JPH03253157A - 保守員呼出方式 - Google Patents

保守員呼出方式

Info

Publication number
JPH03253157A
JPH03253157A JP5155590A JP5155590A JPH03253157A JP H03253157 A JPH03253157 A JP H03253157A JP 5155590 A JP5155590 A JP 5155590A JP 5155590 A JP5155590 A JP 5155590A JP H03253157 A JPH03253157 A JP H03253157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pager
maintenance personnel
device fault
fault
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5155590A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiko Ishi
晴彦 石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5155590A priority Critical patent/JPH03253157A/ja
Publication of JPH03253157A publication Critical patent/JPH03253157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概   要〕 機器障害が発生した時に交換局からの指令をページャ基
地局を介して各ページャに特定した保守員を呼び出す方
式に関し、 保守員が移動中でも障害通報が正確且つ迅速に伝わるよ
うにすることを目的とし、 該交換局が、その障害監視部により機器障害を検出した
とき、その機器障害に対応した該ページャの呼出を行う
と共に該ページャの保守員に対応する留守録機能付きの
通常の電話機に該機器障害の内容を録音させ、以て該保
守員が外出先から電話回線を介して該録音内容と録音時
間を知るように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、保守員呼出方式に関し、特に機器障害が発生
した時に交換局からの指令をページャ基地局を介して各
ページャに特定した保守員を呼び出す方式に関するもの
である。
近年、自動運転装置の発達に伴って無人運転装置や、2
4時間運転で夜間は保守員が付いていない装置等が出現
しているが、保守員の居ない時に障害が発生した場合に
は、その障害を迅速に解消させるため保守員に知らせな
ければならない場合がある。
これは、ページャの呼出を行うための交換局や基地局に
おいても同様に無人化が図られている関係上同様に保守
員に知らせる必要があるが、特に基地局等における障害
の場合には山頂等に設置されていることから、より一層
迅速な保守員への連絡方法が要求されている。
〔従来の技術と課題〕
従来の保守員呼出方式としては、まず電話回線を用いて
指定した電話機により呼出を行う方式が在るが、その保
守員が指定の電話機の周辺に居ない時は、機器からの障
害通報があっても電話に出ることができないため迅速に
保守員へ知らせることが出来ず、障害への対応が遅れて
しまう。
一方、ページャを用いて、指定された電話の周辺に居な
い保守員を呼び出す方式が例えば特開昭61−2063
53号公報に提案されているが、この場合には、障害通
報の情報量が不足すると共にその履歴保存に確実性が無
いという問題点があった。
そこで本発明は、機器障害が発生した時に交換局からの
指令を基地局を介して各ページャに特定した保守員を呼
び出す方式において、保守員が移動中でも障害通報が正
確且つ迅速に伝わるようにすることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は、本発明に係る保守員呼出方式の原理説明図で
あり、1は障害監視部10を有する交換局、2は交換局
1に有線回線で接続されるページャ基地局、3はページ
ャ基地局2から呼出を受けるページャ、4はページャ3
に対応した保守員、そして、5は交換局1に接続され留
守録機能を有する電話機である。
〔作   用〕
交換局1の障害監視部10は絶えず交換局1自身の機器
障害を監視しており、成る機器障害が発生したとき、こ
れに対応するページャ3の呼出をページャ基地局2を介
して自動的に行う。
これと同時に又は順番に交換局1はそのページャ3に属
する保守員4に対応した電話機5にその機器障害の内容
を留守録させる。
これにより、ページ中3で通報を知った保守員4は、外
出先の最寄りの電話機から留守番電話機に電話を掛けて
、障害通報の内容と時間を知る。
このように、本発明では、機器障害が発生した場合、指
定の電話機の周辺に居ない場合でも、ページ中を用いて
保守員に通報し、その内容は留守録により具体的に迅速
に知らせることが出来る。
〔実 施 例〕
第2図は、本発明に係る保守員呼出方式に用いる交換局
1の実施例を示したものであり、その他、第1図に示し
たページャ基地局2、ページャ3、及び留守録付き電話
機5はいずれも従来からのものを用いることができる。
第2図の実施例において、交換局1は、この交換局1自
身の各機器の障害状態を示すアラーム信号を常に監視し
ている障害監視部10と、この障害監視部10の出力信
号を受けると共に通話路部11を交換制御する主制御部
12と、主制御部12の制御下で音声処理を行うアナロ
グ部13と、主制御部12の制御下で対象となるページ
ャ番号や電話番号を検索するためのメモリ14とで構成
されている。尚、図示のようにページャ基地局2及び留
守録付き電話機5は市内交換局20を介して交換局1に
接続されている。
このような実施例の交換局の動作において、アラーム信
号を自動的に受けた障害監視部10は、その障害に特有
のコードを主制御部12に渡す。
これを受けて主制御部12ではメモリ14のテーブルを
参照して障害箇所に対応するページャ番号とそのページ
ャに属する保守員に特定した電話番号とを取り出すと共
に当該ページャ宛の交換制御を行う。
これにより、主制御部12はメモリ14からのページャ
番号に従って交換局1から通話路部11及び市内交換局
20並びにページャ基地局2を経た通話路を形成してペ
ージャ3に呼出を掛ける。
このとき、主制御部12はアナログ部13によりその障
害に対応して音声合成した信号を取り出し、メモリ14
からの留守録付き電話機の電話番号に従って交換局1か
ら通話路部11及び市内交換局20並びに電話機5まで
の通話路を形成して留守録付き電話機5に呼出を掛ける
そこで電話機5ではこれに応答して留守録機能が働き、
主制御部12の自動留守録制御部120との間で自動的
に障害内容とその時間の留守録を行って通話を終了する
従って、ページャ3の通報を受けた保守員は一般電話回
線により留守録付き電話機5に電話を掛けることにより
その留守録音の内容と時間とを聞くことができる。
(発明の効果) このように、本発明に係る保守員呼出方式では、機器障
害が発生した場合、指定の電話機の周辺に居ない場合で
も、ページャを用いて保守員に通報し、その内容は留守
録により知らせることが出来るので、機器障害情報を正
確且つ迅速に知ることが出来る。また、留守録付き電話
機を用いることによって障害情報が保存出来、迅速な障
害対応と障害情報の保存に寄与するところが大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る保守員呼出方式の原理的な説明
図、 第2図は、本発明における特に交換局の構成の実施例を
示したブロック図、である。 第1図において、 1・・・交換局、 2・・・ページャ基地局、 3・・・ページャ、 4・・・保守員、 5・・・留守録付き電話機。 図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 留9諺付電話機 本発明の原理説明図 馬1図 ・杢発明の交換局の一実屍移り 殆2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 交換局(1)からの指令をページヤ基地局(2)を介し
    て各ページヤ(3)に特定した保守員(4)を呼び出す
    方式において、 該交換局(1)が、その障害監視部(10)により機器
    障害を検出したとき、その機器障害に対応した該ページ
    ヤ(3)の呼出を行うと共に該ページヤ(3)の保守員
    (4)に対応する留守録機能付きの通常の電話機(5)
    に該機器障害の内容を録音させ、以て該保守員(4)が
    外出先から電話回線を介して該録音内容と録音時間を知
    るようにしたことを特徴とする保守員呼出方式。
JP5155590A 1990-03-01 1990-03-01 保守員呼出方式 Pending JPH03253157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5155590A JPH03253157A (ja) 1990-03-01 1990-03-01 保守員呼出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5155590A JPH03253157A (ja) 1990-03-01 1990-03-01 保守員呼出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03253157A true JPH03253157A (ja) 1991-11-12

Family

ID=12890246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5155590A Pending JPH03253157A (ja) 1990-03-01 1990-03-01 保守員呼出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03253157A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940001634A (ko) 전화사용 실시간 감시 방법 및 전기 통신 시스템
JPS6258582B2 (ja)
JPH03253157A (ja) 保守員呼出方式
Chadha et al. Advanced mobile phone service: Mobile telephone switching office
JP3224972B2 (ja) 安全確認装置
JPH0854000A (ja) トンネル工事用警報設備
JPH02194764A (ja) 遠隔監視装置
JP2502705B2 (ja) エレベ―タ乗かご内通話装置
JPH07321913A (ja) 交換機の重要故障通知方法と装置
JPS6342595A (ja) ボタン電話装置の遠隔地故障報告方式
JPH01188155A (ja) 異常発生時のダイレクト連絡装置
JPH02213262A (ja) エレベータ乗かご内通話装置
JPH0654105A (ja) ファクシミリ装置
JPH0252593A (ja) ビル遠隔監視システム
JPS62137957A (ja) 警報通知方式
JPH01220595A (ja) 遠隔局障害情報通知方式
JPH118710A (ja) 監視局及びそれを含む遠方監視システム
JPH0365851A (ja) 障害情報通知方式
JPH04223753A (ja) 遠隔監視装置の故障対応支援装置
JPH03157093A (ja) コードレス電話システム
JPH0897937A (ja) 異常状態発生通報の処理方法及び装置
JPH04367098A (ja) 異常通報装置
JPH04111562A (ja) 障害通知システム
JPH10124779A (ja) 警報送信装置
JPH06105000A (ja) エレベータ遠隔監視システム