JPH032666Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH032666Y2 JPH032666Y2 JP1080985U JP1080985U JPH032666Y2 JP H032666 Y2 JPH032666 Y2 JP H032666Y2 JP 1080985 U JP1080985 U JP 1080985U JP 1080985 U JP1080985 U JP 1080985U JP H032666 Y2 JPH032666 Y2 JP H032666Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steam
- upper tank
- water
- blind lid
- condenser
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 17
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 6
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
《産業上の利用分野》
この考案は、エンジンのウオータジヤケツト内
で蒸気を発生させ、この蒸気をコンデンサの放熱
管内に案内し、放熱管流通中に外気と熱交換させ
ることにより、蒸気を冷却復水させるようにした
コンデンサ型の冷却装置の蒸気排出装置に関する
ものである。
で蒸気を発生させ、この蒸気をコンデンサの放熱
管内に案内し、放熱管流通中に外気と熱交換させ
ることにより、蒸気を冷却復水させるようにした
コンデンサ型の冷却装置の蒸気排出装置に関する
ものである。
《従来技術》
ウオータジヤケツト内で水を蒸発させ、この蒸
気を放熱管に案内して冷却復水させる冷却方式
は、蒸発潜熱を利用することから水を循環させて
冷却するものに比べて少ない量の水で冷却するこ
とができるという利点を有しているのであるが、
蒸気排出口が形成してあるアツパータンクは一室
に形成されていることから、放熱管での冷却効率
が低いと冷却水が散失するという欠点を有してい
る。
気を放熱管に案内して冷却復水させる冷却方式
は、蒸発潜熱を利用することから水を循環させて
冷却するものに比べて少ない量の水で冷却するこ
とができるという利点を有しているのであるが、
蒸気排出口が形成してあるアツパータンクは一室
に形成されていることから、放熱管での冷却効率
が低いと冷却水が散失するという欠点を有してい
る。
そこで、本出願人は先に、コンデンサのアツパ
ータンク内に気水分離室を区画形成し、気水分離
室とアツパータンク内とを連通孔で連通させると
ともに、気水分離室の低部に水戻し孔を形成し、
アツパータンクの壁部に蒸気排出口を形成して、
冷却水の散失を防止するようにしたものを提案し
た(実願昭59−106172号)。
ータンク内に気水分離室を区画形成し、気水分離
室とアツパータンク内とを連通孔で連通させると
ともに、気水分離室の低部に水戻し孔を形成し、
アツパータンクの壁部に蒸気排出口を形成して、
冷却水の散失を防止するようにしたものを提案し
た(実願昭59−106172号)。
《考案が解決しようとする問題点》
ところが、前述の先願のものでは、アツパータ
ンクの内側に区画板をロウ付けして気水分離室を
形成するようにしていたことから、この気水分離
室形成のためのロウ付け作業をアツパータンク内
部の狭い空間で行なわなければならず、作業性が
悪いうえ、その精度も高くできない。また、区画
板とアツパータンク内面とのシールが不完全であ
れば気水分離室での気水分離性能が十分に得られ
なくなることから、気水分離室のシール性テスト
を放熱器本体のシール性テストと別に行なわなけ
ればならず、製造工数が多く、製造コストの高謄
をまねくという問題を有していた。
ンクの内側に区画板をロウ付けして気水分離室を
形成するようにしていたことから、この気水分離
室形成のためのロウ付け作業をアツパータンク内
部の狭い空間で行なわなければならず、作業性が
悪いうえ、その精度も高くできない。また、区画
板とアツパータンク内面とのシールが不完全であ
れば気水分離室での気水分離性能が十分に得られ
なくなることから、気水分離室のシール性テスト
を放熱器本体のシール性テストと別に行なわなけ
ればならず、製造工数が多く、製造コストの高謄
をまねくという問題を有していた。
《問題点を解決するための手段》
本考案は、アツパータンクの上壁の一部に凹入
部を構成し、この凹入部を覆う盲蓋をアツパータ
ンクに気密に固定することにより凹入部の壁面と
盲蓋との間に気水分離室を構成し、凹入部の壁面
に蒸気連通孔と水戻し孔を構成するとともに、盲
蓋に蒸気排出口を構成したことを特徴とするもの
である。
部を構成し、この凹入部を覆う盲蓋をアツパータ
ンクに気密に固定することにより凹入部の壁面と
盲蓋との間に気水分離室を構成し、凹入部の壁面
に蒸気連通孔と水戻し孔を構成するとともに、盲
蓋に蒸気排出口を構成したことを特徴とするもの
である。
《作用》
本考案では、アツパータンクの上壁の一部に凹
入部を構成し、その凹入部の開口部分に盲蓋を気
密に固定することにより気水分離室を構成してい
るので、その固定のためのロウ付け作業をアツパ
ータンクの外側から行うことができ、ロウ付け作
業を容易に、かつ、高い精度で行うことができ
る。また、気水分離室のシール性テストを放熱器
本体のシール性テストと同時に行うことができる
ようになる。
入部を構成し、その凹入部の開口部分に盲蓋を気
密に固定することにより気水分離室を構成してい
るので、その固定のためのロウ付け作業をアツパ
ータンクの外側から行うことができ、ロウ付け作
業を容易に、かつ、高い精度で行うことができ
る。また、気水分離室のシール性テストを放熱器
本体のシール性テストと同時に行うことができる
ようになる。
《実施例》
第1図は要部縦断側面図、第2図はコンデンサ
式冷却装置を備えた横型ガスエンジンの一部縦断
正面図、第3図は分解斜視図である。
式冷却装置を備えた横型ガスエンジンの一部縦断
正面図、第3図は分解斜視図である。
このエンジン本体Eはクランク軸1を支承した
クランクケース2の横一側にピストン3を横移動
可能に内嵌したシリンダ4を備え、その外側に点
火プラグ5、給排気バルブ6、及びロツカーアー
ム7等を備えたシリンダヘツド8を取付けた構造
となつており、付属装置として、クランク軸1に
取付けられるフライホイール9、エアクリーナ1
0、マフラ11及びコンデンサ式冷却装置Cが備
えられる。
クランクケース2の横一側にピストン3を横移動
可能に内嵌したシリンダ4を備え、その外側に点
火プラグ5、給排気バルブ6、及びロツカーアー
ム7等を備えたシリンダヘツド8を取付けた構造
となつており、付属装置として、クランク軸1に
取付けられるフライホイール9、エアクリーナ1
0、マフラ11及びコンデンサ式冷却装置Cが備
えられる。
前記シリンダ4の周囲にはウオータジヤケツト
12が形成され、このウオータジヤケツト12と
シリンダヘツド8内の冷却水ジヤケツト13とを
連通させ、ウオータジヤケツト12の上部はクラ
ンクケース2の上面に開口してある。そして、こ
の開口を閉じるように中空状のベース14が取付
けられ、このベース14にコンデンサ15が立設
されている。
12が形成され、このウオータジヤケツト12と
シリンダヘツド8内の冷却水ジヤケツト13とを
連通させ、ウオータジヤケツト12の上部はクラ
ンクケース2の上面に開口してある。そして、こ
の開口を閉じるように中空状のベース14が取付
けられ、このベース14にコンデンサ15が立設
されている。
ベース14の前方下部は前記ウオータジヤケツ
ト12の開口に連通されるとともに、ベース14
の上壁後部にコンデンサ取付座16が開口部17
を取囲む状態に形成してあり、このコンデンサ取
付座16にコンデンサ15の底板18を固定し
て、ウオータジヤケツト12からの沸騰水がコン
デンサ15内に直接流入しにくい構造にしてあ
る。
ト12の開口に連通されるとともに、ベース14
の上壁後部にコンデンサ取付座16が開口部17
を取囲む状態に形成してあり、このコンデンサ取
付座16にコンデンサ15の底板18を固定し
て、ウオータジヤケツト12からの沸騰水がコン
デンサ15内に直接流入しにくい構造にしてあ
る。
コンデンサ15は、ベース内の蒸気をフイン付
きの放熱管19群に導入して、アツパータンク2
0に導く間に、フアン32からの冷却風によつて
放熱冷却し、凝縮した復水を放熱管19に沿つて
流下させて再びウオータジヤケツト12に戻すよ
うにしてある。
きの放熱管19群に導入して、アツパータンク2
0に導く間に、フアン32からの冷却風によつて
放熱冷却し、凝縮した復水を放熱管19に沿つて
流下させて再びウオータジヤケツト12に戻すよ
うにしてある。
本考案の冷却装置Cでは、上述の基本構成に次
のような構成を加えたものである。
のような構成を加えたものである。
即ち、第1図及び第4図に示すように、アツパ
ータンク20をその上部に溝状凹入部21を有す
る形状に絞り形成し、この凹入部21の一方の立
上り壁22に蒸気連通孔23を透設するととも
に、凹入部21の底壁24に凝縮水の水戻し孔2
5を透設している。そして、前記アツパータンク
20に形成した凹入部21の開放部に断面コ字形
の盲蓋26を被せ付け、アツパータンク20と盲
蓋26とを全周に亘つてロウ付けすることによ
り、凹入部21の壁面22,24と盲蓋26とで
気水分離室27を気密状に形成してある。
ータンク20をその上部に溝状凹入部21を有す
る形状に絞り形成し、この凹入部21の一方の立
上り壁22に蒸気連通孔23を透設するととも
に、凹入部21の底壁24に凝縮水の水戻し孔2
5を透設している。そして、前記アツパータンク
20に形成した凹入部21の開放部に断面コ字形
の盲蓋26を被せ付け、アツパータンク20と盲
蓋26とを全周に亘つてロウ付けすることによ
り、凹入部21の壁面22,24と盲蓋26とで
気水分離室27を気密状に形成してある。
なお、図中符号28は盲蓋26の立上り壁29
から連出した蒸気排出管であり、蒸気排出管28
の先端に蒸気排出口30が大気開放状に開口して
いる。
から連出した蒸気排出管であり、蒸気排出管28
の先端に蒸気排出口30が大気開放状に開口して
いる。
第5図は本考案の別実施例を示し、これはアツ
パータンク20をその天井壁31が有底筒状に凹
入する形状に絞り加工により形成し、この凹入部
21の上側開口部を盲蓋26で封止したものであ
り、凹入部21の一側立上り壁22と底壁24に
は前述した実施例と同様蒸気連通孔23及び水戻
し孔25が透設してある。また、盲蓋26から蒸
気排出管28が連出してある。
パータンク20をその天井壁31が有底筒状に凹
入する形状に絞り加工により形成し、この凹入部
21の上側開口部を盲蓋26で封止したものであ
り、凹入部21の一側立上り壁22と底壁24に
は前述した実施例と同様蒸気連通孔23及び水戻
し孔25が透設してある。また、盲蓋26から蒸
気排出管28が連出してある。
《効果》
以上述べたように、本考案はアツパータンクの
上壁部の一部に凹入部を構成するとともに、その
凹入部の開口部分に盲蓋を気密に固定することに
より凹入部のアツパータンク壁面と盲蓋との間に
気水分離室を構成しているので、盲蓋をアツパー
タンクにロウ付けして気水分離室を気密に形成す
るにあたり、そのロウ付け作業をアツパータンク
外から行なえ、作業を楽に、しかも確実に行うこ
とができ、作業性を高めることができる。
上壁部の一部に凹入部を構成するとともに、その
凹入部の開口部分に盲蓋を気密に固定することに
より凹入部のアツパータンク壁面と盲蓋との間に
気水分離室を構成しているので、盲蓋をアツパー
タンクにロウ付けして気水分離室を気密に形成す
るにあたり、そのロウ付け作業をアツパータンク
外から行なえ、作業を楽に、しかも確実に行うこ
とができ、作業性を高めることができる。
さらに、気水分離室形成用の複雑な形状はアツ
パータンクの絞り金型でアツパータンクと同時に
成形できるので、分離室形成用の板材(盲蓋)の
形状が簡単になり、打抜きや又は曲げ加工で製造
することができ、気水分離室成形用の絞り金型等
を不要にすることができる。これにより、製造コ
ストを引き下げることができる。
パータンクの絞り金型でアツパータンクと同時に
成形できるので、分離室形成用の板材(盲蓋)の
形状が簡単になり、打抜きや又は曲げ加工で製造
することができ、気水分離室成形用の絞り金型等
を不要にすることができる。これにより、製造コ
ストを引き下げることができる。
また、気水分離室のシール性テストを放熱器本
体のシール性テストと同時に行なうことができ、
製造工数を低減することができる。
体のシール性テストと同時に行なうことができ、
製造工数を低減することができる。
図面は本考案の実施例を示し、第1図は要部の
縦断側面図、第2図は横形ガスエンジンの一部縦
断正面図、第3図は分解斜視図、第4図はアツパ
ータンク部の分解斜視図、第5図は別実施例の第
4図相当図である。 20……アツパータンク、21……凹入部、2
2,24……21の壁面、23……蒸気連通孔、
25……水戻し孔、26……盲蓋、30……蒸気
排出口。
縦断側面図、第2図は横形ガスエンジンの一部縦
断正面図、第3図は分解斜視図、第4図はアツパ
ータンク部の分解斜視図、第5図は別実施例の第
4図相当図である。 20……アツパータンク、21……凹入部、2
2,24……21の壁面、23……蒸気連通孔、
25……水戻し孔、26……盲蓋、30……蒸気
排出口。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 エンジン冷却用のコンデンサのアツパータンク
20に蒸気排出口30を設けてなるエンジンのコ
ンデンサ式冷却装置の蒸気排出装置において、 アツパータンク20の上壁部の一部に凹入部2
1を構成し、 この凹入部21を覆う盲蓋26をアツパータン
ク20に気密に固定することにより凹入部21の
壁面22,24と盲蓋26との間に気水分離室2
7を構成し、 凹入部21の壁面22,24に蒸気連通孔23
と水戻し孔25を構成し、 盲蓋26に蒸気排出口30を構成したことを特
徴とするエンジンのコンデンサ式冷却装置の蒸気
排出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1080985U JPH032666Y2 (ja) | 1985-01-28 | 1985-01-28 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1080985U JPH032666Y2 (ja) | 1985-01-28 | 1985-01-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61126028U JPS61126028U (ja) | 1986-08-07 |
JPH032666Y2 true JPH032666Y2 (ja) | 1991-01-24 |
Family
ID=30492332
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1080985U Expired JPH032666Y2 (ja) | 1985-01-28 | 1985-01-28 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH032666Y2 (ja) |
-
1985
- 1985-01-28 JP JP1080985U patent/JPH032666Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61126028U (ja) | 1986-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3838668A (en) | Combustion engine heat removal and temperature control | |
JPH032666Y2 (ja) | ||
US6431159B2 (en) | Oil separator structure of internal combustion engine | |
JPH0223779Y2 (ja) | ||
ES2238121B1 (es) | Un intercambiador de calor para vehiculos. | |
JPS6221034Y2 (ja) | ||
JPS6328715Y2 (ja) | ||
JPH0114412B2 (ja) | ||
JPH0241303Y2 (ja) | ||
JPS6320818Y2 (ja) | ||
JPS5916692Y2 (ja) | 一体連設型熱交換器 | |
JPH0559247B2 (ja) | ||
JPH0425975U (ja) | ||
JPH0219529Y2 (ja) | ||
JPH0455226Y2 (ja) | ||
JPH041301Y2 (ja) | ||
JPH0141858Y2 (ja) | ||
JPS6211308Y2 (ja) | ||
JPS63121492U (ja) | ||
JPS5919772Y2 (ja) | オ−トバイにおけるエンジンオイルの冷却装置 | |
JPS582983Y2 (ja) | キユウトウレイダンボウソウチ | |
JPS6113705Y2 (ja) | ||
JPH0412369Y2 (ja) | ||
JPS63121491U (ja) | ||
JPH1136842A (ja) | バーチカルエンジンのブリーザ装置 |