JPH03261555A - 印刷用受容シート - Google Patents
印刷用受容シートInfo
- Publication number
- JPH03261555A JPH03261555A JP2059587A JP5958790A JPH03261555A JP H03261555 A JPH03261555 A JP H03261555A JP 2059587 A JP2059587 A JP 2059587A JP 5958790 A JP5958790 A JP 5958790A JP H03261555 A JPH03261555 A JP H03261555A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- coating layer
- polyester
- receiving sheet
- polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 title claims abstract description 43
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims abstract description 56
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims abstract description 41
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 claims abstract description 41
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims abstract description 35
- -1 methyl pentyl Chemical group 0.000 claims description 34
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 33
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 13
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 12
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 claims description 9
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 8
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 6
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 6
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 5
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000003630 glycyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 claims description 2
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 claims description 2
- BKOOMYPCSUNDGP-UHFFFAOYSA-N 2-methylbut-2-ene Chemical compound CC=C(C)C BKOOMYPCSUNDGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229920008347 Cellulose acetate propionate Polymers 0.000 claims 1
- DQEFEBPAPFSJLV-UHFFFAOYSA-N Cellulose propionate Chemical compound CCC(=O)OCC1OC(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C1OC1C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(COC(=O)CC)O1 DQEFEBPAPFSJLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 150000008052 alkyl sulfonates Chemical class 0.000 claims 1
- 229920006218 cellulose propionate Polymers 0.000 claims 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 22
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 19
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 18
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 15
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 abstract description 6
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 abstract 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 71
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 15
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 14
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 9
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 8
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 7
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 7
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 5
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 5
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Chemical group OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 3
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- 229920002818 (Hydroxyethyl)methacrylate Polymers 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical group COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 2-prop-2-enoyloxyethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOC(=O)C=C KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 2
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 2
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical compound OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical group COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 2
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 2
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- ZLNAFSPCNATQPQ-UHFFFAOYSA-N ethenyl-dimethoxy-methylsilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)C=C ZLNAFSPCNATQPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Substances CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 2
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 2
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M lithium fluoride Chemical compound [Li+].[F-] PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 2
- 150000003018 phosphorus compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N propane-1,3-diol Chemical compound OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 2
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 2
- 239000012463 white pigment Substances 0.000 description 2
- VTWGIDKXXZRLGH-CMDGGOBGSA-N (e)-4-octoxy-4-oxobut-2-enoic acid Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)\C=C\C(O)=O VTWGIDKXXZRLGH-CMDGGOBGSA-N 0.000 description 1
- VTWGIDKXXZRLGH-HJWRWDBZSA-N (z)-4-octoxy-4-oxobut-2-enoic acid Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)\C=C/C(O)=O VTWGIDKXXZRLGH-HJWRWDBZSA-N 0.000 description 1
- OSSNTDFYBPYIEC-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylimidazole Chemical compound C=CN1C=CN=C1 OSSNTDFYBPYIEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 1-methylsulfonylpiperidin-4-one Chemical compound CS(=O)(=O)N1CCC(=O)CC1 RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dinitroanilino)-4-methylpentanoic acid Chemical compound CC(C)CC(C(O)=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C(C)=C JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPBJAVGHACCNRL-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl prop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C=C DPBJAVGHACCNRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMRCTEPOPAZMMN-UHFFFAOYSA-N 2-undecylpropanedioic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(C(O)=O)C(O)=O WMRCTEPOPAZMMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZMNXXQIQIHFGC-UHFFFAOYSA-N 3-[dimethoxy(methyl)silyl]propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CO[Si](C)(OC)CCCOC(=O)C(C)=C LZMNXXQIQIHFGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZPSOSOOLFHYRR-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl prop-2-enoate Chemical compound OCCCOC(=O)C=C QZPSOSOOLFHYRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(=O)C(C)=C XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1,1,1-trifluorobutane Chemical compound FC(F)(F)CCCBr DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNGYZEMWVAWWOB-VAWYXSNFSA-N 5-[[4-anilino-6-[bis(2-hydroxyethyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]-2-[(e)-2-[4-[[4-anilino-6-[bis(2-hydroxyethyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]-2-sulfophenyl]ethenyl]benzenesulfonic acid Chemical compound N=1C(NC=2C=C(C(\C=C\C=3C(=CC(NC=4N=C(N=C(NC=5C=CC=CC=5)N=4)N(CCO)CCO)=CC=3)S(O)(=O)=O)=CC=2)S(O)(=O)=O)=NC(N(CCO)CCO)=NC=1NC1=CC=CC=C1 CNGYZEMWVAWWOB-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SDJHPPZKZZWAKF-UHFFFAOYSA-N DMBD Natural products CC(=C)C(C)=C SDJHPPZKZZWAKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N Ipazine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N N-Methylolacrylamide Chemical compound OCNC(=O)C=C CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- CYTYCFOTNPOANT-UHFFFAOYSA-N Perchloroethylene Chemical group ClC(Cl)=C(Cl)Cl CYTYCFOTNPOANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical group ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FMRLDPWIRHBCCC-UHFFFAOYSA-L Zinc carbonate Chemical compound [Zn+2].[O-]C([O-])=O FMRLDPWIRHBCCC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N anhydrous glutaric acid Natural products OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001541 aziridines Chemical class 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- INLLPKCGLOXCIV-UHFFFAOYSA-N bromoethene Chemical group BrC=C INLLPKCGLOXCIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- UTOVMEACOLCUCK-PLNGDYQASA-N butyl maleate Chemical compound CCCCOC(=O)\C=C/C(O)=O UTOVMEACOLCUCK-PLNGDYQASA-N 0.000 description 1
- QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.COC(=O)C(C)=C.CCCCOC(=O)C=C QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLIJPAHLBJIQHE-UHFFFAOYSA-N butylphosphane Chemical compound CCCCP DLIJPAHLBJIQHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L calcium difluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ca+2] WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001634 calcium fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- XBZSBBLNHFMTEB-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCC(C(O)=O)C1 XBZSBBLNHFMTEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNGJOYPCXLOTKL-UHFFFAOYSA-N cyclopentane-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)C1 LNGJOYPCXLOTKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 125000004386 diacrylate group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000007607 die coating method Methods 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- AFSIMBWBBOJPJG-UHFFFAOYSA-N ethenyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC=C AFSIMBWBBOJPJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N ethenyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC=C UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKDLBUPSJQZYFZ-UHFFFAOYSA-N ethoxy-ethyl-dimethylsilane Chemical compound CCO[Si](C)(C)CC FKDLBUPSJQZYFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009998 heat setting Methods 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 150000002688 maleic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 125000004674 methylcarbonyl group Chemical group CC(=O)* 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- KPRJPLYRJNQHJP-UHFFFAOYSA-N n-[butoxy(hydroxy)methyl]prop-2-enamide Chemical compound CCCCOC(O)NC(=O)C=C KPRJPLYRJNQHJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C21 KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,6-dicarboxylic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002826 nitrites Chemical class 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1CO1 RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SOQBVABWOPYFQZ-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);titanium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Ti+4] SOQBVABWOPYFQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- HVAMZGADVCBITI-UHFFFAOYSA-M pent-4-enoate Chemical compound [O-]C(=O)CCC=C HVAMZGADVCBITI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920001281 polyalkylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 238000012643 polycondensation polymerization Methods 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 239000002952 polymeric resin Substances 0.000 description 1
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920002620 polyvinyl fluoride Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- FBCQUCJYYPMKRO-UHFFFAOYSA-N prop-2-enyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC=C FBCQUCJYYPMKRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTECDUFMBMSHKR-UHFFFAOYSA-N prop-2-enyl prop-2-enoate Chemical compound C=CCOC(=O)C=C QTECDUFMBMSHKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000010583 slow cooling Methods 0.000 description 1
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 239000001040 synthetic pigment Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 229950011008 tetrachloroethylene Drugs 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- UKRDPEFKFJNXQM-UHFFFAOYSA-N vinylsilane Chemical class [SiH3]C=C UKRDPEFKFJNXQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 1
- 239000011667 zinc carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000010 zinc carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000004416 zinc carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
- Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、低密度で白色性、クツション性に優れ、かつ
印刷性、インキ密着性、耐水性、耐溶剤性に優れた被覆
層を有する印刷用受容シートに関する。
印刷性、インキ密着性、耐水性、耐溶剤性に優れた被覆
層を有する印刷用受容シートに関する。
[従来の技術]
従来より、印刷用受容シートは紙支持体が支配的であっ
たが、近年プラスチックフィルムが使用され、中でも機
械的性質、耐熱性等に優れた特性を有するポリエステル
フィルムが普及しつつある。
たが、近年プラスチックフィルムが使用され、中でも機
械的性質、耐熱性等に優れた特性を有するポリエステル
フィルムが普及しつつある。
従来、上記の用途に紙の代用品として用いられるポリエ
ステルフィルムとしては、ポリエステルに二酸化チタン
や炭酸カルシウム等を多量に添加して白色性を付与した
ものが知られている。
ステルフィルムとしては、ポリエステルに二酸化チタン
や炭酸カルシウム等を多量に添加して白色性を付与した
ものが知られている。
しかしながら、ポリエステルに多量の二酸化チタンや炭
酸カルシウム等の無機物を添加して得られるフィルムは
、白色性は付与できるが低比重化ができず、フィルム自
体が固くなりゴワゴワした感じになり用途によっては問
題となることがある。また、ポリプロピレンを添加した
場合は、無機物を添加した場合に比べればフィルム自身
の固さは多少とも緩和されるが、熱寸法安定性が悪いの
みならず紙等に比べればソスト性、柔軟性及び白色性に
も劣るという欠点がある。すなわち低比重で熱寸法性に
優れたポリエステルフィルムは得られていない。
酸カルシウム等の無機物を添加して得られるフィルムは
、白色性は付与できるが低比重化ができず、フィルム自
体が固くなりゴワゴワした感じになり用途によっては問
題となることがある。また、ポリプロピレンを添加した
場合は、無機物を添加した場合に比べればフィルム自身
の固さは多少とも緩和されるが、熱寸法安定性が悪いの
みならず紙等に比べればソスト性、柔軟性及び白色性に
も劣るという欠点がある。すなわち低比重で熱寸法性に
優れたポリエステルフィルムは得られていない。
また、−Mにポリエステルフィルム表面は、凝集性が高
く接着性に乏しいため、表面に種々の印刷処理を施すに
あたっては、インク密着性を強靭なものとするためにイ
ンクとの親和性に優れた被覆層を形成することが盛んに
行なわれている。このような印刷用受容シートとしては
、ポリエステルフィルム表面上に白色顔料を含有した水
性高分子樹脂を塗設した印刷用受容シート、例えば特開
昭57−82085号公報等が知られている。
く接着性に乏しいため、表面に種々の印刷処理を施すに
あたっては、インク密着性を強靭なものとするためにイ
ンクとの親和性に優れた被覆層を形成することが盛んに
行なわれている。このような印刷用受容シートとしては
、ポリエステルフィルム表面上に白色顔料を含有した水
性高分子樹脂を塗設した印刷用受容シート、例えば特開
昭57−82085号公報等が知られている。
しかしながら、このような印刷用受容シートは、被覆層
の耐水性、耐温水性が劣るため高温又は高温雰囲気下で
受容層の溶解や膨潤等の変形を生じたり、温水処理を受
けた場合等被覆層の密着強度の低下が著しいものとなる
。さらには、有機溶媒を含むインキの印刷にあたっては
耐溶剤性が劣るために場合によっては印刷周辺の皮膜の
部分溶解を生じ印刷が不鮮明になったり、被覆層が白濁
したりすることもある。
の耐水性、耐温水性が劣るため高温又は高温雰囲気下で
受容層の溶解や膨潤等の変形を生じたり、温水処理を受
けた場合等被覆層の密着強度の低下が著しいものとなる
。さらには、有機溶媒を含むインキの印刷にあたっては
耐溶剤性が劣るために場合によっては印刷周辺の皮膜の
部分溶解を生じ印刷が不鮮明になったり、被覆層が白濁
したりすることもある。
[発明が解決しようとする課題]
従って、本発明の目的は、これらの従来技術の欠点を解
消せしめ、被覆層のインキ密着性、印刷性、耐水性、耐
溶剤性に優れ、かつ熱寸法安定性、白色性、ソフト性、
柔軟性にも優れた印刷用受容シートを提供することであ
る。
消せしめ、被覆層のインキ密着性、印刷性、耐水性、耐
溶剤性に優れ、かつ熱寸法安定性、白色性、ソフト性、
柔軟性にも優れた印刷用受容シートを提供することであ
る。
[課題を解決するための手段]
本発明者らは、鋭意研究の結果、ポリエステルに非相溶
ポリマー及び低比重化剤を加えることにより得られた低
比重で熱寸法性及び白色性に優れた白色ポリエステルフ
ィルムに、アルコキシシラン又はグリシジル基を含有す
る不飽和結合を有する化合物をグラフトして成る非水系
ポリエステル共重合体を主成分とする被覆層を塗設する
ことにより、印刷性、インキ密着性、耐水性、耐溶剤性
に優れた印刷用受容シートが得られることを見出し、こ
の発明を完成した。
ポリマー及び低比重化剤を加えることにより得られた低
比重で熱寸法性及び白色性に優れた白色ポリエステルフ
ィルムに、アルコキシシラン又はグリシジル基を含有す
る不飽和結合を有する化合物をグラフトして成る非水系
ポリエステル共重合体を主成分とする被覆層を塗設する
ことにより、印刷性、インキ密着性、耐水性、耐溶剤性
に優れた印刷用受容シートが得られることを見出し、こ
の発明を完成した。
すなわち、本発明は、フィルム支持体(1)の少なくと
6片面に、被覆層(II )を設けた印刷用受容シート
であって、フィルム支持体(I)が150℃の軌収縮率
が2%未満であり、かつ比重が0.95以下のポリエス
テルフィルムであり、被覆層(rf)がアルコキシシラ
ン又はグリシル基を含有する不飽和結合を有する化合物
をグラフトしてなる非水系ポリエステル共重合体を主成
分とする組成物から成ることを特徴とする印刷用受容シ
ートを提供する。
6片面に、被覆層(II )を設けた印刷用受容シート
であって、フィルム支持体(I)が150℃の軌収縮率
が2%未満であり、かつ比重が0.95以下のポリエス
テルフィルムであり、被覆層(rf)がアルコキシシラ
ン又はグリシル基を含有する不飽和結合を有する化合物
をグラフトしてなる非水系ポリエステル共重合体を主成
分とする組成物から成ることを特徴とする印刷用受容シ
ートを提供する。
[発明の効果]
本発明により、熱収縮率が高く、低比重化されたポリエ
ステルフィルムが提供された。また、ポリエステルに分
散させた非相溶ポリマーの形状が球形に近い形状を有す
ることにより、以下の効果がある。
ステルフィルムが提供された。また、ポリエステルに分
散させた非相溶ポリマーの形状が球形に近い形状を有す
ることにより、以下の効果がある。
(11比重が0.95と小さいにもかかわらず、熱寸法
安定性に優れ、クツション性及び白色度の高いフィルム
が得られる。
安定性に優れ、クツション性及び白色度の高いフィルム
が得られる。
(2)必要によっては比重として0.6〜0.7と小さ
いものでも熱寸法安定性に優れたフィルムを得ることが
できる。
いものでも熱寸法安定性に優れたフィルムを得ることが
できる。
(3)白色度が高く、しか6色調す値も小さなものが得
られ高級なイメージを与える。
られ高級なイメージを与える。
さらに、該ポリエステルフィルム上にアルコキシシラン
又はグリシジル基を含有する不飽和結合を有する化合物
をグラフトしてなる非水系ポリエステル共重合体を主成
分とする被覆層を設けることにより、以下のような優れ
た効果を得ることができる。
又はグリシジル基を含有する不飽和結合を有する化合物
をグラフトしてなる非水系ポリエステル共重合体を主成
分とする被覆層を設けることにより、以下のような優れ
た効果を得ることができる。
(4)紫外線硬化型インキ、電子線硬化型インキ、油性
インキ、熱転写インクリボン、電子写真用トナー等の各
種インキによる印刷適性に優れている。
インキ、熱転写インクリボン、電子写真用トナー等の各
種インキによる印刷適性に優れている。
(5)耐溶剤性に優れるので、有機溶剤型インキを用い
て印刷しても印刷界面か乱れず鮮明な印刷を行なえる。
て印刷しても印刷界面か乱れず鮮明な印刷を行なえる。
(6)耐水性に優れるので、高温あるいは高湿度雰囲気
下ても受容層の密着性に優れており、しかも受容層の膨
潤等を生しない。
下ても受容層の密着性に優れており、しかも受容層の膨
潤等を生しない。
(7) !加工て温水処理、溶剤処理が施されても特性
低下を生じない。
低下を生じない。
従って、本発明の印刷用受容シートは、印刷を施すこと
か要求される種々の用途1例えば包装用、光学用、グラ
フィック用、電絶用等の広範囲に適応できる。中でも、
特に印刷解像度やインキ密着性か必要とされるバーコー
ド印刷等に好適であり、バーコード管理が応用されるク
リーニング用や商品の製造上での工程及び品質管理用、
価格表示用、運搬用等のラベルとして有用である。
か要求される種々の用途1例えば包装用、光学用、グラ
フィック用、電絶用等の広範囲に適応できる。中でも、
特に印刷解像度やインキ密着性か必要とされるバーコー
ド印刷等に好適であり、バーコード管理が応用されるク
リーニング用や商品の製造上での工程及び品質管理用、
価格表示用、運搬用等のラベルとして有用である。
[発明の詳細な説明]
本発明の印刷用受容シートは、フィルム支持体(1)及
び被覆N(U)から成る積層フィルムである。
び被覆N(U)から成る積層フィルムである。
本発明において、フィルム支持体(I)は150℃の熱
収縮率が2%未満であり、かつ比重が0.95以下のポ
リエステルフィルムである。
収縮率が2%未満であり、かつ比重が0.95以下のポ
リエステルフィルムである。
本発明において、ポリエステルフィルムの比重は0.9
5以下、好ましくは0.90以下、さらに好ましくは0
.80以下である。 0.95より大きいとフィルムに
ソフト感、柔軟性が付与されないためである。
5以下、好ましくは0.90以下、さらに好ましくは0
.80以下である。 0.95より大きいとフィルムに
ソフト感、柔軟性が付与されないためである。
柔軟性は例えば、ビデオプリンター用等の受容紙として
用いる時の感熱記録ヘッドの抑圧を低下させても鮮明に
画像を転写させることができるために必要な事項である
。もちろん、手に触れた時の感触も重要な要素である。
用いる時の感熱記録ヘッドの抑圧を低下させても鮮明に
画像を転写させることができるために必要な事項である
。もちろん、手に触れた時の感触も重要な要素である。
このため、後述のようにクツション率としては10%以
上であることが望まれる。
上であることが望まれる。
本発明においてポリエステルフィルムの熱収縮率は、長
手方向および幅方向共に150℃で2%未満、好ましく
は1%未満である。熱収縮率が2%以上となるとフィル
ムの熱寸法安定性が悪くなり、感熱転写、印刷、乾燥等
の熱の加わる工程においてフィルムが変形し易くなる。
手方向および幅方向共に150℃で2%未満、好ましく
は1%未満である。熱収縮率が2%以上となるとフィル
ムの熱寸法安定性が悪くなり、感熱転写、印刷、乾燥等
の熱の加わる工程においてフィルムが変形し易くなる。
特に、150℃での熱収縮率が重要になることが多い。
本発明でいうポリエステルとは、ジオールとジカルボン
酸とから縮重合によって得られるポリマーであり、ジカ
ルボン酸としては、テレフタル酸、イソフタル酸、フタ
ル酸、ナフタレンジカルボン酸、アジピンM、セバシン
酸等で代表されるものであり、またジオールとはエチレ
ングリコール、トリメチレングリコール、テトラメチレ
ングリコール、シクロヘキサンジメタツール等で代表さ
れるものである。具体的には例えば、ポリエチレンテレ
フタレート、ポリエチレン−p−オキシベンゾエート、
ポリ−1,4−シクロヘキシレンジメチレンテレフタレ
ート、ポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシ
レート等を挙げることができる0本発明の場合、特にポ
リエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート
が好ましい、ポリエチレンテレフタレートフィルムは耐
水性、耐久性、耐薬品性等に優れているものである。
酸とから縮重合によって得られるポリマーであり、ジカ
ルボン酸としては、テレフタル酸、イソフタル酸、フタ
ル酸、ナフタレンジカルボン酸、アジピンM、セバシン
酸等で代表されるものであり、またジオールとはエチレ
ングリコール、トリメチレングリコール、テトラメチレ
ングリコール、シクロヘキサンジメタツール等で代表さ
れるものである。具体的には例えば、ポリエチレンテレ
フタレート、ポリエチレン−p−オキシベンゾエート、
ポリ−1,4−シクロヘキシレンジメチレンテレフタレ
ート、ポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシ
レート等を挙げることができる0本発明の場合、特にポ
リエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート
が好ましい、ポリエチレンテレフタレートフィルムは耐
水性、耐久性、耐薬品性等に優れているものである。
もちろん、これらのポリエステルはホモボリエステルあ
ってちコポリエステルであっても構わない、共重合成分
としてはジエチレングリコール、ネオペンチルグリコー
ル、ポリアルキレングリコール等のジオール成分及びア
ジピン酸、セバシン酸、フタル酸、2.6−ナフタレン
ジカルボン酸、5−ナトリウムスルホイソフタル酸等の
ジカルボン酸成分を挙げることができる。
ってちコポリエステルであっても構わない、共重合成分
としてはジエチレングリコール、ネオペンチルグリコー
ル、ポリアルキレングリコール等のジオール成分及びア
ジピン酸、セバシン酸、フタル酸、2.6−ナフタレン
ジカルボン酸、5−ナトリウムスルホイソフタル酸等の
ジカルボン酸成分を挙げることができる。
また、このポリエステルの中には、公知の各種添加剤、
例えば酸化防止剤、帯電防止剤等が添加されても良い。
例えば酸化防止剤、帯電防止剤等が添加されても良い。
本発明に用いられる非相溶ポリマーとしてはポリ−3−
)1.チルブテン−1、ポリ−4−メチルペンテン−1
1ポリビニル−t−ブタン、1.4−トランス−ポリ−
2,3−ジメチルブタジェン。
)1.チルブテン−1、ポリ−4−メチルペンテン−1
1ポリビニル−t−ブタン、1.4−トランス−ポリ−
2,3−ジメチルブタジェン。
ポリビニルシクロヘキサン、ポリスチレン、ポリメチル
スチレン、ポリジメチルスチレン、ポリフルオロスチレ
ン、ポリ−2−メチル−4−フルオロスチレン、ポリビ
ニル−t−ブチルエーテル、セルローストリアセテート
、セルローストリプロピオネート、ポリビニルフルオラ
イド、ポリクロロトリフルオロエチレン等から選ばれた
融点200℃以上のポリマーを挙げることができる。本
発明の場合には価格、熱安定性、ポリエステルとの分数
性等の点からポリ−4−メチルペンテン−1、セルロー
ストリアセテート及びその変性体が特に好ましい。もち
ろん、該非相溶ポリマーの融点は200℃以上、好まし
くは210℃以上、さらに好ましくは220℃以上であ
ることが必要である。融点が200℃未満だとポリエス
テルフィルム中での該非相溶ポリマーの分散形状が球状
をとらず、層状の扁平な形状をとることが多く、またク
ツション性の高いポリエステルフィルムが得られないた
めである。さらに、該非相溶ポリマーの融点は、300
℃以下、好ましくは280℃以下、さらに好ましくは2
60℃以下であるのが好ましい。これはポリエステルの
溶融押出温度以下でないと該非相溶ポリマーが溶解しな
いためである。
スチレン、ポリジメチルスチレン、ポリフルオロスチレ
ン、ポリ−2−メチル−4−フルオロスチレン、ポリビ
ニル−t−ブチルエーテル、セルローストリアセテート
、セルローストリプロピオネート、ポリビニルフルオラ
イド、ポリクロロトリフルオロエチレン等から選ばれた
融点200℃以上のポリマーを挙げることができる。本
発明の場合には価格、熱安定性、ポリエステルとの分数
性等の点からポリ−4−メチルペンテン−1、セルロー
ストリアセテート及びその変性体が特に好ましい。もち
ろん、該非相溶ポリマーの融点は200℃以上、好まし
くは210℃以上、さらに好ましくは220℃以上であ
ることが必要である。融点が200℃未満だとポリエス
テルフィルム中での該非相溶ポリマーの分散形状が球状
をとらず、層状の扁平な形状をとることが多く、またク
ツション性の高いポリエステルフィルムが得られないた
めである。さらに、該非相溶ポリマーの融点は、300
℃以下、好ましくは280℃以下、さらに好ましくは2
60℃以下であるのが好ましい。これはポリエステルの
溶融押出温度以下でないと該非相溶ポリマーが溶解しな
いためである。
該非相溶ポリマーの添加量としては、好ましくは3〜3
0重量%、さらに好ましくは5〜20重量%である。添
加量が3重量%未満であると、本発明のポリエステルフ
ィルムの比重が0゜95以下のものが得にくいばかりか
、白色度が80%以上の白いポリエステルフィルムにな
りにくく、さらには、クツション率が10%以上と高い
クツション性に優れたポリエステルフィルムを得ること
が困難である。また、逆に該非相溶ポリマーの添加量が
30重量%を越えると、本発明のポリエステルフィルム
の機械的性質が劣ったものになるばかりか、熱寸法安定
性にも劣り150℃の熱収縮率が5%以上と大きくなる
等の問題が生じる。
0重量%、さらに好ましくは5〜20重量%である。添
加量が3重量%未満であると、本発明のポリエステルフ
ィルムの比重が0゜95以下のものが得にくいばかりか
、白色度が80%以上の白いポリエステルフィルムにな
りにくく、さらには、クツション率が10%以上と高い
クツション性に優れたポリエステルフィルムを得ること
が困難である。また、逆に該非相溶ポリマーの添加量が
30重量%を越えると、本発明のポリエステルフィルム
の機械的性質が劣ったものになるばかりか、熱寸法安定
性にも劣り150℃の熱収縮率が5%以上と大きくなる
等の問題が生じる。
次に、本発明に用いる低比重化剤とは、ポリエステルに
添加して比重を小さくする効果を持つ化合物のことであ
り、特定の化合物のみその効果が認められる0例えば、
ポリエチレングリコール、メトキシポリエチレングリコ
ール、ポリテトラメチレングリコール、ポリプロピレン
グリコール等のポリなルキレングリコール、エチレンオ
キサイド/プロピレンオキサイド共重合体、さらにはド
デシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、アルキルスルホ
ネートナトリウム塩、グリセリンモノステアレート、テ
トラブチルホスホニウムパラアミノベンゼンスルホネー
ト等で代表されるものである0本発明の場合、特にポリ
エチレングリコールが好ましい。低比重化剤の添加によ
ってポリエステルフィルムの比重を0.1g/cc以上
小さくすることができるのである。さらに、この低比重
化剤の添加によってポリエステルフィルムの白色度が向
上し、表面が平滑化するのみならず、耐襞開性が向上し
、更にポリエステルの延伸性6犬幅に向上するという効
果もある。
添加して比重を小さくする効果を持つ化合物のことであ
り、特定の化合物のみその効果が認められる0例えば、
ポリエチレングリコール、メトキシポリエチレングリコ
ール、ポリテトラメチレングリコール、ポリプロピレン
グリコール等のポリなルキレングリコール、エチレンオ
キサイド/プロピレンオキサイド共重合体、さらにはド
デシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、アルキルスルホ
ネートナトリウム塩、グリセリンモノステアレート、テ
トラブチルホスホニウムパラアミノベンゼンスルホネー
ト等で代表されるものである0本発明の場合、特にポリ
エチレングリコールが好ましい。低比重化剤の添加によ
ってポリエステルフィルムの比重を0.1g/cc以上
小さくすることができるのである。さらに、この低比重
化剤の添加によってポリエステルフィルムの白色度が向
上し、表面が平滑化するのみならず、耐襞開性が向上し
、更にポリエステルの延伸性6犬幅に向上するという効
果もある。
本発明における低比重化剤の添加量としては、好ましく
は0.1〜5重量%、さらに好ましくは0.5〜3重量
%である。添加量が0.1重量%未満であると、ポリエ
ステルフィルムが低比重化せず、ソフトなフィルムとは
ならずポリエステルフィルムの比重として0.95以下
になりにくい。逆に添加量が5重量%を越えると低比重
化の効果が認められなくなるばかりが、該フィルムの白
色度が低下し、b値が正の大きな値になってしまう。
は0.1〜5重量%、さらに好ましくは0.5〜3重量
%である。添加量が0.1重量%未満であると、ポリエ
ステルフィルムが低比重化せず、ソフトなフィルムとは
ならずポリエステルフィルムの比重として0.95以下
になりにくい。逆に添加量が5重量%を越えると低比重
化の効果が認められなくなるばかりが、該フィルムの白
色度が低下し、b値が正の大きな値になってしまう。
次に、本発明において非相溶ポリマーがポリエステルフ
ィルム中で球形に近い形状であること、すなわち、形状
係数が1〜4の範囲にあることが好ましい、ポリエステ
ルフィルム中の非相溶ポリマーの形状によって得られる
フィルム特性、特にフィルムの比重とクツション率との
相関性、塾寸法安定性、表面粗さ、白色性等に大きな相
違点が生じてくる。すなわち、非相溶ポリマーの形状が
球形に近い場合1層状に分散している場合に比べて低比
重化できるのみならず、白色度、クツション率が高く熱
寸法安定性のよいフィルムを得ることができる。ポリマ
ーを球形に近い形状で分散させることは、ポリマーの形
状がポリエステルに添加する非相溶ポリマーの粘度、相
溶性パラメーター、融点、さらには低比重化剤の種類、
添加量等に強く依存する0球状に近い形状とは、フィル
ム中に分散する非相溶ポリマーの形状係数すなわち、長
径と短径の比がl〜4、好ましくは1〜2である場合を
いう。
ィルム中で球形に近い形状であること、すなわち、形状
係数が1〜4の範囲にあることが好ましい、ポリエステ
ルフィルム中の非相溶ポリマーの形状によって得られる
フィルム特性、特にフィルムの比重とクツション率との
相関性、塾寸法安定性、表面粗さ、白色性等に大きな相
違点が生じてくる。すなわち、非相溶ポリマーの形状が
球形に近い場合1層状に分散している場合に比べて低比
重化できるのみならず、白色度、クツション率が高く熱
寸法安定性のよいフィルムを得ることができる。ポリマ
ーを球形に近い形状で分散させることは、ポリマーの形
状がポリエステルに添加する非相溶ポリマーの粘度、相
溶性パラメーター、融点、さらには低比重化剤の種類、
添加量等に強く依存する0球状に近い形状とは、フィル
ム中に分散する非相溶ポリマーの形状係数すなわち、長
径と短径の比がl〜4、好ましくは1〜2である場合を
いう。
本発明におけるポリエステルフィルムのクツション率は
、好ましくは10%以上、さらに好ましくは15%以上
である。クツション率が10%未満であると、例えばビ
デオプリンター用等の受容紙として用いた際、感熱記録
ヘッドの押圧を下げると鮮明な画像を転写させることが
できず、また手に触れた時の感触が悪くなる。
、好ましくは10%以上、さらに好ましくは15%以上
である。クツション率が10%未満であると、例えばビ
デオプリンター用等の受容紙として用いた際、感熱記録
ヘッドの押圧を下げると鮮明な画像を転写させることが
できず、また手に触れた時の感触が悪くなる。
本発明におけるポリエステルフィルムの白色度は好まし
くは80%以上、さらに好ましくは90%以上である。
くは80%以上、さらに好ましくは90%以上である。
さらに、色差計で求めた色調す値は好ましくは一3以下
、さらに好ましくは一4以下−20以上である。b値が
小さい程見掛けのフィルムの白さが向上して高級なイメ
ージを与えるものである。
、さらに好ましくは一4以下−20以上である。b値が
小さい程見掛けのフィルムの白さが向上して高級なイメ
ージを与えるものである。
上述した非相溶ポリマーや低比重化剤等の添加により色
調は変化するが、必要により蛍光増白剤を添加しても良
い、蛍光増白剤としては、商品名ユビテック”OB、M
D (チバガイギー社製)、“0B−1” (イースト
マン社製)等が挙げられる。
調は変化するが、必要により蛍光増白剤を添加しても良
い、蛍光増白剤としては、商品名ユビテック”OB、M
D (チバガイギー社製)、“0B−1” (イースト
マン社製)等が挙げられる。
本発明におけるポリエステルフィルムの光学濃度は、好
ましくは0.7以上1.6以下、さらに好ましくは0.
8以上1.6以下である。光学濃度が0.7未満である
と、フィルムの隠蔽性が不足し、裏側が透けるため好ま
しくない。また、光学濃度が1.6を越えると多量の微
細気泡を含まねばならず、フィルム強度が弱くなり好ま
しくない。
ましくは0.7以上1.6以下、さらに好ましくは0.
8以上1.6以下である。光学濃度が0.7未満である
と、フィルムの隠蔽性が不足し、裏側が透けるため好ま
しくない。また、光学濃度が1.6を越えると多量の微
細気泡を含まねばならず、フィルム強度が弱くなり好ま
しくない。
本発明のポリエステルフィルムには、炭酸カルシウム、
非晶質ゼオライト粒子、アナターゼ型の二酸化チタン、
リン酸カルシウム、シリカ、カオリン、タルク、クレー
等の微粒子を併用しても良い、これらの添加量はポリエ
ステル組成物100重量部に対して0.005〜25重
量部とするのが好ましい、またこのような微粒子以外に
もポリエステルの重縮合反応系で触媒残渣とリン化合物
との反応により析出した微粒子を併用することもできる
。析出微粒子としては、例えばカルシウム、リチウム及
びリン化合物から成るもの又はカルシウム、マグネシウ
ム及びリン化合物から成るもの等を挙げることができる
。これらの粒子のポリエステル中の含有量はポリエステ
ル100重量部に対して0.05〜1.0重量部である
ことが好ましい。
非晶質ゼオライト粒子、アナターゼ型の二酸化チタン、
リン酸カルシウム、シリカ、カオリン、タルク、クレー
等の微粒子を併用しても良い、これらの添加量はポリエ
ステル組成物100重量部に対して0.005〜25重
量部とするのが好ましい、またこのような微粒子以外に
もポリエステルの重縮合反応系で触媒残渣とリン化合物
との反応により析出した微粒子を併用することもできる
。析出微粒子としては、例えばカルシウム、リチウム及
びリン化合物から成るもの又はカルシウム、マグネシウ
ム及びリン化合物から成るもの等を挙げることができる
。これらの粒子のポリエステル中の含有量はポリエステ
ル100重量部に対して0.05〜1.0重量部である
ことが好ましい。
フィルム支持体の厚みは特に限定されないが。
通常l#L11以上50以上5似
以上300井−以下であると基材フィルムとしての実用
面ての取扱性に優れるので好ましい。
面ての取扱性に優れるので好ましい。
本発明における被覆層は、アルコキシシラン又はグリシ
ジル基を含有する不飽和結合を有する化合物をグラフト
してなる非水系ポリエステル共重合体を主成分とする組
J&物から威るものである。
ジル基を含有する不飽和結合を有する化合物をグラフト
してなる非水系ポリエステル共重合体を主成分とする組
J&物から威るものである。
本発明における主成分とする層とは、そのものか被覆層
中50重量%以上、好ましくは60重量%以上、より好
ましくは70重量%以上であるものを指し、適宜他の物
質を添加しても良い。添加する他の樹脂は特に限定され
ないか、代表的な例としては,ウレタン系樹脂、ポリエ
ステル樹脂、アクリル樹脂,ビニル系樹脂,エポキシ樹
脂,スチレン系樹脂等の各種樹脂を挙げることがてきる
。
中50重量%以上、好ましくは60重量%以上、より好
ましくは70重量%以上であるものを指し、適宜他の物
質を添加しても良い。添加する他の樹脂は特に限定され
ないか、代表的な例としては,ウレタン系樹脂、ポリエ
ステル樹脂、アクリル樹脂,ビニル系樹脂,エポキシ樹
脂,スチレン系樹脂等の各種樹脂を挙げることがてきる
。
本発明においてはかかる被覆層を前記ポリエステルフィ
ルムの少なくとも片面に設けるのであるか、この中て両
面に設ける場合は以下に述べる該被覆層の説明は少なく
とも一方に適用されるものである。
ルムの少なくとも片面に設けるのであるか、この中て両
面に設ける場合は以下に述べる該被覆層の説明は少なく
とも一方に適用されるものである。
本発明ていう非水系ポリエステル共重合体とは2分子中
に親木性基あるいは親木性成分1例えば水#基、カルボ
キシル基、カルボニル基、シアノ基、アミノ基、メチル
カルボニル基、ポリエチレングリコール、カルボン酸塩
、リン酸エステル塩、第四級アンモニウム塩、硫酸エス
テル塩、スルホン#a1等か導入されていないポリエス
テル共重合体であって、水不溶解性で有機溶剤に均一に
溶解するものを意味する。たたし、ポリエステル共重合
体の両末端が水酸基もしくはカルボキシル基であっても
良い。
に親木性基あるいは親木性成分1例えば水#基、カルボ
キシル基、カルボニル基、シアノ基、アミノ基、メチル
カルボニル基、ポリエチレングリコール、カルボン酸塩
、リン酸エステル塩、第四級アンモニウム塩、硫酸エス
テル塩、スルホン#a1等か導入されていないポリエス
テル共重合体であって、水不溶解性で有機溶剤に均一に
溶解するものを意味する。たたし、ポリエステル共重合
体の両末端が水酸基もしくはカルボキシル基であっても
良い。
前記のポリエステル共重合体としては、芳香族、脂肪族
、脂環族のジカルボン酸であり1例えばテレフタル酸、
イソフタル酸、オルソフタル酸、2.6−ナフタレンジ
カルボン酸、アジピン酸、セバシン酸、コハク酸、グル
タル酸。
、脂環族のジカルボン酸であり1例えばテレフタル酸、
イソフタル酸、オルソフタル酸、2.6−ナフタレンジ
カルボン酸、アジピン酸、セバシン酸、コハク酸、グル
タル酸。
1.3−シクロペンタンジカルボン酸、1.3−シクロ
ヘキサンジカルボン酸、ドデカンジカルボン酸、アゼラ
イン酸及びそれらのエステル形成性誘導体等を挙げるこ
とかできる。
ヘキサンジカルボン酸、ドデカンジカルボン酸、アゼラ
イン酸及びそれらのエステル形成性誘導体等を挙げるこ
とかできる。
上述のカルボン酸と反応させるグリコール酸分としては
、炭素数2〜8の脂肪族グリコール又は炭素数6〜12
の脂環族グリコーゲンが挙げられ、具体例としてはエチ
レングリコール、1.2−プロピレングリコール、1.
3−プロパンジオール、1.4−ブタンジオール、ネオ
ペンチルグリコール、l、6−ヘキサンジオール、1.
2−シクロヘキサンジメタツール、l、3−シクロヘキ
サンジメタツール、l、4−シクロヘキサンジメタツー
ル、P−キジレンゲリコール。
、炭素数2〜8の脂肪族グリコール又は炭素数6〜12
の脂環族グリコーゲンが挙げられ、具体例としてはエチ
レングリコール、1.2−プロピレングリコール、1.
3−プロパンジオール、1.4−ブタンジオール、ネオ
ペンチルグリコール、l、6−ヘキサンジオール、1.
2−シクロヘキサンジメタツール、l、3−シクロヘキ
サンジメタツール、l、4−シクロヘキサンジメタツー
ル、P−キジレンゲリコール。
ジエチレングリコール、トリエチレングリコール等を挙
げることかできる。
げることかできる。
これらの共重合ポリエステルは、一般に直鎖状であるこ
とか好ましい、また、共重合体ポリエステルのガラス転
移点は10〜90℃、好ましくは40〜70℃である場
合、良好な耐スティック性を示す。
とか好ましい、また、共重合体ポリエステルのガラス転
移点は10〜90℃、好ましくは40〜70℃である場
合、良好な耐スティック性を示す。
本発明でいう不飽和結合を宥する化合物とは。
非水系ポリエステル共重合体にグラフト化する化合物て
あり、具体的にはプロピオン酸ビニル、ステアリン酸ビ
ニル、高級第三級ビニルエステル、塩化ビニル、臭化ビ
ニル等のビニルエステル類アクリル酸メチル、アクリル
酸エチル、アクリル酸ツチル、アクリル酸2エチルヘキ
シル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸ブチル、マレ
イン酸ブチル、マレイン酸オクチル、フマル酸ツチル、
フマル酸オクチル、アクリル酸グリシジル、メタクリル
酸タリシジル、メタクリル酸ヒドロキシエチル、アクリ
ル酸ヒドロキシエチル、メタクリル酸ヒドロキシエチル
、アクリル酸ヒドロキシプロピル、メタクリル酸ジメチ
ルアミノエチル、アクリル酸ジメチルアミノエチル、エ
チレンクリコールジメタクリル酸エステル、エチレンク
リコールジアクリル酸エステル、ポリエチレンクリコー
ルジメタクリル酸エステル、ポリエチレンタリコールジ
アクリル酸エステル等の不飽和カルボン酸エステル類、
アクリルアミド、メタクリルアくト、メチロールアクリ
ルアミド、ブトキシメチロールアクリルアミド等の不飽
和カルボン酸アミド類、アクリロニトリル等の不飽和ニ
トリル類、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、フ
マル酸、イタコン酸、マレイン酸酸性エステル、フマル
酸酸性エステル、イタコン酸酸性エステル等の不飽和カ
ルボン酸類、酢酸アリル、アリルグリシジルエーテル、
メタクリル酸アリル、アクリル酸アリル、イタコン酸シ
アリル等のアクリル化合物、ビニルピリジン、ビニルイ
ミダゾール等の含窒素化合物、エチレン、プロピレン、
ヘキセン、オクテン、スチレン、ビニルトルエン、ツタ
ジエン等の炭化水素類、ジメチルエチルエトキシシラン
、メチルビニルジメトキシシラン、メチルビニルジメト
キシシラン、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシ
シラン、γ−メタクリロキシプロピルメチルジメトキシ
シラン等のビニルシラン化合物等を挙げることかてきる
。これらの中から選ばれた少なくとも1種以上が適用さ
れるが、特に限定されるものてはない。
あり、具体的にはプロピオン酸ビニル、ステアリン酸ビ
ニル、高級第三級ビニルエステル、塩化ビニル、臭化ビ
ニル等のビニルエステル類アクリル酸メチル、アクリル
酸エチル、アクリル酸ツチル、アクリル酸2エチルヘキ
シル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸ブチル、マレ
イン酸ブチル、マレイン酸オクチル、フマル酸ツチル、
フマル酸オクチル、アクリル酸グリシジル、メタクリル
酸タリシジル、メタクリル酸ヒドロキシエチル、アクリ
ル酸ヒドロキシエチル、メタクリル酸ヒドロキシエチル
、アクリル酸ヒドロキシプロピル、メタクリル酸ジメチ
ルアミノエチル、アクリル酸ジメチルアミノエチル、エ
チレンクリコールジメタクリル酸エステル、エチレンク
リコールジアクリル酸エステル、ポリエチレンクリコー
ルジメタクリル酸エステル、ポリエチレンタリコールジ
アクリル酸エステル等の不飽和カルボン酸エステル類、
アクリルアミド、メタクリルアくト、メチロールアクリ
ルアミド、ブトキシメチロールアクリルアミド等の不飽
和カルボン酸アミド類、アクリロニトリル等の不飽和ニ
トリル類、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、フ
マル酸、イタコン酸、マレイン酸酸性エステル、フマル
酸酸性エステル、イタコン酸酸性エステル等の不飽和カ
ルボン酸類、酢酸アリル、アリルグリシジルエーテル、
メタクリル酸アリル、アクリル酸アリル、イタコン酸シ
アリル等のアクリル化合物、ビニルピリジン、ビニルイ
ミダゾール等の含窒素化合物、エチレン、プロピレン、
ヘキセン、オクテン、スチレン、ビニルトルエン、ツタ
ジエン等の炭化水素類、ジメチルエチルエトキシシラン
、メチルビニルジメトキシシラン、メチルビニルジメト
キシシラン、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシ
シラン、γ−メタクリロキシプロピルメチルジメトキシ
シラン等のビニルシラン化合物等を挙げることかてきる
。これらの中から選ばれた少なくとも1種以上が適用さ
れるが、特に限定されるものてはない。
グラフト化は公知の反応によって行なうことがてき、得
られたグラフト化共重合体は主鎖かボリエステル共重合
体のため、基材のポリエステルフィルムとの親和性に優
れているので被覆層はフィルム上により強固に形成てき
る。さらに、グラフト化合物か種々のインクと親和性か
良いため一層印刷適正を高めることかできる。
られたグラフト化共重合体は主鎖かボリエステル共重合
体のため、基材のポリエステルフィルムとの親和性に優
れているので被覆層はフィルム上により強固に形成てき
る。さらに、グラフト化合物か種々のインクと親和性か
良いため一層印刷適正を高めることかできる。
本発明において、印刷用受容シートとして用いた時、該
被覆層か透明ては印刷の解像度や鮮明さ、印刷場所の確
認等に支障か出る場合、例えばバーコードを印刷するよ
うな場合には被覆層に白色隠蔽顔料を含有せしめること
か好ましい。
被覆層か透明ては印刷の解像度や鮮明さ、印刷場所の確
認等に支障か出る場合、例えばバーコードを印刷するよ
うな場合には被覆層に白色隠蔽顔料を含有せしめること
か好ましい。
本発明でいう白色隠蔽顔料とは、被覆層を白色に呈する
無機あるいは有機顔料であって、無機顔料としては、例
えば炭酸亜鉛、酸化亜鉛、硫化亜鉛、タルク、カオリン
、重質、軽質又は合成の炭酸カルシウム、酸化チタン、
シリカ、フッ化リチウム、フッ化カルシウム、WL酸バ
リウム、アルミナ、ジルコニア、リン酸カルシウム、天
然又は合成の膨潤性あるいは非膨潤性のマイカ等を挙げ
ることかてきる。また、有機顔料としては、例えばポリ
スチレン、ポリメチルスチレン、ポリメトキシスチレン
、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポ
リ塩化ビニリデン、ポリメタクリレート、ポリメチルメ
タクリレート、ポリクロルアクリレート等を挙げること
かてきる0本発明においてはこれらの中から選ばれた少
なくとも1種以上か用いられるか、特に限定されるもの
ではない、また、顔料は中空多孔質又は非中空多孔質形
態てあっても良い、さらに、樹脂に対する分散性な良化
する点て、顔料の表面にグリシジル基、メチロール基等
の官能基を付加させる等の処理を施したものが好ましい
。
無機あるいは有機顔料であって、無機顔料としては、例
えば炭酸亜鉛、酸化亜鉛、硫化亜鉛、タルク、カオリン
、重質、軽質又は合成の炭酸カルシウム、酸化チタン、
シリカ、フッ化リチウム、フッ化カルシウム、WL酸バ
リウム、アルミナ、ジルコニア、リン酸カルシウム、天
然又は合成の膨潤性あるいは非膨潤性のマイカ等を挙げ
ることかてきる。また、有機顔料としては、例えばポリ
スチレン、ポリメチルスチレン、ポリメトキシスチレン
、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポ
リ塩化ビニリデン、ポリメタクリレート、ポリメチルメ
タクリレート、ポリクロルアクリレート等を挙げること
かてきる0本発明においてはこれらの中から選ばれた少
なくとも1種以上か用いられるか、特に限定されるもの
ではない、また、顔料は中空多孔質又は非中空多孔質形
態てあっても良い、さらに、樹脂に対する分散性な良化
する点て、顔料の表面にグリシジル基、メチロール基等
の官能基を付加させる等の処理を施したものが好ましい
。
白色隠蔽顔料の平均粒径は好ましくは0.05〜3.0
ルー、より好ましくは0.1〜1.s gmである。平
均粒径か0.05μ園未満では均一分散化か難しく、3
.0井■を越えるものは被覆層の平温性が悪化し印刷性
か低下し易い、また、白色顔料の添加量は好ましくは0
.1〜70重量%、より好ましくは5〜50重量%であ
る。添加量か0.1重量%未満では白色隠蔽性が不十分
となり、70重量%以上では被覆層とフィルム支持体と
の密着性か低下し易い。
ルー、より好ましくは0.1〜1.s gmである。平
均粒径か0.05μ園未満では均一分散化か難しく、3
.0井■を越えるものは被覆層の平温性が悪化し印刷性
か低下し易い、また、白色顔料の添加量は好ましくは0
.1〜70重量%、より好ましくは5〜50重量%であ
る。添加量か0.1重量%未満では白色隠蔽性が不十分
となり、70重量%以上では被覆層とフィルム支持体と
の密着性か低下し易い。
本発明において、被覆層の密着性、耐水性、耐溶剤性を
より改良するため被覆層に架橋結合剤を含有させること
か好ましい。
より改良するため被覆層に架橋結合剤を含有させること
か好ましい。
本発明において架橋結合剤とは、グラフト化ポリエステ
ル共重合体に存在する官能基、例えばヒドロキシル基、
カルボキシル基、グリシジル基、アミド基等と架橋反応
し、最終的には三次元網状構造を有する被覆層とするた
めの架橋剤てあればよく、特に限定されるものてはない
0代表例としては、メチロール化あるいはアルキロール
化した尿素系、メラミン系、アクリルアミド系、ポリア
ミド系樹脂及びエポキシ化合物、イソシアネート化合物
、アジリジン化合物等を挙げることかてきる。中ても、
基材との密着性、スティック防止性の点てメチロール化
メラミン、インシアネート化合物の使用が好ましい。
ル共重合体に存在する官能基、例えばヒドロキシル基、
カルボキシル基、グリシジル基、アミド基等と架橋反応
し、最終的には三次元網状構造を有する被覆層とするた
めの架橋剤てあればよく、特に限定されるものてはない
0代表例としては、メチロール化あるいはアルキロール
化した尿素系、メラミン系、アクリルアミド系、ポリア
ミド系樹脂及びエポキシ化合物、イソシアネート化合物
、アジリジン化合物等を挙げることかてきる。中ても、
基材との密着性、スティック防止性の点てメチロール化
メラミン、インシアネート化合物の使用が好ましい。
これらの架橋結合剤は単独、場合によっては二種以上併
用しても良い、添加する架橋結合剤の量はその種類によ
って適宜選択されるが、通常はクラフト化ポリエステル
共重合体の固形分100重量部に対して好ましくは0.
01〜50重量部、より好ましくは0.1〜30重量部
である。添加量か0、旧重量部未満ては架橋効果か低く
、50重量部を越えると被覆層の密着性が低下したり、
さらには塗布性か悪化し均一層を形成しにくくなる。ま
た、架橋結合剤は架橋触媒を併用することか架橋反応を
進める点で好ましい、架橋触媒としては。
用しても良い、添加する架橋結合剤の量はその種類によ
って適宜選択されるが、通常はクラフト化ポリエステル
共重合体の固形分100重量部に対して好ましくは0.
01〜50重量部、より好ましくは0.1〜30重量部
である。添加量か0、旧重量部未満ては架橋効果か低く
、50重量部を越えると被覆層の密着性が低下したり、
さらには塗布性か悪化し均一層を形成しにくくなる。ま
た、架橋結合剤は架橋触媒を併用することか架橋反応を
進める点で好ましい、架橋触媒としては。
塩類、無機物質、有機物質、酸物質、アルカリ物質等公
知の物質を用いることかできる。添加する架橋触媒の量
は、グラフト化ポリエステル共重合体の固形分100重
量部に対して好ましくは0,001〜lO重量部、より
好ましくは0.1〜5重量部である。架橋剤を加えたク
ラフト化ポリエステル共重合体はフィルム支持体に塗布
後、加熱、紫外線、電子線等によって架橋されるか1通
常は加熱による方法が一般的である。
知の物質を用いることかできる。添加する架橋触媒の量
は、グラフト化ポリエステル共重合体の固形分100重
量部に対して好ましくは0,001〜lO重量部、より
好ましくは0.1〜5重量部である。架橋剤を加えたク
ラフト化ポリエステル共重合体はフィルム支持体に塗布
後、加熱、紫外線、電子線等によって架橋されるか1通
常は加熱による方法が一般的である。
本発明において、被覆層の積層厚みは特に限定されるも
のてはないか、被覆層の均一形成性、密着性等の点て0
.1〜50#Lm、好ましくは0.5〜20ド■である
ことか好ましい、さらに、被覆層には必要に応して本発
明の効果を損なわない量で公知の添加剤、例えば消泡剤
、塗布性改良剤、増粘剤、帯電防止剤、酸化防止剤、紫
外線吸収剤。
のてはないか、被覆層の均一形成性、密着性等の点て0
.1〜50#Lm、好ましくは0.5〜20ド■である
ことか好ましい、さらに、被覆層には必要に応して本発
明の効果を損なわない量で公知の添加剤、例えば消泡剤
、塗布性改良剤、増粘剤、帯電防止剤、酸化防止剤、紫
外線吸収剤。
染料等を添加しても良い、また、滑剤として無機又は有
機微細粒子を添加しても良い。
機微細粒子を添加しても良い。
次に1本発明の印刷用受容シートの製造方法について説
明するが、かかる例に限定されるものではない。
明するが、かかる例に限定されるものではない。
最初に、本発明の支持体(I)のシートを底形する。ポ
リエチレンテレフタレートに非相溶ポリマーとして4−
メチルペンテン−lポリマー及び低比重化剤としてポリ
アルキレンゲリコールを加えて充分に混合、乾燥させた
後、270〜300°Cに加熱された押出機Aに供給し
Tダイよりシート状に底形することかできる。また、無
機粒子等の添加剤を含んだポリエチレンテレフタレート
を常法により押出IaBに供給してTダイ3N口金て押
出機B層のポリマーが両表層になったB/A/Bの3層
構造に積層してシート状に底形することもてきる。
リエチレンテレフタレートに非相溶ポリマーとして4−
メチルペンテン−lポリマー及び低比重化剤としてポリ
アルキレンゲリコールを加えて充分に混合、乾燥させた
後、270〜300°Cに加熱された押出機Aに供給し
Tダイよりシート状に底形することかできる。また、無
機粒子等の添加剤を含んだポリエチレンテレフタレート
を常法により押出IaBに供給してTダイ3N口金て押
出機B層のポリマーが両表層になったB/A/Bの3層
構造に積層してシート状に底形することもてきる。
上記のようにして得られたシート状フィルムは、温度1
0〜60°Cの冷却ドラムて冷却固化して未延伸フィル
ムとすることがてきる。次にこの未延伸フィルムを80
〜120℃に加熱したロール群に導き、長手方向に2〜
5倍に縦延伸し20〜30°Cのロール群で冷却し、−
軸延伸フィルムを得ることができる。続いて縦延伸した
フィルムの両端をクリップで把持しながらテンターに導
き90〜140℃に加熱した雰囲気中で長手に垂直な方
向に横延伸して二軸延伸フィルムを得ることかできる。
0〜60°Cの冷却ドラムて冷却固化して未延伸フィル
ムとすることがてきる。次にこの未延伸フィルムを80
〜120℃に加熱したロール群に導き、長手方向に2〜
5倍に縦延伸し20〜30°Cのロール群で冷却し、−
軸延伸フィルムを得ることができる。続いて縦延伸した
フィルムの両端をクリップで把持しながらテンターに導
き90〜140℃に加熱した雰囲気中で長手に垂直な方
向に横延伸して二軸延伸フィルムを得ることかできる。
延伸倍率は縦、横それぞれ2〜5倍に延伸するが、その
面積倍率(縦延伸倍率X横延伸倍率)は6〜20倍であ
ることか好ましい0面積倍率か6倍未満であると得られ
るフィルムの白さか不良となり、逆に20倍を越えると
延伸時に破れを生し易くなり製膜性が不良となる傾向が
ある。
面積倍率(縦延伸倍率X横延伸倍率)は6〜20倍であ
ることか好ましい0面積倍率か6倍未満であると得られ
るフィルムの白さか不良となり、逆に20倍を越えると
延伸時に破れを生し易くなり製膜性が不良となる傾向が
ある。
次に、得られた二軸延伸ポリエステルフィルムの少なく
とも一表面上にグラフト化ポリエステル共重合体を主成
分とした組成物から成る被覆層を設ける。被覆層を設け
る方法としては。
とも一表面上にグラフト化ポリエステル共重合体を主成
分とした組成物から成る被覆層を設ける。被覆層を設け
る方法としては。
■ 製膜工程内でフィルム支持体を予め二軸延伸してお
き1次いで所定量に調整した溶液を塗布した後乾燥する
方法、 ■ フィルム支持体を単膜として巻き取った後に塗布−
乾燥の工程を設ける方法、 等か好ましく適用できる。塗布する前記組成分の溶液は
、有機溶媒1例えばアルコール系、カルボン酸エステル
系、ケトン系、脂肪族炭化水素系、脂環式又は芳香族炭
化水素系及びこれらの混合系を用いた有機溶媒溶液の形
で使用する。
き1次いで所定量に調整した溶液を塗布した後乾燥する
方法、 ■ フィルム支持体を単膜として巻き取った後に塗布−
乾燥の工程を設ける方法、 等か好ましく適用できる。塗布する前記組成分の溶液は
、有機溶媒1例えばアルコール系、カルボン酸エステル
系、ケトン系、脂肪族炭化水素系、脂環式又は芳香族炭
化水素系及びこれらの混合系を用いた有機溶媒溶液の形
で使用する。
塗布方法は特に限定されず、押出ラミネート法、メルト
コーティング法等を用いても良いか、高速で薄膜コート
することが可能であるという理由からグラビアコート法
、リバースコート法、キツスコート法、ダイコート法、
メタリングバーコード法等の公知の方法を適用できる。
コーティング法等を用いても良いか、高速で薄膜コート
することが可能であるという理由からグラビアコート法
、リバースコート法、キツスコート法、ダイコート法、
メタリングバーコード法等の公知の方法を適用できる。
また、塗布する前に必要に応じて空気中あるいはその他
の種々雰囲気中でのコロナ放電処理等の公知の表面処理
を施すことによって、塗布性か良化するのみならず、被
覆層をより強固にポリエステルフィルム表面上に形成て
きる。なお、塗材濃度、塗膜乾燥条件は特に限定される
ものてはないか、被覆層や基材フィルムの緒特性に悪影
響を及ぼさない範囲て行なうことが望ましい。
の種々雰囲気中でのコロナ放電処理等の公知の表面処理
を施すことによって、塗布性か良化するのみならず、被
覆層をより強固にポリエステルフィルム表面上に形成て
きる。なお、塗材濃度、塗膜乾燥条件は特に限定される
ものてはないか、被覆層や基材フィルムの緒特性に悪影
響を及ぼさない範囲て行なうことが望ましい。
こうして被覆層を積層したフィルムは平面性、寸法安定
性を付与するために、テンター内て150〜230°C
の熱固定を行い、均一に徐冷後、室温まて冷やして巻き
取り本発明の印刷用受容シートを得ることかてきる。
性を付与するために、テンター内て150〜230°C
の熱固定を行い、均一に徐冷後、室温まて冷やして巻き
取り本発明の印刷用受容シートを得ることかてきる。
[物性の測定ならびに効果の評価方法](1)表面粗さ
J I S B12O3−1976に従い、カットオ
フ0.25am、測定長4■て中心線平均粗さR,(μ
m)及び最大粗さRt(#L■)を求める。
フ0.25am、測定長4■て中心線平均粗さR,(μ
m)及び最大粗さRt(#L■)を求める。
(2)ボイドの平均球相当径
フィルムの製膜工程の機械方向あるいはその垂直方向に
切った断面を走査型電子顕微鏡で1000倍〜5000
倍に拡大した写真を撮り、指定した厚みの範囲の少なく
とも100個以上のボイドをイメージアナライザにかけ
、ボイドの面積に相当する円の直径の分布を求める。こ
の分布の体積平均径をボイドの平均球相当径とする。
切った断面を走査型電子顕微鏡で1000倍〜5000
倍に拡大した写真を撮り、指定した厚みの範囲の少なく
とも100個以上のボイドをイメージアナライザにかけ
、ボイドの面積に相当する円の直径の分布を求める。こ
の分布の体積平均径をボイドの平均球相当径とする。
(3)比重
四塩化炭素−n−へブタン系の密度勾配管によって25
°Cでの値を用いる。
°Cでの値を用いる。
(4)熱収縮率
フィルムは長手方向又は幅方向に輻lO■厘長さ300
■に切り、200■間隔にマーキンクし支持板に一定張
力(5g)下で固定した後、マーキング間隔の原反a
(am)を測定する0次に、3gのクリップを用いて荷
重をかけ150℃の熱風オーブン中で回転させながら3
0分間処理し、原反測定と同様にしてマーキング間隔b
(■I)を測定する。
■に切り、200■間隔にマーキンクし支持板に一定張
力(5g)下で固定した後、マーキング間隔の原反a
(am)を測定する0次に、3gのクリップを用いて荷
重をかけ150℃の熱風オーブン中で回転させながら3
0分間処理し、原反測定と同様にしてマーキング間隔b
(■I)を測定する。
下記の式により熱収縮率を求め、5木の平均値を用いる
。
。
熱収縮率(%)=(a−b)/a
(5)光学濃度
フィルムを約150.−の厚みになるように重ね、光学
濃度計(TR927,マクベス社製)を用いて透過濃度
を測定する。フィルムの厚みと光学濃度とをプロットし
、150g厘の厚みに相当する光学濃度を求める。
濃度計(TR927,マクベス社製)を用いて透過濃度
を測定する。フィルムの厚みと光学濃度とをプロットし
、150g厘の厚みに相当する光学濃度を求める。
(6)白色度
JIS−L−1015に準して、品性製作所(株)製U
V−260を用イテ波長450nm及び550■mにお
ける反射率をそれぞれB%、G%としたとき、 白色度(X)=4B−3Gで表わされる。
V−260を用イテ波長450nm及び550■mにお
ける反射率をそれぞれB%、G%としたとき、 白色度(X)=4B−3Gで表わされる。
(7)色調
フィルムの表面色を日本重色工業(株)装色差計Σ80
て測定し、得られたL値、a値、b値で判定する。
て測定し、得られたL値、a値、b値で判定する。
(8)延伸性
24時間連続して製膜した時、フィルム破れが皆無のも
のを「良好」12回以上のものを「破れあり」とする。
のを「良好」12回以上のものを「破れあり」とする。
(9)スリット切粉
24時間本発明のフィルムを片刃レザーで切断した時、
レザーに白い粉か付着している場合な「発生」とする。
レザーに白い粉か付着している場合な「発生」とする。
(10)クツション率(%)
三重製作所(株)ダイヤルゲージNo、2109−10
に標準測定子900030を用い、さらにダイヤルゲー
ジスタンドNo、 7001DO3−Mを用いてダイヤ
ルゲージ押え部分に荷重50gと500gとをかけた時
のそれぞれのフィルムの厚さd !lot d Boo
から次式により求める。
に標準測定子900030を用い、さらにダイヤルゲー
ジスタンドNo、 7001DO3−Mを用いてダイヤ
ルゲージ押え部分に荷重50gと500gとをかけた時
のそれぞれのフィルムの厚さd !lot d Boo
から次式により求める。
(11)形状係数
ボイドの平均径を求めるときと同様に、フィルム断面て
の非相溶ポリマーの形状をイメージアナライザーにかけ
100個の平均の長径/短径の比率で表わす。
の非相溶ポリマーの形状をイメージアナライザーにかけ
100個の平均の長径/短径の比率で表わす。
(12)被覆層のv、M性
被覆層とベースフィルムの密着力は、被覆層上にクロス
力・ント(100ケ/cm”)をいれ、該クロスカット
面に対し45°にセロテープ(CT−24、ニチバン(
株)製)を貼り、ハントローラを用いて約5Kgの荷重
を掛け10回往復して圧着させ、セロテープを手て18
0°方向に強制剥離し、被覆層の剥離度合いを観察した
。判定基準は次の通りである。
力・ント(100ケ/cm”)をいれ、該クロスカット
面に対し45°にセロテープ(CT−24、ニチバン(
株)製)を貼り、ハントローラを用いて約5Kgの荷重
を掛け10回往復して圧着させ、セロテープを手て18
0°方向に強制剥離し、被覆層の剥離度合いを観察した
。判定基準は次の通りである。
◎・非常に良好(剥離なし)
○、良好(剥離面a5%未満)
△・やや劣る(剥離面積5%以上20%未満)×、不良
(剥離面積20%以上) (13)耐溶剤性 被覆層を形成させたポリエステルフィルムをテトラクロ
ロエチレン中に30分間浸漬処理後、被覆層にクロスカ
ット(Zooケ/c1)をいれ、前記(I2)と同様に
して被覆層の剥離度合いを観察し、評価する。
(剥離面積20%以上) (13)耐溶剤性 被覆層を形成させたポリエステルフィルムをテトラクロ
ロエチレン中に30分間浸漬処理後、被覆層にクロスカ
ット(Zooケ/c1)をいれ、前記(I2)と同様に
して被覆層の剥離度合いを観察し、評価する。
(14)耐水性
被覆層を形成させたポリエステルフィルムを50°Cの
温水中で30分間浸漬処理後、被覆層にクロスカット(
100ケ/cs2)をいれ、前記(12)と同様にして
被覆層の剥離度合いを観察し、評価した、なお、表面状
態が肉眼で異常(白濁化等)か観察されたものは、セロ
ハク評価か良好ても不良とする。
温水中で30分間浸漬処理後、被覆層にクロスカット(
100ケ/cs2)をいれ、前記(12)と同様にして
被覆層の剥離度合いを観察し、評価した、なお、表面状
態が肉眼で異常(白濁化等)か観察されたものは、セロ
ハク評価か良好ても不良とする。
(15)印字性
高速ハーフ−1〜プリンター”東し8400システム(
東しエンジニアリンク(株)製)”を用いて文字パター
ンを印刷し、印字品質を拡大鏡て肉眼観察して、次ぎの
如く判定する。
東しエンジニアリンク(株)製)”を用いて文字パター
ンを印刷し、印字品質を拡大鏡て肉眼観察して、次ぎの
如く判定する。
○:印字性が良好
△:印字性がやや劣る
×:印字性が不良
[実施例]
本発明を実施例を用いて説明するか1本発明の実施例は
これらに限定されるものてはない。
これらに限定されるものてはない。
実施例1
ポリエチレンテレフタレート(極限粘度[η]= 0.
65)を88重量%、ポリ−4−メチルペンテン=l(
三井石油化学(株)TPX−d820)10重量%、分
子量4000のポリエチレンクリコール2重量%を混合
した原料な押出機Aに供給し、常法により285°Cて
溶融してTタイ3層複合口金の中央層に導入した。
65)を88重量%、ポリ−4−メチルペンテン=l(
三井石油化学(株)TPX−d820)10重量%、分
子量4000のポリエチレンクリコール2重量%を混合
した原料な押出機Aに供給し、常法により285°Cて
溶融してTタイ3層複合口金の中央層に導入した。
一方、上記ポリエチレンテレフタレート90重量%に炭
酸カルシウム(平均粒径0.8μ園)を10重量%、蛍
光増白剤”0B−1”を0.01重量%添加した原料な
押出aBに供給し、常法により285°Cで溶融してT
タイ3層複合口金の画表層にラミネートして、該溶融体
シートを表面温度25℃に保たれた冷却ドラム上に静電
荷法でv、M冷却固化させた。続いて該キャストシート
を常法に従い長手方向に989Cに加熱されたロール群
を用いて3.5倍に延伸し、25°Cに冷却した。さら
に、該延伸フィルムをテンターに導き125℃に加熱さ
れた雰囲気中で幅方向に3.2倍延伸し、225℃て熱
固定を行い、厚さ100μmのフィルムを得た。フィル
ムの厚さは表層5ド鵬ずつ、中央層90ILllの構成
てあった。
酸カルシウム(平均粒径0.8μ園)を10重量%、蛍
光増白剤”0B−1”を0.01重量%添加した原料な
押出aBに供給し、常法により285°Cで溶融してT
タイ3層複合口金の画表層にラミネートして、該溶融体
シートを表面温度25℃に保たれた冷却ドラム上に静電
荷法でv、M冷却固化させた。続いて該キャストシート
を常法に従い長手方向に989Cに加熱されたロール群
を用いて3.5倍に延伸し、25°Cに冷却した。さら
に、該延伸フィルムをテンターに導き125℃に加熱さ
れた雰囲気中で幅方向に3.2倍延伸し、225℃て熱
固定を行い、厚さ100μmのフィルムを得た。フィル
ムの厚さは表層5ド鵬ずつ、中央層90ILllの構成
てあった。
該二軸延伸フィルム上に、トルエン/メチルエチルケト
ン(混合比1:1)を希釈溶媒とし、これにグラフト化
ポリエステル共重合体”ベスレシン230G” (高松
油脂(株)製)を加え濃度10重量%とした塗材をグラ
ビアコート法で塗布した後、120°Cて1分間乾燥さ
せ被覆層が2.0pmの印刷用受容シートを得た。
ン(混合比1:1)を希釈溶媒とし、これにグラフト化
ポリエステル共重合体”ベスレシン230G” (高松
油脂(株)製)を加え濃度10重量%とした塗材をグラ
ビアコート法で塗布した後、120°Cて1分間乾燥さ
せ被覆層が2.0pmの印刷用受容シートを得た。
得られた印刷用受容シートの特性は表1に示した通りて
あり、熱安定性に優れクツション性及び白色性の高い低
比重のフィルムであることか分かる。また、被覆層は密
着性、耐溶剤性、耐水性及び印刷性共に良好(○)で優
れたものてあった。
あり、熱安定性に優れクツション性及び白色性の高い低
比重のフィルムであることか分かる。また、被覆層は密
着性、耐溶剤性、耐水性及び印刷性共に良好(○)で優
れたものてあった。
表1
止置lj−二ュ
実施例1で用いた非相溶ポリマーのポリ−4−メチルペ
ンテン−1に代わりポリプロピレン(三井東圧社製ノー
ブレン4H)に代える以外は全〈実施例と同様にした場
合を比較例1、比較例1での熱処理を行わない場合を比
較例2とした。
ンテン−1に代わりポリプロピレン(三井東圧社製ノー
ブレン4H)に代える以外は全〈実施例と同様にした場
合を比較例1、比較例1での熱処理を行わない場合を比
較例2とした。
得られたフィルムの特性を表2に示した。このようにポ
リプロピレンを用いた場合は、寸法安定性に優れた低比
重化フィルムは得られないことがわかる。
リプロピレンを用いた場合は、寸法安定性に優れた低比
重化フィルムは得られないことがわかる。
2〜3、 例3〜4
実施例1で用いた低比重化剤ポリエチレングリコール(
PEG)の添加量を変える以外は実施例1と同様にして
印刷用受容シートを得た。
PEG)の添加量を変える以外は実施例1と同様にして
印刷用受容シートを得た。
得られたフィルムの特性を表3に示す。低比重化剤ポリ
エチレングリコールの添加量により低比重で熱寸法安定
性に優れたフィルムの得られることがわかる。
エチレングリコールの添加量により低比重で熱寸法安定
性に優れたフィルムの得られることがわかる。
叉1D引丘
実施例1で得られた二軸延伸ポリエチレンフィルム表面
上にコロナ放電処理を施した後、トルエン/メチルエチ
ルケトン(混合比l:1)を希釈溶媒とし、これにクラ
フト化ポリエステル共重合体“ペスレジン230G″′
及び白色隠蔽顔料として平均粒径0,3μ副の酸化チタ
ンをポリエステル樹脂”バイロン200” (東洋路C
株)製)に混練させた酸化チタン高濃度分散体”CT−
P”((株)昭和インク工業所製)を用いて固形分10
0重量部当り酸化チタンが40重量%添加された組成で
均一分散させ、濃度10重量%の塗材としたものを実施
例1と同様の方法で塗布し、被覆層が3.0 amの印
刷用受容シートを得た。
上にコロナ放電処理を施した後、トルエン/メチルエチ
ルケトン(混合比l:1)を希釈溶媒とし、これにクラ
フト化ポリエステル共重合体“ペスレジン230G″′
及び白色隠蔽顔料として平均粒径0,3μ副の酸化チタ
ンをポリエステル樹脂”バイロン200” (東洋路C
株)製)に混練させた酸化チタン高濃度分散体”CT−
P”((株)昭和インク工業所製)を用いて固形分10
0重量部当り酸化チタンが40重量%添加された組成で
均一分散させ、濃度10重量%の塗材としたものを実施
例1と同様の方法で塗布し、被覆層が3.0 amの印
刷用受容シートを得た。
得られたフィルムの特性は、被覆層の密着性、耐水性、
耐溶剤性、印刷性共に良好(○)なものであった。
耐溶剤性、印刷性共に良好(○)なものであった。
東10狙旦
実施例4で用いた塗剤に架橋結合剤としてイソシアネー
ト系硬化剤−コロネー)EH” (日本ボリウレタン
工業(株)製)を固形分100重量部当り5重量部加え
て均一分散させ、濃度10重量%の塗材としたものを用
いることを除いて実施例4と同様にして、被覆層が3.
0μ園の印刷用受容シートを得た。
ト系硬化剤−コロネー)EH” (日本ボリウレタン
工業(株)製)を固形分100重量部当り5重量部加え
て均一分散させ、濃度10重量%の塗材としたものを用
いることを除いて実施例4と同様にして、被覆層が3.
0μ園の印刷用受容シートを得た。
得られたフィルムは、被覆層の密着性、耐水性及び耐溶
剤性共に非常に良好(0)で、かつ印刷性も良好(○)
な優れたものであった。
剤性共に非常に良好(0)で、かつ印刷性も良好(○)
な優れたものであった。
i校里玉
実施例4で得られた二軸延伸ポリエステルフィルムにコ
ロナ放電処理を施したフィルム表面に水系ポリエステル
共重合体樹脂”ポリエスタ−W9501“ (日本合成
化学工業1株)製)と平均粒径0.4u■の酸化チタン
を重量固形分比70 : 30の組成で均一分散させた
濃度10重量%の水系溶液をバーコード法で塗布した。
ロナ放電処理を施したフィルム表面に水系ポリエステル
共重合体樹脂”ポリエスタ−W9501“ (日本合成
化学工業1株)製)と平均粒径0.4u■の酸化チタン
を重量固形分比70 : 30の組成で均一分散させた
濃度10重量%の水系溶液をバーコード法で塗布した。
塗膜を110℃で3分間乾燥させ、被覆層が1.0μm
の印刷用受容シートを得た。
の印刷用受容シートを得た。
得られたフィルムは、被覆層の耐水性、耐溶剤性は不良
(×)、密着性、印刷性はやや劣る(△)ものであった
。
(×)、密着性、印刷性はやや劣る(△)ものであった
。
Claims (8)
- (1)フィルム支持体( I )の少なくとも片面に、被
覆層(II)を設けた印刷用受容シートであって、フィル
ム支持体( I )が150℃の熱収縮率が2%未満であ
り、かつ比重が0.95以下のポリエステルフィルムで
あり、被覆層(II)がアルコキシシラン又はグリシル基
を含有する不飽和結合を有する化合物をグラフトしてな
る非水系ポリエステル共重合体を主成分とする組成物か
ら成ることを特徴とする印刷用受容シート。 - (2)被覆層(II)に白色隠蔽顔料を含有することを特
徴とする請求項1記載の印刷用受容シート。 - (3)被覆層(II)に架橋結合剤を含有することを特徴
とする請求項1又は2に記載の印刷用受容シート。 - (4)ポリエステルフィルム中に非相溶ポリマーが分散
混合され、かつ該非相溶ポリマーのフィルム中での形状
係数が1〜4であることを特徴とする請求項1ないし3
のいずれか1項に記載の印刷用受容シート。 - (5)非相溶ポリマーがメチルブテンポリマー、メチル
ペンチッポリマー、スチレン系ポリマー、フッ素系ポリ
マー、セルロースアセテート、セルロースプロピオネー
トポリマーから選ばれた融点200℃以上のポリマーで
あることを特徴とする請求項4記載の印刷用受容シート
。 - (6)ポリエステルフィルムの色差計によって求めた色
調b値が−3以下であることを特徴とする請求項1ない
し5のいずれか1項に記載の印刷用受容シート。 - (7)ポリエステルフィルムがポリエステルに低比重化
剤を含有させて得られることを特徴とする請求項1ない
し6のいずれか1項に記載の印刷用受容シート。 - (8)低比重化剤がポリアルキレングリコール、エチレ
ンオキサイド/プロピレンオキサイド共重合体、アルキ
ルベンゼンスルホン酸塩、アルキルスルホン酸塩及びそ
れらの変性体から選ばれたものであることを特徴とする
請求項7記載の印刷用受容シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2059587A JP3021519B2 (ja) | 1990-03-09 | 1990-03-09 | 印刷用受容シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2059587A JP3021519B2 (ja) | 1990-03-09 | 1990-03-09 | 印刷用受容シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03261555A true JPH03261555A (ja) | 1991-11-21 |
JP3021519B2 JP3021519B2 (ja) | 2000-03-15 |
Family
ID=13117513
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2059587A Expired - Fee Related JP3021519B2 (ja) | 1990-03-09 | 1990-03-09 | 印刷用受容シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3021519B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002085622A1 (fr) * | 2001-04-19 | 2002-10-31 | Toray Industries, Inc. | Film polyester stratifie blanc et feuille de reception pour enregistrement par transfert thermique par it |
WO2003037967A1 (en) * | 2001-11-02 | 2003-05-08 | Skc Limited | Heat-shrinkable polyester film |
JP2009096182A (ja) * | 2007-09-27 | 2009-05-07 | Kimoto & Co Ltd | 熱収縮性フィルム |
WO2018034294A1 (ja) * | 2016-08-18 | 2018-02-22 | 富士フイルム株式会社 | ポリエステルフィルム及びポリエステルフィルムの製造方法 |
-
1990
- 1990-03-09 JP JP2059587A patent/JP3021519B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002085622A1 (fr) * | 2001-04-19 | 2002-10-31 | Toray Industries, Inc. | Film polyester stratifie blanc et feuille de reception pour enregistrement par transfert thermique par it |
US6869667B2 (en) | 2001-04-19 | 2005-03-22 | Toray Industries, Inc. | White laminate polyester film and receiving sheet for thermal transfer recording using it |
WO2003037967A1 (en) * | 2001-11-02 | 2003-05-08 | Skc Limited | Heat-shrinkable polyester film |
JP2009096182A (ja) * | 2007-09-27 | 2009-05-07 | Kimoto & Co Ltd | 熱収縮性フィルム |
WO2018034294A1 (ja) * | 2016-08-18 | 2018-02-22 | 富士フイルム株式会社 | ポリエステルフィルム及びポリエステルフィルムの製造方法 |
JPWO2018034294A1 (ja) * | 2016-08-18 | 2019-02-14 | 富士フイルム株式会社 | ポリエステルフィルム及びポリエステルフィルムの製造方法 |
US10850547B2 (en) | 2016-08-18 | 2020-12-01 | Fujifilm Corporation | Polyester film and method of manufacturing polyester film |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3021519B2 (ja) | 2000-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5084334A (en) | Void-containing polyester-type film, and its laminate | |
US20010003626A1 (en) | Coated film | |
JP4130964B2 (ja) | 塗布フィルム | |
JP2000355086A (ja) | 塗布フィルム | |
KR20010024241A (ko) | 감열 전사 리본 및 이의 기재 필름 | |
JPH01168493A (ja) | 感熱転写用受像シート | |
JP3139533B2 (ja) | 白色ポリエステルフィルムおよびその製造方法および感熱記録用受容シート | |
JPH03207694A (ja) | 被熱転写シート | |
JPH03261555A (ja) | 印刷用受容シート | |
JP2002363322A (ja) | 白色ポリエステルフィルム | |
JPH03178421A (ja) | ポリエステルフィルム | |
JP3049830B2 (ja) | コーティング積層体 | |
JPH071822A (ja) | 印刷用受容シート | |
JPH07304244A (ja) | 記録シート | |
JP3060946B2 (ja) | 積層白色ポリエステルフィルムおよびその製造方法および感熱記録用受容シート | |
JPH04142933A (ja) | 印刷用受容シート | |
JP2847728B2 (ja) | 印刷用受容シート | |
JP3837922B2 (ja) | 記録シート | |
JPH03240535A (ja) | 表面多孔質フィルム | |
JPH07237366A (ja) | 熱転写受像体 | |
JPH10110045A (ja) | 白色ポリエステルフィルムおよびその製造方法 | |
JP2844635B2 (ja) | 受像シート | |
JPH0952460A (ja) | 熱転写受像体 | |
JPH03206462A (ja) | 受像シート | |
JPH1058847A (ja) | 熱転写受像シート用ポリエステル系フィルムおよび熱転写受像シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |