JPH03267566A - 燃料噴射ポンプの噴射量制御装置 - Google Patents

燃料噴射ポンプの噴射量制御装置

Info

Publication number
JPH03267566A
JPH03267566A JP6520790A JP6520790A JPH03267566A JP H03267566 A JPH03267566 A JP H03267566A JP 6520790 A JP6520790 A JP 6520790A JP 6520790 A JP6520790 A JP 6520790A JP H03267566 A JPH03267566 A JP H03267566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
fuel
chamber
pressure
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6520790A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Hishinuma
修 菱沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP6520790A priority Critical patent/JPH03267566A/ja
Publication of JPH03267566A publication Critical patent/JPH03267566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、燃料のメイン噴射に先立ち少量のパイロット
噴射を行う燃料噴射ポンプの噴射量制御装置に関する。
[従来の技術] 近年、ディーゼル機関では、排気規制強化への対応、ま
たは騒音低減の要求に答えるため、燃料のメイン噴射に
先立って少量のパイロット噴射を行う噴射量制御装置の
開発が進められている。
例えば、特開昭61−277865号公報に開示された
噴射量制御装置は、ピエゾ素子の高応答性を利用して、
ブランジャカ室と低圧力室との連通路の開閉作動を1圧
送行程中に2回行うことにより、1つのアクチュエータ
によるパイロットおよびメイン噴射の制御を実現してい
る。
[発明が解決しようとする課題] しかるに、従来の噴射量制御装置は、高圧力室の燃料を
スピルさせることでパイロット噴射の終了を実施してい
るため、スピル開始時の圧力状態や燃料の粘性などによ
りスピル量が変動する。その結果、パイロット噴射量の
バラツキや次回のメイン噴射量のバラツキを生じる課題
を有していた。
また、パイロット噴射とメイン噴射のための加圧をカム
にて行うため、カムの圧送期間を長く設定する必要があ
り、カムの体格が大きくなる欠点を有していた。
本発明は上記事情に基づいてなされたもので、その目的
は、パイロット噴射量のバラツキやメイン噴射量のバラ
ツキを抑えるとともに、燃料噴射ポンプのカム体格を小
さくすることのできる燃料噴射ポンプの噴射量制御装置
を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明は上記目的を達成するために、以下の技術的手段
を採用する。
前記燃料噴射ポンプのプランジャ室より低圧室へ燃料を
溢流させるためのスピル通路を遮断可能に配設された弁
体と、印加電圧に応じて伸縮する電歪素子と、この電歪
素子の伸縮に応じて往復動するピストンと、このピスト
ンと前記弁体との間に形成された圧力室と、この圧力室
と前記弁体より前記プランジャ室側の前記スピル通路と
を連通ずる連通路と、前記圧力室の圧力が所定値以上に
上昇した際に、前記連通路を開く連通路開閉手段とを備
える。
し作用] 上記構成よりなる本発明は以下の作用を有する。
電歪素子への通電を開始することで電歪素子が伸長する
。その結果、圧力室の圧力が上昇して、弁体がスピル通
路を遮断する。
次に、電歪素子への電圧を更に高く印加することにより
、電歪素子が更に伸長する。このとき、圧力室の圧力が
所定値以上に上昇することで、圧力室とスピル通路とを
連通ずる連通路が、連通路開閉手段によって開かれる。
この結果、圧力室の圧力がプランジャ室に導入されて、
プランジャ室の圧力が上昇し、パイロット噴射が行われ
る。
その後、メイン噴射が始まり、所定のメイン噴射量に達
した時点で、電歪素子への通電を停止する。その結果、
電歪素子が収縮して、圧力室の圧力が低下するため、弁
体がリフトしてスピル通路を開き、プランジャ室の高圧
燃料がスピル通路を介してスピルし、メイン噴射が終了
する。
[発明の効果コ 上記作用を有する本発明は、電歪素子の伸長による定容
積圧送によってパイロット噴射を実施する構成であるた
め、パイロット噴射量のバラツキやメイン噴射量のバラ
ツキを抑え各ことができる。
また、メイン噴射のみをカムの作動によって実施するこ
とから、カムの圧送期間を従来より短く設定することが
でき、その結果、カムの体格を小さくすることができる
さらには、弁体の作動回数が減少することに伴って、装
置の信頼性を向上させることができるとともに、弁体へ
の高応答性が要求されないため、コストの低減を図るこ
とができる。
[実施例] 次に、本発明の燃料噴射ポンプの噴射量制御装置を図面
に示す一実施例に基づき説明する。
第1図は燃料噴射ポンプの断面図、第2図は噴射量制御
装置の拡大断面図である。
本実施例の燃料噴射ポンプ1は、エンジン(図示しない
)の回転に同期して回転するドライブシャフト2が、燃
料噴射ポンプ1のハウジング3に挿通され、一対のブツ
シュ4.5を介して回転可能に支持されている。
ドライブシャフト2の先端側(第1図右側)には、燃料
の吸入および圧送を行うための分配ロータ6が設けられ
ている。
この分配ロータ6は、ハウジング3とともにポンプ1の
外殻を成す分配ヘッド7に組み込まれたスリーブ8内に
回転可能に収容されている。
分配ヘッド7には、燃料タンク9より燃料を汲み上げる
ベーン式フィードポンプ10が設けられている。
このフィードポンプ10は、ゲージング10aと、分配
ロータ6に取付けられたポンプロータ10bとを備え、
そのポンプロータ10bには、複数のベーン10cが摺
動可能に嵌合されている。そして、ポンプロータ10b
が分配ロータ6の回転に同期して回転されると、吸入口
10dを介して燃料タンク9より汲み上げられた燃料が
吐出口10eより吐出され、圧力調整弁11によって調
圧された後、通路12を介して、分配ヘッド7に形成さ
れた環状の燃料ギヤラリ13に供給される。
スリーブ8には、燃料ギヤラリ13に連通ずる複数の吸
入通路14、エンジンの各気筒に燃料を供給するための
複数の分配通路15、吸入行程の際に、分配ロータ6に
形成された通路16を介して吸入通路14と連通する通
路17、および本発明のスピル通路の一部を成す溢流路
18が形成されている。
分配ロータ6には、半径方向に複数の円筒穴6aが形成
され、各円筒穴〇a内には、それぞれプランジャ19が
油密状態で摺動可能に嵌装され、半径方向の中央部にプ
ランジャ室20を形成している。
プランジャ19の半径方向外側端部には、ローラ21を
回転自在に保持するローラシュー22が配設されている
プランジャ19が嵌装された分配ロータ6の外側には、
ハウジング3と分配ヘッド7との間に形成されるカム室
内において、内周面をカム面とするカムリング23が配
置されている。
プランジャ19は、プランジャ室20内の燃料圧力によ
り外周方向に付勢されているため、プランジャ19先端
部のローラ21は、カムリング23のカム面に当接され
ている。従って、分配ロータ6の回転により、ローラ2
1がカム面に沿って相対移動すると、ローラ21は、カ
ム面のカムプロフィールに基づいてラジアル方向に往復
運動を行う。そして、このローラ21の運動が、ローラ
シュー22を介してプランジャ19に伝達される。
プランジャ19は、半径方向外側に向かう行程が、プラ
ンジャ室20内に燃料を吸入する吸入行程であり、半径
方向内側に向かう行程が、プランジャ室20内で高圧化
された燃料を吐出する吐出行程となる。
分配ロータ6には、上記した通路16の他に、分配ロー
タ6の中央を通る燃料通路24を介してプランジャ室2
0と連通ずる吸入ボート25、分配ボート26、および
溢流路18とともにスピル通路の一部を成すスピルボー
ト27が形成されている。なお、吸入ボート25は、分
配ロータ6の回転に基づいて、燃料の吸入行程の際に、
スリーブ8に形成された吸入通路14と連通し、吐出行
程の際に閉じるように配置されている。分配ボート26
およびスピルボート27は、吐出行程の際に、スリーブ
8に形成された分配通路15および溢流路18と連通す
るように設けられている。
分配ヘッド7には、溢流路18と燃料ギヤラリ13との
連通、および遮断を行う噴射量制御装置28が組み付け
られている。
噴射量制御装置28は、第2図にも示すように、ケーシ
ング29内に収納されたピエゾ素子(電歪素子)30と
、このピエゾ素子30の伸縮に応じてケーシング29内
を往復動するピストン31と、スピル通路を遮断可能に
配設された弁体32と、ピストン31と弁体32どの間
に形成されて、内部に燃料が充満された圧力室33と、
弁体32を収容する弁本体34に形成されて、弁体32
よりプランジャ室20側のスピル通路と圧力室33とを
連通ずる連通路35と、圧力室33の圧力が所定値以上
に上昇した際に連通路35を開くバルブ機11I(連通
路開閉手段)36等から構成される。
弁体32を収容する弁本体34には、連通路35の他に
、燃料ギヤラリ13および溢流路18に連通してスピル
通路の一部を形成する通路37、およびスリーブ8に形
成された通路17と圧力室33とを連通させる通路38
が形成されている。
弁体32は、スプリング39によってスピル通路を閉じ
る方向に付勢されている。
ピエゾ素子30は、厚さ約0.5mmの円盤状の素子を
約80枚積層して円筒状としたものであり、例えば、チ
タン酸ジルコン酸鉛を主成分としたセラミックから形成
され、約500Vの電圧を印加すると、約40μ伸長す
るものである。
このピエゾ素子30の伸長により、ピストン31を介し
て加圧された圧力室33の液圧が2ピストン31より受
圧面積の小さい弁体32の端面に加わり、ピストン31
より大きな移動量となる弁体32の運動として伝達され
る。
また、圧力室33は、吸入行程の際に、分配ロータ6に
形成された通路16を介して、スリーブ8に形成された
吸入通路14と通路17とが連通ずることで燃料ギヤラ
リ13と連絡され、燃料キャラ1月3より燃料が供給さ
れる。
バルブ機構36は、連通路35の圧力室33側にシート
部を有するボール弁36aと、このボール弁36aを付
勢するスプリング36bから構成されている。
この噴射量制御装置28は、エンジンの運転状態を示す
信号、例えば、アクセル開度センサ40や回転角センサ
41等の検出信号に基づいて、電子制御装置(エンジン
コントロールコンピュータ)42よりピエゾ素子30に
制御信号が出力されることによって駆動される。
次に、本実施例の作動について、第3図に示すタイムチ
ャートとともに説明する。
エンジン駆動されるフィードポンプ10により燃料タン
ク9から汲み上げられた燃料は、圧力調整弁11によっ
て調圧され、燃料通路24を介して燃料ギヤラリ13に
常時供給される。
吸入行程に入ると、スリーブ8の吸入通路14と分配ロ
ータ6の吸入ボート25とが連通するため、燃料ギヤラ
リ13は、プランジャ室20に連通ずる。
そして、プランジャ19が半径方向外側へ移動すること
により、燃料ギヤラリ13から、吸入通路14、吸入ボ
ート25、および燃料通路24を介してプランジャ室2
0に燃料が供給される。
このとき、分配ロータ6の外周部に形成された通路16
を介して、スリーブ8に形成された吸入通路14と通路
17とが連通するため、燃料ギヤラリ13から圧力室3
3へ燃料が補充される。これにより、圧力室33の初期
圧力の安定化が行われ、次の吐出行程、噴射行程に備え
る。
噴射量制御装置28は、吸入行程の際に、ピエゾ素子3
0への通電が行われる(第3図A点)。この結果、ピエ
ゾ素子30が伸長して圧力室33の液圧が上昇するため
、弁体32は、通路37を塞ぐ方向に付勢される。
次に、吸入行程から吐出行程へ移行する際(第3図B点
)に、ピエゾ素子30へ印加される電圧を更に高くする
。その結果、ピエゾ素子30が更に伸長し、圧力室33
の液圧が所定値以上に上昇することで、スプリング36
bに付勢されていたボール弁36aが連通路35を開く
ため、圧力室33内の燃料が、連通路35、通路37、
溢流路18、スピルポート27、および燃料通路24を
介してプランジャ室20に導入される。
プランジャ室20は、弁体32が通路37を閉じている
ことで密閉状態となっているため、圧力室33内の燃料
が導入されることで、プランジャ室20内の圧力が上昇
する。その結果、パイロット噴射が行われる。このパイ
ロット噴射の時期および噴射量は、第3図のB点におけ
る電圧印加時期、印加電圧値により制御される。
パイロット噴射が終了すると、次に、カムリング23の
カムプロフィルに基づいて、プランジャ19による燃料
加圧が開始されて、メイン噴射が始まる。
所定のメイン噴射量に達した時点(第3図C点)で、ピ
エゾ素子30への通電を停止すると、ピエゾ素子30は
収縮し、圧力室33の液圧が低下する。その結果、弁体
32がリフトして通路を開き、プランジャ室20の高圧
燃料がスピル通路よりスピルしてメイン噴射が終了する
このように、本実施例では、ピエゾ素子30の伸長によ
る定容積圧送によってパイロット噴射を実施する構成で
あるため、パイロット噴射量のバラツキやメイン噴射量
のバラツキを抑えることができる。
また、メイン噴射のみをカムリング23の作動によって
実施することから、カムリング23の圧送期間を従来よ
り短く設定することができ、その結果、カムリング23
の体格(径方向の大きさ)を小さくすることができる。
さらには、弁体32の作動回数が減少することに伴って
、噴射量制御装置28の信頼性を向上させることができ
るとともに、弁体32に対して高応答性が要求されない
ため、コストの低減を図ることができる。
なお、上記実施例では、噴射量制御装W28を、インナ
カム式の燃料噴射ポンプ1に適用したが、フェイスカム
式の燃料噴射ポンプに適用しても良い。
第4図に本発明の第2実施例を示す。
本実施例の噴射量制御装置28は、第4図に示すように
、連通路35を弁体32の内部に形成し、その連通路3
5内にボール弁36aとスプリング36bとを配設した
構造を有する。
第5図に本発明の第3実施例を示す。
本実施例の噴射量制御装置28は、通路3γおよび連通
路35を第5図に示すように形成し、弁体32を付勢す
るスプリング39を弁体32の先端側に配置した構造を
有する。
第6図に本発明の第4実施例を示す。
本実施例の噴射量制御装置28は、通路37を第6図に
示すように形成するとともに、連通路35を弁体32の
内部に形成し、その連通路35内にボール弁36aとス
プリング36bとを配設した構造を有する。
弁体32を付勢するスプリング39は、上記第3実施例
と同様に、弁体32の先端側に配置される。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の第1実施例を示すもので
、第1図は燃料噴射ポンプの断面図、第2図は噴射量制
御装置の拡大断面図、第3図は、実施例の行程を示すタ
イムチャートである。 第4図は本発明の第2実施例を示すもので、噴射量制御
装置の拡大断面図である。 第5図は本発明の第3実施例を示すもので、噴射量制御
装置の拡大断面図である。 第6図は本発明の第4実施例を示すもので、噴射量制御
装置の拡大断面図である。 図中 1・・・燃料噴射ポンプ 13・・・燃料ギヤラ
リ(低圧室)18・・・溢流路(スピル通路)  20
・・・プランジャ室 27・・・スピルボート(スピル
通路)28・・・噴射量制御装置 30・・・ピエゾ素
子(電歪素子)31・・・ピストン 32・・・弁体 
33・・・圧力室 35・・・連通路 36・・・バル
ブ機構(連通路開閉手段)37・・・通路(スピル通路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)(a)燃料噴射ポンプのプランジャ室燃料を溢流さ
    せるためのスピル通路を遮断可能に配設された弁体と、 (b)印加電圧に応じて伸縮する電歪素子と、(c)こ
    の電歪素子の伸縮に応じて往復動するピストンと、 (d)このピストンと前記弁体との間に形成された圧力
    室と、 (e)この圧力室と前記弁体より前記プランジャ室側の
    前記スピル通路とを連通する連通路と、(f)前記圧力
    室の圧力が所定値以上に上昇した際に、前記連通路を開
    く連通路開閉手段と を備えた燃料噴射ポンプの噴射量制御装置。
JP6520790A 1990-03-15 1990-03-15 燃料噴射ポンプの噴射量制御装置 Pending JPH03267566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6520790A JPH03267566A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 燃料噴射ポンプの噴射量制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6520790A JPH03267566A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 燃料噴射ポンプの噴射量制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03267566A true JPH03267566A (ja) 1991-11-28

Family

ID=13280243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6520790A Pending JPH03267566A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 燃料噴射ポンプの噴射量制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03267566A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0565696B2 (ja)
JPS6189975A (ja) 内燃機関の燃料噴射ノズル装置
JPS6339788B2 (ja)
JPH03267566A (ja) 燃料噴射ポンプの噴射量制御装置
JPH11343945A (ja) 燃料ポンプ
JPH1122594A (ja) 燃料噴射装置の燃料加圧用ポンプ
WO2000055495A1 (fr) Pompe d'alimentation en combustible
JPS6312836A (ja) 燃料噴射ポンプの噴射率制御装置
JPH0436264B2 (ja)
JPS62210257A (ja) 燃料噴射ポンプの吐出圧制御装置
JPH0458019A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH0192535A (ja) 燃料噴射ポンプの噴射量制御装置
JP2508635Y2 (ja) 内燃機関の燃料供給ポンプ
JPH04153561A (ja) 電歪アクチュエータ
JPH0192567A (ja) 燃料噴射ポンプの噴射量制御装置
JPH05296117A (ja) 燃料噴射ポンプ
JPH04219458A (ja) 燃料噴射装置
JP3038966B2 (ja) 圧力制御弁装置の制御方法
JPH11324856A (ja) コモンレール式燃料噴射装置用燃料ポンプ
JPH05296116A (ja) 燃料噴射ポンプ
JPH0436265B2 (ja)
JPH11336635A (ja) 可変吐出量高圧ポンプ
JPH08177672A (ja) インナカム式燃料噴射ポンプ
JPH0326868A (ja) 燃料噴射ポンプ
JPS6362978A (ja) インテークバルブの油圧駆動制御装置