JPH03262600A - 窒素分含有排水の処理装置 - Google Patents

窒素分含有排水の処理装置

Info

Publication number
JPH03262600A
JPH03262600A JP2061497A JP6149790A JPH03262600A JP H03262600 A JPH03262600 A JP H03262600A JP 2061497 A JP2061497 A JP 2061497A JP 6149790 A JP6149790 A JP 6149790A JP H03262600 A JPH03262600 A JP H03262600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment tank
tank
liquid
anaerobic treatment
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2061497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0813359B2 (ja
Inventor
Eisuke Hakubun
栢分 英助
Toshiya Ozaki
俊也 尾崎
Masatsugu Yamagata
山縣 昌継
Yoshihisa Narukami
善久 鳴上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2061497A priority Critical patent/JPH0813359B2/ja
Publication of JPH03262600A publication Critical patent/JPH03262600A/ja
Publication of JPH0813359B2 publication Critical patent/JPH0813359B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、窒素分含有有機系排水の処理蛯設などにおい
て用いられ、有機分及び窒素針を除去するための窒素分
含有排水の処理装置に関する。
従来の技術 従来のこの種の窒素分含有有機系排水の処理装置として
、たとえは第2図に示すようなものがある。ここで1.
2は2段に構成された嫌気性処理槽であり、上流側の嫌
気性処理槽1には原水供給路3が導かれている。これら
嫌気性処理槽(通性嫌気性処理槽を含む)1,2は供給
FI?I3からの排水を嫌気性処理するものであるが、
下流側の嫌気性処理槽2には、嫌気性処理の終わった被
処理液を好気性処理するための好気性処理槽4が接続さ
れている。好気性処理槽4の内部には膜モジュール5が
設置され、この膜モジュール5は、吸引ポンプ6を運転
することによって、槽内の被処理液を濃繍液とろ過液と
にろ過分離する。膜モジュール5よりも下方には曝気用
散気管7が設けられ、この散気管7は、ブロワ8からの
空気を膜モジュール5に向けて上方へ気泡として吹き出
し可能である。
すなわち、好気性処理槽4の中の被処理液は、散気管7
からの気泡によって上昇流となり、膜モジュール5のI
!g!間を通過してろ過処理される。ろ過処理によって
生じた濃繍液はさらに上昇して槽内を循環し、この循環
により槽内の被処理液(混合溶液)に空気が供給されて
、活性汚泥処理が行われる。また好気性処理槽4の中の
混合溶液の一部は、ポンプ9を備えた管路10によって
、最上流側の嫌気性処理槽1へ返送される。
発明が解決しようとする課題 しかし、このような従来のものでは、好気性微生物処理
槽内の液を返送するためのポンプ9が必要なため、動力
費がかさむという問題点を有する。
そこで本発明はこのようなランニングコストが高いとい
う問題点を解決し、かつ装置費を低下できるようにする
ことを目的とする。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するため本発明は、 排水処理施設に設けられた単数または複数の非通性また
は通性の嫌気性処理槽と、この嫌気性処理槽よりも下流
側に設けられた好気性処理槽とを有し、 前記好気性処理槽を活性汚泥処理部とろ過処理部とに区
画し、 前記ろ過処理部に、このろ過処理部の混合溶液を濃繍液
(混合浴i)とろ過液とに分離する膜モジュールと、こ
の膜モジュールの下方に位置して混合溶液中に空気を吹
き出す曝気用散気管とを設け、 前記ろ過処理部の周壁を、最上流側の嫌気性処理槽の液
面よりも高い位置まで形成し、かつ、前記ろ過処理部の
中の濃繍液(混合溶液)を、前記周壁の上端近傍位置か
ら最上流側の嫌気性処理槽に向けて自然流下させる手段
を設けたものである。
作用 このような構成において、散気管から空気を吹き出すと
、それにともなってろ過処理部の液面が上昇する。した
がって、膜モジュールによって分離された″a綿液は、
上記液面の上昇にしたがって最上流側の嫌気性処理槽の
液面よりも高い位置に達し、この結果嫌気性処理槽へ自
然流下することになって、ポンプなどを用いることなし
に:a縮液の返送が行われる。
実施例 第1図において、11.12は2段に構成された嫌気性
処理槽(通性嫌気性槽含む)であり、上流側の槽11に
は、原水供給路13が導かれている。下流側の嫌気性処
理槽12には好気性処理槽14が接続され、この好気性
処理槽14は、仕切壁15によって、活性汚泥処理部1
6とろ過処理部17とに区画されている。
ろ過処理部17の内部には膜モジュール18が通常複数
段に設けられ、これら膜モジュール18には槽外におい
て吸引ポンプ19が接続されている。膜モジュール18
の下方には曝気用散気管20が設けられ、この曝気用散
気管20には、槽外においてブロワ21が接続されてい
る。
上流側の槽11.12から下流側の槽12.14へは、
越流部22.23および底部開口24.25を介して被
処理液26が流れ込むように構成されている。この流れ
は上流側の槽より下流側の檜へ短絡流を生じないような
構造であればよくこの例にはこだわる必要はない、また
、好気性処理槽14における活性汚泥処理部16とろ過
処理部17とは、仕切壁15の下方に設けられた底部開
口27によって、互いに連通されている。
ろ過処理部17の周壁を構成する仕切壁15と好気性処
理槽14の槽壁28とは、最上流側の嫌気性処理槽11
の液面よりも高い位置まで形成されている。
そして、仕切壁15または槽壁28の上流近傍位置と最
上流側の嫌気性処理槽11との間には、この嫌気性処理
槽11へ向けて下り勾配をなす流路3oが設けられてい
る。流路30は、樋や管などによって構成されている。
このような構成において、供給路13から嫌気性処理槽
11へ供給された排水は、この嫌気性処理槽11、嫌気
性処理槽12および好気性処理槽13に順送りされるう
ちに硝化、脱窒処理される。
好気性処理槽14において、嫌気性処理槽12から活性
汚泥処理部16に流入した被処理液26は、ブロワ21
から散気管20を経て槽内に供給される空気の存在下に
おいて活性汚泥処理され、この活性汚泥処理された被処
理液26は、底部開口27を経てろ過処理部17へ流入
する。
ろ過処理部17では、散気管20から吹き出される空気
により上昇流が生じ、この上昇流に乗った被処理液26
は、膜モジュール18の膜間部分を通過する。このとき
、吸引ポンプ19を運転しておくと、被処理液26は、
:aWI液とろ過液とに分離され、ろ過液は吸引ポンプ
19によって槽外へ排出される。
このろ過処理部17では、散気管20から空気が吹き出
すことによってその液面が上昇する。このため、膜モジ
ュール18により分離された濃1a液31は、この液面
の上昇にともなって流路30へ流れ込み、この流路30
を自然流下して嫌気性処理槽11へ返送されることで、
系内を循環する。
ここで膜モジユール18上の水深が充分(例えば50c
m以上)ある場合透過水の取出し用ポンプ19は設けな
くて透過水取り出し用のバイブ(バルブをつけてもよい
)だけでもよい。
発明の効果 以上述べたように本発明によると、曝気用散気管から吹
き出される空気の作用にもとづくろ過処理部内の液面の
上昇を利用して、このろ過処理部において生じた濃繍液
を最上流側の嫌気性処理槽へ自然流下により返送するよ
うにしたため、この返送のためにポンプなどの移送装置
を設ける必要がなく、装置全体を小形で簡略なものとす
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の窒素除去装置の断面図、第
2図は従来の窒素除去装置の断面図である。 11、12・・・嫌気性処理槽、14・・・好気性処理
槽、15・、・仕切壁、16・・・活性汚泥処理部、1
7・・・ろ過処理部、18・・・膜モジュール、20・
・・曝気用散気管、30・・・流路、31・・・t4縮
液。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、排水処理施設に設けられた単数または複数の非通性
    または通性の嫌気性処理槽と、この嫌気性処理槽よりも
    下流側に設けられた好気性処理槽とを有し、 前記好気性処理槽を活性汚泥処理部とろ過処理部とに区
    画し、 前記ろ過処理部に、このろ過処理部の混合溶液を濃繍液
    とろ過液とに分離する膜モジュールと、この膜モジュー
    ルの下方に位置して混合溶液中に空気を吹き出す曝気用
    散気管とを設け、前記ろ過処理部の周壁を、最上流側の
    嫌気性処理槽の液面よりも高い位置まで形成し、かつ、
    前記ろ過処理部の中の濃繍液を、前記周壁の上端近傍位
    置から最上流側の嫌気性処理槽に向けて自然流下させる
    手段を設け、 たことを特徴とする窒素分含有排水の処理装置。
JP2061497A 1990-03-13 1990-03-13 窒素分含有排水の処理装置 Expired - Lifetime JPH0813359B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2061497A JPH0813359B2 (ja) 1990-03-13 1990-03-13 窒素分含有排水の処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2061497A JPH0813359B2 (ja) 1990-03-13 1990-03-13 窒素分含有排水の処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03262600A true JPH03262600A (ja) 1991-11-22
JPH0813359B2 JPH0813359B2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=13172794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2061497A Expired - Lifetime JPH0813359B2 (ja) 1990-03-13 1990-03-13 窒素分含有排水の処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0813359B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6743362B1 (en) * 2002-06-17 2004-06-01 Enviroquip Inc. Sewage treatment process
WO2005061398A1 (en) * 2003-12-24 2005-07-07 Bushwater Holdings Pty Ltd A system for water treatment
JP2006231295A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Sharp Corp 排水処理装置および排水処理方法
JP2008155080A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Hitachi Ltd 汚水処理装置及びその方法
JP2010253428A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Asahi Kasei Chemicals Corp 排水処理装置及び排水処理方法
JP2010264435A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Shenzhen Jdl Environmental Protection Ltd 通性生物適応膜バイオリアクター形成の方法
JP2011000555A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Kubota Corp 汚水処理設備及び汚水処理設備の改築方法
JP2012166142A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Hitachi Plant Technologies Ltd 膜分離活性汚泥システム及び膜分離活性汚泥方法
JP2014031797A (ja) * 2013-11-21 2014-02-20 Kubota Corp エアリフトポンプ装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3964812A4 (en) * 2019-05-30 2022-06-29 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Moving body stress analysis device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58124293U (ja) * 1982-02-17 1983-08-24 水道機工株式会社 流動床式汚水処理装置
JPS62155991A (ja) * 1985-12-27 1987-07-10 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 廃水処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58124293U (ja) * 1982-02-17 1983-08-24 水道機工株式会社 流動床式汚水処理装置
JPS62155991A (ja) * 1985-12-27 1987-07-10 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 廃水処理装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6743362B1 (en) * 2002-06-17 2004-06-01 Enviroquip Inc. Sewage treatment process
WO2005061398A1 (en) * 2003-12-24 2005-07-07 Bushwater Holdings Pty Ltd A system for water treatment
JP2006231295A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Sharp Corp 排水処理装置および排水処理方法
JP2008155080A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Hitachi Ltd 汚水処理装置及びその方法
JP2010253428A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Asahi Kasei Chemicals Corp 排水処理装置及び排水処理方法
JP2010264435A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Shenzhen Jdl Environmental Protection Ltd 通性生物適応膜バイオリアクター形成の方法
JP2011000555A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Kubota Corp 汚水処理設備及び汚水処理設備の改築方法
JP2012166142A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Hitachi Plant Technologies Ltd 膜分離活性汚泥システム及び膜分離活性汚泥方法
JP2014031797A (ja) * 2013-11-21 2014-02-20 Kubota Corp エアリフトポンプ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0813359B2 (ja) 1996-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1076264A (ja) 浸漬型膜分離装置を用いた汚水処理装置
JPH07303895A (ja) 水処理装置
JP7073236B2 (ja) 有機性排水処理方法及び有機性排水処理装置
JPH03262600A (ja) 窒素分含有排水の処理装置
JP2584392B2 (ja) し尿、浄化槽汚泥の無希釈高度処理方法
US4160723A (en) Method and apparatus for removal of pollutants from waste water
JP3773360B2 (ja) 膜分離合併浄化槽
FI953601A (fi) Menetelmä ja laite jäteveden käsittelemiseksi biologisella aktivoinnilla
JPH09267097A (ja) 合併処理浄化装置
US3343677A (en) Sewage treatment plant
JPS57144088A (en) Treatment device for sewage
JPH0353760Y2 (ja)
JP3231446U (ja) 改良型浄化槽汚泥対応生物処理システム
JPS6125439B2 (ja)
JP3257946B2 (ja) 汚水処理方法および汚水処理装置
JPS6231640B2 (ja)
KR100542676B1 (ko) 막결합형 침전조를 이용한 하폐수의 생물학적 질소 및 인제거장치 및 방법
JPH03284396A (ja) 有機性廃水の処理装置
JP6775364B2 (ja) 汚水処理設備及び汚水処理方法
KR19990083922A (ko) 축산분뇨 처리방법 및 처리장치
JPH09225484A (ja) 膜分離装置及び浄化槽
JPH0929276A (ja) 浄化槽
JPH01231994A (ja) 汚水処理装置
JPH0785800B2 (ja) 水処理装置
KR890006973Y1 (ko) 정화조