JPH03262990A - 波浪観測レーダ - Google Patents

波浪観測レーダ

Info

Publication number
JPH03262990A
JPH03262990A JP2063321A JP6332190A JPH03262990A JP H03262990 A JPH03262990 A JP H03262990A JP 2063321 A JP2063321 A JP 2063321A JP 6332190 A JP6332190 A JP 6332190A JP H03262990 A JPH03262990 A JP H03262990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
sea surface
surface reflection
wave
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2063321A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2597027B2 (ja
Inventor
Masayuki Ishihara
昌幸 石原
Tatsuo Araki
荒木 達生
Teru Marushima
丸嶋 輝
Yusaku Hakoda
祐作 箱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Japan Steel Works Ltd
Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Japan Steel Works Ltd
Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd, Japan Steel Works Ltd, Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP2063321A priority Critical patent/JP2597027B2/ja
Publication of JPH03262990A publication Critical patent/JPH03262990A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2597027B2 publication Critical patent/JP2597027B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A90/00Technologies having an indirect contribution to adaptation to climate change
    • Y02A90/10Information and communication technologies [ICT] supporting adaptation to climate change, e.g. for weather forecasting or climate simulation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は海面反射の状況に対応した受信信号から、海面
の波浪状況に係る波向、波長、波速および波高の情報が
好適に得られる波浪観測レーダに関する。
[従来の技術] 近年、船舶の安全ならびに効率的運行等に供される波浪
状況の情報等を得るたt、波浪によって生じる海面から
の反射信号をスペクトル分析する観測・研究が進められ
ている。
このような波浪状況、すなわち、波長、波向を算出する
事例として、例えば、昭和57年5月発行の日本航海学
会論文集第67号127頁〜135頁、「船舶レーダを
利用した波浪解析の一方法」が知悉されている。
この方法では、レーダ指示機におけるPPIスコープの
画像の撮影写真をフォトセンサを用いてXY方向の゛走
査を行い、ここで得られたアナログ信号をデジタル信号
に変換し、次いで、2次元フーリエ変換により空間的な
パワースペクトルを算出して波浪の波長、方向を求めて
いる。
この方式ではパワースペクトルが点対称となり波の方向
の識別が不能であり、さらに、波の移動速度が検出でき
ない。
これらの改善を図るべく当出願人は、特開昭60−22
680号公報において、波浪信号の2画面のクロススペ
クトルをレーダ空中線の1回転毎に演算し、その振幅と
位相から波浪の真の移動方向と速度を求める波浪レーダ
観測方式を提案している。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記の従来例に係る波浪レーダ観測方式
においては、得られる観測値は極めて正確なときと、誤
差が増大するときがあり、高度の信頼性が得られ難い不
都合を伴う。
本発明は係る点に鑑みてなされたものであって、波向、
波長、波速および波高の波浪状況とともに、波浪の観測
値の信頼度を示す値を同時に得ることにより、波浪状況
の把握が正確、且つ、安定に得られる波浪観測レーダを
提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 前記の課題を解決するために、本発明の波浪観測レーダ
は、 レーダ受信機から導出される海面反射の状況を示す信号
が供給されてデジタル化された海面反射信号を導出する
A/D変換器と、 前記海面反射信号を記憶するビデオメモリと、前記ビデ
オメモリから導出される海面反射信号のレベルを一定化
して距離に係る補正を行い、距離補正海面反射信号を導
出する距離補正回路と、 前記距離補正海面反射信号を極座標に変換した直交座標
信号を送出するXY座標変換回路と、前言己直交座標信
号から2次元FFTの処理範囲を決定するゲート信号を
導出する処理ゲート信号発生回路と、 前記ゲート信号から2次元FFTの処理範囲に係る2次
元フーリエ変換信号を送出する2次元FFT回路と、 前言己2次元フーリエ変換信号をクロススペクトル演算
するクロススペクトル演算回路と、前記クロススペクト
ル演算回路のa力信号から波向、波長、波速に係る検出
信号を導出する波向/波長/波速演算回路と、 前a己検出信号から海面反射信号を検出する海面反射検
出回路と、 前記海面反射信号と基準信号が供給されて、海面反射信
号を判定し、判定信号を導出する比較器と、 を備えることを特徴とする。
[作用コ 上記のように構成される本発明の波浪観測レーダにおい
ては、海面反射の状態が明確に判定される。この場合、
波長、波速の演算値を利用して検出していることにより
、演算の信頼性の良否が判定でき、波向、波長、波速の
情報の信頼性の判断が可能になる。
[実施例コ 次に、本発明に係る波浪観測レーダの−実施例を、添付
図面を参照しながら以下詳細に説明する。
第1図は実施例の全体構成を示すブロック図、第2図は
海面反射信号と2次元FFT処理範囲を示す説明図、第
3図は第2図の2次元FFT処理範囲における2次元F
FT処理を説明するたtの図、第4図はクロススペクト
ル演算後の振幅スペクトラムと位相スペクトラムの説明
図、第5図はクロススペクトル演算後に波向を決定する
処理の説明のための図、第6図は海面反射の程度と本発
明の原理に従い算出した海面反射検出信号を示す説明図
、第7図は海面反射の目視基準図である。
第1図において、参照符号RDはレーダであり、パラボ
ラ等のビーム方式のアンテナ12と、送受信切換器14
と、送信機16と、アンテナ12に入感じた受信信号の
検波出力である海面反射ビデオ信号sbを送出する受信
機18と、指示器19とが設けられている。
さらに、参照符号MSは、海面反射ビデオ信号sbから
、信頼度を示す海面反射判定信号Snを得る海面反射検
知部であり、A/D変換回路20と、ビデオメモリ22
と、距離補正回路24と、XY座標変換回路26とが設
けられている。さらに、処理ゲート信号発生回路28と
、2次元FFT回路30と、クロススペクトル演算回路
32と、波向/波長/波速演算回路34と、海面反射検
出回路36と、さらに比較器38とを有している。
次に、上記の構成における動作を説明する。
レーダRDの送信機16から送受信切換器14とアンテ
ナ12を通して送信された電波は海面に放射される。そ
して、レーダRDは適切に海面反射の状況に係る信号(
海面反射信号)が受信できるように受信利得調整が行わ
れており、ここで、アンテナ12から送受信切換器14
を通して海面反射信号が受信機18に供給される。
受信機18において、海面反射信号は対数増幅の後、検
波されて海面反射ビデオ信号sbとしてA/D変換回路
20へ送給される。ここでデジタル信号に変換された後
、ビデオメモリ22において、アンテナ12の2回転分
の信号(海面反射ビデオ信号sb)が記憶される。
2回転分が記憶された海面反射ビデオ信号Sbは、距離
補正回路24へ供給されて、レーダRDの近距離におけ
る受信信号の強度の増大を補正する。続いて、一定に変
換された距離補正信号ScはXY座標変換回路26に供
給されて、極座標から直交座標を示す直交座標信号Sd
に変換される。その画像は第2図に示されるように任意
の位置に2次元FFTの処理範囲を処理ゲート信号発生
回路28から送出されるゲート信号Seによって設定さ
れる。ここで、2次元FFT回路30は、直交座標に変
換された2回転分の海面反射信号の各1回転毎に2次元
フーリエ変換を行い、2次元フーリエ変換信号Sfを導
出する。ここで第2図に示される画像をフーリエ変換し
た後、すなわち、2次元フーリエ変換信号Sfにおける
画像例を第3図に示す。
この画像は波浪の方向、波数を示し、中心は波長が長い
波、中心から離間するに従い波長が短い波となる。この
場合、波浪の方向(波向き)に関しては、2方向に判断
されることになるため、次の処理を実行する。
先ず、2次元FFT回路30から2回転分の海面反射信
号が2次元フーリエ変換されて導出される2次元フーリ
エ変換信号Sfはクロススペクトル演算回路32に供給
される。ここで、振幅スペクトルとともに位相スペクト
ルの演算信号Sg(第4図a、b)が導出される。
位相スペクトルの信号は波の移動があれば第4図すに示
されるように位相スペクトル(+)φ〜(−)φが得ら
れ、波の移動が無ければ零となる。
次に、演算信号Sgは波向/波長/波速演算回路34へ
供給されて、次の処理が行われる。
先ず、第4図aに示される振幅スペクトルは、偶関数で
あり、波の移動方向(波向き)が識別できないが、位相
スペクトルは波の移動があれば第4図すに示すように奇
関数になる。この点対称にある位相スペクトル同士で掛
は合わせる。
掛は合わせた結果が負の場合は負の位相を持った側の振
幅スペクトラムと位相スペクトルを消去せしめ、また、
同符号の場合は、いずれも残留する信号処理を行う。こ
の処理を実施した後の振幅スペクトルを第5図に示す。
次に、波長と波向きの演算処理を行う。
ここでは、先ず、第5図に示されるように点在した振幅
スペクトルの中から最大値を求tて、最大値が中心にあ
る範囲を定め、その範囲で重心を求める。
この結果、この例では横軸方向の波の数は32、従軸方
向は16であり、合成するととなる。ここで第5図の一
辺の長さは1920mであり、その中に合成した波数が
36あることから波長りは、 となる。
波向きAは、 で求tられる。
さらに、波速を求める場合は、波向、波長を演算した前
記と同様に振幅スペクトルの中から最大値を求t1最大
値を中心に、所定の範囲を設定する。
次に、振幅値の高いものから順に10点を選択する。そ
して、各振幅スペクトラムに対応する位相スペクトラム
に振幅スペクトラムの重み付けを施すため、各10点に
ついて振幅スペクトラムの振幅と位相スペクトラムの位
相を掛は合わせて加算する。次に、この結果を前記の各
10点の振幅スペクトラム値を加算した結果で割算処理
をして位相を求める。
そして、この位相と前記で求めた波長から移動距離は容
易に求められる。さらに、移動距離をアンテナ1回転と
2回転に要する時間の差で割算処理を行い波速を求める
ことができる。
このようにして、波向/波長/波速演算回路34で得ら
れた波長、波速のデータである検出信号shは、海面反
射検出回路36に供給され、次の計算式(4)において
、 の演算が行われ、比較器38へ供給される。この後、海
面反射判定信号STIとして送出される。
ここで、海面反射検出回路36の出力とレーダRDの指
示器19のPPIスコープ(図示せず)における海面反
射に係る画像を、目視によって判断した結果と比較して
第6図に示す。
さらに、目視による判断基準としてのPPIスコープに
おける画面を第7図に4種顕示す。
第7図aは海面反射が非常に強い場合(第6図◎印に対
応)を示し、さらに、第7図すは海面反射が強い場合(
第6図○印に対応)、さらに、第7図Cは海面反射が弱
い場合(第6図△印に対応)である。また、第7図dは
海面反射が非常に弱い場合(第6図X印に対応)を示し
ている。
第6図から容易に理解されるように、海面反射が強、ま
たは非常に強いときは海面反射検出回路36の海面反射
検出信号Siは数値1に近い値を示し、海面反射が非常
に弱いときは、大きな数値、例えば、この例では最大2
5になる。
また、海面反射検出信号Siが数値lに近い値を示して
いるときは、波長、波速の演算結果は基準となる波高計
に対し比較すると誤差の少ないときである。
この場合、海面反射検出信号S1が入力される比較器3
8の基準値を、例えば、2に設定しく第6図参照)、こ
こで2以下であれば海面反射が良好と判断することが出
来る海面反射判定信号Snが導出される。
なお、上記の実施例においては、A/D変換回路20、
ビデオメモリ22の後の回路構成は個別の回路構成をも
って説明したが、マイクロプロセッサ(MPU)等を用
いて、前記と同様の演算処理、すなわち、機能の結合手
段を構成し、前記と同様の作用効果を得ることも本発明
に含まれる。
[発明の効果] 以上のように、本発明の波浪観測レーダによれば、以下
の効果乃至利点を有する。すなわち、海面反射の状態で
ある波向、波長、波速および波向の波浪状況を明確に判
定することができる。
この際、検出される波長、波速の波浪に係る演算値(観
測値)を利用し判定しており、演算値の信頼性の良否、
すなわち、波向、波長、波速の信頼度の判断が可能にな
る。これにより、波浪状況の把握が正確、且つ、安定に
得られることになる。加えて、船舶の安全ならびに効率
的運行等に寄与するとともに、海上管制等のを効な運用
が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る波浪観測レーダの一実施例の全体
構成を示すブロック図、 第2図は海面反射信号と2次元FFT処理範囲を示す説
明図、 第3図は第2図の2次元FFT処理範囲の2次元FFT
処理を実行するための説明図、第4図はクロススペクト
ル演算後の振幅スペクトラムと位相スペクトラムを示す
説明図、第5図はクロススペクトル演算後の波向きを決
定するための処理を実施するための説明図、第6図は海
面反射の程度と本発明の原理に従い算出した海面反射検
出信号を示す説明図、第7図は海面反射の目視基準図で
ある。 12・・・アンテナ 14・・・送受信切換器 16・・・送信機 18・・・受信機 19・・・指示器 20・・・A/D変換回路 22・・・ビデオメモリ 24・・・距離補正回路 26・・・xy座標変換回路 28・・・処理ゲート信号発生回路 30・・・2次元FFT回路 32・・・クロススペクトル演算回路 34・・・波向/波長/波速演算回路 36・・・海面反射検出回路 38・・・比較器 sb・・・海面反射ビデオ信号 Sc・・・距離補正信号 Sd・・・直交座標信号 Se・・・ゲート信号 Sf・・・2次元フーリエ変換信号 Sg・・・演算信号 sh・・・検出信号 Sl・・・海面反射検出信号 Sn・・・海面反射判定信号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーダ受信機から導出される海面反射の状況を示
    す信号が供給されて、デジタル化された海面反射信号を
    導出するA/D変換器と、 前記海面反射信号を記憶するビデオメモリと、前記ビデ
    オメモリから導出される海面反射信号のレベルを一定化
    して距離に係る補正を行い、距離補正海面反射信号を導
    出する距離補正回路と、 前記距離補正海面反射信号を極座標に変換した直交座標
    信号を送出するXY座標変換回路と、前記直交座標信号
    から2次元FFTの処理範囲を決定するゲート信号を導
    出する処理ゲート信号発生回路と、 前記ゲート信号から2次元フーリエ変換信号を送出する
    2次元FFT回路と、 前記2次元フーリエ変換信号をクロススペクトル演算す
    るクロススペクトル演算回路と、前記クロススペクトル
    演算回路の出力信号から波向、波長、波速に係る検出信
    号を導出する波向/波長/波速演算回路と、 前記検出信号から海面反射信号を検出する海面反射検出
    回路と、 前記海面反射信号と基準信号が供給されて、海面反射信
    号を判定し、判定信号を導出する比較器と、 を備えることを特徴とする波浪観測レーダ。
JP2063321A 1990-03-13 1990-03-13 波浪観測レーダ Expired - Lifetime JP2597027B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2063321A JP2597027B2 (ja) 1990-03-13 1990-03-13 波浪観測レーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2063321A JP2597027B2 (ja) 1990-03-13 1990-03-13 波浪観測レーダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03262990A true JPH03262990A (ja) 1991-11-22
JP2597027B2 JP2597027B2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=13225888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2063321A Expired - Lifetime JP2597027B2 (ja) 1990-03-13 1990-03-13 波浪観測レーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2597027B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11237465A (ja) * 1998-02-20 1999-08-31 Nagano Japan Radio Co 短波または超短波を用いた海洋レーダ
JP2003021680A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 Japan Radio Co Ltd レーダ波浪測定方法及び装置
JP2003185743A (ja) * 2001-12-19 2003-07-03 Yokohama Tlo Co Ltd 波高算出装置、波高算出方法、記録媒体、及び船舶
JP2004338580A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Yokohama Tlo Co Ltd 個別波予測・警報システム
JP2005156192A (ja) * 2003-11-20 2005-06-16 Japan Radio Co Ltd 波浪観測装置
JP2007278857A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Hitachi Displays Ltd ラビング角度測定装置、及び液晶表示装置並びに光学フィルムの製造方法
JP2009014697A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Port & Airport Research Institute ブイ式波高計の波向き計算手法
WO2014192530A1 (ja) * 2013-05-31 2014-12-04 古野電気株式会社 引き波検出装置、レーダ装置、引き波検出方法、及び引き波検出プログラム
WO2014192528A1 (ja) * 2013-05-31 2014-12-04 古野電気株式会社 表層潮流推定装置、レーダ装置、表層潮流推定方法、及び表層潮流推定プログラム
WO2014192529A1 (ja) * 2013-05-31 2014-12-04 古野電気株式会社 流向変化点推定装置、潮目推定装置、レーダ装置、流向変化点推定方法、及び流向変化点推定プログラム
CN105572645A (zh) * 2015-12-22 2016-05-11 武汉大学 一种s波段测波雷达射频模拟前端电路
US9651660B2 (en) 2013-07-03 2017-05-16 Furuno Electric Co., Ltd. Device and method for processing echo signals, computer readable media storing echo signal processing program and wave radar apparatus
US11249185B2 (en) 2016-04-11 2022-02-15 Furuno Electric Co., Ltd. Signal processing device and radar apparatus
CN117388853A (zh) * 2023-12-08 2024-01-12 山东省科学院海洋仪器仪表研究所 一种走航式雷达波浪监测系统及监测方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60381A (ja) * 1983-05-19 1985-01-05 Japan Radio Co Ltd レ−ダによる波浪速度と波長の測定装置
JPS6022680A (ja) * 1983-07-19 1985-02-05 Japan Radio Co Ltd 波浪レ−ダ観測方式
JPH0230674A (ja) * 1988-07-18 1990-02-01 Nec Corp 窒化アルミニウム焼結体の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60381A (ja) * 1983-05-19 1985-01-05 Japan Radio Co Ltd レ−ダによる波浪速度と波長の測定装置
JPS6022680A (ja) * 1983-07-19 1985-02-05 Japan Radio Co Ltd 波浪レ−ダ観測方式
JPH0230674A (ja) * 1988-07-18 1990-02-01 Nec Corp 窒化アルミニウム焼結体の製造方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11237465A (ja) * 1998-02-20 1999-08-31 Nagano Japan Radio Co 短波または超短波を用いた海洋レーダ
JP2003021680A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 Japan Radio Co Ltd レーダ波浪測定方法及び装置
JP2003185743A (ja) * 2001-12-19 2003-07-03 Yokohama Tlo Co Ltd 波高算出装置、波高算出方法、記録媒体、及び船舶
JP2004338580A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Yokohama Tlo Co Ltd 個別波予測・警報システム
JP2005156192A (ja) * 2003-11-20 2005-06-16 Japan Radio Co Ltd 波浪観測装置
JP2007278857A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Hitachi Displays Ltd ラビング角度測定装置、及び液晶表示装置並びに光学フィルムの製造方法
JP4646035B2 (ja) * 2006-04-07 2011-03-09 株式会社 日立ディスプレイズ ラビング角度測定装置、及び液晶表示装置並びに光学フィルムの製造方法
JP2009014697A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Port & Airport Research Institute ブイ式波高計の波向き計算手法
WO2014192530A1 (ja) * 2013-05-31 2014-12-04 古野電気株式会社 引き波検出装置、レーダ装置、引き波検出方法、及び引き波検出プログラム
WO2014192528A1 (ja) * 2013-05-31 2014-12-04 古野電気株式会社 表層潮流推定装置、レーダ装置、表層潮流推定方法、及び表層潮流推定プログラム
WO2014192529A1 (ja) * 2013-05-31 2014-12-04 古野電気株式会社 流向変化点推定装置、潮目推定装置、レーダ装置、流向変化点推定方法、及び流向変化点推定プログラム
JPWO2014192528A1 (ja) * 2013-05-31 2017-02-23 古野電気株式会社 表層潮流推定装置、レーダ装置、表層潮流推定方法、及び表層潮流推定プログラム
JPWO2014192530A1 (ja) * 2013-05-31 2017-02-23 古野電気株式会社 引き波検出装置、レーダ装置、引き波検出方法、及び引き波検出プログラム
US9651660B2 (en) 2013-07-03 2017-05-16 Furuno Electric Co., Ltd. Device and method for processing echo signals, computer readable media storing echo signal processing program and wave radar apparatus
CN105572645A (zh) * 2015-12-22 2016-05-11 武汉大学 一种s波段测波雷达射频模拟前端电路
US11249185B2 (en) 2016-04-11 2022-02-15 Furuno Electric Co., Ltd. Signal processing device and radar apparatus
CN117388853A (zh) * 2023-12-08 2024-01-12 山东省科学院海洋仪器仪表研究所 一种走航式雷达波浪监测系统及监测方法
CN117388853B (zh) * 2023-12-08 2024-02-23 山东省科学院海洋仪器仪表研究所 一种走航式雷达波浪监测系统及监测方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2597027B2 (ja) 1997-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5503961B2 (ja) 観測信号処理装置
JPH03262990A (ja) 波浪観測レーダ
CN110088642B (zh) 用于检测目标对象的前进方向和速度的系统和方法
US20050179579A1 (en) Radar receiver motion compensation system and method
JPH05215852A (ja) 水中探知装置
JP6192151B2 (ja) 信号選別装置、信号選別方法、及びレーダ装置。
US11249185B2 (en) Signal processing device and radar apparatus
JP2019023577A (ja) 移動目標探知システム及び移動目標探知方法
Albuquerque et al. Robot self position based on asynchronous millimetre wave radar interference
KR20190040637A (ko) 레이다 DoA 추정 시스템 및 방법
JP7056212B2 (ja) 方位推定方法および装置
US20210286048A1 (en) Radar device
JP3213143B2 (ja) レーダ装置
CN114966595A (zh) Mimo传感器及到达角近似度判断方法和目标信息匹配方法
JP2008304329A (ja) 測定装置
JP2006329829A (ja) レーダ装置
JP4867190B2 (ja) レーダ装置及び測角方法
JP2019120613A (ja) レーダ装置、レーダ装置の制御方法、およびプログラム
JP2003194929A (ja) 目標検出装置
JP2003098254A (ja) 目標判別装置
JP2884949B2 (ja) 目標検出器
JPH0230674B2 (ja)
JP3018825B2 (ja) レーダ装置
RU2055402C1 (ru) Способ оценки уровня шумов удаленного судоходства в мелком море
JPH06102348A (ja) レーダ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 14