JPH03256953A - シート搬送装置 - Google Patents

シート搬送装置

Info

Publication number
JPH03256953A
JPH03256953A JP2050856A JP5085690A JPH03256953A JP H03256953 A JPH03256953 A JP H03256953A JP 2050856 A JP2050856 A JP 2050856A JP 5085690 A JP5085690 A JP 5085690A JP H03256953 A JPH03256953 A JP H03256953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
sheet
planetary
rotating roller
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2050856A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Kudou
朋宏 工藤
Suguru Shimizu
英 清水
Keiji Okoda
啓次 大古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2050856A priority Critical patent/JPH03256953A/ja
Priority to US07/543,413 priority patent/US5210616A/en
Priority to DE4020814A priority patent/DE4020814C2/de
Publication of JPH03256953A publication Critical patent/JPH03256953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、記録装置或いは読取装置に用いられ、搬送さ
れるシートを受は取り、シートの進行方向を変更するシ
ート搬送装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、搬送されるシートを受は取りシートの進行方向を
変更する装置は、先に本出願人が出願した特願平1−1
69425号において提案されている。これを第3図に
より説明すると、吸盤1はサプライマガジン2内に積層
収納されたシートSを1枚ずつマガジン開口1部から取
り出すために設けられている。搬送されるシートSは方
向転換ユニット3により進行方向を制御され、この方向
転換ユニット3は、メインローラ4とこのメインローラ
4の周囲を遊星的に移動自在な遊星ローラ5により構成
されている。メインローラ4は図示しないチェーン・ス
プロケット及び回転駆動源により軸6を中心として回転
可能であり、遊星ローラ5は軸6を中心に回動するレバ
ー7の先端に回転自在に配設されており、遊星ローラ5
の中心軸8はレバー7に設けられた長孔に嵌合され、ば
ね9により付勢することによりメインローラ4に圧接さ
れている。なお、この進路変更装置の上方にも、サイズ
が異なるシート用の同様の機構が設けられている。
作動時においては、吸盤1によりサプライマガジン2内
の最上部のシートSを持ち上げ、レバー7を時計廻りに
回転させて遊星ローラ5を初期位置jから位置kまで回
転させることにより、シートSの端部をメインローラ4
と遊星ローラ5の間に挟み込む。続いて、メインローラ
4は反時計廻りに回転し、同時に同一の角速度でレバー
7を回転させると、メインローラ4及び遊星ローラSは
シートSの先端部を挟持したまま回転して、シートSの
進行方向を上方に変更する。遊星ローラ5が初期の位置
jに戻ったところでレバー7の回転を止め、メインロー
ラ4のみを駆動し続けると、シートSの進行方向は上方
に固定されてシートSは上方に搬送される。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上述の従来例には次の問題点がある。即
ち、吸盤1により持ち上げられるシートSは、その先端
部がメインローラ4に当接して停止し、次に遊星ローラ
5がメインローラ4の周囲を周回移動しながら、シート
先端部を挟持する。
しかし、このとき第4図に示すようにシートSの先端が
カーリングしてメインローラ4から浮き上がっていたと
すると、遊星ローラ5が周回移動しながら先端部をメイ
ンローラ4との間に挟持することは困難であり、この現
象は遊星ローラ5の径が小さいほど顕著である。そして
、シートSの先端がメインローラ4に対して、遊星ロー
ラ5の更に外側に位置してしまい、シート搬送が不能に
なってしまう。
実際に、吸盤1の持上げ量を調整して、シート先端部が
メインローラ4に接するようにする調整作業は容易では
なく、仮に調整ができたとしても吸盤1等の経年変化や
、先端部分にカーリングが存在するシートSはメインロ
ーラ4から浮き上がってしまい、挟持を不能にしてしま
う虞れがある。
また、吸盤1がシートSを持ち上げた後に前方に移動し
て、前方で待ち受ける挟持ローラ対の間隙に強制的に挿
し込む方法もあるが、この吸盤1の動作を実現するには
機構が複雑化することになる。
本発明の目的は、上述の問題点を解消し、シートの進行
方向を確実に変更することが可能なシート搬送装置を提
供することにある。
[課題を解決するための手段] 上述の目的を達成するために、本発明に係るシート搬送
装置においては、シートを挟着し、進路を所望の方向に
変更して搬送するシート搬送装置において、回転駆動力
を持つ回転ローラと、該回転ローラ側に付勢され該回転
ローラの周囲を周回する遊星ローラと、前記回転ローラ
と前記遊星ローラを連結する折曲自在な連結部材と、前
記遊星ローラが前記回転ローラの円周上をシートを挟着
するために周回移動する方向に対し、付勢力に抗して前
記遊星ローラを前記回転ローラから後戻りする方向に離
反させる手段とを有することを特徴とするものである。
[作用〕 上述の構成を有するシート搬送装置は、回転ローラ側に
付勢されつつ回転ローラの周りを自在に周回する遊星ロ
ーラが回転ローラから後戻りする方向に離反して、回転
ローラとの間を離間してシートを挿入してから、遊星ロ
ーラを回転ローラ側に付勢してシートを挟着する。
[実施例] 本発明を第1図、第2図に図示の実施例に基づいて詳細
に説明する。
第1図、第2図において、10はサプライマガジンであ
り、内部に多数枚の未記録のシートSが積層収納されて
いる。サプライマガジン1oの開口部付近には、吸盤1
1と回転ローラ12が配置され、吸盤11はサプライマ
ガジン1o内のシートSを1枚ずつ取り出すようになっ
ている。回転ローラ12は軸13により回転自在に支持
され、図示シないチェーン・スプロケット・モータによ
り駆動力が伝達されている。また、軸13は遊星ローラ
14が回転ローラ12の周囲を遊星的に周回する遊星回
転中心軸であり、遊星ローラ14は軸15を介して折曲
自在に連結されたレバー16と略り字レバー17により
支持され、遊星ローラ14は略り字レバー17の先端に
設けられた軸18により回転自在に軸支されており、軸
18と遊星回転中心軸13間には引張りばね19が掛は
渡されている。なお、20は図示しない側板に設けられ
た規制軸であり、遊星ローラ14と共に周回移動する略
り字レバー17の短辺17aの軌道上に位置している。
次に、この装置の動作について説明すると、当初は遊星
ローラ14は第2図に示す位置Cにあると仮定する。レ
バー16を反時計廻りに回転させると、略り字レバー1
7を介して遊星ローラ14に駆動が伝わり、遊星ローラ
14は回転ローラ12に対して周回移動を開始する。遊
星ローラ14が回転ローラ12の周りを周回する際は、
弓張りばね19の引張力によりレバー16とレバー17
と引張ばね19を三辺とする三角形状を維持しながら周
回する。遊星ローラ14が位置すに到達すると、略り字
レバー17の短辺17aが規制軸20に当接する。更に
、レバー16を反時計廻りに回転させると、略り字レバ
ー17は規制軸20を支点として若干スライドしながら
回転運動を始め、この回転運動により遊星ローラ14は
回転ローラ12から離反して、遊星ローラ14が回転ロ
ーラ12の円周を周回移動してきた方向に対してほぼ後
戻りする方向に移動を開始する。そして、遊星ローラ1
4が第1図における位置aに到達した時点で、レバー1
6の回転を停止する。
未記録のシートSが積層収納されるサプライマガジン1
0は装置本体内の所定の位置に装填され、装置内が遮光
された状態でスライド蓋が開けられる。続いて、吸盤1
1を動作させサプライマガジン10内に積層されている
最上部のシートSを吸引して持ち上げる。持ち上げられ
たシートSの先端部は回転ローラ12に当接するか、又
はその近傍に位置して第1図の状態となる。ここで、レ
バー16を時計廻りに回転させると、遊星ローラ14は
前とは逆に回転ローラ12の方向に向かって移動を始め
、シートSの先端部を回転ローラ12との間に挟み込み
ながら位置すに到達する。このとき、シートSの先端が
回転ローラ12から離れていたとしても、遊星ローラ1
4はシートSに対して略下方から接近するため、回転ロ
ーラ12との間にシートSを確実に挟持することが可能
となる。次に、吸盤11の吸引を停止し、回転ローラ1
2を時計廻りに回転させると、挟持されたシートSは回
転ローラ12に沿って前方に移動を開始する。同時に、
遊星ローラ14を回転ローラ12の周速と等速に移動さ
せると、遊星ローラ14はシートSの先端部を挟持した
ままシートSの方向を転換しながら搬送を行うことにな
る。そして、シートSの先端が所望の方向、例えば画像
記録部や他の搬送ローラ対に向いた時点で遊星ローラ1
4は移動を停止し、引き続いて回転ローラ12と共に回
転することによりシートSを所望の方向へと送り込む。
この実施例では、レバー17を規制軸20に当接させる
ことにより遊星ローラ14を回転ローラ12から後戻り
する方向へ離反させたが、他の駆動源及びレバー等を用
いて後戻りする方向に離反させてもよい。例えば、第2
図において遊星ローラ14が位置すに到達した時点でレ
バー16の回転駆動を停止し、次にレバー17に対して
右側に・退避させていた図示しないレバーをソレノイド
等の駆動手段により左方へ移動させる。ここで、このレ
バーの先端部を折り曲げてたりダボを配設させておけば
、移動中にレバー17の長辺17bを引っ掛けながら左
方向へと移動することができる。これにより、レバー1
7は軸15を回転中心として揺動運動を行い、遊星ロー
ラ14が位置すから位置aに移動することにより、結局
遊星ローラ14が回転ローラ12から後戻りする方向へ
と離反できることになる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明に係るシート搬送装置は、遊
星ローラを回転ローラの円周上を周回移動する方向に対
し、後戻りする方向に回転ローラから離反させることに
より、シートを確実に挟持しながらシートの進行方向を
自在に変換することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
図面第1図、第2図は本発明に係るシート搬送装置の一
実施例の構成図、第3図は従来の画像記録装置の構成図
、第4図はその要部構成図である。 符号10はサプライマガジン、11は吸盤、12は回転
ローラ、14は遊星ローラ、16はレバー 17は略り
字レバー 19は引張ばね、20は規制軸である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、シートを挟着し、進路を所望の方向に変更して搬送
    するシート搬送装置において、回転駆動力を持つ回転ロ
    ーラと、該回転ローラ側に付勢され該回転ローラの周囲
    を周回する遊星ローラと、前記回転ローラと前記遊星ロ
    ーラを連結する折曲自在な連結部材と、前記遊星ローラ
    が前記回転ローラの円周上をシートを挟着するために周
    回移動する方向に対し、付勢力に抗して前記遊星ローラ
    を前記回転ローラから後戻りする方向に離反させる手段
    とを有することを特徴とするシート搬送装置。 2、前記連結部材が回転移動する移行路上に位置する規
    制部材に前記連結部材を当接させて、前記遊星ローラを
    後戻りする方向に離反させるようにした請求項1に記載
    のシート搬送装置。
JP2050856A 1989-06-30 1990-03-02 シート搬送装置 Pending JPH03256953A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2050856A JPH03256953A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 シート搬送装置
US07/543,413 US5210616A (en) 1989-06-30 1990-06-26 Sheet carrier apparatus and a picture image recording apparatus
DE4020814A DE4020814C2 (de) 1989-06-30 1990-06-29 Blattransportvorrichtung und deren Verwendung in einem Bildaufzeichnungsgerät

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2050856A JPH03256953A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 シート搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03256953A true JPH03256953A (ja) 1991-11-15

Family

ID=12870368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2050856A Pending JPH03256953A (ja) 1989-06-30 1990-03-02 シート搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03256953A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7641193B2 (en) Sheet bending
US5052672A (en) Paper feeding device having a suction member driven by a four-bar linkage arrangement
US4080678A (en) Apparatus for attaching sheets to groups of leaves in bookbinding machines
JPH06107363A (ja) 折機デリバリー装置
JP2623014B2 (ja) 用紙の搬送装置
JPH03256953A (ja) シート搬送装置
FR2502129A1 (fr) Dispositif pour alimenter en feuilles des machines a faconner les feuilles, notamment des machines a doubler
JP2022104015A (ja) 紙折り装置
JPH03256952A (ja) シート搬送装置
JP3809098B2 (ja) 頁めくり装置
JP2740477B2 (ja) 通帳プリンタのページめくり装置
JP5830734B2 (ja) 封筒供給装置及び封緘装置
US20040256797A1 (en) Apparatus for transporting a sheet-like element
US20230015079A1 (en) Sheet conveyance device and image forming apparatus therefor
JPH10120248A (ja) 進行するシートを回転させる方法及び装置
JP4345006B2 (ja) ブランクシートの折曲げ搬送装置
JP4537412B2 (ja) 封筒を自動的に閉じるための装置および方法
US6773386B1 (en) Automatic paper folder
JPH10120232A (ja) シート搬送装置及びその制御方法
JPH0336152A (ja) シート搬送装置
JP2573938B2 (ja) 紙葉類繰出し装置
US5483309A (en) Slide projector
JPS6127003Y2 (ja)
JP2840338B2 (ja) シート搬送装置
JPH0371895A (ja) 小冊子のページめくり方法及び装置