWBTULMJE-UHFFFAOYSA-N n-phenylbutan-1-imine Chemical compound CCCC=NC1=CC=CC=C1 LPXPSTWBTULMJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000009974 thixotropic effect Effects 0.000 description 2
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 2
- HHQAGBQXOWLTLL-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxy-3-phenoxypropyl) prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(O)COC1=CC=CC=C1 HHQAGBQXOWLTLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHNRZXQVBKRYKN-VQHVLOKHSA-N (ne)-n-(1-phenylethylidene)hydroxylamine Chemical compound O\N=C(/C)C1=CC=CC=C1 JHNRZXQVBKRYKN-VQHVLOKHSA-N 0.000 description 1
- SVVXSRNWBHQYLB-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(2-methylpropyl)benzene hydrogen peroxide Chemical compound OO.CC(C)CC1=CC=CC=C1CC(C)C SVVXSRNWBHQYLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 1,4-Benzenediol Natural products OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RJDYKQDRMZDDOM-UHFFFAOYSA-N 1,6-diaminohexane-2,5-diol Chemical compound NCC(O)CCC(O)CN RJDYKQDRMZDDOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFUGQJXVXHBTEM-UHFFFAOYSA-N 2-hydroperoxy-2-(2-hydroperoxybutan-2-ylperoxy)butane Chemical compound CCC(C)(OO)OOC(C)(CC)OO WFUGQJXVXHBTEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMNGQGWPUVVORF-UHFFFAOYSA-N 3,5-ditert-butyl-4-methylphenol Chemical compound CC1=C(C(C)(C)C)C=C(O)C=C1C(C)(C)C SMNGQGWPUVVORF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJISXPRYXCKVSD-UHFFFAOYSA-J 3-oxobutanoate;titanium(4+) Chemical compound [Ti+4].CC(=O)CC([O-])=O.CC(=O)CC([O-])=O.CC(=O)CC([O-])=O.CC(=O)CC([O-])=O BJISXPRYXCKVSD-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 1
- YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N Lauroyl peroxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCCCCCC YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001730 Moisture cure polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 101150006573 PAN1 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- IJIDYCKPXUHYQL-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde;phenylmethanamine Chemical compound CC=O.NCC1=CC=CC=C1 IJIDYCKPXUHYQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- PKEQAFCDFSRQAN-UHFFFAOYSA-N butyl 2-methylprop-2-enoate;prop-2-enenitrile Chemical compound C=CC#N.CCCCOC(=O)C(C)=C PKEQAFCDFSRQAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XGZGKDQVCBHSGI-UHFFFAOYSA-N butyl(triethoxy)silane Chemical compound CCCC[Si](OCC)(OCC)OCC XGZGKDQVCBHSGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N di-tert-butyl peroxide Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- MHCLJIVVJQQNKQ-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound CCOC(N)=O.CC(=C)C(O)=O MHCLJIVVJQQNKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Chemical class 0.000 description 1
- 125000005641 methacryl group Chemical group 0.000 description 1
- SNVLJLYUUXKWOJ-UHFFFAOYSA-N methylidenecarbene Chemical compound C=[C] SNVLJLYUUXKWOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010705 motor oil Substances 0.000 description 1
- GYVGXEWAOAAJEU-UHFFFAOYSA-N n,n,4-trimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=C(C)C=C1 GYVGXEWAOAAJEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GEMHFKXPOCTAIP-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-n'-phenylcarbamimidoyl chloride Chemical compound CN(C)C(Cl)=NC1=CC=CC=C1 GEMHFKXPOCTAIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHIVNJATOVLWBW-UHFFFAOYSA-N n-butan-2-ylidenehydroxylamine Chemical compound CCC(C)=NO WHIVNJATOVLWBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUYMMHOQXYZMJQ-UHFFFAOYSA-N n-ethyl-3-methylaniline Chemical compound CCNC1=CC=CC(C)=C1 GUYMMHOQXYZMJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003518 norbornenyl group Chemical group C12(C=CC(CC1)C2)* 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N p-methoxyphenol Chemical compound COC1=CC=C(O)C=C1 NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 150000003018 phosphorus compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000004763 sulfides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 1
- KUAZQDVKQLNFPE-UHFFFAOYSA-N thiram Chemical class CN(C)C(=S)SSC(=S)N(C)C KUAZQDVKQLNFPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Sealing Material Composition (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、互いに対応するシール面間に液状ガスケット
を介在させて、前記シール面間をシールする方法に関し
、特にエンジンブロックとオイルパン等のフランジ面の
シール方法に関する。
を介在させて、前記シール面間をシールする方法に関し
、特にエンジンブロックとオイルパン等のフランジ面の
シール方法に関する。
[従来の技術とその問題点]
従来のシール方法としては、互いに対応するシール面間
に成形ガスケットを介在させ、該ガスケットをシール面
間にて圧縮させてシールする方法、液状ガスケットをシ
ール面間に介在させ、これを硬化させてシールする方法
等が行なわれている。
に成形ガスケットを介在させ、該ガスケットをシール面
間にて圧縮させてシールする方法、液状ガスケットをシ
ール面間に介在させ、これを硬化させてシールする方法
等が行なわれている。
成形ガスケットを用いたシール方法は、シール面に比較
的高い面精度が必要であり、また、成形ガスケットを他
の部位へ転用することができず、そのため、個々のシー
ル部位に対し専用の或形ガスケットを準備しなければな
らず、また、成形ガスケットを一つ一つシール面に載置
するため作業性に問題があった。これに対し、液状ガス
ケットを用いたシール方法は、シール面の面精度をさほ
ど高くする必要がなく、また、個々のシール部位に対し
専用ガスケットを準備する必要がないなど経済的である
が、液状ガスケットが硬化しないとシール性がないとい
う大きな欠点がある。また、シール面の締め付け力の大
きさやバラツキにより液状ガスケット層に極めて薄い部
分が生じたり、切れが起こったり、あるいはシール面か
らのはみ出しがあるなどの問題点がある。そこで、或形
ガスケットと液状ガスケットを組合せたシール方法も提
案されているが、この方法も基本的には、成形ガスケッ
トの問題点の作業性の悪さといった点を解決するには至
っていない。
的高い面精度が必要であり、また、成形ガスケットを他
の部位へ転用することができず、そのため、個々のシー
ル部位に対し専用の或形ガスケットを準備しなければな
らず、また、成形ガスケットを一つ一つシール面に載置
するため作業性に問題があった。これに対し、液状ガス
ケットを用いたシール方法は、シール面の面精度をさほ
ど高くする必要がなく、また、個々のシール部位に対し
専用ガスケットを準備する必要がないなど経済的である
が、液状ガスケットが硬化しないとシール性がないとい
う大きな欠点がある。また、シール面の締め付け力の大
きさやバラツキにより液状ガスケット層に極めて薄い部
分が生じたり、切れが起こったり、あるいはシール面か
らのはみ出しがあるなどの問題点がある。そこで、或形
ガスケットと液状ガスケットを組合せたシール方法も提
案されているが、この方法も基本的には、成形ガスケッ
トの問題点の作業性の悪さといった点を解決するには至
っていない。
そこで、近年ではシール面からのはみ出し防止、均一な
シール層の確保を目的として、シール面の一部に溝を作
ってそこに液状ガスケットを充填する方法(実開昭61
−186756、特公昭55−35576)等が提案さ
れているが、これも液状ガスケットを使用した場合、液
状ガスケットが硬化するまでの間はやはりシール性の問
題が残り、また仮に未硬化時のシール性をある程度満足
するとしてもシール面に比較的面積度の高い凸状、凹状
の溝部を設ける必要があるため、加工コストがかかり部
材のコストアップを招くことになる。
シール層の確保を目的として、シール面の一部に溝を作
ってそこに液状ガスケットを充填する方法(実開昭61
−186756、特公昭55−35576)等が提案さ
れているが、これも液状ガスケットを使用した場合、液
状ガスケットが硬化するまでの間はやはりシール性の問
題が残り、また仮に未硬化時のシール性をある程度満足
するとしてもシール面に比較的面積度の高い凸状、凹状
の溝部を設ける必要があるため、加工コストがかかり部
材のコストアップを招くことになる。
その他にも、液状ガスケットを材料的な見地から改良し
たものとして、特開昭58−104976等にアクリル
樹脂を使用し、紫外線硬化及び嫌気性硬化を併用するフ
ランジ面のシール方法が記載されているが、これは、フ
ランジ面が金属性でなく例えばプラスチック製の部材の
場合は嫌気性硬化が、十分に進行せずシールが不完全と
なったりすることがあり、また、この硬化物は比較的硬
質であり、柔軟性に乏しいため長期の耐シール性に不安
があった。ざらに紫外線照射装置を使用するため、散乱
紫外線が被照射物以外に悪影響を与えないような設備が
必要となる等の問題がある。
たものとして、特開昭58−104976等にアクリル
樹脂を使用し、紫外線硬化及び嫌気性硬化を併用するフ
ランジ面のシール方法が記載されているが、これは、フ
ランジ面が金属性でなく例えばプラスチック製の部材の
場合は嫌気性硬化が、十分に進行せずシールが不完全と
なったりすることがあり、また、この硬化物は比較的硬
質であり、柔軟性に乏しいため長期の耐シール性に不安
があった。ざらに紫外線照射装置を使用するため、散乱
紫外線が被照射物以外に悪影響を与えないような設備が
必要となる等の問題がある。
[課題を解決するための手段]
前述の課題を解決するため、互いに対応するシール面の
どちらか一方に、 (a)分子の末端または側鎖に少なくとも1つ以上の(
メタ)アクリロイル基を有するプレポリマーの工種以上 (b)必要に応じて、少なくとも1つ以上の(メタ)ア
クリロイル基を有する反応性モノマーの1種以上 (c)重合開始剤の1種以上 上記(a)(b)(c)からなる組成物(A)液を塗布
し、 他の一方のシール面に (a)分子の末端または側鎖に少なくとも1つ以上の(
メタ)アクリロイル基を有するブレボリマーの1種以上 (b)必要に応じて、少なくとも1つ以上の(メタ)ア
クリロイル基を有する反応性モノマーの1種以上 (d)前記重合開始剤(c)とレドソクス系を形成する
化合物からなる重合促進剤を1種以上上記(a3(b)
(d)からなる組成物(B)液を塗布し、次いで両シー
ル面を貼り合わせて前記(A)液および(B)iを接触
させることにより硬化させ、該硬化物が少なくとも50
%の伸率を有するようにした。
どちらか一方に、 (a)分子の末端または側鎖に少なくとも1つ以上の(
メタ)アクリロイル基を有するプレポリマーの工種以上 (b)必要に応じて、少なくとも1つ以上の(メタ)ア
クリロイル基を有する反応性モノマーの1種以上 (c)重合開始剤の1種以上 上記(a)(b)(c)からなる組成物(A)液を塗布
し、 他の一方のシール面に (a)分子の末端または側鎖に少なくとも1つ以上の(
メタ)アクリロイル基を有するブレボリマーの1種以上 (b)必要に応じて、少なくとも1つ以上の(メタ)ア
クリロイル基を有する反応性モノマーの1種以上 (d)前記重合開始剤(c)とレドソクス系を形成する
化合物からなる重合促進剤を1種以上上記(a3(b)
(d)からなる組成物(B)液を塗布し、次いで両シー
ル面を貼り合わせて前記(A)液および(B)iを接触
させることにより硬化させ、該硬化物が少なくとも50
%の伸率を有するようにした。
[発明の詳細な説明]
本発明は、硬化物がゴム弾性を有しその伸率が50%以
上の液状樹脂組成物を、シール面間の形状に合わせて塗
布し貼りあわせることにより、短時間で硬化させシール
を行なう方法であり、以下本発明の具体的構或を説明す
る。
上の液状樹脂組成物を、シール面間の形状に合わせて塗
布し貼りあわせることにより、短時間で硬化させシール
を行なう方法であり、以下本発明の具体的構或を説明す
る。
本発明(A)液および(B)液に使用される(a)の分
子の末端に少なくとも1つ以上の(メタ)アクリaイル
基を有するのプレポリマーとは、例えば、特開昭60−
215009等に記載されているように分子の末端に(
メタ)アクリロイル基を有し、主鎖がポリジメチルシロ
キサン変性されたシリコーン変性プレポリマーや、特開
昭60−219276、特開昭64−112等に記載さ
れているポリエーテルジオール、ポリエステルジオール
等のヒドロキシ基を持ったポリマーにイソシアネート化
合物を反応させ、さらに、この分子に(メタ)アクリロ
イル基を導入して得られた分子の末端に(メタ)アクリ
ロイル基を有するウレタンブLノボリマーや、その他に
も、主鎖にポリブタジエン構造を有するポリプタジエン
変性プレポリマー等が挙げられ、これら、ブレボリマー
は平均分子量で2000以上のものが好ましいが、特に
これらに限定されるものではなく、硬化物が弾力性を有
し、伸率が50%以上を示すのに十分な性能を持ったブ
レボリマーであれば良い。
子の末端に少なくとも1つ以上の(メタ)アクリaイル
基を有するのプレポリマーとは、例えば、特開昭60−
215009等に記載されているように分子の末端に(
メタ)アクリロイル基を有し、主鎖がポリジメチルシロ
キサン変性されたシリコーン変性プレポリマーや、特開
昭60−219276、特開昭64−112等に記載さ
れているポリエーテルジオール、ポリエステルジオール
等のヒドロキシ基を持ったポリマーにイソシアネート化
合物を反応させ、さらに、この分子に(メタ)アクリロ
イル基を導入して得られた分子の末端に(メタ)アクリ
ロイル基を有するウレタンブLノボリマーや、その他に
も、主鎖にポリブタジエン構造を有するポリプタジエン
変性プレポリマー等が挙げられ、これら、ブレボリマー
は平均分子量で2000以上のものが好ましいが、特に
これらに限定されるものではなく、硬化物が弾力性を有
し、伸率が50%以上を示すのに十分な性能を持ったブ
レボリマーであれば良い。
次に、本発明の(A)!および(B)eに使用できる(
b)の少なくとも1つ以上の(メタ)アクリロイル基を
有する反応性モノマーとは、特開昭60−219276
、特開昭64−11’2等で示され、例えば以下(1)
〜(8)式に示されるモノマーが使用できる。
b)の少なくとも1つ以上の(メタ)アクリロイル基を
有する反応性モノマーとは、特開昭60−219276
、特開昭64−11’2等で示され、例えば以下(1)
〜(8)式に示されるモノマーが使用できる。
を有するモノマーまたは、これとイソシアネート化合物
との反応生成物 ただし、RIは、水素またはーCH3..を示しR2は
、 CH2・CH3、 CH2・C H 2・C H
3、−CH・(CH3)2であって、任意の個所の水素
が脱離してOH基と結合するための手を形成しているも
のを示し、nは〕.〜3の整数を示す。
との反応生成物 ただし、RIは、水素またはーCH3..を示しR2は
、 CH2・CH3、 CH2・C H 2・C H
3、−CH・(CH3)2であって、任意の個所の水素
が脱離してOH基と結合するための手を形成しているも
のを示し、nは〕.〜3の整数を示す。
のモノマー。ただし、Rは水素、メチル基、エチル基、
C H 2・○Hまたは O R’ R I+は水素、メチル基、エチル基を示し、R゜は水
素、ヒドロキシル基、または、○ R゜ mは1〜8の整数を示し、nは1〜20の整数を示し、
pはOまたは1を示す。
C H 2・○Hまたは O R’ R I+は水素、メチル基、エチル基を示し、R゜は水
素、ヒドロキシル基、または、○ R゜ mは1〜8の整数を示し、nは1〜20の整数を示し、
pはOまたは1を示す。
で示されるモノマー
ただし、Rは水素または炭素数1〜4のアルキル基を示
し R + は炭素数2〜4のアルキレン基を示し、m
は2〜8の整数を示す。
し R + は炭素数2〜4のアルキレン基を示し、m
は2〜8の整数を示す。
○
で示されるモノマー
ただし、R1は水素、メチル基、エチル基であり、R2
は炭素数1〜3のアルキレン基または、−CH(CH3
)一であり、nはO及び1〜10の整数である。
は炭素数1〜3のアルキレン基または、−CH(CH3
)一であり、nはO及び1〜10の整数である。
(5) R1
]
C H2= C−C一〇−R2
O
で示されるモノマー
ただし、R1は水素、メチル基を示し、R2は炭素数5
〜20のシクロアルキル基、フエニル基、テトラヒド口
フルフリル基またはこれらの基を含む炭素数5〜20の
アルキル基、または等のノルボルネン基を含む化合物を
示す。
〜20のシクロアルキル基、フエニル基、テトラヒド口
フルフリル基またはこれらの基を含む炭素数5〜20の
アルキル基、または等のノルボルネン基を含む化合物を
示す。
(6) R+
暫
CH2=C C O−R2一〇−R311
0 0H
で示されるモノマー
ただし、R1は水素、メチル基を示し、R2は炭素数2
〜40のアルキレン基、R3は炭素数2〜40のアルキ
ル基を示す。
〜40のアルキレン基、R3は炭素数2〜40のアルキ
ル基を示す。
(7) R+
○ 0
で示されるモノマー。
ただし、R1は水素、メチル基を示し、R2ば炭素数1
〜20のアルキル基、ビニル基、アリール基、アルコキ
シアルキル基を示す。
〜20のアルキル基、ビニル基、アリール基、アルコキ
シアルキル基を示す。
(8) R
r
CH2=C−C−O−(C,IIH2m○)p
CnH2n++○ で示されるモノマー ただし、Rは水′素またはメチル基、mは1〜4の整数
、nは1〜18の整数、pは1〜20の整数を示す。
CnH2n++○ で示されるモノマー ただし、Rは水′素またはメチル基、mは1〜4の整数
、nは1〜18の整数、pは1〜20の整数を示す。
等が使用できるが、これら以外でも前記(a)のプレポ
リマーの合成時、または合成後の粘度等の調整剤として
、または、硬化物の物性の改善を目的として使用できれ
ばよく特に限定はされない。
リマーの合成時、または合成後の粘度等の調整剤として
、または、硬化物の物性の改善を目的として使用できれ
ばよく特に限定はされない。
尚、上記反応性モノマーは数種類を混合して使用しても
、単独で用いても良い。前述の(A)iおよび(B)液
のブレボリマー(a)及び反応性モノマー(b)の配合
量は、(a)のブレポリマーの平均分子量によって、ま
た、(b)のアクリルモノマーの種類によって大きく変
化するため、特に限定はされず、硬化物の伸率が50%
以上になるように、また、硬化前の液状物の状態があま
り高粘度にならないように配慮する必要があり、好まし
くは、(aHb)の合計量を100重量部とすると、(
a)成分は10重量部以上必要であり、より好ましくは
20重量部以上である。(a)成分が10重量部以下で
あると硬化物が硬過ぎて十分な伸びが得られない。尚、
(b)成分は(a)成分の状態によって必ずしも必要で
ない場合がある。
、単独で用いても良い。前述の(A)iおよび(B)液
のブレボリマー(a)及び反応性モノマー(b)の配合
量は、(a)のブレポリマーの平均分子量によって、ま
た、(b)のアクリルモノマーの種類によって大きく変
化するため、特に限定はされず、硬化物の伸率が50%
以上になるように、また、硬化前の液状物の状態があま
り高粘度にならないように配慮する必要があり、好まし
くは、(aHb)の合計量を100重量部とすると、(
a)成分は10重量部以上必要であり、より好ましくは
20重量部以上である。(a)成分が10重量部以下で
あると硬化物が硬過ぎて十分な伸びが得られない。尚、
(b)成分は(a)成分の状態によって必ずしも必要で
ない場合がある。
次に(A)lに使用する(c)の重合開始剤とは、特開
昭61−148277、特開昭60−258205等に
記載されている有機過酸化物が挙げられ、具体的には、
例えばt−プチルパーオキサイド、ペンゾイルパーオキ
サイド、ラウロイルパーオキサイド、メチルエチルケト
ンパーオキサイド、バラメンタンハイドロバーオキサイ
ド、クメンハイドロパーオキサイド、ジイソブ口ピルベ
ンゼンハイドロパーオキサイド等が挙げられるがこれら
に限定されるものではない。また、これら重合開始剤は
、必要に応じて数種類を併用することができる。
昭61−148277、特開昭60−258205等に
記載されている有機過酸化物が挙げられ、具体的には、
例えばt−プチルパーオキサイド、ペンゾイルパーオキ
サイド、ラウロイルパーオキサイド、メチルエチルケト
ンパーオキサイド、バラメンタンハイドロバーオキサイ
ド、クメンハイドロパーオキサイド、ジイソブ口ピルベ
ンゼンハイドロパーオキサイド等が挙げられるがこれら
に限定されるものではない。また、これら重合開始剤は
、必要に応じて数種類を併用することができる。
次に、(c)の重合開始剤の配合量は、前記(a)およ
び(b)の合計量を100重量部に対して0.01〜3
0重量部が適当であり、好ましくは0.1〜10重量部
である。重合開始剤の配合量が0.01重量部以下であ
ると硬化速度が遅くなったり、硬化が不十分となり、3
0重量部を越えると(A)液の安定性が悪化したり、硬
化物の物性に悪影響を与える。
び(b)の合計量を100重量部に対して0.01〜3
0重量部が適当であり、好ましくは0.1〜10重量部
である。重合開始剤の配合量が0.01重量部以下であ
ると硬化速度が遅くなったり、硬化が不十分となり、3
0重量部を越えると(A)液の安定性が悪化したり、硬
化物の物性に悪影響を与える。
次に(B)液に使用する前記重合開始剤(c)とレドッ
クス系を形成する化合物からなる重合促進剤とは、特開
昭61−148277、特開昭60−258205等に
記載されている還元剤が挙げられ、例えば、第3級アミ
ン、オキシム化合物、チウラム化合物、チオ尿素誘導体
、金属塩、アミンーアルデヒド縮合物等が挙げられる。
クス系を形成する化合物からなる重合促進剤とは、特開
昭61−148277、特開昭60−258205等に
記載されている還元剤が挙げられ、例えば、第3級アミ
ン、オキシム化合物、チウラム化合物、チオ尿素誘導体
、金属塩、アミンーアルデヒド縮合物等が挙げられる。
一部具体例を列挙すると、トリエチルアミン、エチレン
ジエタノールアミン、N,Nジメチルパラトルイジン、
2−メルカブトベンズイミダゾール、エチレンチオ尿素
、メチルエチルケトンオキシム、アセトフエノンオキシ
ム、ナフテン酸コバルト、チタンアセチルアセテート、
アセトアルデヒドーベンジルアミン縮合物、プチルアル
デヒドーアニリン縮金物等が挙げられる。また、これら
重合促進剤は、目的に応じて数種類を併用することもで
きる。
ジエタノールアミン、N,Nジメチルパラトルイジン、
2−メルカブトベンズイミダゾール、エチレンチオ尿素
、メチルエチルケトンオキシム、アセトフエノンオキシ
ム、ナフテン酸コバルト、チタンアセチルアセテート、
アセトアルデヒドーベンジルアミン縮合物、プチルアル
デヒドーアニリン縮金物等が挙げられる。また、これら
重合促進剤は、目的に応じて数種類を併用することもで
きる。
なお、これら重合促進剤の添加量は、プレポリマー(a
)および反応性モノマー(b)の合計量100重量部に
対して0.01〜30重量部が適当であり、より好まし
くは0.1〜10重量部である。
)および反応性モノマー(b)の合計量100重量部に
対して0.01〜30重量部が適当であり、より好まし
くは0.1〜10重量部である。
重合促進剤の添加量が0.01重量部以下であると硬化
速度が遅くなったり、硬化が不十分になったりする。3
0重量部を越えると、(B)液の安定性が低下したり、
硬化物の物性に悪影響を与える。
速度が遅くなったり、硬化が不十分になったりする。3
0重量部を越えると、(B)液の安定性が低下したり、
硬化物の物性に悪影響を与える。
また、前述の(A)′eおよび(B)液には更に必要に
応じて種々の添加剤が使用できる。例えばその安定性を
改良する目的で、各種の酸化防止剤、重合禁止剤、など
既に知られている添加剤を使用できるし、目的によって
、例えば(A)液および(B)液の性状を調整するため
に可塑剤、充填材、増粘剤、チキソト口ビック剤、溶剤
、着色剤等が添加でき、更には、対応するシール面の接
着性を改良するために、例えば、リン化合物、シランカ
ツプリング剤、チタネート系カップリング剤等の接着力
付与剤を添加することができ、また、反対に対応するシ
ール面間の再剥離性を向上させるために、パラフィンワ
ックス、フッ素樹脂パウダーポリエチレンパウダーその
他潤滑剤等を添加することもできる。加えて、特開昭5
8−104976等に記載されている嫌気硬化性、紫外
線硬化性を付与するために、各種スルフィ且ド類、アミ
ノ促進剤等の嫌気硬化性触媒や、アセトフエノン、ペン
ゾフェノン、等の光重合開始剤を添加することもできる
。
応じて種々の添加剤が使用できる。例えばその安定性を
改良する目的で、各種の酸化防止剤、重合禁止剤、など
既に知られている添加剤を使用できるし、目的によって
、例えば(A)液および(B)液の性状を調整するため
に可塑剤、充填材、増粘剤、チキソト口ビック剤、溶剤
、着色剤等が添加でき、更には、対応するシール面の接
着性を改良するために、例えば、リン化合物、シランカ
ツプリング剤、チタネート系カップリング剤等の接着力
付与剤を添加することができ、また、反対に対応するシ
ール面間の再剥離性を向上させるために、パラフィンワ
ックス、フッ素樹脂パウダーポリエチレンパウダーその
他潤滑剤等を添加することもできる。加えて、特開昭5
8−104976等に記載されている嫌気硬化性、紫外
線硬化性を付与するために、各種スルフィ且ド類、アミ
ノ促進剤等の嫌気硬化性触媒や、アセトフエノン、ペン
ゾフェノン、等の光重合開始剤を添加することもできる
。
次に、本発明の(A)および(B)液をシール面を有す
る部材に適用する方法としては、実開昭61−4427
6等に記載されている自動塗布機や、数値制御機械を利
用した塗布機を使用して塗布したり、スクリーン印刷機
を用いて印刷したりすることができる。またその他にも
浸漬法や、または、スプレー塗布法等により、シール面
に適用することができる。
る部材に適用する方法としては、実開昭61−4427
6等に記載されている自動塗布機や、数値制御機械を利
用した塗布機を使用して塗布したり、スクリーン印刷機
を用いて印刷したりすることができる。またその他にも
浸漬法や、または、スプレー塗布法等により、シール面
に適用することができる。
そして、本発明である組成物(A)1および(B)液は
、シール面への適用後にシール面の傾等により、組成物
が流失しないように、ある程度チキソト口ッビック性を
有することがこのましい。
、シール面への適用後にシール面の傾等により、組成物
が流失しないように、ある程度チキソト口ッビック性を
有することがこのましい。
次いで上記(A)および(B)液が適用きれたシール面
を貼りあわせる方法は両者を単純に接合させれば良く、
特別な工夫は必要ないが、接合時に擦り合わせるように
すると硬化が速かに行なわ[試料の作成] 次に、実施例を用いて本発明を詳述する。
を貼りあわせる方法は両者を単純に接合させれば良く、
特別な工夫は必要ないが、接合時に擦り合わせるように
すると硬化が速かに行なわ[試料の作成] 次に、実施例を用いて本発明を詳述する。
(ブレボリマーの製造)
(1)構造式
CH 3 CH 3
−O−(CH2C}10)n−CH2CH2−OH(上
式中nは1〜5の整数を表す) で表されるジオール0.19モルとTMHDI(トリメ
チルへキサメチレンジイソシアネート)0.2モルとを
重合禁止剤のもとで混合し、この混合物の重量に対して
o.oi重量%のジブチルチンジラウレートを触媒とし
て上記混合物に混合し、更に上記のジオールとTMHD
Iとの混合物の重量比で1:1に相当する分量のフエノ
キシエチルアクリレートを希釈剤として配合してなる混
合物を70℃で2時間反応させた。尚、上記重合禁止剤
はブチルヒドロキシトルエン(BHT)であって、ジオ
ールとTMHD Iと希釈剤との合計アクリレート)0
.04 (0.02X2)モル添加してポリウレタンメ
タアクリレートを合成した。
式中nは1〜5の整数を表す) で表されるジオール0.19モルとTMHDI(トリメ
チルへキサメチレンジイソシアネート)0.2モルとを
重合禁止剤のもとで混合し、この混合物の重量に対して
o.oi重量%のジブチルチンジラウレートを触媒とし
て上記混合物に混合し、更に上記のジオールとTMHD
Iとの混合物の重量比で1:1に相当する分量のフエノ
キシエチルアクリレートを希釈剤として配合してなる混
合物を70℃で2時間反応させた。尚、上記重合禁止剤
はブチルヒドロキシトルエン(BHT)であって、ジオ
ールとTMHD Iと希釈剤との合計アクリレート)0
.04 (0.02X2)モル添加してポリウレタンメ
タアクリレートを合成した。
このウレタンプレポリマーの平均分子量はGPCによる
測定の結果、50,000〜70,000の範囲であっ
た。以下ここで得られたプレポリマーをrU−IJと称
する。
測定の結果、50,000〜70,000の範囲であっ
た。以下ここで得られたプレポリマーをrU−IJと称
する。
(2)次に、構造式
C}!3
で表されるジオール1.4モルとHDI(ヘキサメチレ
ンジイソシアネート)2モルとを重合禁止剤の存在下で
混合し、この混合物の重量に対して0.01重量%のジ
ブチルチンジラウレートを触媒として混合物に配合し、
更に上記のジオールとTMHD Iとの混合物の重量に
対して重量比でt:1に相当する分量のフエノキシエチ
ルアクリレートを希釈剤として配合してなる混合物を7
0℃で2時間反応させた。尚、上記重合禁止剤はブチル
ヒドロキシトルエン(BHT)であって、ジオールとT
MHDIと希釈剤との合計重量に対して○.タアクリレ
ート)をさらに配合し、続いて2時間反応させてポリウ
レタンメタアクリレートを合成した。このウレタンプレ
ポリマーの平均分子量をGPCにより測定したところ約
20,000であった。以下ここで得られたプレポリマ
ーを「U−2」と称する。
ンジイソシアネート)2モルとを重合禁止剤の存在下で
混合し、この混合物の重量に対して0.01重量%のジ
ブチルチンジラウレートを触媒として混合物に配合し、
更に上記のジオールとTMHD Iとの混合物の重量に
対して重量比でt:1に相当する分量のフエノキシエチ
ルアクリレートを希釈剤として配合してなる混合物を7
0℃で2時間反応させた。尚、上記重合禁止剤はブチル
ヒドロキシトルエン(BHT)であって、ジオールとT
MHDIと希釈剤との合計重量に対して○.タアクリレ
ート)をさらに配合し、続いて2時間反応させてポリウ
レタンメタアクリレートを合成した。このウレタンプレ
ポリマーの平均分子量をGPCにより測定したところ約
20,000であった。以下ここで得られたプレポリマ
ーを「U−2」と称する。
(3)アジビン酸と1.4ブタンジオールとのポリエス
テルポリオール1.0モルとTMHD I(トリメチル
へキサメチレンジイソシアネート)2モルとを重合禁止
剤の存在下で混合し、この混合物の重量に対して0.0
1重量%のジブチルチンジラウレートを触媒として混合
物に配合してなる混合物を80℃で1時間反応させた。
テルポリオール1.0モルとTMHD I(トリメチル
へキサメチレンジイソシアネート)2モルとを重合禁止
剤の存在下で混合し、この混合物の重量に対して0.0
1重量%のジブチルチンジラウレートを触媒として混合
物に配合してなる混合物を80℃で1時間反応させた。
尚、上記重合禁止剤はブチルヒドロキシトルエン(BH
T)であって、ポリエステルボリオールとTMHDIと
の合計重量に対して0.4重量%の割合で配合した。
次に、2−HEMA3モル以上を更に配合し、続いて1
時間反応させて平均分子量が約1,000のウレタンメ
タアクリレートを得た。以下ここで得られたウレタンプ
レポリマーをrU−3Jとする。
T)であって、ポリエステルボリオールとTMHDIと
の合計重量に対して0.4重量%の割合で配合した。
次に、2−HEMA3モル以上を更に配合し、続いて1
時間反応させて平均分子量が約1,000のウレタンメ
タアクリレートを得た。以下ここで得られたウレタンプ
レポリマーをrU−3Jとする。
(4)平均分子量802を有するポリブロピレングリコ
ール727.9重量部1.4−ブタンジオール20.4
重量部および触媒としてジブチル錫ジラウレート0.5
重量部を2リットル四つロフラスコに仕込み攪拌しなが
ら内温を90tまで昇温した。
ール727.9重量部1.4−ブタンジオール20.4
重量部および触媒としてジブチル錫ジラウレート0.5
重量部を2リットル四つロフラスコに仕込み攪拌しなが
ら内温を90tまで昇温した。
次いでイソホロンジイソシアネート251.7重量部を
90℃に保持しながら1時間かけて等速滴下した。滴下
終了後、3時間反応させた後、イソホロンジイソシアネ
ート62.9重量部を一括投入し、更に2時間反応させ
両末端に未反応イソシアネート基を有するブレボリマー
を得た。ここでイソシアネート含有量を分析したところ
1.7%であった。次いで内温を75℃まで冷却し、未
反応イソシアネート基と反応する等量の2−ヒドロキシ
エチルアクリレート49.9重量部と重合禁止剤として
2,6−ジターシャリーブチル−4−ヒドロキシトルエ
ン0.5重量部とを均一に混合したものを反応系に一括
投入し4時間反応させた。
90℃に保持しながら1時間かけて等速滴下した。滴下
終了後、3時間反応させた後、イソホロンジイソシアネ
ート62.9重量部を一括投入し、更に2時間反応させ
両末端に未反応イソシアネート基を有するブレボリマー
を得た。ここでイソシアネート含有量を分析したところ
1.7%であった。次いで内温を75℃まで冷却し、未
反応イソシアネート基と反応する等量の2−ヒドロキシ
エチルアクリレート49.9重量部と重合禁止剤として
2,6−ジターシャリーブチル−4−ヒドロキシトルエ
ン0.5重量部とを均一に混合したものを反応系に一括
投入し4時間反応させた。
イソシアネート反応率が99%以上になったことを化学
分析によって確認し、ブレボリマーU−4を得た。この
プレポリマーの平均分子量は約3o○oOであった。
分析によって確認し、ブレボリマーU−4を得た。この
プレポリマーの平均分子量は約3o○oOであった。
(5)平均分子量1804のボリブロビレングリコール
を用いて(4)と同様の方法でイソホロンジイソシアネ
ートをジブチル錫ジラウレートの存在下で反応させて、
分子の末端に未反応のイソシアネート基を有するブレボ
リマーを得る。
を用いて(4)と同様の方法でイソホロンジイソシアネ
ートをジブチル錫ジラウレートの存在下で反応させて、
分子の末端に未反応のイソシアネート基を有するブレボ
リマーを得る。
次いで、2−ヒ下ロキシェチルアクリレートを添加して
反応させ、ブレポリマーを得た。このプレポリマーをU
−5とし、このプレポリマーの平均分子量は、約440
00であった。
反応させ、ブレポリマーを得た。このプレポリマーをU
−5とし、このプレポリマーの平均分子量は、約440
00であった。
(6)上記U−4と同様の手順でポリビレングリコール
の変りにアルコール変性シリコーンオイル(分子量56
00)203.6重量部、イソホロンジイソシアネート
11.1重量部及びジブチル錫ジラウレート0.02重
量部を装入し、窒素気流下80℃で3時間攪拌した。次
いで2.3−ジヒドロキシブ口ビルメタアクリレートと
7−イソシアネートプ口ピルトリエトキシシランの付加
体8.14重量部を加え、イソシアナートの吸収が消失
するまで反応させた。このブレボリマーをU一6とする
。
の変りにアルコール変性シリコーンオイル(分子量56
00)203.6重量部、イソホロンジイソシアネート
11.1重量部及びジブチル錫ジラウレート0.02重
量部を装入し、窒素気流下80℃で3時間攪拌した。次
いで2.3−ジヒドロキシブ口ビルメタアクリレートと
7−イソシアネートプ口ピルトリエトキシシランの付加
体8.14重量部を加え、イソシアナートの吸収が消失
するまで反応させた。このブレボリマーをU一6とする
。
(7)平均分子量が10.000で末端が水酸基のポリ
ジメチルシロキサンと、N.N−ジメチルアミノメタク
リ口キシプ口ビルジメチルシランとの縮合により得られ
た、末端がメタアクリレート基を持つ線状ポリシロキサ
ン40重量部と平均分子量が20.000で末端が水酸
基のポリジメチルシロキサンと、N.N−ジメチルアミ
ノメタクリ口キシプ口ピルジメチルシランとの縮合によ
り得られた、末端がメタアクリレート基を持つ線状ポリ
シロキサン40重量部とビニル・シロキサン単位を有す
る平均分子量が100,000のジメチルシリコーンを
20重景部とを混合してなるプレポリマーを得た。これ
をU−7とする。
ジメチルシロキサンと、N.N−ジメチルアミノメタク
リ口キシプ口ビルジメチルシランとの縮合により得られ
た、末端がメタアクリレート基を持つ線状ポリシロキサ
ン40重量部と平均分子量が20.000で末端が水酸
基のポリジメチルシロキサンと、N.N−ジメチルアミ
ノメタクリ口キシプ口ピルジメチルシランとの縮合によ
り得られた、末端がメタアクリレート基を持つ線状ポリ
シロキサン40重量部とビニル・シロキサン単位を有す
る平均分子量が100,000のジメチルシリコーンを
20重景部とを混合してなるプレポリマーを得た。これ
をU−7とする。
上記手法により得られたプレポリマーを用いて下記の配
合にて(A)液10種類(A−1〜A一10)(B)液
10種類(B−1〜B−10)を配合した。
合にて(A)液10種類(A−1〜A一10)(B)液
10種類(B−1〜B−10)を配合した。
[A−1]
(プレポリマー)
1.2ポリブタジエンジアクリレート
(分子量2600 日本曹達(株)社製)・・・・・
・ 60重量部 (反応性モノマー) イソボロニルメタアクリレート・・・・・・ジシクロペ
ンテニルオキシ メタアクリレート・・・・・・ (重合開始剤) クメンハイドロパーオキサイド・・・・・・(重合禁止
剤) ハイドロキノンモノメチルエーテル 20 1 6 4 0. 01 (プレポリマー) [A−2] (ブレポリマー) U−1 ・・・・・・(反応性
モノマー) フエノキシエチルアクリレート・・・・・・メタクリル
酸ジシクロ ベンテニロキシエチル ・・・・・・ (重合開始剤) クメンハイド口パーオキサイド・・・・・・(重合禁止
剤) E D T M − 2 N a − −
ハイドロキノン ・・・・・・[A−3コ (プレポリマー) U−1 ・・・・・・(反応性
モノマー) フエノキシエチルアクリレート・・・・・・メタクリル
酸ジシクロ ペンテニロキシエチル ・・・・・・ 70重量部 20 10 0. 02 0. 02 70重量部 20 エ0 (重合開始剤) クメンハイドロパーオキサイド・・・・・・ 2.5
(添加剤 嫌気硬化触媒) ○−ペンゾイクスルフィミド ・・・・・・ 0.3
N−エチルメタトルイジン ・・・・・・ 0.2
(重合禁止剤) EDTM−2Na −− 0.02シ
ュウ酸 ・・・・・・ 0.01[
A−4] (プレポリマー) U−1 ・・・・・・ 70重
量部(反応性モノマー) フエノキシエチルアクリレート・・・・・・ 20メタ
クリル酸ジシクロ ペンテニロキシエチル ・・・・・・ 10(重合開始
剤) クメンハイドロパーオキサイド・・・・・・ 2.5
(光重合開始剤) ベンゾインエチルエーテル ・・・・・・ 2.0
(重合禁止剤) EDTM−2Na ハイドロキノン モノエチルエーテル [A−5] (プレポリマー) U−2 ・・・・・・(反応性
モノマー) フエノキシエチルアクリレート・・・・・・(重合開始
剤) クメンハイド口パーオキサイド・・・・・・(重合禁止
剤) E D T M − 2 N a − −
=ハイドロキノン モノエチルエーテル ・・・・・・ [A−6] (プレポリマー) U−1 ・・・・・・U−3
・・・・・・(反応性モノマー
) フエノキシエチルアクリレート・・・・・・O2 ○ 1 80重量部 20 02 O1 50重量部 20 20 メタクリル酸ジシクロ ベンテニロキシエチル ・・・・・・ (重合開始剤及び助剤) t−プチルバーペンゾエート ・・・・・・0−ペンゾ
イクスルフイミド ・・・・・・(重合禁止剤) E D T M − 2 N a − −
シュウ酸 ・・・・・・[A−7] (プレポリマー) U−4 ・・・・・・(反応性
モノマー) ジエトキシブチルアクリレート・・・・・・ジシクロペ
ンタジエン エトキシアクリレート ・・・・・・ 2−ヒドロキシエチル アクリレート ・・・・・・ 2−ヒドロキシ3−フエノキシ ブロビルアクリレート ・・・・・・ (重合開始剤) 10 3 0.5 0. 02 0.01 45重量部 37. 7. 7. 7. 5 5 5 5 クメンハイドロバーオキサイド・・・・・・(重合禁止
剤) E D T M − 2 N a − −
ハイドロキノン モノエチルエーテル ・・・・・・ (触媒) ジブチル錫ラウレート ・・・・・・(充填材) 石英ガラス微粉末 ・・・・・・炭酸マグネ
シウム ・・・・・・シリカ粉(Aeros
i lR972Degussa社製) ・・・・
・・[A−8] (プレポリマー) tJ−5 (反応性モノマー) ジエトキシブチルアクリレート・・・・・・ジシクロペ
ンタジエン エトキシアクリレート ・・・・・・ 2−ヒドロキシエチル O1 0.01 30 45i1!ffi部 37. ァクリレート ・・・・・・ 7.52−ヒドロキシ
3−フエノキシ プロビルアクリレート ・・・・・・ 7.5(重合
開始剤) クメンハイド口パーオキサイド・・・・・・ 5(重
合禁止剤) EDTM−2Na −・= 0.01
ハイドロキノン モノエチルエーテル ・・・・・・ 0.01(触
媒) ジブチル錫ラウレート ・・・・・・ 0.5
(充填材) 石英ガラス微粉末 ・・・・・・ 30炭酸
マグネシウム ・・・・・・ 4.5シリ
カ粉(Aeros i IR972Degussa社製
) .−・−・−・9[A−] (ブレボリマー) U−6 ・・・・・・100重
量部(重合開始剤) t−プチルバーベンゾエート ・・・・・・ 5(重
合禁止剤) EDTM−2Na −− 0.01ハイ
ドロキノン モノエチルエーテル ・・・・・・ 0.01(触
媒) ジブチル錫ラウレート ・・・・・・ 0.3
0−ペンゾイクスルフイミド ・・・・・・ 0.5
[A−101 (プレポリマー) U−7 ・・・・・・100重
量部(重合開始剤) クメンハイドロパーオキサイド・・・・・・ 5(重
合禁止剤) EDTM−2Na −− 0.01ハ
イドロキノン モノエチルエーテル ・・・・・・ 0.01(充
填材) シリカ粉(Aer o s i l R972Degu
ssa社!!!) −−−−−− 10(B)
液 [B−1] (プレポリマー) 1,2ボリブタジエンジアクリレート (分子量2600 日本曹達(株)社製)・・・・・
・ 60重量部 (反応性モノマー) イソボロニルメタアクリレート・・・・・・ 20ジシ
クロペンテニルオキシ メタアクリレート・・・・・・ (重合促進剤) テトラメチルチオ尿素 ・・・・・・[B−2] (プレポリマー) U−1 ・・・・・・(反応性
モノマー) フエノキシエチルアクリレート・・・・・・メタクリル
酸ジシクロ ベンテニロキシエチル ・・・・・・ (重合促進剤) 1 6 2 70重量部 2o 1 0 N,N−ジメチル バラトルイジン [B−3] (ブレボリマー) U−1 ・・・・・・(反応性モ
ノマー) フエノキシエチルアクリレート・・・・・・メタクリル
酸ジシクロ ペンテニロキシエチル ・・・・・・ (重合促進剤) 10%ナフテン酸銅 ・・・・・・エチレンチ
オ尿素 ・・・・・・O−ペンゾイック スルフィミド ・・・・・・ (重合禁止剤) E D T M − 2 N a − −
ハイドロキノン モノエチルエーテル ・・・・・・ [B−4] (プレポリマー) 70重量部 20 O2 O1 U−1 ・・・
・・・(反応性モノマー) フエノキシエチルアクリレート・・・・・・メタクリル
酸ジシクロ ペンテニロキシエチル ・・・・・・ (重合促進剤) ブチルアルデヒドー アニリン縮合物 ・・・・・・ (光重合開始剤) ベンゾインエチルエーテル ・・・・・・(重合禁止
剤) E D T M − 2 N a − −
−−ハイドロキノン モノエチルエーテル ・・・・・・ [B−5] (プレポリマー) U−2 ・・・・・・(反応性
モノマー) フエノキシエチルアクリレート・・・・・・(重合促進
剤) 70重量部 20 10 3 2. O. O. O O2 01 80重量部 20 テトラメチルチオ尿素 ・・・・・・[B−6] (プレポリマー) U−1 ・・・・・・U−3
゜゜゜゜゜゜(反応性モノマー
) フエノキシエチルアクリレート・・・・・・メタクリル
酸ジシクロ ベンテニロキシエチル ・・・・・・ (重合促進剤) N,N−ジメチル バラトルイジン ・・・・・・ [B−71 (プレポリマー) U−4 ・・・・・・(反応性
モノマー) ジエトキシブチルアクリレート・・・・・・ジシクロペ
ンタジエン エトキシアクリレート 2−ヒドロキシエチル 50重量部 20 20 1 0 45重量部 37. アクリレート ・・・・・・ 7.52−ヒドロキシ
3−フエノキシ プロビルアクリレート ・・・・・・ ′7.5(重
合促進剤) 10%ナフテン酸銅 ・・・・・・ 0.5
エチレンチオ尿素 ・・・・・・ 1.5
(触媒) ジブチル錫ジラウレート ・・・・・・ 0.5
(充填材) 石英ガラス微粉末 ・・・・・・ 30炭酸
マグネシウム ・・・・・・ 4,5シリ
カ粉(Aeros i ] R972Degussa社
製) −−−−−− 9[B−8] (プレポリマー) U−5 ・・・・・・ 45重
量部(反応性モノマー) ジエトキシブチルアクリレート・・・・・・ 37.5
ジシクロペンタジエン エトキシアクリレート ・・・・・・ 7.52−ヒ
ドロキシエヂル アクリレート ・・・・・・ 7.52−ヒドロキシ
3−フエノキシ プロビルアクリレート ・・・・・・ 7.5(重合
促進剤) 10%ナフテン酸銅 ・・・・・・ 0.5
エチレンチオ尿素 ・・・・・・ 1.5
(触媒) ジブチル錫ジラウレート ・・・・・・ 0.5
(充填材) 石英ガラス微粉末 ・・・・・・ 30炭酸
マグネシウム ・・・・・・ 4.5シリ
カ粉(Aeros i IR972Degussa社製
) −−−−−− 9[B−9] (プレポリマー) U−6 ・・・・・・100重
量部(重合促進剤) テトラメチルチオ尿素 ・・・・・・ 2(触
媒) ジブチル錫ジラウレート 0−ペンゾイクスルフィミ [B−10] (ブレボリマー) U−7 (重合促進剤) N.N−ジメチル バラトルイジン ド ・・・・・・1 O. O. 3 5 OO重量部 2 (充填材) シリカ扮(Aeros i lR972Degussa
社製) −−−−−−10上記(A)液及び(B
)欣を第1表のように組合第1表 実施例1 く初期耐圧性試験〉 実施例1を図1および図2を用いて説明する。
・ 60重量部 (反応性モノマー) イソボロニルメタアクリレート・・・・・・ジシクロペ
ンテニルオキシ メタアクリレート・・・・・・ (重合開始剤) クメンハイドロパーオキサイド・・・・・・(重合禁止
剤) ハイドロキノンモノメチルエーテル 20 1 6 4 0. 01 (プレポリマー) [A−2] (ブレポリマー) U−1 ・・・・・・(反応性
モノマー) フエノキシエチルアクリレート・・・・・・メタクリル
酸ジシクロ ベンテニロキシエチル ・・・・・・ (重合開始剤) クメンハイド口パーオキサイド・・・・・・(重合禁止
剤) E D T M − 2 N a − −
ハイドロキノン ・・・・・・[A−3コ (プレポリマー) U−1 ・・・・・・(反応性
モノマー) フエノキシエチルアクリレート・・・・・・メタクリル
酸ジシクロ ペンテニロキシエチル ・・・・・・ 70重量部 20 10 0. 02 0. 02 70重量部 20 エ0 (重合開始剤) クメンハイドロパーオキサイド・・・・・・ 2.5
(添加剤 嫌気硬化触媒) ○−ペンゾイクスルフィミド ・・・・・・ 0.3
N−エチルメタトルイジン ・・・・・・ 0.2
(重合禁止剤) EDTM−2Na −− 0.02シ
ュウ酸 ・・・・・・ 0.01[
A−4] (プレポリマー) U−1 ・・・・・・ 70重
量部(反応性モノマー) フエノキシエチルアクリレート・・・・・・ 20メタ
クリル酸ジシクロ ペンテニロキシエチル ・・・・・・ 10(重合開始
剤) クメンハイドロパーオキサイド・・・・・・ 2.5
(光重合開始剤) ベンゾインエチルエーテル ・・・・・・ 2.0
(重合禁止剤) EDTM−2Na ハイドロキノン モノエチルエーテル [A−5] (プレポリマー) U−2 ・・・・・・(反応性
モノマー) フエノキシエチルアクリレート・・・・・・(重合開始
剤) クメンハイド口パーオキサイド・・・・・・(重合禁止
剤) E D T M − 2 N a − −
=ハイドロキノン モノエチルエーテル ・・・・・・ [A−6] (プレポリマー) U−1 ・・・・・・U−3
・・・・・・(反応性モノマー
) フエノキシエチルアクリレート・・・・・・O2 ○ 1 80重量部 20 02 O1 50重量部 20 20 メタクリル酸ジシクロ ベンテニロキシエチル ・・・・・・ (重合開始剤及び助剤) t−プチルバーペンゾエート ・・・・・・0−ペンゾ
イクスルフイミド ・・・・・・(重合禁止剤) E D T M − 2 N a − −
シュウ酸 ・・・・・・[A−7] (プレポリマー) U−4 ・・・・・・(反応性
モノマー) ジエトキシブチルアクリレート・・・・・・ジシクロペ
ンタジエン エトキシアクリレート ・・・・・・ 2−ヒドロキシエチル アクリレート ・・・・・・ 2−ヒドロキシ3−フエノキシ ブロビルアクリレート ・・・・・・ (重合開始剤) 10 3 0.5 0. 02 0.01 45重量部 37. 7. 7. 7. 5 5 5 5 クメンハイドロバーオキサイド・・・・・・(重合禁止
剤) E D T M − 2 N a − −
ハイドロキノン モノエチルエーテル ・・・・・・ (触媒) ジブチル錫ラウレート ・・・・・・(充填材) 石英ガラス微粉末 ・・・・・・炭酸マグネ
シウム ・・・・・・シリカ粉(Aeros
i lR972Degussa社製) ・・・・
・・[A−8] (プレポリマー) tJ−5 (反応性モノマー) ジエトキシブチルアクリレート・・・・・・ジシクロペ
ンタジエン エトキシアクリレート ・・・・・・ 2−ヒドロキシエチル O1 0.01 30 45i1!ffi部 37. ァクリレート ・・・・・・ 7.52−ヒドロキシ
3−フエノキシ プロビルアクリレート ・・・・・・ 7.5(重合
開始剤) クメンハイド口パーオキサイド・・・・・・ 5(重
合禁止剤) EDTM−2Na −・= 0.01
ハイドロキノン モノエチルエーテル ・・・・・・ 0.01(触
媒) ジブチル錫ラウレート ・・・・・・ 0.5
(充填材) 石英ガラス微粉末 ・・・・・・ 30炭酸
マグネシウム ・・・・・・ 4.5シリ
カ粉(Aeros i IR972Degussa社製
) .−・−・−・9[A−] (ブレボリマー) U−6 ・・・・・・100重
量部(重合開始剤) t−プチルバーベンゾエート ・・・・・・ 5(重
合禁止剤) EDTM−2Na −− 0.01ハイ
ドロキノン モノエチルエーテル ・・・・・・ 0.01(触
媒) ジブチル錫ラウレート ・・・・・・ 0.3
0−ペンゾイクスルフイミド ・・・・・・ 0.5
[A−101 (プレポリマー) U−7 ・・・・・・100重
量部(重合開始剤) クメンハイドロパーオキサイド・・・・・・ 5(重
合禁止剤) EDTM−2Na −− 0.01ハ
イドロキノン モノエチルエーテル ・・・・・・ 0.01(充
填材) シリカ粉(Aer o s i l R972Degu
ssa社!!!) −−−−−− 10(B)
液 [B−1] (プレポリマー) 1,2ボリブタジエンジアクリレート (分子量2600 日本曹達(株)社製)・・・・・
・ 60重量部 (反応性モノマー) イソボロニルメタアクリレート・・・・・・ 20ジシ
クロペンテニルオキシ メタアクリレート・・・・・・ (重合促進剤) テトラメチルチオ尿素 ・・・・・・[B−2] (プレポリマー) U−1 ・・・・・・(反応性
モノマー) フエノキシエチルアクリレート・・・・・・メタクリル
酸ジシクロ ベンテニロキシエチル ・・・・・・ (重合促進剤) 1 6 2 70重量部 2o 1 0 N,N−ジメチル バラトルイジン [B−3] (ブレボリマー) U−1 ・・・・・・(反応性モ
ノマー) フエノキシエチルアクリレート・・・・・・メタクリル
酸ジシクロ ペンテニロキシエチル ・・・・・・ (重合促進剤) 10%ナフテン酸銅 ・・・・・・エチレンチ
オ尿素 ・・・・・・O−ペンゾイック スルフィミド ・・・・・・ (重合禁止剤) E D T M − 2 N a − −
ハイドロキノン モノエチルエーテル ・・・・・・ [B−4] (プレポリマー) 70重量部 20 O2 O1 U−1 ・・・
・・・(反応性モノマー) フエノキシエチルアクリレート・・・・・・メタクリル
酸ジシクロ ペンテニロキシエチル ・・・・・・ (重合促進剤) ブチルアルデヒドー アニリン縮合物 ・・・・・・ (光重合開始剤) ベンゾインエチルエーテル ・・・・・・(重合禁止
剤) E D T M − 2 N a − −
−−ハイドロキノン モノエチルエーテル ・・・・・・ [B−5] (プレポリマー) U−2 ・・・・・・(反応性
モノマー) フエノキシエチルアクリレート・・・・・・(重合促進
剤) 70重量部 20 10 3 2. O. O. O O2 01 80重量部 20 テトラメチルチオ尿素 ・・・・・・[B−6] (プレポリマー) U−1 ・・・・・・U−3
゜゜゜゜゜゜(反応性モノマー
) フエノキシエチルアクリレート・・・・・・メタクリル
酸ジシクロ ベンテニロキシエチル ・・・・・・ (重合促進剤) N,N−ジメチル バラトルイジン ・・・・・・ [B−71 (プレポリマー) U−4 ・・・・・・(反応性
モノマー) ジエトキシブチルアクリレート・・・・・・ジシクロペ
ンタジエン エトキシアクリレート 2−ヒドロキシエチル 50重量部 20 20 1 0 45重量部 37. アクリレート ・・・・・・ 7.52−ヒドロキシ
3−フエノキシ プロビルアクリレート ・・・・・・ ′7.5(重
合促進剤) 10%ナフテン酸銅 ・・・・・・ 0.5
エチレンチオ尿素 ・・・・・・ 1.5
(触媒) ジブチル錫ジラウレート ・・・・・・ 0.5
(充填材) 石英ガラス微粉末 ・・・・・・ 30炭酸
マグネシウム ・・・・・・ 4,5シリ
カ粉(Aeros i ] R972Degussa社
製) −−−−−− 9[B−8] (プレポリマー) U−5 ・・・・・・ 45重
量部(反応性モノマー) ジエトキシブチルアクリレート・・・・・・ 37.5
ジシクロペンタジエン エトキシアクリレート ・・・・・・ 7.52−ヒ
ドロキシエヂル アクリレート ・・・・・・ 7.52−ヒドロキシ
3−フエノキシ プロビルアクリレート ・・・・・・ 7.5(重合
促進剤) 10%ナフテン酸銅 ・・・・・・ 0.5
エチレンチオ尿素 ・・・・・・ 1.5
(触媒) ジブチル錫ジラウレート ・・・・・・ 0.5
(充填材) 石英ガラス微粉末 ・・・・・・ 30炭酸
マグネシウム ・・・・・・ 4.5シリ
カ粉(Aeros i IR972Degussa社製
) −−−−−− 9[B−9] (プレポリマー) U−6 ・・・・・・100重
量部(重合促進剤) テトラメチルチオ尿素 ・・・・・・ 2(触
媒) ジブチル錫ジラウレート 0−ペンゾイクスルフィミ [B−10] (ブレボリマー) U−7 (重合促進剤) N.N−ジメチル バラトルイジン ド ・・・・・・1 O. O. 3 5 OO重量部 2 (充填材) シリカ扮(Aeros i lR972Degussa
社製) −−−−−−10上記(A)液及び(B
)欣を第1表のように組合第1表 実施例1 く初期耐圧性試験〉 実施例1を図1および図2を用いて説明する。
3K型エンジン(トヨタ自動車(株)社製1200cc
)および12A型エンジン(日産自動車(株)社製12
00cc)を用いて、先ずシリンダーブロック下部6の
オイルパン1と接するシール面5へ上記試料の(A)液
を塗布する。このときの塗布方法はシリンダーブロック
4を逆にして即ち、シリンダーブロック下部のオイルパ
ン■と接するシール面5を上にしてシール面の形状に合
わせて自動塗布機(図示せず)により塗布した。
)および12A型エンジン(日産自動車(株)社製12
00cc)を用いて、先ずシリンダーブロック下部6の
オイルパン1と接するシール面5へ上記試料の(A)液
を塗布する。このときの塗布方法はシリンダーブロック
4を逆にして即ち、シリンダーブロック下部のオイルパ
ン■と接するシール面5を上にしてシール面の形状に合
わせて自動塗布機(図示せず)により塗布した。
つぎに、オイルバン1のシール面2に上記試料の(B)
液を自動塗布機3を用いて、オイルバン1の形状に合わ
せて塗布し、次いでオイルバン1を裏返し素早く両者を
貼りあわせ、ボルトを用いて締め付けシリンダーブロッ
クとオイルパンの接合を終了した。次に、このエンジン
を軸力試験機(過流式電機動力計 フチノ製作所製)に
セットし、冷却水、燃料を補給しバッテリー等を接続し
、更にエンジンオイルを投入し、ファイアリングテスト
(エンジンの始動及び運転試験)を行なった。
液を自動塗布機3を用いて、オイルバン1の形状に合わ
せて塗布し、次いでオイルバン1を裏返し素早く両者を
貼りあわせ、ボルトを用いて締め付けシリンダーブロッ
クとオイルパンの接合を終了した。次に、このエンジン
を軸力試験機(過流式電機動力計 フチノ製作所製)に
セットし、冷却水、燃料を補給しバッテリー等を接続し
、更にエンジンオイルを投入し、ファイアリングテスト
(エンジンの始動及び運転試験)を行なった。
シリンダーブロックとオイルパンの接合から、エンジン
の始動までに要した時間は約5分であった。
の始動までに要した時間は約5分であった。
この試験を試料1〜10全てについてを各々のエンジン
で行ない、シール層からのオイルの漏れ具合を調べた結
果を第2表に示す。
で行ない、シール層からのオイルの漏れ具合を調べた結
果を第2表に示す。
(比較例)
スリーボンド社製1 2 1. 7 ( 一?l’l2
型シリコーンシール剤)を(B)液の替わりに使用し実
施例1と同様の手順で試験を行なった。ただし、この場
合は(A)液は使用していない。
型シリコーンシール剤)を(B)液の替わりに使用し実
施例1と同様の手順で試験を行なった。ただし、この場
合は(A)液は使用していない。
第2表
実施例2 く剛久性試験〉
J I S6820の耐圧性試験に準じて、フランジ付
圧力容器の接合両面に上記試料1〜10の(A)液及び
(B)液それぞれ片面づつ塗布し、次いで両者を貼りあ
わせ、締め付けボルトでフランジを締め付けた。次にそ
れぞれ試料によってシールされた圧力容器を下記の条件
にて保存した後、耐圧力を測定した。ただし、フランジ
締め付け時の条件は、 フランジ面のクリアランス 0.1mm締め付け面輻
7mm締め付けトルク 4 0
Kgf/cm2X 6本条件l フランジ締め付け1分間後(25℃) 条件2 フランジ締め付け1時間後(25℃) 条件3 フランジ締め付け、室温にて1時間経過した後10℃〜
120℃/3時間のヒートサイクル2カ月繰返した後 条件4 フランジ締め付け、室温にて1時間経過した後−10℃
〜100℃/6時間のビートサイクル2カ月繰返した後 それぞれ5つの試料を作成し、それぞれに2Kg/cm
2の圧力をかけてときの、各条件においてのオイル漏れ
の発生の状況を以下の方法で第3表に示した。
圧力容器の接合両面に上記試料1〜10の(A)液及び
(B)液それぞれ片面づつ塗布し、次いで両者を貼りあ
わせ、締め付けボルトでフランジを締め付けた。次にそ
れぞれ試料によってシールされた圧力容器を下記の条件
にて保存した後、耐圧力を測定した。ただし、フランジ
締め付け時の条件は、 フランジ面のクリアランス 0.1mm締め付け面輻
7mm締め付けトルク 4 0
Kgf/cm2X 6本条件l フランジ締め付け1分間後(25℃) 条件2 フランジ締め付け1時間後(25℃) 条件3 フランジ締め付け、室温にて1時間経過した後10℃〜
120℃/3時間のヒートサイクル2カ月繰返した後 条件4 フランジ締め付け、室温にて1時間経過した後−10℃
〜100℃/6時間のビートサイクル2カ月繰返した後 それぞれ5つの試料を作成し、それぞれに2Kg/cm
2の圧力をかけてときの、各条件においてのオイル漏れ
の発生の状況を以下の方法で第3表に示した。
尚、比較試料上は、スリーボンド1215(一液常温硬
化型シリコーンシール剤)を使用した。
化型シリコーンシール剤)を使用した。
比較試料2は、
メチルメタアクリレート ・・・・・・ 80重量
部n−プチルメタアクリレート ・・・・・・ 20ア
クリロニトリル/ブタジエン /グリシジルメタアクリレート の共重合体 ゛゜゛゛゜ 20クメン
ハイドロパーオキサイド・・・・・・ 5p−ペンゾ
キノン ・・・・・・ 0.08を(A)
液とし、 メチルメタアクリレート ・・・・・・ 80重量
部n−プチルメタアクリレート アクリロニトリル/ブタジェン /グリシジルメタアクリレート の共重合体 (重合促進剤) 10%ナフテン酸銅 エチレンチオ尿素 20 20 O. l . 5 O 第3表 0 O △ X 5個ともほぼ漏れ無し 1〜2個にじむ程度に漏れが発生 個数によらずにじむ程度に漏れが 発生 4個以上明らかに漏れ発生 実施例3く硬化物物性試験〉 試料1〜101比較試料2の(A)液のみをJISK6
301に準じて2号ダンベルを作成する型の中に充填し
、加熱により硬化させる。その後室濡にて伸率を測定し
、その結果を第4表に示した。
部n−プチルメタアクリレート ・・・・・・ 20ア
クリロニトリル/ブタジエン /グリシジルメタアクリレート の共重合体 ゛゜゛゛゜ 20クメン
ハイドロパーオキサイド・・・・・・ 5p−ペンゾ
キノン ・・・・・・ 0.08を(A)
液とし、 メチルメタアクリレート ・・・・・・ 80重量
部n−プチルメタアクリレート アクリロニトリル/ブタジェン /グリシジルメタアクリレート の共重合体 (重合促進剤) 10%ナフテン酸銅 エチレンチオ尿素 20 20 O. l . 5 O 第3表 0 O △ X 5個ともほぼ漏れ無し 1〜2個にじむ程度に漏れが発生 個数によらずにじむ程度に漏れが 発生 4個以上明らかに漏れ発生 実施例3く硬化物物性試験〉 試料1〜101比較試料2の(A)液のみをJISK6
301に準じて2号ダンベルを作成する型の中に充填し
、加熱により硬化させる。その後室濡にて伸率を測定し
、その結果を第4表に示した。
第4表
[発明の効果]
以上前述したように(A)液および(B)Iを互いに対
応するシール面間に塗布し、両者を貼り合わせることに
より硬化時間が速く従って初期耐圧性の優れた、しかも
、硬化物がゴム弾性を有するので振動やシール部材の膨
張収縮に対しても追従性が良く、そのため長期耐候性を
有し、また、対応するシール面の形状を工夫したり特別
の加工を施すことないためシール部材のコストが軽減で
き、さらに、自動ラインに組み込みことが可能であるた
め、量産性に優れている。
応するシール面間に塗布し、両者を貼り合わせることに
より硬化時間が速く従って初期耐圧性の優れた、しかも
、硬化物がゴム弾性を有するので振動やシール部材の膨
張収縮に対しても追従性が良く、そのため長期耐候性を
有し、また、対応するシール面の形状を工夫したり特別
の加工を施すことないためシール部材のコストが軽減で
き、さらに、自動ラインに組み込みことが可能であるた
め、量産性に優れている。
第1図はシリンダーブロック全体の簡略図、第2図はオ
イルバンフランジ(シール面)へシール剤を塗布する工
程を示した図である。 7:シール剤 8:ピストン孔
イルバンフランジ(シール面)へシール剤を塗布する工
程を示した図である。 7:シール剤 8:ピストン孔
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 互いに対応するシール面間にシール剤を介在させて前記
シール面間をシールするシール方法において、前記シー
ル面のどちらか一方に (a)分子の末端または側鎖に少なくとも1つ以上の(
メタ)アクリロイル基を有するプレポリマーの1種以上 (b)必要に応じて、少なくとも1つ以上の(メタ)ア
クリロイル基を有する反応性モノマーの1種以上 (c)重合開始剤の1種以上 上記(a)(b)(c)からなる組成物(A)液を塗布
し、他の一方のシール面に (a)分子の末端または側鎖に少なくとも1つ以上の(
メタ)アクリロイル基を有するプレポリマーの1種以上 (b)必要に応じて、少なくとも1つ以上の(メタ)ア
クリロイル基を有する反応性モノマーの1種以上 (d)前記重合開始剤(c)とレドックス系を形成する
化合物からなる重合促進剤の1種以上 上記(a)(b)(d)からなる組成物(B)液を塗布
し、次いで両シール面を貼り合わせ(A)液と(B)液
とを接触させて硬化させ、その硬化物が少なくとも50
%以上の伸率を有する弾性シール剤層を形成することを
特徴とするシール面間を有する部材のシール方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16035889A JPH0326778A (ja) | 1989-06-22 | 1989-06-22 | シール面間を有する部材のシール方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16035889A JPH0326778A (ja) | 1989-06-22 | 1989-06-22 | シール面間を有する部材のシール方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0326778A true JPH0326778A (ja) | 1991-02-05 |
Family
ID=15713249
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16035889A Pending JPH0326778A (ja) | 1989-06-22 | 1989-06-22 | シール面間を有する部材のシール方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0326778A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0356773A (ja) * | 1989-07-11 | 1991-03-12 | Loctite Ireland Ltd | 硬化性射出成形ガスケットおよびその現場形成法ならびにその組成物 |
JP2001329163A (ja) * | 2000-05-19 | 2001-11-27 | Toho Chem Ind Co Ltd | 親水性ウレタン系止水剤 |
-
1989
- 1989-06-22 JP JP16035889A patent/JPH0326778A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0356773A (ja) * | 1989-07-11 | 1991-03-12 | Loctite Ireland Ltd | 硬化性射出成形ガスケットおよびその現場形成法ならびにその組成物 |
JP2001329163A (ja) * | 2000-05-19 | 2001-11-27 | Toho Chem Ind Co Ltd | 親水性ウレタン系止水剤 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0284027B1 (en) | Anaerobically curing adhesive sealing composition | |
US4889903A (en) | Fast-cure polyurethane sealant composition containing titanium ester accelerators | |
US6232431B1 (en) | Anaerobically hardenable sealing compound composition | |
JPH01112A (ja) | 嫌気硬化性接着シール剤組成物 | |
US4894426A (en) | Fast-cure polyurethane sealant composition containing silyl-substituted piperazine accelerators | |
JP2002249538A (ja) | 硬化性組成物 | |
KR100355646B1 (ko) | 신규한 폴리이소시아네이트 및 그의 제조 방법 | |
KR100225155B1 (ko) | 함침 조성물 및 수지 콘크리이트용 프라이머 조성물, 이의 코팅 방법 및 이를 사용한 복합체 | |
EP0504630A2 (en) | Improved acrylic sealant composition and methods relating thereto | |
US5459206A (en) | Two-part room temperature curable composition | |
US5489622A (en) | Moisture- or anaerobic-curable and photocurable silicone compositions | |
JPH03203960A (ja) | 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物 | |
KR20120013196A (ko) | 실온 경화성 오르가노폴리실록산 조성물 및 자동차 오일 실 | |
RU2374290C1 (ru) | Анаэробная уплотняющая композиция | |
US4126505A (en) | Adhesive compositions | |
KR100257205B1 (ko) | 경화성수지조성물 | |
JPH0326778A (ja) | シール面間を有する部材のシール方法 | |
JPH0262132B2 (ja) | ||
JP3332438B2 (ja) | 室温硬化型二液性組成物 | |
JPH0326779A (ja) | シール面間を有する部材のシール方法 | |
JP5037219B2 (ja) | ケチミン組成物及びエポキシ樹脂組成物 | |
JPH03195724A (ja) | 可撓性エポキシ樹脂組成物 | |
JPH0733987A (ja) | 嫌気硬化及び光硬化し得るシリコーン組成物 | |
JP2769747B2 (ja) | 接着剤組成物 | |
JPH01282277A (ja) | 嫌気ならびに湿気硬化型樹脂組成物 |