JPH03259294A - ビットブロック転送lsi - Google Patents

ビットブロック転送lsi

Info

Publication number
JPH03259294A
JPH03259294A JP2058942A JP5894290A JPH03259294A JP H03259294 A JPH03259294 A JP H03259294A JP 2058942 A JP2058942 A JP 2058942A JP 5894290 A JP5894290 A JP 5894290A JP H03259294 A JPH03259294 A JP H03259294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kanji
address
register
rom
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2058942A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Okada
淳 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2058942A priority Critical patent/JPH03259294A/ja
Publication of JPH03259294A publication Critical patent/JPH03259294A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はビットマツプデイスプレィを用いたグラフィッ
ク表示装置に関し、特に二次元矩形領域をビットバウン
ダリ転送するビットブロック転送LSIに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のビットブロック転送LSIでは、転送元
アドレスは転送先アドレスと同様に物理アドレスを設定
していた。また漢字をデイスプレィ上に表示する際には
、漢字のフォントパターンデータを、これが格納されて
いる漢字ROMからメモリへ転送するのであるが、ソフ
トウェアにはその漢字と一対−に対応している漢字コー
ドが与えられるのみである。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のビットブロック転送LSIは、漢字RO
Mからメモリへ漢字のフォントパターンデータを転送す
る為には、漢字と一対一に対応する漢字コードから、そ
の漢字のフォントパターンが格納されている漢字ROM
上での物理アドレスへと、ソフトウェアにてアドレス変
換処理を行なう必要がある為に、漢字表示性能が著しく
低下するという欠点がある。
本発明の目的は前記課題を解決したビットブロック転送
LSIを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するため、本発明に係るビットブロック
転送LSIにおいては、CPUからコマンドやパラメー
タを受け収り二次元矩形領域をビットバウンダリ転送す
るビットブロック転送LSIであって、 レジスタとアドレス変換回路とを有し、前記レジスタは
文字コードを設定するものであり、 前記アドレス変換回路は設定された文字コードから漢字
ROMの物理アドレスへ変換するものであるものである
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
図において、ビットブロック転送LSIIはCPUから
コマンドやパラメータを受けとり二次元矩形領域データ
をピットバウンダリ転送する。CPUはまず表示すべき
漢字に対応した漢字コードを漢字コードレジスタ2に設
定する。a定された漢字コードはアドレス変換テーブル
ROM3を参照して漢字ROMの物理アドレスに変換さ
れ、転送元アドレスレジスタ4に格納され物理アドレス
の生成の為に使用される。CPLJはその他に転送元で
ある漢字ROMのフォントデータピッチを転送元ピッチ
レジスタ5に、転送方向やラスタ演算を指示するパラメ
ータをモードレジスタ6に、転送する漢字のフォントパ
ターンデータ領域の水平及び垂直サイズをそれぞれ水平
転送サイズレジスタ7、垂直転送サイズレジスタ8に設
定する。また転送先であるメモリをデイスプレィに表示
する為に二次元メモリとして見た時の水平ピッチを転送
先ピッチレジスタ9に、メモリ上の転送開始物理アドレ
スを転送先アドレスレジスタ10に各々設定する。すべ
てのパラメータを設定し終えて起動がかかると、ビット
ブロック転送LSIIは転送元アドレス生成回F#11
1から漢字ROM 12に対して物理アドレスを転送元
アドレスレジスタ4に格納されたアドレスから始めて順
次転送元ピッチレジスタ5に設定されたフォントデータ
ピッチを加算しながら出力する。漢字ROM 12は与
えられた物理アドレスに従って漢字のフォントパターン
データを出力する。同様に転送先アドレス生成回路13
は表示用メモリ14に対して転送先アドレスを矩形領域
を意識して出力する。漢字ROM 12から出力された
フォントパターンデータはデータハンドリング回路15
によりラスタ演算処理を受け、あるいはビットシフトさ
れて表示メモリ14に出力される。
表示用メモリ14は与えられたアドレスにより所定の領
域にデータが書き込まれてこれをビットマツプデイスプ
レィ上に表示する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、漢字コードから漢字RO
Mの物理アドレスをハードウェア化することにより、ソ
フトウェアの負担を軽減すると同時に、漢字を表示させ
ることはグラフィック表示装置の運用上頻繁に行なうこ
とから表示性能を大幅に改善できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のビットブロック転送LSIを示すブロ
ック図である。 1・・・ビットブロック転送LSI 2・・・漢字コードレジスタ 3・・・アドレス変換テーブルROM 4・・・転送元アドレスレジスタ 5・・・転送元ピッチレジスタ 6・・・モードレジスタ 7・・・水平転送サイズレジスタ 8・・・垂直転送サイズレジスタ 9・・・転送先ピッチレジスタ 10・・・転送先アドレスレジスタ 11・・・転送元アドレス生成回路 12・・・漢字ROM 13・・・転送先アドレス生成回路 14・・・表示用メモリ 15・・・データハンドリング回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)CPUからコマンドやパラメータを受け取り二次
    元矩形領域をビットバウンダリ転送するビットブロック
    転送LSIであって、 レジスタとアドレス変換回路とを有し、 前記レジスタは文字コードを設定するものであり、 前記アドレス変換回路は設定された文字コードから漢字
    ROMの物理アドレスへ変換するものであることを特徴
    とするビットブロック転送LSI。
JP2058942A 1990-03-09 1990-03-09 ビットブロック転送lsi Pending JPH03259294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2058942A JPH03259294A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 ビットブロック転送lsi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2058942A JPH03259294A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 ビットブロック転送lsi

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03259294A true JPH03259294A (ja) 1991-11-19

Family

ID=13098887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2058942A Pending JPH03259294A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 ビットブロック転送lsi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03259294A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03259294A (ja) ビットブロック転送lsi
JPH04294418A (ja) フォントパターン転送lsi
JPH0291688A (ja) 文字表示装置
JPH0610393Y2 (ja) キヤラクタデイスプレイ装置におけるカ−ソル幅制御回路
JP2760522B2 (ja) 表示制御装置
JPH05265417A (ja) 文字データ変換方式
JP3089918B2 (ja) データ変換装置
JP4080470B2 (ja) 文字パターン生成装置
JPS6322334B2 (ja)
JPH0311396A (ja) 文字表示システム
JPH03261573A (ja) 縮小印字装置
JP2001005440A (ja) 文字データ生成装置
JPS62118431A (ja) プロツタ制御装置
JPH036510B2 (ja)
JPH06175637A (ja) 文字の生成方法
JPH05346775A (ja) 情報処理装置
JPH02223990A (ja) 文字処理装置
JPH05241942A (ja) 描画アドレス変換装置
JPH02196296A (ja) 文字発生器
JPS63226686A (ja) 文書作成装置
JPS6228874A (ja) デ−タ転送方式
JPH05193199A (ja) 文字表示方法
JPH07295528A (ja) 情報処理装置
JPS5975285A (ja) 表示画面分割制御方式
JPH03246595A (ja) 文字パターン発生装置