JPH03249032A - シート搬送装置 - Google Patents

シート搬送装置

Info

Publication number
JPH03249032A
JPH03249032A JP2044488A JP4448890A JPH03249032A JP H03249032 A JPH03249032 A JP H03249032A JP 2044488 A JP2044488 A JP 2044488A JP 4448890 A JP4448890 A JP 4448890A JP H03249032 A JPH03249032 A JP H03249032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
sheet
roller
sheet material
conveyance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2044488A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenkichi Sakuragi
櫻木 謙吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2044488A priority Critical patent/JPH03249032A/ja
Publication of JPH03249032A publication Critical patent/JPH03249032A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、ファクシミリ、複写機あるいはプリンター等
に適用される原稿等のシート搬送装置に関するものであ
る。
〈従来の技術〉 近年のOA化に伴いファクシミリ、複写機あるいはプリ
ンター等の記録装置が種々開発されており、これらファ
クシミリ等の記録装置にあっては、積載されたシート状
の原稿を一枚ずつ分離して所定速度で光学読取り系に搬
送する原稿搬送装置が装備されている。
前記原稿搬送装置では、原稿載置台と、原稿を一枚ずつ
分離する分離ローラーと、前記原稿載置台から前記分離
ローラーに原稿を搬送する予備搬送ローラー等が装備さ
れている他に、原稿を検知する原稿センサと、原稿セッ
ト確認音を発するスピーカー等が装備されており、原稿
の先端を前記分離ローラーの上流側に押し込んで原稿を
セントする際、前記原稿センサが原稿を検知すると、こ
の検知信号に基づいて前記予備搬送ローラーが回転して
原稿を前記原稿載置台から前記分離ローラーに搬送を開
始し、これと同時に、前記スピーカーから原稿セソ)f
i認音が発せられるように構成されている。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、前記従来技術では、前記原稿センサによ
り原稿を検知した後、前記予備搬送ローラーが回転を始
めると同時に前記スピーカーから原稿セット確認音を発
するため、以下のような欠点があった。
すなわち原稿の先端が前記予備搬送ローラーまで完全に
入っていな(でも前記原稿センサにより原稿が検知され
ると、前記予備搬送ローラーの回転と同時に前記スピー
カーが原稿確認音を発するため、操作者は原稿確認音が
発せられた瞬間に原稿が前記予備搬送ローラーまで完全
に入ってセントされたものと勘違いし、このためいわゆ
る原稿の不送りが生じる欠点があった。
また、ト述のようなことが起きると、操作者は原稿をセ
ットする際に、不送りをなくそうと原稿確認音を全く無
視して原稿を押し込もうとし、このため原稿の先端を折
ってしまったり、押し込み過ぎによる重送(?j!数枚
送り)を起こしてしまったりする欠点があった。
本発明は上記従来技術の課題を解決するためになされた
もので、その目的とするところは、原稿の不送り、重送
等を防止することが出来るシート搬送装置を提供するこ
とである。
〈課題を解決するための手段〉 上記課題を解決し以下に述べる実施例に通用される手段
は、シート材を載置するシート載置台と、前記シート材
を検知する検知手段と、前記検知手段でシート材を検知
後、前記シート載置台からシート材を搬送する搬送手段
と、前記検知手段が前記シート材を検知して前記搬送手
段の動作開始後にシート材確認音を発するシート材i認
手段とを具備してなることを特徴としている。
〈作用〉 上記手段によれば、シート載置台上にセ・7トしたシー
ト材が検知手段により検知された後、搬送手段が動作を
開始する。そして一定時間経過後にシート材確認手段が
シート材確認音を発する。
従って、搬送手段の動作開始と同時にシート材確認音を
発する場合のように操作者の勘違いで不送りが生しるお
それがない。またシート材確認音を無視してシート材を
押し込むような事態を防止することが出来る。
〈実施例〉 以下、前記手段に係るシート搬送装置の一実施例を説明
する。
〔第一実施例] 第1図はシート搬送装置の部分断面図、第2図は同シー
ト搬送装置を含めた原稿搬送読み取り系の制御手段のブ
ロック図、第3図は同制御手段の制御内容を示すフロー
チャート、第4図はシート搬送装置のタイミングチャー
ト、第5図はシート搬送装置を装備したファクシミリ全
体の断面図である。
まず、第5図を参照してファクシミリ全体の概略を説明
する。
第5図中符号Aはファクシミリ装置本体で、原稿搬送読
み取り系Bと記録系Cが装備されている。
原稿搬送読み取り系Bには、シート材としての原稿Sを
搬送するシート搬送装置1と、搬送された原稿Sの画像
情報を読み取る光学読み取り手段11とが装備されてお
り、ファクシミリ装置本体Aのカバーを兼ねたシート載
置台としての原稿載置台2上に積載された原稿Sのうち
、下から数枚の原稿Sを、予備搬送ローラー4及びこれ
に圧接する圧接部材5からなる予[重送部3により分離
部6に搬送する如く構成されている。
前記分離部6は分離ローラー7及びこれに圧接する圧接
部材8からなり、前記予備搬送部3により搬送された原
稿Sを一枚すり分離するもので、分離された原稿Sは前
記光学読み取り手段11の搬送方向上流側(第5図の右
側)に配置された原稿給紙ローラ一対12a、12bと
、搬送方向下流側(第5図の左側)に配置された原稿排
紙ローラー対13a、13bにより搬送されて前記光学
読み取り手段11を通過する如く構成されている。
ここで前記原稿載置台2から原稿Sを分離部6に案内す
るガイド部9は下方に傾斜していて、積載状態の原稿S
を該ガイド部9に沿って分離部6の上流付近(前記分離
ローラー7と圧接部材8とで形成される空間部分6a)
まで押し込むと、枚ずつ分離し易いように原稿Sの先端
部分をさばくようになっている。
また前記原稿載置台2上には原稿Sの後端部分を若干持
ち上げるクサビ状部材10が設けられていて、原稿Sの
先端部分を前記分離部6の上流付近に押し込んでさばく
際、該先端部分が前記予備搬送ローラー4から浮き上が
ったり、分離ローラー7に突き当たったりするのを防止
している。
前記光学読み取り手段11は、前記分離部6から搬送さ
れた原稿Sが通過する原稿台ガラスllaと、該原稿S
に光を照射する光源11bと、ミラー11c、レンズl
idと、CCD等からなる光電変換素子11eを装備し
ており、原稿台ガラスlla上を原稿Sが通過する過程
で光源11bから原稿Sに光を照射する一方、原稿Sか
ら反射した光をミラー11c、レンズ11dによりCC
D等からなる光電変換素子lieに導き、電気信号に変
換する如く構成されており、この電気信号がコピーモー
ドの場合は自己の記録系Bに伝達され、ファクシミリモ
ードの場合は他機の記録系に伝達される。
また、記録系Cには、ロール状の記録シート16を収容
する収容部17と、この収容部17からロール状の記録
シート16を引き出すプラテンローラー18と、このプ
ラテンローラー18により引き出されたロール状の記録
シー目6の巻きくせを除去するデカール機構19(デカ
ールシャフト19a、ガイドシャフト19b)と、画信
号により発熱して引き出された記録シー目6に所定画像
を記録する記録ヘッド20と、所定画像が記録された記
録シート16の後端をカットするカッター21と、カッ
トされた記録シート16を排出する排紙ローラー22と
、スタッカー23等が装備されている。そして、記録時
には、プラテンローラー18が回転して収容部17から
ロール状記録シート16が引き出されて、デカール機構
19により巻きぐせが除去されて記録ヘッド20に搬送
される。そして、両信号に応じて発熱する記録ヘッド2
0により記録シート16に所定画像が記録され、カッタ
ー21により画像後端がカントされ、排紙ローラー22
によりスタッカー23に排紙される。
次に前記シート搬送装置1部分について詳細に説明する
と、予備搬送ローラー4の搬送方向上流側には、第1図
に示すように、検知手段としての原稿センサ14が配置
されていると共に、該原稿センサ14上に位置するよう
にしてセンサアクチュエータ15が配置されている。
本実施例では、前記原稿センサ14として、発光素子と
受光素子とからなるフォトインタラプタが使用されてい
る。また前記センサアクチュエータ15は、前記シート
搬送装置lの上面を覆う操作カバー24の一端部下面に
ビン15aを介して揺動可能に取り付けられていて、原
稿Sの先端に押されて容易に回動し、これにより前記原
稿センサ14の発光素子からの光を透過・遮断するもの
である。
原稿Sをセットする際、該原稿Sの先端部分を前記ガイ
ド部9に沿って前記分離部6の分離ローラー7と圧接部
材8とで形成される空間部分6aまで押し込むと、原稿
Sの先端部分でセンサアクチュエータ14が第1図に示
す矢印a方向に回動し、これにより原稿センサ14の発
光素子から受光素子に光が入射し、原稿Sが検知される
。この検知信号は、第2図に示す前記原稿搬送読み取り
系Bの制御手段25に入力されるようになっており、こ
れにより前記予備搬送部3と前記分離部6の駆動源であ
る駆動モーター26が動作して、前記予備搬送ローラー
4、前記分離ローラー7が回転し、原稿Sの押し込みを
スムーズにするものである。
前記制御手段25は、第2図に示すように原稿搬送読み
取り系B全体の制御を行うCPU25aと、第3図に示
す#御内容等を格納したROM25bと、CPU25a
のワークエリアとして使用されると共に各種データーの
一時保存等を行うRAM25cと、インターフェース2
5d等から構成されている。
そして前記インターフェース25dには前記原稿センサ
14が接続され、また前記予備搬送部3と前記分離部6
の駆動源となる駆動モーター26がドライバー26aを
介して接続され、さらに原稿W1認音を発するシート材
確認手段としてのスピーカー27がドライバー27aを
介して接続され、さらにまた前記光学読み取り手段11
が接続されている。
ここで前記スピーカー27は、第4図のタイミングチャ
ートに示す如く、前記原稿センサ14が原稿Sを検知し
、そして該検知信号に基づいて前記駆動モーター26が
動作を開始してから所定時間経過後(例えば20ks経
過後)に原稿確認音を発するように前記CPU25aに
よって制御されるものである。
次に上記第一実施例の作用を第3図に示すフローチャー
トを参照して説明する。
まずステップSIOで原稿載置台2に原稿Sをセットし
、該原稿Sの先端部分を前記ガイド部9に沿って前記分
離部6の分離ローラー7と圧接部材8とで形成される空
間部分6aまで押し込む。
次いでステップS11で原稿センサ14が原稿Sを検知
したか否かが判断され、原稿Sを検知した場合(YES
の場合)にはステップSL2に移行する。
ステップS12では、駆動モーター26が動作し、これ
により予備搬送ローラー4及び分離ローラー7が回転し
て原稿Sの押し込みをスムーズにする。
次いでステップS13で駆動モーター26が動作してか
ら所定時間、例えば200w5経過したか否かが判断さ
れ、経過した場合(YES)にはステップ314に移行
する。
ステップS14ではスピーカー27が動作して原稿確認
音が発せられる。これにより操作者は原稿Sが送られて
いることが確認出来、原稿Sを強い力で押し込むような
事態を回避することが出来る。
次いでステップS15に移行して原稿Sの読み取りが行
われる。
読み取り終了後、原稿Sは排出され、次いでステップS
16に移行して原稿Sの有無が判断され、有り(YES
)の場合にはステップS15に戻り同様の操作が繰り返
され、無しくNO)の場合には読み取りが終了する。
以上のように駆動モーター26により予備搬送ローラー
4、分離ローラー7が動作を開始してから所定時間経過
後にスピーカー27が動作して原稿確認音を発するよう
にしているので、すなわち原稿Sが確実に搬送される段
階で原稿確認音を発するので、原稿Sの不送りを防止す
ることが出来る。
また原稿Sが確実に送られる段階で原稿確認音が発せら
れるようにしているので、原稿i認音を無視して原稿S
を強く押し込む事態を防止出来、この結果、原稿Sの先
端を折ったり、押し込み過ぎたすせず、重送を起こすお
それがない。
なお、前記操作カバー24には、図示しないが、表面側
に各種操作キー等が装備され、裏面側に電子回路等が装
備されている。
また、前記操作カバー24の裏面側には、前記圧接部材
5.8、原稿給紙ローラー12b、原稿排紙ローラー1
3bが取付けられていて、操作カバー24を開いたとき
、これら圧接部材5.8、原稿給紙ローラー12b、原
稿排紙ローラー13bがファクシミリ装置本体A側に取
付けられた前記予備搬送ローラー4、分離ローラー7、
原稿給紙ローラー12a、原稿排紙ローラー13aから
離れて、原稿Sのジャム処理等が容易に行なえるように
なっている。
また、前記予備搬送部3の予備搬送ローラー4は、円周
部と平面部からなり、はぼ楕円状に形成されている。ま
た、前記予備搬送部3の圧接部材5は、第5図に示すよ
うに、操作カバー14の裏面側にビン5aを介して揺動
可能に取付けられていると共に、図示しないバネにより
予備搬送ローラー4方向に附勢されて該予備搬送ローラ
ー4に圧接している。そして、予S搬送ローラー4が回
転して円周部が圧接部材5と対向したとき、該円周部が
圧接部材5と圧接し、また平面部が圧接部材5と対向し
たとき、平面部と圧接部材5との間に隙間が生し、これ
により原稿Sを間欠的に搬送するようになっている。
また、前記分離部6の圧接部材8は、第1図に示すよう
に摩擦片8aと、操作カバー14の裏面側に揺動可能に
取付けられて該摩擦片8aを分離ローラー7側に押す摩
擦片ホルダー80とからなり、図示しない弾性部材の弾
性力が摩擦片ホルダー85を介して摩擦片8aに作用し
、これによりll!擦片8aが分離ローラー7に圧接す
るように構成されている。
また、前記原稿給紙ローラー12bと原稿排紙ローラー
13bは、操作カバー14を閉じたときに押圧バネ28
のバネ力で原稿給紙ローラー12aと原稿排紙ローラー
13a側に附勢される。
〔他の実施例〕
(検知手段) 第6図は検知手段の他の実施例を示している。
なお第6図中第1図に示す部分と同一部分には同一符号
を付してその詳細な説明を省略する。
この検知手段によれば、原稿センサ14とセンサアクチ
ュエータエ5との組み合わせで原稿Sを検知する代わり
に、操作カバー24の一端部下面にフォトダイオード1
4a’を設け、またこれに対向するガイド部9にフォト
トランジスタ14b′を設けて、これらの間を通過する
原稿Sを検知するように構成している。
原稿Sによりフォトダイオード14a′からの光が遮断
されると、これにより原稿Sが検知され、フォトトラン
ジスタ14b′の出力が検知信号となって前記CPU2
5aで処理され、前記第一実施例と同様に前記駆動モー
ター26が動作して前記予備搬送ローラー4、前記分離
ローラー7が回転し、そして所定時間経過後に前記スピ
ーカー27が動作する。
(搬送手段) 第7図は搬送手段の他の実施例を示しており、この搬送
手段には前記予備搬送ローラー4が装備されていない。
なお、第7図中第1図に示す部分と同一部分には同一符
号を付してその詳細な説明を省略する。
この搬送手段を使用する場合、同図に示すχの範囲、す
なわち前記分離部6の分離ローラー7と圧接部材8とで
形成される空間部分6aに原稿Sの先端部分が移動して
きたとき前記スピーカー27が動作して原稿確認音を発
するように構成すればよい。
なお、前記実施例では、シート搬送装置1をファクシミ
リの原稿搬送読み取り系Bに装備して、原稿Sを搬送す
る場合を示したが、これに限定されず、例えばプリンタ
ー等の記録シート搬送系に装備して、記録シートを搬送
することも出来る。
〈発明の効果〉 以上説明したように本発明によれば、検知手段がシート
材を検知して搬送手段が動作開始した後、シート材f!
認手段がシート材確認音を発するように構成してなるの
で、原稿の不送り、重送等を防止することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本発明の第一実施例を示すもので、
第1図はシート搬送装置の部分断面図、第2図は同シー
ト搬送装置を含めた読み取り系のブロック図、第3図は
同シート搬送装置の制御内容を示すフローチャート、第
4図は同シート搬送装置のタイミングチャート、第5図
は同シート搬送装置を装備したファクシミリ全体の断面
図であり、また第6図は検知手段の他の実施例を示す部
分断面図であり、また第7図は搬送手段の他の実施例を
示す部分断面図である。 Aはファクシミリ装置本体、Bは原稿搬送読み取り系、
Cは記録系、1は搬送手段(シート搬送装置)、2はシ
ート載置台(原稿載置台)、3は予備搬送部、4は予備
搬送ローラー、5は圧接部材、6は分離部、7は分離ロ
ーラー、8は圧接部材、9はガイド部、1oはクサビ状
部材、14は検知手段(原稿センサ)、15はセンサア
クチュエータ、25は制御手段、26は駆動モーター、
27はシート材確認手段(スピーカー)である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 シート材を載置するシート載置台と、 前記シート材を検知する検知手段と、 前記検知手段でシート材を検知後、前記シート載置台か
    らシート材を搬送する搬送手段と、前記検知手段が前記
    シート材を検知して前記搬送手段の動作開始後にシート
    材確認音を発するシート材確認手段と、 を具備してなることを特徴とするシート搬送装置。
JP2044488A 1990-02-27 1990-02-27 シート搬送装置 Pending JPH03249032A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2044488A JPH03249032A (ja) 1990-02-27 1990-02-27 シート搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2044488A JPH03249032A (ja) 1990-02-27 1990-02-27 シート搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03249032A true JPH03249032A (ja) 1991-11-07

Family

ID=12692934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2044488A Pending JPH03249032A (ja) 1990-02-27 1990-02-27 シート搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03249032A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6618575B2 (en) Automatic document feeder with a conveying roller and an image reader
JP4241769B2 (ja) シート送り装置
JPH03249032A (ja) シート搬送装置
JPH10226428A (ja) 給紙装置
JP4690520B2 (ja) 原稿搬送装置
JP2992715B2 (ja) 原稿搬送装置
JPH07228364A (ja) シート材給送装置および画像形成装置
JPH10167502A (ja) 給紙装置
JPS6329332Y2 (ja)
JPH1093760A (ja) 画像読取装置
JPS6387856A (ja) 入出力装置
JP2824936B2 (ja) 自動給紙装置
JP3071914B2 (ja) 画像読取装置
JPH03249038A (ja) シート搬送装置
JPS61203039A (ja) シ−ト状部材の自動給紙装置
JPH03249037A (ja) シート搬送装置
JPH08301457A (ja) 原稿送り装置
JP2010130078A (ja) 画像読取装置
KR970049108A (ko) 자동원고반송장치 및 제어방법
JPH0639298B2 (ja) 原稿のセツト状態確認機構
JPS62235148A (ja) 原稿自動送り装置
JP2000264495A (ja) 用紙搬送装置
JP2003158605A (ja) 原稿搬送装置
JP2005328251A (ja) 原稿給送装置
JP2001335177A (ja) 用紙搬送装置