JPH03259674A - タイマー制御方式 - Google Patents

タイマー制御方式

Info

Publication number
JPH03259674A
JPH03259674A JP5657590A JP5657590A JPH03259674A JP H03259674 A JPH03259674 A JP H03259674A JP 5657590 A JP5657590 A JP 5657590A JP 5657590 A JP5657590 A JP 5657590A JP H03259674 A JPH03259674 A JP H03259674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
broadcast
time
picture
advance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5657590A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoji Nogaki
智士 野垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5657590A priority Critical patent/JPH03259674A/ja
Publication of JPH03259674A publication Critical patent/JPH03259674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は放送局より放送される番組を自動的に録音ある
いは録画する際に使用されるタイマー装置の制御方式に
関するものである。
〔従来の技術] 従来のタイマー装置においては、例えば第7図に示すよ
うに、動作開始時刻と動作停止時刻を数値で直接指定し
て開始時刻記憶部18と終了時刻記憶部19に記憶して
、タイマーの動作時刻を設定し、それぞれ一致判定部1
6.17で基準時計15の時刻と比較することにより、
開始判定出力および終了判定出力を出す方法、あるいは
動作開始時刻と動作時間長を指定することによって、タ
イマーの動作時刻を設定する方法が普通に用いられてい
た。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら動作開始時刻と動作停止時刻あるいは動作
開始時刻と動作時間長を数値的に指定する従来の動作時
刻設定方法では、例えば第8図に示すように、録音ある
いは録画したい番組の放送予定時刻が22:00〜23
 : 00であり、タイマーにこの動作時刻を設定して
おいたときに、前番組の放送時間延長による放送開始時
刻の変更や番組の放送延長による放送終了時刻の変更な
どにより30分遅れて目的の番組が開始された場合に、
タイマーの動作時間と番組の実際の放送時刻(22:3
0〜23:30)が食い違ってしまい、後半の30分を
録り損ない目的の番組を完全に録音あるいは録画するこ
とができないという問題点があった。
本発明の目的は、このような問題点を解決し、目的の番
組を完全に録音あるいは録画することを可能にするタイ
マー制御方式を提供することにある。
[課題を解決するための手段〕 本発明によるタイマー制御方式においては、放送局から
放送される電波を受信し、あらかじめ指定された番組の
放送開始あるいは終了を検出することによって、接続さ
れた装置の動作を開始あるいは停止することにより、動
作開始時刻あるいは動作停止時刻の食い違いの問題を解
決する。
番組放送開始検出の方法に関しては、本発明によれば、
放送局から放送される映像を受信し、あらかじめ記録し
ておいた画像と同様の画像が受信された時点をもって番
組の放送開始と判断する方法、あるいは放送局から放送
される音声を受信し、あらかじめ記録しておいた音声と
同様の音声が受信された時点をもって番組の放送開始と
判断する方法が用いられる。
番組放送終了検出の方法に関しては、本発明によれば、
放送局から放送される映像を受信し、あらかじめ記録し
ておいた画像と同様の画像が受信された時点をもって番
組の放送終了と判断する方法、あるいは放送局から放送
される音声を受信し、あらかじめ記録しておいた音声と
同様の音声が受信された時点をもって番組の放送終了と
判断する方法が用いられる。
〔作用〕
本発明の原理を第9図を用いて説明する。
放送局から送信された電波を受信し、その受信信号から
あらかじめ指定した番組Aの放送開始を検出し、その時
点からタイマー装置に接続された装置の動作を開始する
こととすることにより、あらかじめアナウンスされてい
た番組放送開始の予定時刻(22:00)とは関係なく
、実際の番組放送開始時刻(22:30)にあわせてタ
イマー装置に接続された装置を動作させることが可能と
なる。
同様に、受信信号からあらかじめ指定した番組の放送終
了を検出し、その時点でタイマー装置に接続された装置
の動作を停止することとすれば、あらかじめアナウンス
されていた番組放送終了の予定時刻(23:00)とは
関係なく、実際の番組放送終了時刻(23二30)にあ
わせてタイマーに接続された装置を停止させることが可
能となる。
次に番組放送開始検出の方法について、その原理を説明
する。
放送局より放送される番組はその放送開始時にその番組
に特徴的な映像あるいは音声が通常存在する。すなわち
、映像ならば番組のオープニング画面や提供スポンサー
の表示などの画像であり、音声ならばテーマミュージッ
クや番組開始時の司会者の第一声などである。したがっ
て、これらの特徴的な信号をあらかじめ記憶しておき、
受信される信号と比較することにより、番組の開始時を
検出することが可能となる。
同様に、放送局より放送される番組はその放送終了時に
もその番組に特徴的な映像あるいは音声が通常存在する
。すなわち、映像ならば番組のエンデイング画面や提供
スポンサーの表示などの画像であり、音声ならばエンド
テーマミュージックなどである。したがって、これらの
特徴的な信号をあらかじめ記憶しておき、受信される信
号と比較することにより、番組の終了時を検出すること
が可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図、第2図、第3図、第4
図、第5図および第6図を参照して詳細に説明する。
タイマー動作開始制御に関する本発明の実施例を第1図
に示す。第1図において、放送局より送出された信号は
受信部1において受信され、映像や音声およびその他付
加情報などが信号線11を介して番組開始検出部2に供
給される。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)放送局から放送される映像あるいは音声信号を受
    信し、あらかじめ指定された番組の放送開始あるいは終
    了を検出することによって、接続された装置の動作を開
    始あるいは停止するタイマー制御方式。
  2. (2)あらかじめ記録しておいた画像あるいは音声と同
    様の画像あるいは音声が受信された時点をもって、番組
    の放送開始を検出する請求項1記載のタイマー制御方式
  3. (3)あらかじめ記録しておいた画像あるいは音声と同
    様の画像あるいは音声が受信された時点をもって、番組
    の放送終了を検出する請求項1記載のタイマー制御方式
JP5657590A 1990-03-09 1990-03-09 タイマー制御方式 Pending JPH03259674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5657590A JPH03259674A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 タイマー制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5657590A JPH03259674A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 タイマー制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03259674A true JPH03259674A (ja) 1991-11-19

Family

ID=13030951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5657590A Pending JPH03259674A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 タイマー制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03259674A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5914797A (en) Audio video apparatus controller
US5523851A (en) Video recorder having time window generating circuitry
JPH03259674A (ja) タイマー制御方式
JP2667701B2 (ja) 録画装置
JP3232339B2 (ja) 信号記録装置
JP2002135728A (ja) 録画再生装置
JPH0589558A (ja) 画像記録装置
JPS6210917Y2 (ja)
JP3022236B2 (ja) 信号判別装置
JP3442836B2 (ja) 送出システム
JP3388299B2 (ja) 磁気記録装置
JP3133698B2 (ja) テレビジョン放送信号の記録再生装置
GB2312321A (en) Digital audio recording apparatus
JPS6318950Y2 (ja)
JP2625802B2 (ja) 記録再生装置
JP3089164U (ja) 磁気記録再生装置
JPH0656677B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPH06111416A (ja) 提供情報予約装置
JPS61179500A (ja) 音声メモリ装置
KR100348257B1 (ko) 티브이씨알의 재생 제어장치 및 방법
JPH04192144A (ja) ビデオテープレコーダの頭出し信号自動書き込み装置
JPH09167392A (ja) 録画制御装置
JPH04205943A (ja) 予約番組記録制御装置
JP2000353349A (ja) 記録制御システム
JPH0420061A (ja) 防災行政無線システムの自動プログラム送出装置