JPH03263481A - 活性酸素消去剤 - Google Patents

活性酸素消去剤

Info

Publication number
JPH03263481A
JPH03263481A JP6175390A JP6175390A JPH03263481A JP H03263481 A JPH03263481 A JP H03263481A JP 6175390 A JP6175390 A JP 6175390A JP 6175390 A JP6175390 A JP 6175390A JP H03263481 A JPH03263481 A JP H03263481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active oxygen
eugenol
radical
expressed
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6175390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2746453B2 (ja
Inventor
Atsushige Taira
淳誠 平良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP6175390A priority Critical patent/JP2746453B2/ja
Publication of JPH03263481A publication Critical patent/JPH03263481A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2746453B2 publication Critical patent/JP2746453B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furan Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Anti-Oxidant Or Stabilizer Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、コニフェリルベンゾエイト、オイゲノール、
デハイドロジイソオイゲノール、イソオイゲノールより
選択された化合物がら成る、生体内の活性酸素消去剤に
関する。
〔従来の技術〕
最近、活性酸素やフリーラジカルが生体膜1組織に障害
を与え、これが種々の疾病をはじめ、癌老化とも関連す
ることを示す多くの臨床報告がある。生体内での活性酸
素には3o2の1,23電子還元分子種である07 (
スーパーオキサイドアニオンラジカル)、HzOz、・
OH(○Hラジカル)及び励起状態のIQ2がある。ま
た脂質の過酸化で生じるペルオキシラジカルやアルコキ
シラジカルが知られている。
一方、仕体は常に酸素に被曝されている状態であるため
、酵素的防御機構を持1ている。
例えば、スーパーオキザイドY、−オンラジカルに対し
て不均化反応を行・うスーパーオキサイドディスムター
ゼ(Superoxjde Dismutase、 S
OD )があり、これを有効成分とする、生体内活性酸
素に由来する障害の予防及び治療剤も知られている。
またビタミンC4ビタミンEが、抗酸化性のある点より
、活性酸素フリーラジカル査消去する物質として試験さ
れてきた。
しかし、スーパーオキサイドディスムターゼはその製造
法が困難で1.また原料の入手も制限があり、安定性及
び安全性にも問題が残る。
またビタミンEやビタミンCは、生体を用いた実験で、
安定性や活性酸素消去作用が十分ではない等の難点が残
る。
更に、OHラジカルについては、特に活性酸素種として
の反応性が高くかつ上述酵素のような生体での特定の防
御機構を持っていない。
以−ヒのことから、活性酸素、特に、強力な生物作用を
するO Hランカットζ、1対し、1つ接的41′1I
Ii堤作用を・h′Jる消去剤の要望が強く望まれ“で
いる1、〔発明が解決しよ・)、”ニーする課題]従、
7で、本発明の目的は、活性酸素、11−に強力な生物
作用をす゛る0 1+ンジカルに対し、直接的な捕捉作
用をイ1する′活性酸素消去剤を(に供ずZlことにあ
る。
〔課題を解決するだめの1段〕 本発明は、下記構造式A〜I)で表される、Conif
eryl−henzoate (コニフェリルヘンゾエ
イ!・)1iugenol  (オイゲノール)、De
hydrodiisoeugpnol(デバイ1゛ロジ
イソオイゲノール)、 1so−[iugen。
(イソオイゲノール)より’M IRされた化合物から
成る、活性酸素消去剤である。
(B)オ・イゲノール (C)  デハイド1コシイソオイゲノール(D)  
イソオ・イゲノール 本発明で用いられるJ1ニフエリルー・ンヅエイ+−は
、−\ンゾイン樹脂より得られる公知の化合物である(
Karl Freudenberg und Fr1e
driC,h Rittner : Conifery
l−alkohol aus Siambenzoe、
 Eingegangen、 12、Juni、 19
50 )。
本発明で用いられるオイゲノールは、クローブ油やNu
tmeg(J−ツメグ)の精油を水蒸気蒸留し5.カラ
ムク11′?)グラフィーにより精製して得られる公知
の化合物(Akira lsogai et al、:
1sola目on From NuL+*eg of 
Growth 1nhibiLorySubstanc
es  to  Silkworm  1.arvae
+  Agr、  Biol。
Chem、、 37(4)、 889−895.197
3 /藤1)他:[]本化学雑誌、87巻、9号1.1
0−112.1966 )で、食用品着香料として用い
られている。
本発明で用いられるデハ・イドr8コシイソオイゲノー
ルは、Nu、tmeg(ナツメグ)を水蒸気蒸留し、カ
ラムクロマトグラフィーにより精製して得られる公知の
化合物である(Akira Isogai et al
:  l5olation  from  Nutme
g of  Growt、h  1nhibitory
St+bstances to Silkworm L
arvae、 Agr、 Biol。
Chell、、 37(4)、 889−895.19
73 )−本発明で用いられるイソオイゲノールは、オ
イゲノールを、メタノール又は水の存在下でカセイカリ
と加熱異性化して得る公知の化合物で、カーネーション
系調合香料の基調剤とし°C用いられる他、各種調合香
料及び食品香料として用いられている。
本発明の活性酸素消去剤の使用方法は、通常の活性酸素
消去剤が用いられている方法で良く、例えば医薬品・化
粧品等に適用することが可能である。
次に、実施例を挙げて、本発明を更に詳細に説明する。
(実施例〕 実施例1.デオキシリボース法 〈原理〉本方法は、フェントン系にてOHラジカルを発
生させ、そのOHラジカルとデオキシリボースとの反応
(3,I X 109M−13−’) により生じるマ
ロンジアルデヒド(MDA>を、チオバルビッール酸と
反応させた時に生成する反応物を測定(TBA法)し、
T B A (i!!を求めるものである(Barry
 Halliwell、 John M、 C,Gut
teridgeOkezie r、 Aruoma :
 Analytical Biochemjstry。
165、215−219.1987を改良〉。
即ち、この系にOHラジカルの捕捉物質(コニフェリル
ベンゾエイト、オイゲノール、デハイドロジイソオイゲ
ノール、イソオイゲノール)が存在するとT B A 
(!が低下することを利用し、捕捉物質添加前のTBA
値に対し、添加後のTBA値から阻害率を求め、OHラ
ジカル阻害活性値として示した。
く方法> 0.2MのKH,PO,−KOH緩衝液(p
 H7,4) 0.1 m lに、28mMのデオキシ
リボース0.1ml2.20mMの!1i1重物質0.
1. m 1 。
1、04 m NイのEDTAo、1mff1.1mM
のアスコルビン酸0.1mj!、1mMのF e Cl
 z 0.1 m j! 。
lrnMの過酸化水素水0.1 m 12を順次添加し
、反応液が1. Om Nになるように蒸留水にて調製
する。
反応液を37°Cで60分間インキュベーション後、T
BA法にてチオバルビッール酸−MDAアダクト(吸光
度532 nm)の測定をした。
捕捉物質のOHラジカル阻害率を、各々次式によって算
出し、第1表に示した。
A1 :捕捉物質添加後の吸光度 A2 :捕捉物質添加前の吸光度 また、添加する捕捉物質の濃度を20mMから2mMに
変えても、同程度の阻害作用が認められることから、こ
れらの捕捉物質は、OHラジカル阻害作用の極めて高い
物質であると言える。
実施例2.不飽和脂肪酸(リノール酸メチル)脂質の過
酸化抑制作用 く原理、方法>1.0mMのヒボキサンチン3.0ml
1,2.OU/mJのキサンチンオキシダーゼ(バター
ミルク製、和光製)0.15mj!、蒸留水0.15m
j!、0.1%のトリトンX100を0、006 m 
tr 、  リノール酸メチル0.3 m Itを順次
添加した反応組成液に、100mMの捕捉物質0、4 
m lを添加し、リノール酸メチルの過酸化抑制作用を
測定した。
尚、コントロールには、捕捉物質の代わりに蒸留水を添
加した。
反応液を37°0.24時間振とう後、TBA法にて過
酸化物(TBA−MDAアダクト)を測定し、次式によ
り過酸化抑制率を求め、第2表に示した。
AI :捕捉物質添加時の吸光度 A2 ;捕捉物質の代わりに蒸留水を添加したときの吸
光度 A、;キサンチンオキシダーゼの代わりに蒸留水を添加
したときの吸光度 = 9− −10 = 第2表の結果から1、これらの捕捉物質は、スーパー第
4′−リ′イl′並びに脂質の過酸化によって生じるペ
ルオキシラジカル、アル−1キジラジカルを捕捉し、脂
質の過酸化を抑制し5ていることがわか−。
ブこ。
実施例3.ミグ13ソ・ム膜脂質の過酸化抑制作用く原
理、方法>0.1Mの燐酸緩衝液(1,5m M KC
Xを含むpi(7,4) 0.15 m、 j! 、 
 20 m Mの捕捉物質0.15rn7!、20mM
のA D P O,1,5m tJ。
1mMの硫酸第一・鉄0.15m/、0.15mMの過
酸化水素水0.15 mρからなるOHラジカル発生組
成液に、ラット肝臓より分画し7たミクl′1ソー1、
(3゜9mg  pro  ein/mff)懸濁液0
、15 m f!を)≦加j7、蒸留本番こ(1,5m
 (!の反応)i弘’;、#’A製づる。
その溶液を、37゛Cで60分間・イン1ユニ△、−シ
コンし、0分及び60分後のミツ11ソー1.,119
脂質の過酸化抑制作用をT B A法で測定し、抑制・
04次弐υSより求め、第3表にポした。
A1 :ミクミ」ソーム、燐緩衝液の自動酸化系におけ
る吸光度 A2 :捕捉物質の代わりに蒸留水を添加1、た完全系
における吸光度 A、:捕捉物質を添加しまた完全系におiJる吸光度 ミクロソーム膜脂質の過酸化抑制率(%)・・第3表の
結果から、これらの捕捉物質が、生体試料であるミクロ
ソーム膜脂質の過酸化に対し°Cも、高い抑制効果を示
すことがわかった。
実施例4.ESR分析によるO Hラジカル捕捉作用の
確認 く原理、方法> 0.1 Mの燐酸緩衝液(、H7,4
)0、1.m e 、  5 m Mのジエチレントリ
アミンペンタ酢酸(DETAPAC)0.1rnf、0
.1MのDMPO(5,5−ジメチル−1−ピロリン−
1−オキサイド)0.1m!!、、1mMの碕酸第−鉄
0.1 m 10、15 m Mの過酸化水素水0.1
 m (2を順次添加し、○Hラジカルを発生させた。
この反応系に、2mMの捕捉物質0.1 m lを添加
し、蒸留水にて1.0 m 1.に調製した。
尚、コントロールは、hlf捉物質物質わりに蒸留水を
添加した系を用いた。
測定は、IESR(電子スピン共鳴袋百1日木霊7− 
J E OL  PE−3X型製)を用い、反応開始後
1分目に行った。
その結果を第1図に示1″6 3 4 コントロールに対するビークの抑制率をFとし、1ll
i堤物質とOHラジカルとの反応速度定数を次式により
求め、OHラジカル捕捉能とし、第4表にボした。
Ks:捕捉物質−OHラジカルの反応速度定数に、、、
o: DMPO−OHラジカルの反応速度定数(3,4
xlO9) CDMPO):pMpon度 〔S〕 ;捕捉物質濃度 5 =16 〔発明の効果〕 実施例の結果から、コニフエリルヘンソエイトオイゲノ
ール、デハイドロジイソオイゲノールイソオイゲノール
より選択された化合物から成る本発明の活性酸素消去剤
は、炎症1発癌、虚血障害、放射線障害、老化、白肉症
1 自己免疫障害の原因である活性酸素、なかでも最も
反応性が高く、生体での防御機構を持たないOHラジカ
ルに対し、直接捕捉、消去する極めて有用な薬剤である
ことは明らかである。
特に、本発明の活性酸素消去剤は、安全性、安定性に優
れており、他の活性酸素消去剤に比べて実用性が高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は、捕捉物質添加前(コントロール)の、F、S
Rクロマトグラムを表す。 第2〜5図は、捕捉物質添加後の、ESRクロマトグラ
ムを表す。 *捕捉物質 第2図:コニフェリルベンゾエイト 第3図:オイゲノール 第4図:デハイドロジイソオイゲノール第5図:イソオ
イゲノール 尚、標準物質としては、2価のマンガンイオンを用いた
。 7 8 手続補正書く自発) 平成 2年7月−’7′日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記構造式(A)〜(D)で表される、Conifer
    yl−benzoate(コニフェリルベンゾエイト)
    、Eugenol(オイゲノール)、Dehydrod
    iisoeugenol(デハイドロジイソオイゲノー
    ル)、iso−Eugenol(イソオイゲノール)よ
    り選択された化合物から成る、活性酸素消去剤。 ▲数式、化学式、表等があります▼ (A)コニフェリルベンゾエイト ▲数式、化学式、表等があります▼ (B)オイゲノール ▲数式、化学式、表等があります▼ (C)デハイドロジイソオイゲノール ▲数式、化学式、表等があります▼ (D)イソオイゲノール
JP6175390A 1990-03-13 1990-03-13 活性酸素消去剤 Expired - Fee Related JP2746453B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6175390A JP2746453B2 (ja) 1990-03-13 1990-03-13 活性酸素消去剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6175390A JP2746453B2 (ja) 1990-03-13 1990-03-13 活性酸素消去剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03263481A true JPH03263481A (ja) 1991-11-22
JP2746453B2 JP2746453B2 (ja) 1998-05-06

Family

ID=13180238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6175390A Expired - Fee Related JP2746453B2 (ja) 1990-03-13 1990-03-13 活性酸素消去剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2746453B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999006388A3 (en) * 1997-07-31 1999-04-22 Electrophoretics International Pharmaceutical compounds isolated from aristolochia taliscana
JP2002255781A (ja) * 2001-03-01 2002-09-11 Pola Chem Ind Inc シワ改善及び予防対応用皮膚外用剤
US6812258B2 (en) * 1998-12-07 2004-11-02 Ecosmart Technologies, Inc. Cancer treatment composition and method using natural plant essential oils
JP2005306792A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Pola Chem Ind Inc ベンゾフラン誘導体及びそれを含有してなる皮膚外用剤
JP2013523787A (ja) * 2010-04-08 2013-06-17 シムライズ アーゲー ジヒドロデヒドロジイソオイゲノールの使用およびジヒドロデヒドロジイソオイゲノールを含む製剤
CN103408407A (zh) * 2013-08-06 2013-11-27 重庆欣欣向荣精细化工有限公司 一种异丁香酚的合成方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999006388A3 (en) * 1997-07-31 1999-04-22 Electrophoretics International Pharmaceutical compounds isolated from aristolochia taliscana
US6812258B2 (en) * 1998-12-07 2004-11-02 Ecosmart Technologies, Inc. Cancer treatment composition and method using natural plant essential oils
JP2002255781A (ja) * 2001-03-01 2002-09-11 Pola Chem Ind Inc シワ改善及び予防対応用皮膚外用剤
JP2005306792A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Pola Chem Ind Inc ベンゾフラン誘導体及びそれを含有してなる皮膚外用剤
JP4568527B2 (ja) * 2004-04-22 2010-10-27 ポーラ化成工業株式会社 ベンゾフラン誘導体及びそれを含有してなる皮膚外用剤
JP2013523787A (ja) * 2010-04-08 2013-06-17 シムライズ アーゲー ジヒドロデヒドロジイソオイゲノールの使用およびジヒドロデヒドロジイソオイゲノールを含む製剤
CN103408407A (zh) * 2013-08-06 2013-11-27 重庆欣欣向荣精细化工有限公司 一种异丁香酚的合成方法
CN103408407B (zh) * 2013-08-06 2016-05-11 重庆欣欣向荣精细化工有限公司 一种异丁香酚的合成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2746453B2 (ja) 1998-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE68902353T2 (de) Hautdepigmentierungsmittel.
WO1995017162A1 (en) Oat oil compositions with useful dermatological properties
EP0176217B1 (en) Pyroglutamic acid esters, their synthesis and use in topical products
JPH03263481A (ja) 活性酸素消去剤
WO2022017665A1 (de) Mittel zur behandlung von keratinischen fasern mit komplexbildner und aminosäure und/oder proteinhydrolysat
JP2003040708A (ja) ポリグリセロールの第一級および第二級エステルを有効比で含有する微生物防除用組成物
JPS5929620A (ja) 虫歯防止剤
JP4985900B2 (ja) 菌代謝阻害剤及び口臭発生抑制組成物
EP0983055A1 (fr) Composition comportant un n-undecylenoyl aminoacide; application en cosmetique
JPH04124140A (ja) アンジオテンシン変換酵素阻害剤
CA1066624A (en) Inhibiting production of undesirable products on body surfaces and environs
BE1004271A4 (fr) Compositions cosmetiques destinees a proteger la peau contre les effets indesires des radiations ultraviolettes.
JP2599118B2 (ja) 活性酸素消去剤
KR101416993B1 (ko) 주름개선용 화장료 조성물
US4668705A (en) Sebosuppressive preparations containing alkoxyaryl alkanols
JPS58118508A (ja) 歯磨組成物
JPH0469334A (ja) 活性酸素消去剤
CA1323573C (en) Use of 2, 4-monofufurylidene-sorbitol and its tetraalkyl derivatives in cosmetics and dermatology
JPS6234007B2 (ja)
JPH03227938A (ja) 活性酸素消去剤
Kleszczyńska et al. Protective effect of quaternary piperidinium salts on lipid oxidation in the erythrocyte membrane
EP1191016B1 (de) Neue Diquaternäre Ammoniumverbindungen
JP2599117B2 (ja) 活性酸素消去剤
EP0558721B1 (en) Odorant compositions
Kleszczyńska et al. Antioxidative activity of some quaternary ammonium salts incorporated into erythrocyte membranes

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees