JPH03261725A - 移植片対宿主の疾患治療用医薬組成物 - Google Patents

移植片対宿主の疾患治療用医薬組成物

Info

Publication number
JPH03261725A
JPH03261725A JP2056736A JP5673690A JPH03261725A JP H03261725 A JPH03261725 A JP H03261725A JP 2056736 A JP2056736 A JP 2056736A JP 5673690 A JP5673690 A JP 5673690A JP H03261725 A JPH03261725 A JP H03261725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tnf
gvhd
human
pharmaceutical composition
administration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2056736A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Otsuka
大塚 善樹
Kazuyoshi Hori
一良 堀
Hiroshi Hayashi
林 紘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP2056736A priority Critical patent/JPH03261725A/ja
Priority to FR9102732A priority patent/FR2659235A1/fr
Priority to US07/665,876 priority patent/US5190750A/en
Priority to GB9104927A priority patent/GB2241891B/en
Priority to EP91200520A priority patent/EP0445894B1/en
Priority to AT91200520T priority patent/ATE118221T1/de
Priority to AU72810/91A priority patent/AU633196B2/en
Priority to DE69107226T priority patent/DE69107226T2/de
Priority to CA002037831A priority patent/CA2037831C/en
Priority to ES91200520T priority patent/ES2067842T3/es
Priority to DK91200520.4T priority patent/DK0445894T3/da
Priority to DE4107554A priority patent/DE4107554A1/de
Publication of JPH03261725A publication Critical patent/JPH03261725A/ja
Priority to GR950400970T priority patent/GR3015840T3/el
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、腫瘍壊死因子(以下TNFと略す)を有効成
分とする移植片対宿主疾患に対する治療用医薬組成物に
関する。
(従来の技術) 移植片対宿主疾患(graft−versus−hos
t disease。
以下GVHDと略す、)は、非自己の骨髄細胞を移植さ
れた患者において、頻繁にみられる発熱、皮疹、下痢、
肝障害などを主病変とし、ときには致命的にもなる疾患
である。骨髄移植は再生不良性貧血や重症免疫不全、あ
るいは白血病のような、患者自身の造血肝細胞や免疫担
当細胞が欠損または不足している疾患や、全身への放射
線照射や化学的療法によって造血機能が破壊されている
様な疾患の治療において用いられている。しかしながら
、骨髄移植には、GVHDをはじめ間質性肝炎、再発、
感染など現在なお解決されなければならない問題もある
。特にGVHDは、間質性肺炎の誘因となることも多く
、その発生率の高さからも、骨髄性移植における主要な
障害となっている。
GVHDは移植片中に含まれるTリンパ球やナチュラル
キラー細胞などの免疫担当細胞が宿主との組織適合抗原
の違いを認識し、宿主細胞に障害をもたらすことによっ
て起こると考えられているが、その際、主要組織適合複
合体(major histocompatibili
ty complexi:MHC)のみならず銅組織適
合複合体(minor  histocogepati
bility  complex:  MHC)の差に
よっても、この反応は出現する。ヒトの場合の骨髄移植
においては、ヒトのMHCであるヒト白血球抗原(hu
man 1eukocyte antigen:HL^
)を−敗させて行うことが多いが、その場合でさえ、G
V−)IDは頻繁に発生する。これは、Ml(Cの不一
致および胸腺の機能障害による自己と非自己の認識異常
の関与が示唆されている(korngold、 R,a
nd 5pe−nt+ J、+ Imatunol、 
Rex、+ 71:5(1983) ; 5antos
GJ、、 He5s、 A、D、 and Vogel
sang、 G、B、r Im+++unolRev、
、 88:171 (1985) ) 。
GVHDには、その発症時期から、急性型と慢性型とに
分けられるが、臨床所見からも両者には差が認められる
。急性GVHDは、移植後100日以内に発症し、皮膚
、肝臓、消化管を主たる標的組織とし、これらの組織傷
害により、皮膚の紅斑、水瓶、庚爛の形成、黄度および
下痢など臨床症状となって現れる。一方、慢性GVHD
は、移植後100日以降に発症し、急性GVHDに比べ
て標的組織がより多彩であり、従って、多様な病態をと
る。臨床的には、限局型と拡大型の2型に大別され、限
局型では皮疹(乾燥、扁平苔廚様変化、色素沈着または
脱失、剥離を伴う紅斑など)が主体で時に肝臓傷害を伴
い、拡大型では、これに加え、唾液腺、口腔、食道の粘
膜、涙腺、肺、気管支、筋肉、関節などが広範に侵され
各種自己抗体が陽性になるなど、自己免疫疾患に類似し
た症状を呈する。
GVHDの治療としては、メトトレキセート、ステロイ
ド、アザチオプリン、シクロスポリンAなどの免疫抑制
剤の全身投与が普通おこなわれる。しかし、これらの免
疫抑制剤の全身投与は、副作用の点で問題がある。
(問題点を解決するための手段) 腫瘍壊死因子、すなわちTNFは多様な生物活性を有す
る公知のサイトカインである。本発明者らはTNFに対
し、その薬理作用について鋭意研究を続けていたところ
、意外にも、TNFがG■HD抑制作用を有することを
発見し、該知見に基づきさらに研究を続け、本発明を完
成した。
本発明によれば、GVHDの治療に有効な量のTNFと
少なくとも一種の医薬投与可能な担体、希釈剤あるいは
賦形剤を含有するGVHDの治療用の新規医薬Mtc物
が提供される。GVHDが起こると予想されるあるいは
GVHDが起きた患者の治療に用いられる本発明の医薬
組成物においては、腫瘍壊死因子は、ヒト由来の細胞か
ら、あるいは組替えDNA技術によって製造されるもの
であることが好ましい。このような組成物には、例えば
、静脈内注射用、筋肉的注射、皮下注射用、皮肉注射用
、経口投与用、直腸内投与用、外部施用用、局所施用用
、点眼用などに適合する投与形態を与えることができる
。さらに、本発明の医薬組成物はポリペプチド組成物に
適合する投与形態を与えることができる。
腫瘍壊死因子、すなわちTNFは、生存能力のあるマイ
クロバクテリウム ボーヴアイス(Micro−bac
tertum bovice)のバチルスカルメツドー
グニリン(Bacillus Ca1s+ette−G
uerin)株(BGG)を前投与後、細菌のエンドト
キシンを静脈内投与したマウスの血清中から初めて発見
された[プロシーデインゲス・オブ・ナショナル・アカ
デも−・オプ・サイエンス・ニー・ニス・ニー(Pro
c、Na1.Acad。
Scf、U、S、A、)72巻第9号、3666−70
頁(1975年)コ。
TNFを含有するマウス血清は、in vitro試験
で多数のマウス及びヒト形質転換細胞系に対して細胞傷
害活性作用あるいは静細胞活性を示すが、これらの作用
は正常細胞に対しては非常に弱い。
TNFを含有するマウス血清は、マウスに移植可能な腫
瘍の壊死を生しせしめる。TNFはラット、ウサギ及び
モルモットの血清中にも産生ずる。さらに、TNFは哺
乳類由来の単核食細胞、繊維芽細胞、B細胞などによっ
てもある条件下において産生され得るものである。これ
に関しては、ロイド ジェイ・オールド(Lloyd 
J、0Id)によってサイエンティフィック アメリカ
ン(Scientific alIlerican) 
258巻第5号59−75頁(1988年5月)の総説
に引用された文献中に多くの報告がある。本発明におい
ては、哺乳類由来の血清あるいは哺乳類由来の細胞から
得られる上記TNFを活性成分として用いることができ
るが、ヒトの患者に使用するためには、免疫適合性の点
からヒ)TNFを含有する医薬組成物を用いることが好
ましい。
本発明において使用するのに通したヒ)TNFは、組換
えDNA技術によって製造することができる。あるいは
また、ヒトTNFはヒト由来の細胞を培養することによ
っても製造することができる。
組換えDNA技術によりヒトTNFを製造する方法の適
例としては、たとえば、シライ ティー(Shirai
 T、) ら、ネーチャー(Nature) 、313
壱803806真(1985年)や特開昭60−252
496号(欧州特許出願公開第0.158,286号に
対応)に記載されている。
例えば、大腸菌の培養によって均質なヒ)TNFを得る
ことができる。精製中のヒトTNF活性は、L−M細胞
[アメリカン タイプ カルチャーコレクション、シー
シーエル1.2(American Type Cu1
ture corection、CCL 1.2)] 
を用いたウィリアムソン等(Williamson e
t al、+)の方法の変法によるマウスL−細胞に対
する殺細胞活性によって知ることができる。従って、必
要に応じてより高純度ヒトTNFは、ダイアン ペニカ
(Diane Penn1−ca)  らがネーチ+ 
−(Nature)、312巻、20−27頁(198
4年12月)に記載した方法や、欧州特許出願公開第1
68214号及び第155549号等に記載されている
他の公知の方法によっても製造することができる。
ヒトTNFを構成するアミノ酸の数は、TNFを得るた
めに用いる製造方法によって異なる。たとえば、欧州特
許出願公開第0158286号に記載されている組換え
DNA技術によって製造されるヒ)TNFは155個の
アミノ酸から戒る。一方、上記のべ二カ(Penn 1
ca)等の方法によって製造されるヒトTNFは157
個のアミノ酸と、そのN末端に結合した2個のアミノ酸
からなる配列を有する。
組換えDNA技術によって製造されるTNFは、上記の
アミノ酸配列のN末端にメチオニン残基が結合している
ポリペプチドと、上記のアミノ酸配列のN末端にヒトT
NFのシグナルペプチドの一部分あるいは全部が結合し
ている中間体も包含する。自然の変異、あるいは人為的
変異によって、そのボリペチドの活性に有為な変化を生
じることなくポリペプチドをコードするDNAの構造の
一部を変えることは可能である。
本発明で用いることのできるヒトTNFは、上記のアミ
ノ酸配列を有するポリペプチドの相同変異体(homo
logous variant)に相当する構造を有す
るポリペプチドを包含する。相同変異体の例として、米
国特許第4.677.063号と第4,677.064
号に記載されているペプチドが挙げられ、この開示内容
は、参照によって本明細書に記載する。これらすべての
生理活性ペプチドも、以下「ヒトTNF。
と称する。
天然のヒトTNFは、生化学的修飾あるいは化学的修飾
を受は易く、また、2量体や3量体のような会合体の形
になり易い。天然に産生されるこれらのTNFポリペプ
チドもまた、以下「ヒトTNF、と称し、本発明の医薬
m酸物の活性成分として使用できる。
TNFは現在、抗癌剤としての臨床研究が進められてい
るほか、抗炎症・鎮痛作用(日本公開特許公報間62−
292727 ) 、免疫複合体病として定義される抑
制作用(日本公開特許公報間63−30426)、等を
も有することが報告されている。しかし、TNFがGV
HDを抑制するという報告はいっさいなされていない。
その反対に、TNFは急性G■HDにおける皮膚および
消化管障害に関与する物質の1つではないかという推測
(Piguet、 pp、。
A11et、 B、、 etal、、 J、Exp、 
Med、、 166:1280(19B?) )すらな
されていた。ところが、発明者らはマウスを用いたGV
HDの実験モデルにおいて、意外にもTNFを投与する
とGVHDの発症を抑制することを見出した。すなわち
、本発明は既に知られている作用のいずれとも異なった
新しいTNFの作用の発見に基づくものである。以下に
その具体的な実験例をしめす。
1」動差 GVHDのモデルとして、マウスの急性GVHDについ
て、ピゲらの方法(Pignet、 pe、、 Gra
n+G、E、、 A11et、 B、、 etal、、
 J、 Exp、 Med、、 166:1280 (
1987年))に従って検討した。3ヶ月齢の(BIO
X CBA ) Fl−rウスニ放射線照射(800う
F)を行い、その24時間後にC57BL/10マウス
由来の鼠径および腋下リンパ節から調製したリンパ球2
X10’個と、C57BL/10マウス由来のあらかじ
め抗Thyl抗体と補体とを用いてTリンパ球を除去し
た骨髄細胞2×10h個とをともに尾静脈内移植注射し
た。マウスは放射線照射後、ネオマイシン(0,5mg
/ml)を飲料水に加えて飼育した。ヒトTNFは、欧
州特許出願公開第0.158,286号に記載の方法に
従って組換えDNA技術によって製造したものを用い、
移植注射の翌日から10,000単位/匹を1日1回、
隔日毎に移植後41日まで尾静脈内投与した。対照群に
は、ヒトTNFを溶解するのに用いた溶液(0,1gゼ
ラチン含有リン酸緩衝液)をヒトTNF投与群と同じス
ケジュール、同じ投与法で投与した。GVHDの発症は
移植後84日までの生存マウス数の観察と移植21日後
の皮膚および十二指腸の病理学的検索によって行った。
マウスの死亡率の観察によると、結果は別表に示すごと
く、対照群では、移植3週間後から死亡例が認められる
様になり、以後死亡率が増加してゆき、移植12週間後
には金側が死亡してしまうのに対し、ヒ)TNF投与群
では、投与期間中ば死亡例が全く認められず、移植12
週間後においても、8匹中2匹が死亡したのみであった
。また、組織病理学的検索によると、対照群では皮膚表
皮の肥厚と浸潤細胞の出現および表皮細胞の壊死に加え
、腸管絨毛の扁平化と腸陰窩における細胞壊死および腸
管粘膜平組織へのリンパ球の細胞浸潤が観察されたのに
対し、ヒトTNF投与群では明らかにその様な変化は抑
制されていた。
(以下余白) 別表 以上の結果より明らかなる如く、ヒトTNFの投与はG
VHDの発症を抑制する作用を有していることを示して
いる。
本発明のGVHDの治療用医薬組成物は静脈内、筋肉内
、皮下及び皮肉注射剤として、または経口剤、外用剤、
坐剤、点訳剤として投与することが出来る。
製剤例としては、溶液または凍結乾燥品が挙げられる。
その製剤化にあったては、賦形剤として、バレイショデ
ンブン、トウモロコシデンプン、デキストリン、小麦、
デン粉等のデンプン類、ヒドロキシプロピルスターチ等
のデンプン誘導体、乳糖、ブドウ糖、ショ糖、マントニ
トール、ソルビトール等のam、メチルセルロース、カ
ルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロ
ース等のセルロース類、塩化ナトリウム、ホウ酸、硫酸
カルシウム、リン酸カルシウム類、沈降炭酸カルシウム
等の無機物質、流動化剤としては一1重質酸化マグネシ
ウム、合成ケイ酸アルミン酸マグネシウム、含水ケイ酸
、タルク、ステアリン酸マグネシウム、無水ケイ酸、カ
オリン(Kaolin)等、結合剤としては、ポリエチ
レングリコール、ポリビニルピロリドン、ポリビニルア
ルコール等の合成高分子及びこれらの誘導体、アラビア
ゴム、トラガント、アルギン酸ナトリウム、ゼラチン、
グルテン等の天然物、安定化剤としては、アルブミン、
ゼラチン、グロブリン、プロタミン、プロタ壽ン塩等の
蛋白質、及びア逅ノ酸類、pail!節剤としては、塩
酸、水酸化ナトリウム1.リン酸塩類、クエン酸塩、炭
酸塩等を使用する事が出来る。
本発明の他の態様によれば、GVHDの治療に有効な量
のヒトTNFをGVHDが起こると予想されるあるいは
GVHDが起きた患者に投与することからなるGVHD
の治療方法が提供される。
本発明の医薬組成物は、底入に対するヒ)TNFの一日
投与量として、一般に約50から100.00o、oo
o単位の用量で、好ましくは、局所投与の場合には、約
50から500.000単位の用量で、静脈内投与や筋
肉内投与のような一般的な投与のばあい、約1.000
から10.000.000単位の用量で、そして経口投
与の場合には、約10,000から100.Ooo、 
ooo単位の用量でGVHDが起こると予想されるある
いはGVHDが起きた患者に投与することができる。−
日の投与量は患者の年齢や症状によって異なる。上記の
ように本発明の医薬組成物は、通常、数日から数週間に
わたり、−日50から100.000. Goo単位の
用量で投与することができる。
この−日投与量は、−度に、あるいは数回に分けて患者
に投与することができる。本発明の医薬組成物は、連日
、あるいは、間隔をおいて投与することができる。その
代表的な投与方法の例を次に示す。
a)1週間から4週間の連日投与 b)6日間毎日投与した後、7日間から数週間の体薬を
はさむ間歇的投与 c)1週間に1回投与 d)5日間毎日投与した後、1ケ月の体薬期間をはさむ
間歇投与。
以上のように本発明によれば、現在は確実な治療法が存
在しないGVHDの治療用医薬組成物の提供が可能とな
る。
以下に実施例にて本発明の一実施態様を具体的に説明す
る。
(実施例) ヒトTNFを上記組換えDNA技術によって調製し、得
られるヒ)TNFを用いて下記の組成を持つ注射用凍結
乾燥製剤を調製する。
組成 ヒトTNF 500.000 単位 D−マンニトール 正常血清アルブミン(ヒト) 塩化ナトリウム リン酸二水素ナトリウム (水酸化ナトリウムでpu 8.0 0 sag 0 mg 2.0  mg 3.9−g に調製)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)腫瘍壊死因子を有効成分とする移植片対宿主疾患
    の治療用医薬組成物。
JP2056736A 1990-03-09 1990-03-09 移植片対宿主の疾患治療用医薬組成物 Pending JPH03261725A (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2056736A JPH03261725A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 移植片対宿主の疾患治療用医薬組成物
FR9102732A FR2659235A1 (fr) 1990-03-09 1991-03-07 Application du facteur tumoral de necrose au traitement des troubles de demyelinisation, de l'uveite ou des troubles de l'hote qui a recu une greffe.
US07/665,876 US5190750A (en) 1990-03-09 1991-03-07 Methods for the treatment of demyelinating disease, uveitis, or graft-versus-host disease using tnf
DE69107226T DE69107226T2 (de) 1990-03-09 1991-03-08 Verwendung von Tumornekrosefaktor.
EP91200520A EP0445894B1 (en) 1990-03-09 1991-03-08 Use of tumor necrosis factor
AT91200520T ATE118221T1 (de) 1990-03-09 1991-03-08 Verwendung von tumornekrosefaktor.
AU72810/91A AU633196B2 (en) 1990-03-09 1991-03-08 Methods for the treatment of demyelinating disease, uveitis, or graft-versus-host disease
GB9104927A GB2241891B (en) 1990-03-09 1991-03-08 Treatment of demyelinating disease
CA002037831A CA2037831C (en) 1990-03-09 1991-03-08 Methods for the treatment of demyelinating disease, uveitis, or graft-versus-host disease
ES91200520T ES2067842T3 (es) 1990-03-09 1991-03-08 Uso del factor de necrosis tumoral.
DK91200520.4T DK0445894T3 (da) 1990-03-09 1991-03-08 Anvendelse af tumornekrosefaktor
DE4107554A DE4107554A1 (de) 1990-03-09 1991-03-08 Methoden zur behandlung von demyelinisierenden erkrankungen, uveitis oder graft-versus-host-erkrankungen
GR950400970T GR3015840T3 (en) 1990-03-09 1995-04-17 Use of tumor necrosis factor.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2056736A JPH03261725A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 移植片対宿主の疾患治療用医薬組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03261725A true JPH03261725A (ja) 1991-11-21

Family

ID=13035804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2056736A Pending JPH03261725A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 移植片対宿主の疾患治療用医薬組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03261725A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2875824B1 (en) Composition for preventing or treating cachexia
JP2813017B2 (ja) 癌療法の副作用の減少方法
JP5907970B2 (ja) インターロイキン−22のウイルス性肝炎の治療における応用
US8071716B2 (en) Thymus-specific protein
JPH06502399A (ja) 悪性腫瘍の治療又は予防のための医薬組成物
JP6114186B2 (ja) 組換えヒトg−csf二量体およびその神経系疾患の治療における用途
JP2023134616A (ja) 炎症性腸疾患の治療薬
JP2021514354A (ja) IL−22Fc融合タンパク質による治療のための投与
EP4218787A2 (en) Peptides for treating muscle atrophy
SK91696A3 (en) Use of il-10 to stimulate peripheral blood mononuclear cell cytolytic activity
EP0488718B1 (en) Immunostimulant agent containing interleukin-2 and 5'-deoxy-5-fluorouridine
JPH03503647A (ja) 黒色腫の治療のためのil‐2とdticとの組合せ療法
US20160175391A1 (en) Drug containing recombinant mistletoe lectins for treating malignant melanoma
JPH03261725A (ja) 移植片対宿主の疾患治療用医薬組成物
EP0377823A2 (en) Use of TNF for the preparation of a medicament for the treatment of psoriasis
US20060159658A1 (en) Methods of treating disease with glycosylated interferon
US5190750A (en) Methods for the treatment of demyelinating disease, uveitis, or graft-versus-host disease using tnf
CN111569046A (zh) 多肽在制备治疗胰腺炎药物中的用途及含有其的药物
WO2022002060A1 (en) Method for antiviral and cytokine storm treatment
CN111574590B (zh) 一种具有抗肿瘤功能的多肽及其应用
JPH03291234A (ja) 移植拒絶反応防止用医薬組成物
CN108853483B (zh) 经修饰的胸腺素β4在治疗脑缺血再灌注损伤方面的用途
JPH03291237A (ja) アレルギー性疾患治療用医薬組成物
JPH03261724A (ja) 脱髄性疾患治療用医薬組成物
JPH0429936A (ja) 悪性脳腫瘍治療用医薬組成物