JPH03257962A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH03257962A
JPH03257962A JP2056904A JP5690490A JPH03257962A JP H03257962 A JPH03257962 A JP H03257962A JP 2056904 A JP2056904 A JP 2056904A JP 5690490 A JP5690490 A JP 5690490A JP H03257962 A JPH03257962 A JP H03257962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
region
memory cell
forming
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2056904A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichirou Ikemasu
慎一郎 池増
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2056904A priority Critical patent/JPH03257962A/ja
Publication of JPH03257962A publication Critical patent/JPH03257962A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔目 次〕 概要 産業上の利用分野 従来の技術 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段 作用 実施例 第1の実施例の工程断面図(第1図) 第2の実施例の工程断面図(第2図) 発明の効果 〔概 要〕 半導体装置の製造方法、特にLDD構造のMOSFET
により構成される周辺回路素子とDRAM等のメモリセ
ルとが併設される半導体装置の製造方法に関し、 メモリセル領域Bの高さを周辺回路領域Aより高くする
ことなく、周辺回路領域AでのLDD形戒形成側壁及び
メモリセル領域Bでの平坦化のための側壁を、メモリセ
ル領域Bにおいては選択的にSi基板面を改番こ荷電粒
子を含むプラズマに曝すことなく形威し、素子性能の劣
化及び配線の断線、短絡及びパターニング精度の低下を
防止することを目的とし、 複数のMOSFETからなる半導体装置の製造方法であ
って、半導体基板上に形威した導電層をケート電極形状
にパターニングする工程、該導電層パターンを有する半
導体基板上に第1の絶縁膜を形威する工程、該第1の絶
縁膜を一部の第1の領域のみ異方性エツチングを行い、
該第1の領域上の該導電層パターンの側面に該第1の絶
縁膜からなる第1の側壁を形威する工程、該第1の側壁
の形威を終わった半導体基板上に第2の絶縁膜を形成す
る工程、該第2の絶縁膜を、該第1の領域以外の全て、
または一部からなる第2の領域のみ異方性エツチングを
行い、該第2の領域の段差部に該第2の絶縁膜からなる
第2の側壁を形成する工程を含む構成を有する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は半導体装置の製造方法、特にLDD構造のMO
SFETにより構成される周辺回路素子とDRAM等の
メモリセルとが併設される半導体装置の製造方法に関す
る。
MO3ICにおいては、高集積化によってMOSFET
はショートチャネル化されてきており、ショートチャネ
ル効果やホットエレクトロン効果による素子特性の劣化
を防止するために、ソース及びドレイン領域とゲート下
部領域間に低不純物濃度のオフセット領域を設けたLD
D構造を有するMOSFETが多く用いられる。
このLDD構造においては、製造に際しての基板ダメー
ジによって生ずる微小リークにより、特にDRAM等に
おいてはデータの反転等の素子性能の劣化が顕在化して
おり、製造方法の改善が望まれている。
〔従来の技術〕
LDD構造のMOSFETにより構成される周辺回路素
子とDRAM等のメモリセルを含んだ半導体装置(半導
体記憶装置)は従来、第3図(a)〜(C)の工程断面
図に示す第1の方法により主として形威されていた。
第3図(a)参照 即ち、例えばp型のシリコン(Si)基板51上に、選
択的に形威されたフィールド酸化M52Lこよって分離
画定された周辺回路領域A及びメモリセル領域B上にゲ
ート酸化膜53が形威され、各々の領域のゲート酸化膜
53上にポリSi等の導電層からなるゲート電極54A
及び54Bが形威され、これらゲート電極54A及び5
4Bをマスクにして不純物がイオン注入されて各々の領
域に低濃度のn−型領域55A 、55B及び55C1
55Dが形威されてなる被加工基板上に、第1の絶縁膜
56を気相成長する。
第3図中)参照 次いで、上記第1の絶縁膜56を異方性のドライエツチ
ング手段により全面エツチングして、周辺回路領域A及
びメモリセル領域B上のゲート電極54A及び54Bの
側面に第1の絶縁膜56からなる側壁(サイドウオール
)56Wを形威し、次いで側壁56Wを有するゲート電
極54A及び54Bをマスクにして高ドーズ量で不純物
をイオン注入し、周辺回路領域A及びメモリセル領域B
に高不純物濃度のn0型のソース領域57s+とドレイ
ン領域57D、及び57S!と57D2を形成する。
第3図(C)参照 次いで、上記基板上に前記ゲート電極形成54A、54
B等と上層の図示しない配線層との間を分離する層間絶
縁膜58を成長する方法であった。
なお、前記絶縁膜の側壁56Nは前記のようにLDD構
造を形成する際のマスクに用いられるのみでなく、垂直
な段差部を無くし表面を平坦化して、上部に導電層を被
着しこれをパターニングして配線を形成する際に、段差
部番こ導電層の残渣が残って配線間を短絡させたり、段
差部のカバレッジ不良により配線の断線が発生するのを
防止する効果も備えている。
しかし上記従来の第1の方法においては、第3図(ロ)
に示す側壁56W形成のためのエツチング時に、Sii
板5板面1面直接エツチングガスイオン等の荷電粒子に
叩かれて、汚染等のダメージ(D、)を受ける。
また、高濃度のイオン注入も、結晶欠陥(D2)の原因
になるといわれ、これらダメージ(Dl)や結晶欠陥(
D2)によって拡散層の接合に微小のリーク電流を生じ
、特にDRAMセルにおいては情報が反転するという大
きな問題を生じていた。
そこで従来、DRAM等のメモリセル領域では、Si基
板面を直接エツチングガスのプラズマに曝すことなく平
坦化のための絶縁膜の側壁を形成し、且つ高ドーズ量の
イオン注入も行わない第4図(a)ら 〜(イ)に示す第2の方法が提案されている。
第4図(a)参照 即ち、前記第1の方法において第3図(a)に示された
ように、ゲート電極54A 、54Bが形成され、これ
らゲート電極をマスクにして周辺回路領域A及びメモリ
セル領域Bに不純物の低ドーズ量イオン注入により低不
純物濃度のn−型領域55A 、55B及び55C、5
5Dが形成され、更に上面に第1の絶縁膜56が形成さ
れてなる被加工基板の、メモリセル領域B上を選択的に
レジストパターン60で覆い異方性ドライエツチングを
行って、周辺回路領域A上のゲート電極54Aの側面に
第1の絶縁膜56からなる第1の側壁56Wを形成する
。この際、レジストパターン60に覆われたメモリセル
領域B上には、第1の絶縁膜56がそのまま残留する。
第4図い)参照 レジストパターン60を除去した後、上記被加工基板の
全面上に第2の絶縁膜59を成長する。
第4図(C)参照 次いで全面の第2の絶縁IW59を異方性ドライエツチ
ング手段によりエツチングする。ここでメモリセル領域
Bの第1の絶縁膜56の段差部には第2の絶縁l!59
からなる第2の側壁59IIIが形成され、周辺回路領
域Aにはゲート電極54Aの側面の第1の側壁56Wの
側面に、再度第2の絶縁膜59からなる第2の側壁59
Wが形成される。この側壁によりメモリセル領域Bも平
坦化が図られる。
第4図(d)参照 次いで第1の側壁56W及び第2の側壁59Wを有する
ゲート電極54Aをマスクにして高ドーズ量のイオン注
入を行い、周辺回路領域AにLDD素子のn゛型のソー
ス及びドレイン領域57S及ヒ57Dを形成する。
第4図(e)参照 次いで、上記平坦化された基板上に、前記ゲート電極5
4A 、54B等と上層の図示しない配線層との間を分
離する層間絶縁膜58を成長する方法である。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら上記従来の第2の方法においては、工程説
明からも明らかなように、メモリセル領域Bの上面が、
周辺回路領域Aの上面よりも第1の絶縁膜56の1層分
だけ高くなってしまう。そしてこれによって、メモリセ
ル領域Bに形成するコンタクトホールが深くなって、配
線のカバレッジ性低下による断線を誘発し、またメモリ
セル領域Bと周辺回路領域Aとの高低差を大きくして、
上部に形成される配線のパターニング精度の低下、配線
パターニング時に両領域の高低段差部に残留するS電層
残渣による配線間ショート不良が発生する等の問題を住
じていた。
そこで本発明は、ダメージに敏感なりRAM等のメモリ
セルとLDD構造のMOSFETからなりダメージに比
較的強い周辺回路素子とが同一半導体基板上に併設され
る半導体装置を製造するに際し、メモリセル領域Bの高
さを周辺回路領域Aより高くすることなく、周辺回路領
域AでのLDD形威形成側壁及びメモリセル領域Bでの
平坦化のための側壁を、メモリセル領域Bにおいては選
択的にSi基板面を直に荷電粒子を含むプラズマに曝す
ことなく形成し、素子性能の劣化及び配線のパターニン
グ精度の低下、断線、短絡等を防止することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題は、複数のMOSFETからなる半導体装置の
製造方法であって、半導体基板(1)上に形成した導電
層をゲート電極形状(4A) (4B)にパターニング
する工程、該導電層パターンを有する半導体基板(1)
上に第1の絶縁膜(6)を形成する工程、該第1の絶縁
膜(6)を一部の第1の領域(A)のみ異方性エツチン
グを行い、該第1の領域(A)上の該21電層パターン
(4A)の側面に該第1の絶縁膜(6)からなる第1の
側壁(6H)を形成する工程、該第1の側壁(6W)の
形成を終わった半導体基板(1)上に第2の絶縁膜(9
)を形成する工程、該第2の絶縁膜(9)を、該第1の
領域(A)以外の全て、または一部からなる第2の領域
(B)のみ異方性エツチングを行い、該第2の領域の段
差部に該第2の絶縁膜(9)からなる第2の側壁(9h
)を形成する工程を含む本発明による半導体装置の製造
方法、及び、前記工程を含み、更に、該第2の側壁(9
W〉の形成を終わった半導体基板(1)上に第3の絶縁
膜(13)を形成する工程、該第3の絶縁膜(13〉の
全領域を異方性エツチングして全領域の段差部に該第3
の絶縁膜(13)からなる第3の側壁(13W)を形成
する工程を含む本発明による半導体装置の製造方法によ
って解決される。
〔作 用〕
即ち本発明の方法においては、LDD構造及び表面平坦
化のための絶縁膜のRIE処理による絶縁膜側壁の形成
工程を2工程に分け、周辺回路5領域のMOSFETを
LDD構造にし且つ表面を平坦化するための第1の絶縁
膜による第1の側壁形成の際の第1のRIE処理に際し
ては、ダメージに弱いDRAM等のメモリセル領域上に
は第1の絶縁膜をそのまま残すようにする。これにより
上記第1のRIE処理に際して、ダメージに比較的強い
周辺回路素子の半導体基板面のみがRIB処理に曝され
てダメージを受けることになり、RIB処理に曝されな
いメモリセル領域の基板面にはダメージを生じない。こ
れと共にメモリセル領域には高濃度の不純物イオン注入
を行わず、これによる欠陥の発生も回避する。以上によ
り、メモリセルのダメージや欠陥によるデータ反転等の
性能劣化が防止される。
またメモリセル領域の平坦化は、この領域を覆っている
前記第1の絶縁膜の段差部に、第2のRIE処理により
第2の絶縁膜からなる第2の側壁を形成することによっ
てなされ、その際前記周辺回路領域上には上記第2の絶
縁膜をそのまま残すようにして、メモリセル領域と周辺
回路領域上の絶縁膜の厚さをほぼ等しくする。これによ
り、両領域上に跨る配線のパターニング精度が向上する
と共に、メモリセル領域のコンタクトホールが極度に深
くなることがなくなるので、コンタクトホール部でのカ
バレンジ性不足による配線の断線も防止される。
〔実施例〕
以下本発明をLDD構造のMOSFETからなる周辺回
路を含むDRAMを製造する際の実施例について、図を
参照し具体的に説明する。
第1図(a)〜(g)は本発明の方法の第1の実施例の
工程断面図、第2図(a)〜(b)は第2の実施例の工
程断面図である。
全図を通し同一対象物は同一符合で示す。
第1図(a)参照 本発明の方法により上記DRAMを形成するに際しては
、例えばP型のSi基板1を用い、通常の選択酸化等の
方法により上記P型のSi基板l上に周辺回路領域Aと
メモリセル領域Bを画定表出するフィールド酸化膜2を
形威しくチャネルカント領域省略)、上記周辺回路領域
Aとメモリセル領域B上に熱酸化等によりゲート酸化膜
3を形成し、この基板上に厚さ3000A程度のポリS
i層を形威し、例えばn型の不純物を導入して導電性を
付与した後、通常のフォトリソグラフィによりパターニ
ングを行って、上記周辺回路領域A及びメモリセル領域
B上にポリSiからなるゲート電極4A及び4Bを形威
し、次いでこれらゲート電極4A及び4Bをマスクにし
てn型不純物を低濃度にイオン注入し、n−型領域5A
、5B及び5C15Dを形威する。以上は従来の第1、
第2の方法と同様である。
第1図中)参照 次いで従来の第1、第2の方法同様に、上記基板上に第
1の絶縁膜として厚さ1000A程度の第1(7)CV
D−St(h膜6を形威する。
第1図(C)参照 次いで従来の第2の方法と同様に、上記基板上に、フォ
トプロセスにより、メモリセル領域B上を覆う第1のレ
ジストパターン8を形威した後、このレジストパターン
8をマスクにし、異方性のエツチング手段例えば3弗化
メタン(C)IF:l)をエツチングガスとするりアク
ティブイオンエツチング(RIE)処理を行い、周辺回
路領域Aのゲート電極4Aの側面に第1のCVD−3i
O□膜側壁6Wを形成する。
なおこの際、メモリセル領域B上にはそこを覆う第1の
CVD−5iO□膜6が残留する。
次いで、上記レジストパターン8、フィールド酸化膜2
及び第1のCVD−5iO□膜側壁6Wを有するゲート
電極4Aをマスクにして周辺回路領域Aにn型不純物を
高濃度にイオン注入し、n゛゛ソース領域7S及びn゛
型トドレイン領域7D形威する。なおこのイオン注入は
、レジストパターン8を除去した後、その下部の第1の
CVD−5iO□膜6をマスクムこ用いて行ってもよい
第1図(d)参照 次いでレジストパターン8を除去し、この基板の全面上
に従来の第2の方法同様に、厚さ例えば1000A程度
の第2 ノCVD−3i(h膜9を形威する。
第1図(e)参照 次いで、本発明の方法においては、上記第2のCVD−
5iOdli!9上に周辺回路領域Aの上部を覆う第2
のレジストパターン10を形威し、このレジストパター
ンIOをマスクにして表出する第2のCVD−5i02
膜9を選択的にRIE処理によりコントロールエツチン
グして、メモリセル領域A上を覆う前記第1 (7)C
VD−Si(h膜6の側面、及び上記第1 (7)CV
D−SiO□膜6上膜形上されている段差部に第2のC
VD5iOz膜9からなる第2 ノCVD−5t(h膜
側壁9Wを形威する。
第1図(f)参照 次いで第2のレジストパターン10を除去する。
ここで本発明の方法においては、第1のCVD−5iO
z膜6と、レジストパターン10によりパターニングさ
れた第2 (7)CVD−SiOz膜9が、ゲート電極
4A、4Bとその上層に形威される金属配線間の層間絶
縁膜になる。
第1図(の参照 次いで通常のフォトリソグラフィにより、周辺回路領域
B上の第2のCVD−5iOzlli 9及びメモリセ
ル領域B上の第1のCVD−5iO□膜6に、n9型ド
レイン領域7D、’n”型ソース領域7S、 n−型領
域5C15Dをそれぞれ表出するコンタクトホール11
を形威し、これらコンタクトホール11上に、通常の配
線形成手段により、例えば図示のような、第1、第2、
第3のアルミニウム(A1)配線12A 、12B 、
 12C等を形威し、以後図示しない被覆絶縁膜の形成
工程等を経て、本発明の方法によりDRAMが完成する
。                 1また上記第1
の実施例の方法において、第1図(f)にSTの符号で
示した第2のCVD−5iO□膜9の側面の段差部ST
が問題になる場合には、以下に第2図(a)〜(ロ)の
工程断面図に示す第2の実施例の工程を追加すればよい
第2図(a)参照 即ち、第1図(f)に示す工程が完了した被加工基板の
全面上に、例えば厚さ1000A程度の第3のCVD−
3in、膜13を形成する。
第2図(b)参照 次イテ第3 ノCCVD−5in膜13をRIB処理を
用いた全面エツチング手段によりコントロールエツチン
グして、前記第2のCVD−5iO□膜9の側面の段差
部STに第3のCVD−5iO□膜側壁13−を形成す
る。なおこの際、眉間絶縁膜となる第1のCVD−5i
02膜6及び第2のCVD−3i02膜9の上面に急峻
な段差が形成されている場合には、その部分にも第3の
CVD−5tO□膜側壁13−が形成され、表面の一層
の平坦化が図られる。
上記実施例に示したように本発明の方法によれば、LD
D構造のMOSFETを周辺回路素子に用いるDRAM
において、LDD構造形成及び表面平坦化に際して、メ
モリセル領域の半導体基板面が直にRIE処理に曝され
ることがなくなり、且つメモリセル領域には高不純物濃
度のイオン注入がなされないので、メモリセル領域の基
板面にダメージや欠陥の形成がなく、データ反転等のメ
モリ性能の劣化が回避される。またメモリセル領域上の
絶縁膜が周辺回路領域と同様に1層の絶縁膜によりほぼ
等しい高さに形成されるので、メモリセル領域上でコン
タクトホールが特に深くなることはなくてコンタクトホ
ール部における配線層のカバレッジ性不足による断線は
回避され、且つ配線のパターニング精度も向上する。ま
た、メモリセル領域及び周辺回路領域を含む全領域に渡
って平坦化されるので、急峻な凹凸段差に起因する配線
の断線、短絡も防止される。
〔発明の効果〕
以上説明のように、DRAM等のメモリセルとLDD構
造のMOSFETからなる周辺回路素子が同一半導体基
板上に併設される半導体装置を製造する際に、メモリセ
ルの性能を劣化せしめずに表面の平坦化を図って、配線
のパターニング精度の向上、断線、短絡の防止等を図る
ことができる。
従って本発明はDRAM等の半導体メモリの製造に極め
て有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(8)は本発明の方法の第1の実施例の
工程断面図、 第2図(a)〜(b)は本発明の方法の第2の実施例の
工程断面図、 第3図(a)〜(C)は従来の第1の方法の工程断面図
、第4図(a)〜(e)は従来の第2の方法の工程断面
図である。 11はコンタクトホール、 12A 、12B 、12CはA1配線、Aは周辺回路
領域、 Bはメモリセル領域、 STは段差部 を示す。 図において、 1はp型St基板、 2はフィールド酸化膜、 3はゲート酸化膜、 4A、4Bはゲート電極、 5A、5B、5C15Dはn−型領域、6.9.13は
第1、第2、第3のCVD−3in、膜、6W19W、
 13WはCVD−5i(h膜側壁、7Sはn3型ソー
ス領域、 7Dはn゛型ドレイン領域、 8.10はレジストパターン、 第 1 図(千の1) 本発明の方シ去の第2の¥施づ列の工程断面図第 図 ′I足来の第1の方;五の工程断面間 第 3 図 従来の第2の方法の工程断面図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕複数のMOSFETからなる半導体装置の製造方
    法であって、 半導体基板(1)上に形成した導電層をゲート電極形状
    (4A)(4B)にパターニングする工程、該導電層パ
    ターンを有する半導体基板(1)上に第1の絶縁膜(6
    )を形成する工程、 該第1の絶縁膜(6)を一部の第1の領域(A)のみ異
    方性エッチングを行い、該第1の領域(A)上の該導電
    層パターン(4A)の側面に該第1の絶縁膜(6)から
    なる第1の側壁(6W)を形成する工程、該第1の側壁
    (6W)の形成を終わった半導体基板(1)上に第2の
    絶縁膜(9)を形成する工程、該第2の絶縁膜(9)を
    、該第1の領域(A)以外の全て、または一部からなる
    第2の領域(B)のみ異方性エッチングを行い、該第2
    の領域の段差部に該第2の絶縁膜(9)からなる第2の
    側壁(9W)を形成する工程を含むことを特徴とする半
    導体装置の製造方法。 〔2〕請求項(1)記載の工程を含み、更に、該第2の
    側壁(9W)の形成を終わった半導体基板(1)上に第
    3の絶縁膜(13)を形成する工程、 該第3の絶縁膜(13)の全領域を異方性エッチングし
    て全領域の段差部に該第3の絶縁膜(13)からなる第
    3の側壁(13W)を形成する工程を含むことを特徴と
    する半導体装置の製造方法。 〔3〕該第1の領域(A)が周辺回路部からなり、該第
    2の領域(B)がメモリセル部からなることを特徴とす
    る請求項〔1〕及び〔2〕記載の半導体装置の製造方法
JP2056904A 1990-03-08 1990-03-08 半導体装置の製造方法 Pending JPH03257962A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2056904A JPH03257962A (ja) 1990-03-08 1990-03-08 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2056904A JPH03257962A (ja) 1990-03-08 1990-03-08 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03257962A true JPH03257962A (ja) 1991-11-18

Family

ID=13040439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2056904A Pending JPH03257962A (ja) 1990-03-08 1990-03-08 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03257962A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7888198B1 (en) 1998-05-20 2011-02-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of fabricating a MOS transistor with double sidewall spacers in a peripheral region and single sidewall spacers in a cell region
US8154067B2 (en) 2006-06-30 2012-04-10 Intel Corporation Selective spacer formation on transistors of different classes on the same device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7888198B1 (en) 1998-05-20 2011-02-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of fabricating a MOS transistor with double sidewall spacers in a peripheral region and single sidewall spacers in a cell region
US8154067B2 (en) 2006-06-30 2012-04-10 Intel Corporation Selective spacer formation on transistors of different classes on the same device
US8174060B2 (en) 2006-06-30 2012-05-08 Intel Corporation Selective spacer formation on transistors of different classes on the same device
DE112007001161B4 (de) * 2006-06-30 2013-03-28 Intel Corporation Selektives Bilden von Abstandhaltern auf Transistoren unterschiedlicher Klassen auf derselben Baugruppe

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004504719A (ja) エッチングされたトレンチに関する光エッジ効果の問題を解決する半導体デバイス及びその製造方法
JP3229665B2 (ja) Mosfetの製造方法
JP2576506B2 (ja) Mos半導体装置
JP2780162B2 (ja) 半導体デバイスの製造方法
JP4526607B2 (ja) 突き合せコンタクトを有する半導体素子の製造方法
JPH0412563A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH1092933A (ja) 半導体装置の製造方法
US6833293B2 (en) Semiconductor device and method for manufacturing the same
JPH03257962A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11330262A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2003298050A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62229880A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3001588B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH09116150A (ja) Gold構造を持つ半導体装置及びその製造方法
JPH1197529A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2710843B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100268776B1 (ko) 반도체 소자 제조방법
JPH07230968A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2621607B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06244415A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3235091B2 (ja) Mis型半導体装置の製造方法
JPH05166919A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH08111419A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH05291530A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR100503379B1 (ko) 반도체 소자의 게이트 전극 형성 방법